fc2ブログ
11«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01

Libertyze (リバタイズ) 〜進化した自己啓発メソッド〜

ブログタイトルの”Libertyze”(リバタイズ)とは、自由(Liberty)と『〜化する』『〜にする』という意味の接尾語(-ize)を組み合わせた造語です。このブログでは、進化した自由人であるLibertarist(リバタリスト)になるためのメソッドをお伝えしていきます。

2011年12月の記事一覧

インターネットは集合意識

さて、今回はこれまでも度々語ってきてる

『インターネットの可能性』


についてのお話です。



人類の歴史の中で、未だに訂正されていない、
誤解された固定観念・常識があります。



それは、

『競争が進化を促進する』という幻想です。




これは、本当に常識レベルで、世の中に
認知されているので、こう書くと、

異を唱える人もいるかもしれません。



今までの文明の進化・社会の発展、
そして歴史を否定するわけではありません。




確かに『競争』によって、文明や
社会は進歩してきました。



ですが、『競争』というのは、
未熟な意識レベルの段階だったからこそ
効果を発揮した、という視点が必要です。




たとえば、宇宙開発といった
最先端科学の分野で考えてみましょう。


国と国が、お互いに重要技術を
秘匿しながら『競争』して開発するのと、


各国の科学者・技術者が協力し、
お互いを活かし合い、必要なことを
シェアしながら、

インスピレーションとモチベーションに
突き動かされて開発を進めるのと、



果たして、どちらの方が成果を得られるでしょう?

そして、どちらの方が人間の本来持つ
可能性を生かしている、と言えるでしょう??




『競争』とは、『分離意識』に支配された
旧時代の人類の歴史の中でこそ、意義を
もつ、旧時代の価値観なのです。



僕は別に、能天気な夢想家ではないので、

世界の現状を見て、今すぐこの『競争』
という価値観が力を失うとは思いませんが、


昨今のインターネットによる世界の変化、
そのスピード、加速感を見れば、


そういう新しい時代は、予想している
よりも、はるかに早く訪れたとしても、

なんら不思議ではない、と思います。



10年前、20年前の一体誰が、
インターネットの一技術に過ぎない

TwitterやFacebookで、国を変えるような
『革命』が起こることを予測できたでしょうか?




競争に変わる、シェアという価値観、

人々の意識レベルが『競争』ではなく、
『調和(愛)』というレベルに到達した
ときに、どんな世の中が実現するか、


それを見事に示唆しているのが、
これまで何度も紹介してきた、

『アミ 小さな宇宙人』シリーズです。








『宇宙人』というと短絡的に『侵略者』
と意味づけしてしまうのは、古い価値観
による誤った刷り込みの結果です。



今の地球を見ればわかりますが、

地球から一番近い天体(月)に
たどり着くというだけの時点で、


方向を誤れば、人類を滅亡させる
レベルの技術に達しているわけです。



意識レベルが未熟で、『競争』という
価値観にとらわれたまま、科学が発展すれば、
どこかで、必ずその文明は滅びます。



他の生命体が存在する天体に到達できる
ほどの文明レベルに達するには、


人類の意識が目覚め、『調和(愛)』
いう新しい価値観を知ることが必須です。




今後の人類の更なる発展に生きるのは、

『競争(勝ち負け)』という誤った価値観
による、歪められたモチベーションではなく、


『シェア』という価値観によって、
心の共有が生まれ、


好きなことを好きなように、好きな人と
協力してできる
、という状況から生まれる、


より純粋なモチベーションなのです。




その中で、鍵となるのが、
『インタ-ネット』という技術です。



インターネットは、一人ひとりの個人に、

『認識能力の拡大』
『集合意識へのアクセス』をもたらします。



たとえば、これからの時代、

『知識の暗記』というものは
あまり意味をもたなくなります。


wikipediaは、そのまま個人の知識
として扱うことができますし、


ネットを通じてつながっている人の
脳内にある知識は、すべてあなたの
リソースとして利用できるのです。



そして、その『つながり』『人の縁』は、

そのまま、あなたの現実を変える力として、
活用していくこともできるのです。



普段、日常生活でリアルに接点をもつ
人たちも、あなた自身の意識の投影です。



ですが、インターネットは、

そうやって認識できる『世界』
(意識の世界と現象世界の両方)

を、格段に広げてくれます。



そういう視点で『インターネット』という
素晴らしい科学の贈り物をとらえてみましょう。



世界の観え方が大きく変わると思います。




※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

検索フォーム

アクセスランキング

ブログ以外のメディア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

全記事表示リンク