2012年01月の記事一覧
- 2012/01/20 過去はたやすく書き換わる
過去はたやすく書き換わる
2012/01/20 Fri. 09:45:03 edit
とりあえず、今日はいまのとこ落ち着いてます(笑)
この2,3日に起こったこと、
それは、たった一つの『事実』を知ったことで、
僕がこの1年ちょっとに経験してきたこと、
そこに自分の『解釈』で創っていたストーリーが
かなり根底から書き換わってしまったということです。
いわば、『強制リフレーミング』ですね。
僕自身がたびたび語ってますが、『過去の記憶』
は、自分の在り方、自我のプログラムのもつ
『認識パターン』を決めているものなので、
それがあまりにも急激に、しかも深いところから
書き換えられてしまったので、そのギャップに
大きく苦しむことになりました。
まあ、いわゆる『カルマの燃焼』ですね。
過去に経験してきたこと(カルマ)の中に
蒔かれていた火種が一気に燃え上がっちゃったわけです。
この2日間ほど、僕の心臓は1.5倍速くらいで
鼓動を打ち続けてたんじゃないでしょうか(笑)
たまたま仕事でも会議や考えるべきこと、
突発的なことへの対応なんかが重なっていて、
さすがに脳内のリソースが足りなくなっちゃってました。
でも、そういった『現実』の合間に、
一人の時間がやってくると、
自我(マインド)の思考がどんどん暴走を始めます。
そういう自動ループに巻き込まれながらも、
出口を見失わないようにぽつぽつと、
このブログで呟いてました。
結局は、僕が自分でこのブログにも書いてきたとおり、
これだけ大きなショックを受けても、これだけ大きな
ギャップを経験しても、無限ループに巻き込まれない
ように気をつけさえすれば、
時間の経過とともに心が新しい『ストーリー』に慣れてくるんですよね。
人間の心ってホントに不思議です。
適応力があり過ぎですね。
真水から海水、どころか、熱湯の中に
放り込まれたようにも思えるのに、
ある種の『覚悟』が形成されると、
その新しい状態に適応してしまう。
終わってしまったことではなく、まだまだ
進行形のことで、しかも、僕自身のこれからの
未来に直接大きく関わることでもあるので、
今朝時点でのこの落ち着きが、単なる小休止、
一時的な凪の状態なのかもしれません。
でもまあ、とりあえず確認できたことと言えば、
一人で抱え込むとドツボにはまる、
関係ないことでもいいので、笑顔で
人と語り合う時間を持つのは大事、
睡眠はやっぱり『カルマの解放』になる、
ってことでしょうかね。
うん、まあ、とりあえず結局はやれること、
心がやりたいと求めることをやるのみ、ですね。
動画セミナーが無料で視聴できる
【メールプログラム】はこちら
人生を豊かにする【時間の投資術】
時間を投資する『働き方』革命講座
【労働時間を10分の1にして収入を10倍にする】
| h o m e |