fc2ブログ
01«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.»03

Libertyze (リバタイズ) 〜進化した自己啓発メソッド〜

ブログタイトルの”Libertyze”(リバタイズ)とは、自由(Liberty)と『〜化する』『〜にする』という意味の接尾語(-ize)を組み合わせた造語です。このブログでは、進化した自由人であるLibertarist(リバタリスト)になるためのメソッドをお伝えしていきます。

2012年02月の記事一覧

昨日は


早くに帰宅するつもりが、引継ぎ相手の新人の子に
あれこれと指導してたり、途中から現れた元上司と
一緒に食事&話し込んで結局午前様帰宅でした。。。



時間に対する感覚がまた大きく変わってるのを感じます。



いくらでも自由に時間が使えるということが
わかっているので、心に余裕ができ、その瞬間に
自分の目の前にあるものごと、目の前に向かっている
人たちに、より誠実に向き合うことができます。




時間にしてもお金にしても同じなんですよね。
無意識のうちに縛られている制限から、
解放されると世界が一変します。



現代人は、いろいろな『観念』に縛られすぎてるんでしょうね。



さて、今日からまた、この自由を満喫しつつ、
創作意欲を自由に泳がせることにします^-^



※次回、第27回メールコーチングのテーマは
『人から学ぶという視点』です。


何かについて『学ぶ』ということに関して、
とても大事な視点について語ります。


メルマガ登録はこちらをクリック


2月6日0:00まで
登録して頂いた方には、
第27回分から配信します。


登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。



※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。

メールの振り分け設定一覧

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
Facebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^


シェアボタンは記事の下↓にあります。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<<引き寄せの法則、超実践的メソッド!>>

引き寄せの力を、自分の人生に実践的に役立てたい方は、
こちらをチェックしてみてください。

僕自身が実践しているメソッドです♪
ここで『仲間』も募集してます^ー^

【Make Yourself Active ~行動する自分を創る~】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<<引き寄せの秘密を知りたい方は必見!>>

引き寄せの法則について、完全に理解したい方は、
こちらを読んでみてください。すべてがわかります。

引き寄せの法則の真実 ~『思考の現実化』完全解説書~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
go page top

順調に執筆中♪


執筆中の引き寄せの教科書、順調に進んでます。



ブログやノートに書いてることをまとめていくだけ、

みたいに思ってましたが、俯瞰して構成を練りながら
進めてくと、自分自身の理解も深まるし、新たな気づき
もあったりして、なかなかに面白いかんじの出来映えに
なってきてる気がします。



今日は、有給の合間を縫っての出勤日なので、
執筆の時間を取れるか微妙ですが、なんだかんだと
書き綴ってしまいそうな気もしますね。



創作意欲がわきます(笑)



字数制限を気にせず書いていけるのもいいですね。




現在、『知識編』の方を執筆中です。




構成的には、

量子物理学的な『世界観』の話、『RAS(網様体賦活系)』の話、
『思考とは何か?』という話、『自由意志』の話、
『思考と意識内の情報の関係』の話、『選択』についての話、
『認識パターン』の話、『在り方』の話、『自我』についての話、


ときて、次は『メンタルブロック』についての話に進みます。




そろそろ『知識編』の方は完了かな、ってかんじですね。




その後は『実践編』に進む予定。




創造の喜びを実感しながら執筆してます^-^





書きあがり次第、メールコーチング読者の方に
向けて、無料モニター募集を行い、


その後は、僕が個人メディアで直接つながる人に
向けて、先行販売を行う予定です。




当たり前のことですが、e-bookだけを読むよりも、
このブログやメールコーチングを読んで頂いてる方が、
僕の考え、頭の中にあるものを多面的・多角的に
受け取って頂けるかと思います。



次回、メールコーチングは、そういう『学び』
に関して、とても大事なことを語る予定なので、
是非とも参考にしてみてください♪





※次回、第27回メールコーチングのテーマは
『人から学ぶという視点』です。


何かについて『学ぶ』ということに関して、
とても大事な視点について語ります。


メルマガ登録はこちらをクリック


2月6日0:00まで
登録して頂いた方には、
第27回分から配信します。


登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。



※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。

メールの振り分け設定一覧

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
Facebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^


シェアボタンは記事の下↓にあります。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<<引き寄せの法則、超実践的メソッド!>>

