2012年05月の記事一覧
- 2012/05/11 知識は可能性
- 2012/05/11 引き寄せは不思議な力で起こるのではない
- 2012/05/10 人とつながること
- 2012/05/09 明日はメールコーチング配信日♪
- 2012/05/08 変化によって脳は進化する
- 2012/05/08 NHKが報じられない、うつ病治療の実態
- 2012/05/07 覚者の対話
- 2012/05/07 始動準備
- 2012/05/06 行動によって進化する現実
- 2012/05/05 カルマとは行いによってまかれる記憶の種
- 2012/05/04 人類の進化とスピリチュアル
- 2012/05/03 ソウルメイト集団 〜大きな我〜
- 2012/05/03 お金というツールの使い方
- 2012/05/02 開かれた扉
- 2012/05/01 背中を押すエネルギー
知識は可能性
2012/05/11 Fri. 15:21:00 edit
発信してる情報の根っこには『リアリスト』
としての自分が居座っています。
古いタイプのスピリチュアリストの方からすれば、
欲望、煩悩、執着にまみれた鼻息の荒い発言を
しているように映ってしまうかもしれませんね。
まあ、ただそれは『確信犯』的にやってることでもあります。
僕は、どんな生き方も正解だと思っているので、
その人が本当にそれでイイと思うのなら、
何でもOKとは思います。
究極的に言えば、何も否定はしないのです。
ただ、そういう極端な『空観』の視点に立つと、
何も言えなくなってしまうし、僕はそんな生き方は
楽しくない、と思うから、自分の思うことは、
正直に発信していこうと思っています。
自分に誠実である、とはそういうことですからね。
人間という生き物は、『自我』ができた時点で、
誰でも等しく『可能性』というギフトを与えられます。
その可能性は、『知識』によってできているのです。
僕の使う『知識』という言葉は、知恵や経験といった
言葉も包括するものだと考えてください。
空観思想は、その『知識』を求め、人生の可能性を
広げることすらも『意味がない』『価値がない』
と考えてしまいます。
そういう考えに傾倒してしまうのは、
非常に危険なことだと言わざるを得ません。
たとえば、自分が普段何を選んでいるのかに
無頓着で、無自覚に化学物質や電磁波にまみれた
生活習慣を続けた末に、ガンになってしまい、
それを『運命だから』と諦めようとしたり、
『願えば叶う』と盲目的に信じるだけだったり、
たまたま出会ったガン克服の代替療法の情報を
『引き寄せた』と盲信するようなものです。
普段から自覚的に生きて、行動を通した経験で
知識・情報をしっかりインプットしていれば、
ガンにならない生活習慣を選べるし、
もっと現実的に『引き寄せ』を活用できるし、
代替療法もたくさんの中から自分に合ったものを
選び、さらに組み合わせて、より効果的に
はたらかせることができるのです。
妙に達観したような雰囲気だけを身につけて、
行動しない、人と関わらない、というのは、
単に、怠惰・怠慢、生きることを怠けているだけです。
人間という動物は、理性も感性も、その両方が大事なんです。
人間は社会的で、現実的で、文化的で、科学的な動物です。
スピリチュアル畑の人が忌み嫌うエゴやマインドも、
人間として与えられた大切なギフトです。
知的に怠慢であるというのは、
人間としての生に怠慢である、ということだと思います。
人生で経験することは、理性をはたらかせることや、
お金を使うことよって向上させられるものがほとんどだ、
ということは認めるべき事実だと思ってます。
事故や災害も、病気も社会不安も、早い段階で
知識を得ていれば、大きな問題になる前に
避けられるものなのです。
自分の好きなことをやって自分に正直に生きる、
ということに関しても『知識』は可能性となります。
多くの人は、
過去のパターンによって作られた現在の自分の欲求
に対して正直に生きようとします。
今現在の自分の頭に生まれる考えに縛られ、
『自分はこれが好きだから、これをやって生きよう』
と、安易に考えてしまうのです。
でも、それは本来の自分に正直であるのとは違います。
いろいろなことを経験し、いろいろな人と出会い、
自分の世界を広げ、知識を増やしていけば、
『好きなこと』なんていとも簡単に変わっていくものです。
そういう『未来の可能性』を想定した上で、
想像力を発揮する必要があるのです。
すべてはうまくいくようになっている、
人生では必然のタイミングでベストなものに出会える、
というのも、スピリチュアルでは定番のフレーズですが、
これには、
『人事を尽くして天命を待つ』
という注釈をつける必要があります。
人事を『それなり』にしか尽くしてなければ、
