fc2ブログ
08«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

Libertyze (リバタイズ) 〜進化した自己啓発メソッド〜

ブログタイトルの”Libertyze”(リバタイズ)とは、自由(Liberty)と『〜化する』『〜にする』という意味の接尾語(-ize)を組み合わせた造語です。このブログでは、進化した自由人であるLibertarist(リバタリスト)になるためのメソッドをお伝えしていきます。

2011年09月の記事一覧

引き寄せの実践~真我との対話~

さらに、引き寄せの法則シリーズを続けます。


参考記事:引き寄せの真実

⇒ なぜ望みが叶う人と叶わない人がいるのか?
  引き寄せのカラクリが知りたい方は
  参考にしてみてください。


参考記事:引き寄せの本質~縁をつなぐ~

⇒ 引き寄せにとって大事な要素である
  『潜在意識』へのアプローチ法を
  知りたい方はこちら。


参考記事:引き寄せの秘密~本当の望みを知る~

⇒ 本当の望みが必ず現実化する、
  というのが引き寄せの秘密です。
  自分の本当の望みを知りたい方はこちらを参照に。



前回までの記事で、『引き寄せのカラクリ』
については、一通り説明できました。



自分の心の奥底、『信念』『観念』
収められている個人的無意識よりも、
さらに奥にある『本当の自分』の領域、


その『真我』の望みが引き寄せられ、
あなたのもとに『経験』としてやってきます。



これは、『人生のカラクリ』とも言えます。



ここの部分に納得がいかない、という方は、
前回記事にも書きましたが、より多くの
『人生経験』を積む必要があるので、

自分の『信念』に従って、『いま』
精一杯生きれば、それが自分の人生の
ステージを、前に進めることになります。



そして、今回は、『人生のカラクリ』、
『引き寄せのカラクリ』
がわかった
ところで、どのように実践していけば
いいか、というお話です。



ここでのポイントは、『自分自身との対話』、
『真我とのコミュニケーション』
です。



『自分自身との対話』という言葉は、
僕自身、以前からよく使っていましたが、
今回の話では、もう少し視点・抽象度を
上げて考えてみます。



真我の望みは常に『現実』という形で
あなたのもとに引き寄せられてきます。


あなたの自我は、常に『真我との対話』
を行っているのです。



ですが、あなたの自我がそのことに
気づいていない、意識していないと、


あなたには、まるで望みもしないこと、
意図しないことが、次々に、あなたの
人生に引き寄せられてくる
ように見えます。



ポイントは、あなたの自我が、
『真我との対話』を自覚すること
なのです。




真我とのコミュニケーションで、一番の
基本となるのは、『思考』です。



あなたは『思考』を送り、
『感情』を受け取ります。



『思考』はあなたの自我が生み出します。


正確には、自我が完全オリジナルで
創造するのではなく、『思考』というものは
必ず、過去の記憶によってできた『観念』
に影響を受け、反応的に生み出されます。



自我は『自由意志』と思い込んでいますが、
それは、『観念』の支配下にあるものなのです。


それに対し、直感や衝動というものは、
自我のフィルターがかからない、
純粋なメッセージだと言えます。


ここの区別は、慣れないと
難しいかもしれません。

意識しながら人生経験を積んでいけば
次第にわかってくるはずです。



そして、あなたが受け取る『感情』
自我が生み出すものではありません。

あなたが生み出した『思考』に対して、
真我から与えられる『返答』なのです。



これが『真我とのコミュニケーション』
基本ですが、これだけでは『引き寄せ』
恩恵を受けるには、少しエネルギー不足です。



『思考』⇔『感情』というコミュニケーション
は、自我の中だけで完結してしまうので、
『現実』への影響力はあまりありません。




『真我との対話』のさらに発展的な形が、

『行動』⇔『経験』

というコミュニケーションです。



あなたが『行動』を起こし、そして、
現実(真我)から『経験』を受け取るのです。



『思考』⇔『感情』のコミュニケーションが

意識しか使わないのに対し、


『行動』⇔『経験』のコミュニケーションは、

五感+意識と、人間のもつ基本的な
認識能力をフルで使うことになります。


こちらの方が、より次元の高い
コミュニケーションだと言えます。


『思考』よりも『行動』する方が、
より、世界(現実:真我)とつながる
ことができる
、ということです。



前回記事で語った、真我の望みを
知るためのポイントは、


・直感・衝動にフォーカスすること

・現実を観て、真我の望みを
 自分自身に問いかけること



の2点でした。



衝動をすぐに『行動』に移すこと、

『問いかけ』を創り、それに対する答えを
『気づき』として得るために『行動』すること、


どちらも、鍵は『行動』です。




有名なThe Secretでは、

『自分自身の望みを知ることが大事』

と語られていましたが、そこで同時に、



『自分が求めること、感謝していることを
 紙に書き出してみましょう』



という『行動』の指示があったことに
お気づきでしょうか??