引き寄せの力を、自分の人生に実践的に役立てたい方は、
こちらをチェックしてみてください。

僕自身が実践しているメソッドです♪
ここで『仲間』も募集してます^ー^

【Make Yourself Active ~行動する自分を創る~】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<<引き寄せの秘密を知りたい方は必見!>>

引き寄せの法則について、完全に理解したい方は、
こちらを読んでみてください。すべてがわかります。

引き寄せの法則の真実 ~『思考の現実化』完全解説書~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
go page top

行動によるアファメーション

前回記事のコメント欄のやり取りで気づきが
あったのでシェアすることにします。


前回記事:一年前を振り返る


コメントで気づきをくれたのは、
元会社の同僚のTsuyo-cくんです。


Tsuyo-cくんのブログはこちら
 ⇒ それでええやん。




アファメーションというものについての
僕自身の考えです。



『自己宣言』ってやつですね。
鏡の中の自分に向かって言葉をかけたり、
毎朝晩に、自分自身に向かって語りかけたり、


スピリチュアルや自己啓発的には
有名なテクニックと言えます。



ナポレオン・ヒルの『思考は現実化する』でも
目標などを紙に書き出し、それを壁に貼って
毎日読み上げる、ということが書かれていました。




確かに、『潜在意識』に自分の望みを届ける
上で有効なテクニックだと思います。



でも、本質を理解しないまま、盲信して
実行しても効果の出ないものだとも思います。




テクニックというのも一つの『ラベル』です。



背景的な理解なしに、表面的な行動だけを
なぞっても効果は出ないのです。




アファメーションの目的は、書いたとおり、
『自分の潜在意識への刷り込み』です。




潜在意識内の情報の書き換えをおこなって、
自分自身の『在り方』を変えることが目的です。





その『目的』が理解できていれば、

鏡に向かって語ることでも、
自分自身に向かって語ることでも、
目標を読み上げて自分に宣言することでも、


やり方はどうだっていいのです。




よく考えてみれば、普段頭の中で繰り返される
『思考のおしゃべり』や、『口ぐせ』
一種のアファメーションだと言えます。



だから、頭の中に浮ぶ『思考のおしゃべり』
を変えるために、気づきノートを書いたり、
ブログでのアウトプットを利用して、

意識のフォーカスの向きを変えてみたり、



普段『口ぐせ』としてついつい出てしまう、
ネガティブな言い回しを、ポジティブな
印象の言葉に変えてみることも、


十分に効果的なテクニックなのです。




そしてそれ以上に効果的なのが、

『行動習慣を変える』


ということです。



僕はたびたび語ってますが、『行動』というのも、
『意志の現れ』という意味では『言葉』と同じです。



『行動』は『言葉』よりも声が大きい



とはユダヤ人の格言です。




出会った人には必ず笑顔でこちらから挨拶する、

とか、

買い物のとき、レジで必ず『ありがとう』と言う、

とか、



ちょっとした『行動の習慣』を変える方が、
自分の『在り方』は大きく変わります。



ポジティブな言葉を使うよりも、
ポジティブに行動する方が、現実を変える力は
よっぽど大きいと言えるのです。




『7つの習慣』の中で、印象に残っているのが、


『正直とは、言葉を現実に合わせること

 誠実とは、現実を言葉に合わせること』



という言葉です。




僕はどんなときでも
『誠実』に生きたいと思ってますが、


『誠実』であるためには、『言葉』ではなく、
『行動』にフォーカスする必要がある、と思ってます。




意識してみると、『現実化』のスピードが
増すので、お薦めしておきます^-^
 
 
 
※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

一年前を振り返る

先ほどたまたまゆきさんのブログを覗いていて、
一年前の僕自身の状況のことを思い出しました。


ゆきさんのブログ記事はこちら
 ⇒ 春来る



どんなことがあったのかと振り返るために
気づきノートを読み返してみましたが、


2008年・2009年分 一冊弱

2010年1月~2011年4月分 一冊

2011年5月~2012年1月 三冊目に突入




と、アウトプットのスピードがものすごい
勢いで加速してることに改めて気づきました(笑)


