fc2ブログ
03«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»05

Libertyze (リバタイズ) 〜進化した自己啓発メソッド〜

ブログタイトルの”Libertyze”(リバタイズ)とは、自由(Liberty)と『〜化する』『〜にする』という意味の接尾語(-ize)を組み合わせた造語です。このブログでは、進化した自由人であるLibertarist(リバタリスト)になるためのメソッドをお伝えしていきます。

2011年04月の記事一覧

因果律からの脱却

2010年の10月末に、outputの習慣を持とうと
思い立ってブログを書き始めました。


『影響の輪』を広げるというよりは、自分の
考えの整理・深化という点での効果の方に重きを
置いていたのですが、先月、Twitterを始めたり、

ブログテーマを変え、アメブロに移行してきた
のをきっかけに、自分の中で新たなステージに
進んだような感覚があります。



そんな中、たまたま今日、新たに出会ったブログを
読んで、またちょっとParadigm Shift的な経験を得られました。



現在の中に未来をみる「予見力」
http://ameblo.jp/daizouk/entry-10853575135.html

すべての未来は現在の中に存在する
http://ameblo.jp/daizouk/entry-10855278725.html



この2つの記事を読んで、僕自身の中で新たな
扉が開かれたかのような感覚があります。



もともと、時間が

過去 ⇒ 現在 ⇒ 未来 ではなく、

未来 ⇒ 現在 ⇒ 過去 と流れている、

という考えや、


潜在意識の世界・情報空間の中には
時間の流れがなく、過去も現在も
未来も同時に存在している


という考えは、


いろいろな書籍などで目にして知識としては
知っていたのですが、

ピンとこない、
うまくイメージできない、
腑に落ちないという感覚で、

微妙にスルーしていました。


時間が過去から未来に向かって流れる

という固定観念の壁をなかなか
越えることができなかったんですね。



それが、上記の記事を読んで
すんなりと理解できた気がします。



理解したてホヤホヤなので、
うまく説明できるかわかりませんが、つまりは、


今現在の自分が自分自身であること、

というのが原因の方で、

自分が過去に経験したことは、
その結果である

ということです。


ん?やっぱり難しいですね。




僕はもともと、すべての経験には意味がある
と考えているので、過去に経験したことは、

今の自分が出来上がるために必要なことだった、
と捉えてはいたのですが、

それはまだ、過去の原因に基づいて現在の結果がある、
という因果律にとらわれた発想だったということです。



情報空間では時間の流れがなく、すべてのピースが
つながりを持ちつつ、並列に散らばっているので、

過去に種(原因)があって現在にその実(結果)が
出ている、という見方ではなく、現在の方に種があって
過去に実が出ている
、という見方もできるということです。



過去に種をおくと、過去が固定された変えられないもの、
現在は変わらない過去から伸びた無数の可能性の中の一つ、
というイメージになります。


過去を変えれば現在も変わる、という考えですね。



それを、現在の方に種をおく視点にすると、今の状況
という固定された種から、過去の経験という結果に
つなげるような見方をするわけです。


『今の自分があるために過去の経験は必然だった』

という考えと、

『今の自分の方が種で、その結果が過去の経験だ』

という考え、

似てるようで、ニュアンスが変わってきます。
発想の枠組み自体が変わっているとも言えます。



結果から原因を探るよりも、原因から結果につなげる方が、
感覚的につなげやすいような気がしませんか?


原因から結果へは、種から実と考えると、
一点から無数の可能性に広がるイメージです。


現在の状況という固定された原因から、
過去の経験という結果につなげる、という視点で、
自分の過去を振り返るということです。


今の自分の状況というのは一つの点であるのに対し、
過去の経験は無数にあります。


その無数の過去から一つ一つ芽が出るというよりは、
現在という種から芽が出て、無数の過去の経験という
実がなっている、というイメージです。


他の人の感じ方はわかりませんが、僕的には
こう考えた方が、現在に関しても、過去に関しても
『必然』の度合いが増すように感じます。



端的に言ってみると、

『今の自分がこうなのは、過去にこういう経験をしたからだ』

ではなく、

『今の自分がこうだから、過去にこういう経験があった』

という考え方をするということですね。




同様に未来に関しても、今現在という種(原因)から
無数の可能性である未来につながるのではなく、

ただ一つの原因としての未来(必然)から、結果としての
現在の経験につながる、という考え方をするわけです。


未来を種にすることで、目標を明確に持ちやすくなる気がします。

そして、今現在リアルタイムで経験することに対して、
自分の思い描く未来から伸びてきた結果として、
意味づけがしやすくなるように思います。



さらに、未来が原因で現在が結果ということは、
未来は不確定なものではなく、今現在もしっかりと
存在している、と考えることができるのです。


今経験していることは、未来という種から
発生した果実
なのです。


自分の理想としての未来を思い描くことによって、
そこから伸びた枝の先に、今経験することがある、
というわけです。



未来があって今がある、つまり、理想の未来を思い描くから、
そこから『経験』という果実を受け取る、ということです。



これも端的に言うと、

『未来の自分はこうだから、今こういう経験をしている』

と考える、ということですね。



う~ん、伝えたいことがどれだけうまく表現できてるか
ちょっと自信がないですが、僕にとっては、目からウロコ、

世の中の見方、人生観がまた一つ大きく変わるような
Paradigm Shiftだったということですね。


この出会いに感謝です^ー^




※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

検索フォーム

アクセスランキング

ブログ以外のメディア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

全記事表示リンク