『それなり』の天命がやってくるだけのことなのです。
こういう『必然論』は、自分の過去を振り返る
ときに使う考え方であって、未来の創造のためには、
できるだけ可能性を広げた方がいいに決まってます。
要は、成り行き任せで生きるのは、理性の使い方
としてはもったいない、ということなんです。
人間として生まれたのなら、僕は最後の瞬間まで、
自分の知的好奇心に従い、知識・経験を
求め続けたいと思ってます。
『明日死ぬかのように生きよ。永遠に生きるかのように学べ』
と語ったのは、マハトマ・ガンジーでしたね。
スピリチュアルを追求する人たちが、
自分一人、個人的な『悟り』や『救い』を追求する
ことによって、求めているものから遠ざかる、
というワナ・落とし穴にはハマらないように、
多少キツい物言いになろうと、こういう
発信は続けていこうと思ってます。
※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】
AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
情報発信で豊かに成功する方法】
引き寄せは不思議な力で起こるのではない
2012/05/11 Fri. 00:00:00 edit
Twitterでのやりとりでちょっとした
気づきが得られたので、それをアウトプット
しておこうと思ってのことなんです。
引き寄せの法則って、僕もそうでしたが、
『目に見えない不思議な力がはたらく』、と
勘違いしてしまうと、ワナにはまっちゃうんですよね。
この辺は、The Secretの説明の仕方にも
ちょっと誤解を生むところがあるかな、と思ってます。
でも、実際のところは、
『目に見えないけど当たり前の現象』
によって起こるものなんですよね。
この辺りの微妙なニュアンスの違いに気づいていないと、
たとえば、理想の人や理想の現実、理想の収入を
引き寄せようとして、いくらイメージングして、
アファメーションしても叶わないんです。
潜在意識と現実の関係性とかをしっかり
理解しておく必要があるというわけです。
でないと、何のためにイメージングや
アファメーションをやるのかがわからず、
単なる『盲信』になっちゃうんです。
これについては、オーディオセミナーで
詳しく語る予定にしてます^ー^
話は変わって、昨日から始めたフルーツ食、
というか食習慣の変更、いろいろと気づきがあります。
習慣を変えてみると、今まで無自覚に流していたことに
自分自身で気づけてなかなかにおもしろいですね。
とりあえず、今までは、『空腹感』を感じたら
『何か食べなきゃ』って思考(反応)が無意識に
生まれていたことに気づきました。
でも、実際のところ、空腹時の方が運動で体脂肪が
燃えやすかったりするし、自然界の動物を見ても、
満腹時よりも空腹時の方が高いパフォーマンスを
発揮できるんですよね。
これまで、空腹という状態に在るのを、無意識的に
あまりよくない状態と認識してたのですが、
なんだか、空腹を楽しんでみよう、という具合に
視点の変化が起こってきた気がします。
一日の中で、空腹でいる時間の方を長くした方が、
いろいろと都合がいいのかな、と感じています。
空腹、満腹という腹具合に限らず、満足しきると
成長・進化が止まってしまうんですよね。
満足感が悪いことだとは言いませんが、
僕がここにいる理由は、満足してしまうことよりも、
自分の世界を広げるのを楽しむこと、の方が大きいようです。
ものごとは循環・サイクルがあって変化していくわけですが、
僕の中では、進化・成長で刺激的なタームが長くあって、
その合間にのんびり満足に浸る、ってのが時々ある、
ってのが理想かな、って思います。
常に新しい衝動に従って、何かしらの行動を続けている
ことが、自分にとっての幸せなんだと思いますね。
※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】
AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
情報発信で豊かに成功する方法】
人とつながること
2012/05/10 Thu. 07:07:00 edit
【意識レベルを進化させるメールコーチング】より抜粋
『人とつながること』
長々と前置きを書き連ねてしまいましたが、
今日お伝えしたい内容は、『人とつながる』ということ、
自我の分離の壁を越えて、『大きな我』として
在るために必要なことは、何なのか?というお話です。
それは、個人的なスキルを求めない、ということです。
あなたは、個として世界、現実と向き合う必要はないんです。
ジェームス・スキナーさんが語っていましたが、