やっぱり相当濃い一年だったんですね~、去年。



それはともかく、一年前の自分は
どういうことを考えていたのかを読み返すと、


日々、悪くなる(と感じられる)状況の中、
必死にマインドの力でがんばってる様子が
浮き彫りになっています。



エイブラハム・ヒックスの引き寄せの法則を参照して
『思考のワークショップ』をやってみたりもしてますね。



気づきノートからいくつか抜粋すると、


『身の回りの状況について理想(望むこと)は
 どういう状態なのか? 詳細に思い描く』


『心の平静を第一に考える』


『豊かさも愛も幸福も自分の元に来たがっている
 自分がそれを許してやればいい』


『自分が責任を負うのは毎瞬どういう思考を選ぶか
 ということについてのみ。

 毎瞬どのような思考を選ぶのか、完全な選択の自由がある
 ⇒なのでその結果はすべて自分で受け容れる』


『影響力を行使できるのは現在目の前にあることに対してのみ』


『希望・期待・喜びを感じながら毎日を送る
 季節の変化など何気ないことを楽しむ』


『変化は喜ぶべきこと 変化を歓迎する』


『自分の前にいる人たちに誠実に接する 自分の生命力を与える
 それだけのことに集中すればいい』


『過去の失敗経験は過去に置いてくることができる』


『今がどん底 ゼロの状態 今から新しいことを始めていこう!
 ここを折り返し地点と決めることができるのは自分
 選択の自由を行使する!』


『自分の生き方を決めているのは自分』


『流れに身を任せ、その時々でもっとも心地良い選択をすればいい』


『選択は常にどの瞬間も無数にある。可能性を広げて考えること!』




当時の自分の悲痛なアファーメーションを
読み返してる気分になってきますね(笑)




『言葉』的には、いまの僕が語るのとあまり
変わらないようなことも書いてあります。


でも、理解度はぜんぜん違っていたことが
自分の中ではよくわかります。




当時の僕は、マインドやエゴといったもの、
『心の構造』というものを理解できていなかったため、

上記のような言葉を使いながらも、本当に腑に落ちる
ことなく、どんどん苦しみの連鎖にはまっていってました。


ホ・オポノポノや瞑想をもっとも頻繁に
繰り返していたのも当時です。



僕は口に出してのアファーメーションは
ほとんどやりませんが、気づきノートを
書いていたことで、文面や、頭の中の
『思考のおしゃべり』で同じ効果のこと
をやっていたと言えます。



自分自身のこの経験があったからこそわかります。



盲信は何も生まないのだと。




これからの自分の情報発信で、同じような
苦しみを味わっている人たちにとって、
少しでも救いのきっかけになれたらいいな、

と、改めて思えた今日この頃です。
 
 
 
※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

執筆活動開始


今日は自宅でまったりと執筆活動に励んでます。


創作意欲の赴くままに。。。



基本的に内容はブログで語ってきたものや、
普段から考えてることなのですが、


ゼロから書いていってるのと、
構成を考えながら書き進めてるので、


ブログほどもサクサクとは進まないですね。



単に文章量が多いからとも言えますが。




現在、15ページ目に突入。
この辺りから僕の十八番の『認識パターン』
のお話に入っていきます。



みっちり魂を込めて書き綴っていきます^-^





以前も告知しましたが、e-bookはメインメルマガである、

『意識レベルを進化させるメールコーチング』


の中で、無料モニターの募集を近日中に行う予定です。



メインメルマガ自体、結構パワーをかけているものなので、
無料モニターのための登録、というのは、僕としては
あまりありがたくはないのですが、



この記事を読んで、興味のわいた方や、
なにかのきっかけを感じた方は、是非、
一度登録してみてください^-^




※次回、メールコーチング、木曜日配信分は
『復習&質問回答コーナー』です。


メルマガ登録はこちらをクリック


2月2日0:00まで
登録して頂いた方には、
第26回分から配信します。


登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。




※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。

メールの振り分け設定一覧

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
Facebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^


シェアボタンは記事の下↓にあります。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<<引き寄せの法則、超実践的メソッド!>>

引き寄せの力を、自分の人生に実践的に役立てたい方は、
こちらをチェックしてみてください。

僕自身が実践しているメソッドです♪
ここで『仲間』も募集してます^ー^

【Make Yourself Active ~行動する自分を創る~】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<<引き寄せの秘密を知りたい方は必見!>>