僕自身は、『思考と行動は同じもの』
という理解に到りましたが、多くの人は
ここが消化できていないように思います。



自分の望みを知るために、
『考える』だけではダメなのです。



自分の考えを自分の頭の中だけで
完結させず、紙に書き出してみたり、
人に話したり、ブログに書いてみたり、


人のブログにコメントしてみたり、
人の話を聴いて、それに対する
自分の意見を話したり、


ちょっとしたこと、大したことのないこと、
わざわざ言うほどでもないかな、と思うこと、
それをきちんとメールや電話などで
『言葉』にして伝えること。



『思考』レベルで留めてしまいがち
なことを、しっかりと『行動』に
変えること
に意味があるのです。




世の中、ここを軽く見ている人が多いです。



『行動』は単純なアウトプットではなく、
同時にインプットでもあるのです。



『思考』を『思考』で終わらせるのと、
それを何らかの『行動』に変えるのとでは、

あなたが『返答』として得られるものが、
段違いに変わってきます。




このリターンの差は、引き寄せの実践
において大事な要素となります。



また、『真我との対話』をするために、


内にフォーカスを向けると、『観念』
という巨大な壁に阻まれてしまいますが、

外にフォーカスを向ければ、直接、
現実(真我)とコミュニケーション
を取ることができる
のです。


外にフォーカスを向けるというのは、
他人や環境を変えようとする、という
レベルの話ではなく、

『自分の内にある影響力をもって、
 現実にはたらきかける』


という意味です。


言い換えると、

『現実を変えようとするのではなく、
 現実と調和する』


とも表現できます。


『現実』とは『真我の意志の現れ』なので、
それを変えようとすることは、

『自我が真我に抵抗すること』です。


『現実との調和』とは、

『真我の意志に合わせて自我を整える』

ということにあたります。




以上より、引き寄せの実践において大事なことは、

Responsibleな人で在ること

と言えます。



日本語に訳すと、

『責任のある人』という
抽象的な表現になりますが、


もっとストレートにResponse(反応)
のある人
、と考えるべきでしょう。



具体的にいろいろな表現をすると、



反応が目に見える人、

コミュニケーションがしっかりできる人、


もっと言えば、
『行動』できる人、

打てば響く人、



ということです。
さらに、


自主的に、主体的に『現実(真我)』
にはたらきかける人、


アウトプットとインプットをきちんと
コントロール、支配する人、


世界の中での自分の役割・在り方・使命、
つまり『真我の望み』を知る人、


自分の人生に責任をもつ人、




そういう人であることが、
引き寄せの実践におけるポイント
と言えるでしょう。




※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 



引き寄せシリーズ:これを読めばあなたも『引き寄せマスター』
コメント欄のやり取りも参考になります。


参考記事:引き寄せの真実

⇒ なぜ望みが叶う人と叶わない人がいるのか?
  引き寄せのカラクリが知りたい方は
  参考にしてみてください。


参考記事:引き寄せの本質~縁をつなぐ~

⇒ 引き寄せにとって大事な要素である
  『潜在意識』へのアプローチ法を
  知りたい方はこちら。


参考記事:引き寄せの秘密~本当の望みを知る~

⇒ 本当の望みが必ず現実化する、
  というのが引き寄せの秘密です。
  自分の本当の望みを知りたい方はこちらを参照に。


参考記事:引き寄せの実践~真我との対話~

⇒ 引き寄せの実践に欠かせないのは、
  真我(本当の自分)との対話です。
  そのポイントについてはこちらを参照に。


参考記事:引き寄せの応用~鏡の法則~

⇒ 自分が深層意識で引き寄せているもの
  を知るために『鏡の法則』が役立ちます。
  知っているのといないのとでは大違い!
  な、この法則の応用法についてはこちら。
go page top

検索フォーム

アクセスランキング

ブログ以外のメディア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

全記事表示リンク