学校教育では、個人スキル、つまり『分離した小我』と
しての能力でしか評価されない課程になっています。
他人と協力することは、なんの点数評価にもつながらず、
個人的な成績だけで評価され、他人と競争することを
『洗脳』で刷り込まれるのです。
ジェームス・スキナーさんから学んだ、川島和正さんも、
先日、メルマガやブログ、Facebookで同様のことを言ってましたね。
『洗脳』なんていうと、そんな大げさな、って思うかもしれませんが、
現代社会に投影されている『現実』に目を向けると、学校教育が、
他者との競争という価値観を刷り込んでいる原因だということは、
簡単に推察できることなんです。
表面だけを見ず、ものごとの背景のつながりをみれば、
個人評価しかしない現行の教育課程では、
『協力することに価値はない』、と刷り込まれているのと同じなんです。
だから、これはホントは子どもたちに伝えるべきこと
なんでしょうけど、
(ジェームスさんは子ども向けの講演で話してました)
人生の質を上げるために必要なのは、
好かれる人になること、
人に協力する人、応援する人、
人を喜ばせる人になること、なんです。
ノウハウやスキル、ビジネスアイデア、知識、経験。
これらをすべて自分だけのものとすれば、
新約聖書、山上の垂訓でいうところの
『地に貯える宝』となります。
『地』には境界線があり、また、地に貯えた宝には
虫がつき、錆び付いていってしまいます。
自分の能力は、人のためにあるものなんです。
知識も経験も、スキルもノウハウも、
もっと言えばお金も人脈も、あなたが
持っているすべてのリソース(資源)は
あなたとつながる人たちのために
使ったとき、はじめて『天に貯える宝』となり、
『無限のリソース』となるのです。
人とつながることで、すべての豊かさは流れ込んでくるのです。
だから、あなたが何か自分の目標に向かって
行動をしよう、というとき、よっぽどそれが好きだ
という場合を除いて、知識やスキルを自分で身につける
よりも、それができる人を見つけて、
その人にとって『特別な人』になれるように、自分のもっているものを
与えるようにした方が、目標の実現に近づける、ということです。
これは、僕自身100%実行できてるわけではありませんが、
自分の経験を振り返って、これを実行してきてたら、
僕の現実の展開は、もっと早かっただろうと思ってます。
僕は、ついつい自分でやろうとしてしまうことが多いので、
もっと人に頼るのがうまくならないといけないな~、
って思ってます。
動物占いでは『こじか』なので、きっと
その才能はあるはずなんですけどね(笑)
と、いうことで、僕もこれから意識していくので、
あなたも、人から好かれ、応援される自分になる、
そのために、人を応援し、喜ばせる人になる、
というのを第一に考えてみてくださいね^ー^
※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】
AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
情報発信で豊かに成功する方法】
明日はメールコーチング配信日♪
2012/05/09 Wed. 21:00:00 edit
Facebookページの【左脳系スピリチュアル】で、
最近配信を始めたのですが、メールコーチングから
抜粋した内容を公開しています。
メールコーチングに登録してないけど、
内容が気になる、という方は参照にしてみてください^ー^
【意識レベルを進化させるメールコーチング】より抜粋
5月3日(木)配信
『お金というツールの使い方』
4月初めに東京で行った『豊かさ』に関するセミナー
でも話したことですが、
お金の使い方は、セルフイメージを決めます。
これはいたって当たり前のことで、
人は行いによって潜在意識(阿頼耶識)に種をまきます。
どういう行為、行いをするのかが、自分の在り方を決め、
そして在り方(セルフイメージ)が経験する現実を決めます。
お金は心と結びつきが強いので、お金を使うという行為は、
自分のセルフイメージに対して、本当に大きな影響力を持つのです。
あなたが普段、どういう感情と意図を持ってお金を使うのか、
それがあなた自身が自分をどういう存在だと定義するのか、
を決めているのです。
ちょっとしたところでお金をケチってしまうのは、
『自分にはその価値がない』という刷り込みになります。
かといって、お金を浪費するのも、自分の
セルフイメージを損なう行いにあたります。
お金を使う行為はすべて、自分自身のセルフイメージに
投資している、という認識を持つことが大切です。
世界の中では常に万物が流転し、エネルギーが循環しています。
お金にしても、行動・行為にしても、
それを何と交換しているのか?