引き寄せの法則について、完全に理解したい方は、
こちらを読んでみてください。すべてがわかります。

引き寄せの法則の真実 ~『思考の現実化』完全解説書~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
go page top

意識のフィールドを開拓する

あなたが経験する現実、そして、
あなたの世界を創るのは、あなたの思考です。



思考は、『意識』という
情報空間の中で生み出されます。




あなたが『新しい現実・未来』、
『新しい世界』
を経験したいのなら、



まずは、あなたの『記憶』という、
意識のフィールドを開拓する必要があります。





『箱の中』しか知らない人と、
『箱の外』を知っている人とでは、


想像できるビジョンが違い、したがって、
創造できる現実:世界も違ったものになるのです。




1000年前の人間には、地球の裏側まで
旅することなんて、想像だにできなかったでしょう。



500年前の人間には、世界中のどんな出来事も、
TVでリアルタイムに中継できるなんて、
魔法としか思えなかったでしょう。



100年前の人間には、人類が月の上に
足跡を残すことなど夢物語でしかありませんでした。



30年前の人間の一体誰に、現在のような
ネットを介して個人が有機的につながるような
社会をリアルに思い描くことができたでしょう。





これらのことが実現する、最初のステップは、
周りの声、当時の社会通念や常識に一切とらわれず、


自分の思い描く、心が震えるようなビジョンに
したがって、自分の『意識のフィールド』を、


可能性のフィールドを、『学ぶ』ことによって
開拓し続けた人がいた、ということです。





これらは、特別な『偉人』たちによって
成し遂げられたことなのでしょうか??



いいえ、彼らは、自分に与えられた
『可能性』を生かすことに誠実であった、

というだけのことです。




人間に与えられた『意識』という
可能性のフィールドには個人差はないのです。





ですが、無自覚に生きていると、
知らず知らずのうちに、社会通念や常識、
固定観念といった『他人の考え』に縛られ、


自らの可能性を閉ざしてしまうことになります。





メンタルを整えること、

いい気分でいることは大事、




成功法則や自己啓発、スピリチュアルを
誤って盲信してしまうと、



自分の『器』を変えようとせず、現実にあるものに
自分を合わせることを習慣にしてしまいます。



これは『変化への適応』ではなく、
『変化の結果への執着』と言えます。



本当の意味での『変化への適応』とは、

目の前に観えていることだけに自分を
合わせようとすることではなく、

どんな変化にも適応できる、『自分の器』
を調える、ということなのです。




あなたの可能性は、『箱の中』という与えられた
環境の中で小さくまとまって順応することではなく、


『箱の外』のどんな世界に飛び出しても、
いくらでも柔軟に適応できるように、

『自分の器』を調えることで大きく広がるのです。




『意識のフィールド』を開拓するのは、

可能性を信じ、心が震えるようなビジョンを持ち、
『知識』を得ること、そして『学ぶ』こと。





『いま』に不満なく、『足るを知る』の精神で
生きること、それはそれで素晴らしいと思います。





でも、『いま』よりも素晴らしい、
『もっといい未来』を、執着や渇望ではなく、

純粋な『知的好奇心』で望めるのなら、


そのために、新たな経験をすること、
新たな学びを得ることを恐れてはならないのです。




たとえそれが、あなたがこれまで生きてきた中で
培ってきた『価値観』をすべて手放すことに
なったとしても、です。





あなたがいま生きている『箱の中』
一体どんなところでしょう?


『外の世界』があることに気づいているでしょうか?




あなたが恐れる『箱の外』とは、
どんな可能性が待ち受ける世界なのでしょう?



そこにあるのは、『恐れ』に見える『未知』
であって、その『未知』とは、


言葉を変えれば『可能性』だということに、
あなたは気づいているでしょうか??




箱の中の世界の『不可能』は、
外の世界では『可能性』の一つに過ぎないのです。





まずは、自分の可能性を自分で閉ざさないこと。



可能性を信じることができれば、
自然に希望とビジョンが育ち、



そして、新しい『経験』『知識』に対し、
心をオープンにしていれば、



あなたの無限の可能性を秘めた、
『意識のフィールド』は、

どこまでも開拓されていくのです。




そして、それは同時に、あなたの未来、
あなたの人生の可能性が開拓される、


ということを意味するのです。




※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

検索フォーム

アクセスランキング

ブログ以外のメディア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

全記事表示リンク