2012年01月の記事一覧
- 2012/01/24 いろんなシンクロ
- 2012/01/24 脱!深刻、脱!情弱 でいこう
- 2012/01/24 慈悲の心
いろんなシンクロ
2012/01/24 Tue. 21:45:00 edit
僕がよくこのブログで紹介させてもらっている、
ネットビジネス大百科の和佐大輔さんと、
木坂健宣さんが、今年、またタッグを組んで
活動を開始するようです。
先日メルマガで無料音声が送られてきてたので、
これまたアフィリエイトでもないのに紹介しときます。
和佐さんの方は、創造的破壊プロジェクトで
最近の活動はトレースしてましたが、
(ってか、和佐さんのことを知ったのが
創造的破壊プロジェクトでした)
木坂さんは最近何をやっていたのか、
その辺りのことが語られてて、
なかなかに興味深いです。
ネットビジネス大百科ではコピーライティング
のことを語っていましたが、最近は『医学』を
教えるセミナーをやってるそうです(笑)
『医学』といっても、インド医学である
アーユルヴェーダ、栄養学・薬理学のお話から、
スピリチュアルなヒーリングをいかに科学的に
説明するか、みたいなことを語っているそうです。
木坂さん自身が、二十歳くらいの頃、医者から
『このままだと余命2年』
と言われたのを、サプリメントなどでの
食生活の改善、筋トレなどの肉体改造で
克服した経験をもっているそうです。
個人的には、
『一時期、ジャック・ハンマー並に
サプリメントを飲んでいた』
ってくだりがヒットでした(笑)
(バキ知ってる人、このブログの
読者にいるんでしょうか。。。)
うん、このお二方の絡みは相変わらずおもしろいです。
興味の対象が『人を育てる』と一段、
抽象度の上がったものになって、現在は
こういう類の活動をされているみたいです。
和佐さんも木坂さんも、昨年からまったく
別経路で注目し始めた方々なんですが、
こういうシンクロはおもしろいですね。
時代はこういう『本物』の知識を求めている、
ということなんでしょうか。
興味のある方は、一度聴いてみてください。
僕が『哲学ありき成功者』だと認めている方々です。
和佐大輔×木坂健宣 2012年の新たなる一歩
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
Facebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<<引き寄せの法則、超実践的メソッド!>>
引き寄せの力を、自分の人生に実践的に役立てたい方は、
こちらをチェックしてみてください。
僕自身が実践しているメソッドです♪
ここで『仲間』も募集してます^ー^
【Make Yourself Active ~行動する自分を創る~】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<<引き寄せの秘密を知りたい方は必見!>>
引き寄せの法則について、完全に理解したい方は、
こちらを読んでみてください。すべてがわかります。
引き寄せの法則の真実 ~『思考の現実化』完全解説書~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
脱!深刻、脱!情弱 でいこう
2012/01/24 Tue. 20:15:00 edit
久々に深刻モードに没入していろいろと
考えるいい機会になりました。
まあ、でもたどり着く結論的には同じなんですよね。
とりあえず、『脱!深刻』ですね。
視野が狭いと目の前の選択肢が制限される。
制限された選択肢は『深刻さ』を生み出す。
視野の狭さは『無知』が原因。
なので、『脱!深刻』に加えて、
『脱!情弱』というのも宣言したいですね。
情報過多のこの時代、情弱(情報弱者)で
あることのリスクは計り知れないです。
世の中に蔓延している情報は多分、人生にとって、
ポジティブにはたらくものよりも、ネガティブに
はたらいてしまうものの方が多いと思います。
なので、本当の情報、有益な情報を自分で
判断することのできない人は、人生で、
味わう必要のない苦しみを味わう、という
構図が世の中のそこかしこに観えます。
TVや雑誌で言われていること、
学校で教えられたこと、
親や身の周りの人が言ってること、
社会通念・常識として語られていること、
著名人が語っていること、
政府が語ること、
そういう情報のすべては、正しいものもあるが、
正しくないもの、そして何より、自分の人生を
向上させるのに必要でないものが多かったりする。
誤った情報を発信する人たちは、別に
悪意をもってそれを発信しているわけでもありません。
それどころか、本人は、自分の信念や使命感に
したがって、その情報を人々に届けようと
していたりもします。
何が悪い、というものでもなく、単に、
社会の構造がそうなってしまっていると
いうだけのことです。
でも、この構図も変わり始める兆候が見られます。
聡明な人たちは、『情弱』であることの
リスクを自分たちの言葉で語り始めています。
僕もタイミング的には、その波に乗る、
ということなのかもしれません。
今週一杯の勤務を終えれば、
今の会社、企業(組織)の中の一個人
としての僕のキャリアはほぼ終わり、となります。
今後は、できるだけたくさんの人に
有益な情報を届け、その人たちが人生の
意義を見出すことに貢献していこうと思ってます。
とりあえず、その活動の一環として、
秦由佳さんとのコラボセミナーを開催します。
現在、メールコーチング受講の方、アメンバーの方に
向けて、先行で申込受付を開始してますが、
もうじき、一般告知もさせて頂きます。
独立に向けて、そして自分の未来のために、
新たな『覚悟』も決まったところで、
僕にやれること、やりたいことを追求していきます。
さあ、やるぞ。
※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】
AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
情報発信で豊かに成功する方法】
慈悲の心
2012/01/24 Tue. 11:11:01 edit
先ほど、阿部さんの『いまここ』の
『優しさ』、って記事を読んでました。
『優しさに知性が加われば慈悲になります』
って言葉がすとんと心に収まりました。
うん、確かにそうだ。
『優しさ』は動物にもあるけど、『慈悲』の心
って人間ならではのものですよね。
『愛』というものも同じなんでしょうね。
『知性』や『理性』というものによって
彩られることで、一層輝かせることができる。
これからは、人間がその『知性』や『理性』の
活かし方を学んでいく時代になると思います。
少なくとも僕は、そういう時代に生きたい、
生きようと思ってます。
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
Facebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<<引き寄せの法則、超実践的メソッド!>>
引き寄せの力を、自分の人生に実践的に役立てたい方は、
こちらをチェックしてみてください。
僕自身が実践しているメソッドです♪
ここで『仲間』も募集してます^ー^
【Make Yourself Active ~行動する自分を創る~】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<<引き寄せの秘密を知りたい方は必見!>>
引き寄せの法則について、完全に理解したい方は、
こちらを読んでみてください。すべてがわかります。
引き寄せの法則の真実 ~『思考の現実化』完全解説書~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
| h o m e |