をしっかり自覚することが大事なのです。
※次回、第48回メールコーチングのテーマは
『人とつながること』です。
人間社会の中で、成功や幸福を実現するために
必要なことは、個人的な能力やスキルを
身につけることではありません。
実はここに、現状の学校教育というものが孕む、
大きな落とし穴があるのです。
人生をうまくいかせるためには、一体どういう人
になればいいのか? どういう人で在ればいいのか?
シンプルに大切なことを語る予定です。
メルマガ登録はこちらをクリック
5月10日0:00までに
登録して頂いた方には、
第48回分から配信します。
登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
Facebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<<引き寄せの法則、超実践的メソッド!>>
引き寄せの力を、自分の人生に実践的に役立てたい方は、
こちらをチェックしてみてください。
僕自身が実践しているメソッドです♪
ここで『仲間』も募集してます^ー^
【Make Yourself Active ~行動する自分を創る~】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<<引き寄せの秘密を知りたい方は必見!>>
引き寄せの法則について、完全に理解したい方は、
こちらを読んでみてください。すべてがわかります。
引き寄せの法則の真実 ~『思考の現実化』完全解説書~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
変化によって脳は進化する
2012/05/08 Tue. 20:47:00 edit
会社を辞めて、『束縛』・『ルール』のない
生活に入ってから、ちょっとした周期で、
生活に変化を起こしたくなる、という自分に気づきました。
今は、余計なルールに縛られることもないので、
この衝動に素直に従おう、と思ってます。
先月は、時間の使い方に変化を起こしたくて、
『朝6時に起きる』、という習慣を始めました。
これまでは、睡眠時間を6時間キープすることが、
自分の中で気づかない束縛になっていたのですが、
この一ヶ月は平均して4~5時間くらいの睡眠ですが、
特に何の支障も出てません。
過去の習慣は、単なる『思い込み』だった
ってことがよくわかりましたね。
6時起き習慣は無事定着してきて、和佐大輔さんの
自宅勉強会に参加し、二次会で終電を逃し、
ネットカフェで泊まったときも、さりげに
6時に起きてます。
こういうのって、『意志が強い』って思われるの
かもしれませんが、その認識は誤りです。
僕は『意志が強い』わけではなく、
『早起きという習慣の価値を知っている』
だけなんです。
何かの行動をとるのに、『意志の強さ』は必要ないんです。
知識さえあれば、自然にその行動をとる、ということです。
人生の質を向上させるのに、『意志の強さ』は
実のところ、あまり関係がありません。
『意志の強さ』というのは、ともすれば
『頑固さ』という形にもなり、頑固な人の日常は、
ワンパターンの刺激で創られています。
人生の質を向上させるのは『知識』です。
必要なことを知っているか知っていないか、
単に知ってるだけか、行動するくらいに理解しているか、
その違いが、人生の質に違いをもたらすのです。
とにかく、早起きを始めたことで、
起きている時間の使い方が、とても充実
してきたのは歓迎すべきことですね。
で、さらに今日、唐突に思いついたのが、
『食生活を変えよう』
ということです。
思い立ったが吉日、ということで早速買ってきました。

以前から、朝食にはフルーツがいい、とか、
コンビニで売られてるものは危ない、というのは
いろんな経路で耳にしていたんですが、
理解、つまり行動はしていませんでした。
でも、今日、唐突に理解しちゃったということです。
今後はとりあえず、
朝起き抜けにサプリメント、
午前中にフルーツ、
お昼は特製のシェイク、
夕食は好きなものを食べる、
ただし、人と会うときは食べたいものを食べる、
という生活をしてみようと思います。
本気で身体にイイものを追求すれば、
菜食になったりするんでしょうけど、
僕の中ではまだ、肉食をやめるほどの
価値観は出来上がっていません。
肉食をしながら健康で長生きしてる
スピリチュアルリーダーもいてるわけですからね。
肉食というのは、『食』の観点で言えば、
要はリスクの問題だと言えます。
凶暴性など精神面でのリスク、
ガンetc、いろいろな病気のリスク、
そういうものが増すことは事実ですが、
僕的には、他のことでそのリスクは軽減できる、
と考えています。今のところは、ですが。
なんにしても、トータルで身体が求めるもの、
心が求めるもののバランスをマネジメントする
ことが大事なんだと思ってます。
西洋医学的に、身体や心、各部の器官、
症状とその原因や因果関係を『分離』して
とらえるというのは、考え方としてはもう古い、
ってことですね。
しばらくこの食生活を続けてみて、
体調、体質の変化、精神面の変化
(身体が変われば心も変わるのは当たり前の話)
を観察してみようと思います。
まあ、でも、こうやって躊躇無く習慣を変えて、
理想の自分の生活スタイルに近づいていくのは、
気分のイイことですね^ー^
※次回、第48回メールコーチングのテーマは
『人とつながること』です。
人間社会の中で、成功や幸福を実現するために
必要なことは、個人的な能力やスキルを
身につけることではありません。
実はここに、現状の学校教育というものが孕む、
大きな落とし穴があるのです。
人生をうまくいかせるためには、一体どういう人
になればいいのか? どういう人で在ればいいのか?
シンプルに大切なことを語る予定です。
メルマガ登録はこちらをクリック
5月10日0:00までに
登録して頂いた方には、
第48回分から配信します。
登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
Facebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<<引き寄せの法則、超実践的メソッド!>>
引き寄せの力を、自分の人生に実践的に役立てたい方は、
こちらをチェックしてみてください。
僕自身が実践しているメソッドです♪
ここで『仲間』も募集してます^ー^
【Make Yourself Active ~行動する自分を創る~】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<<引き寄せの秘密を知りたい方は必見!>>
引き寄せの法則について、完全に理解したい方は、
こちらを読んでみてください。すべてがわかります。
引き寄せの法則の真実 ~『思考の現実化』完全解説書~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
NHKが報じられない、うつ病治療の実態
2012/05/08 Tue. 06:43:00 edit
Facebookで流れてきた情報をシェアしておきます。
こういうのを観ると、ホントに、無自覚に
情報弱者でいることのリスクが浮き彫りになりますね。
数十年前には病気ではなかったものが、
『病気』として認定され、その結果として、
医療・製薬業界の利益を誘導する、
バイアスのかかった情報が一般大衆の元に届く。
こういう構図が、『うつ病ビジネス』とも
呼べるような社会の構造を創りだしているのです。
情報は自覚的にインプットする。
そういう意識を持つだけで、人生の質は
確実に向上していくんです。
情報格差を生んでいるのは、個人の意識、
そして『自覚』の有無。
国のせい、政治のせいではなく、
個人の責任と、選択の自由の結果だと
いうことを、しっかり認識する必要がありますね。
年間の自殺者3万人以上という現状を嘆くのではなく、
個々の『情報』というものへの意識を向上させること、
そして、それを周りの人たちにシェアすること、
それが『現実的』に、現実を変える確実なステップになるんです。
具体的な行動レベルで考えないと、
いつまで経っても現実は変わらない、ということですね。
ちなみに、この動画、続き物になっていて、
途中で『脳』の説明もされてるんですが、
僕が『カルマ』と呼ぶ、過去の記憶、
記憶の貯蔵庫についても、『記憶野』という
脳機能科学の観点からも解説されてます。
自由意志はない、ってことの科学的な証明ですね。
※次回、第48回メールコーチングのテーマは
『人とつながること』です。
人間社会の中で、成功や幸福を実現するために
必要なことは、個人的な能力やスキルを
身につけることではありません。
実はここに、現状の学校教育というものが孕む、
大きな落とし穴があるのです。
人生をうまくいかせるためには、一体どういう人
になればいいのか? どういう人で在ればいいのか?
シンプルに大切なことを語る予定です。
メルマガ登録はこちらをクリック
5月10日0:00までに
登録して頂いた方には、
第48回分から配信します。
登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
Facebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<<引き寄せの法則、超実践的メソッド!>>
引き寄せの力を、自分の人生に実践的に役立てたい方は、
こちらをチェックしてみてください。
僕自身が実践しているメソッドです♪
ここで『仲間』も募集してます^ー^
【Make Yourself Active ~行動する自分を創る~】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<<引き寄せの秘密を知りたい方は必見!>>
引き寄せの法則について、完全に理解したい方は、
こちらを読んでみてください。すべてがわかります。
引き寄せの法則の真実 ~『思考の現実化』完全解説書~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
覚者の対話
2012/05/07 Mon. 16:15:00 edit
ネットビジネス大百科の
和佐大輔さんと木坂健宣さんの音声対談、
”Survive”、3回目聴き終えました。
音声ファイルはこちら
いやあ、おもしろいです。
最初の方はビジネスっぽいお話をしてるんですが、
途中から、
自覚的に生きること
自由とは何か?
『いまここ』の自分を認める
あらゆるものに与えられて『いまここ』にいる
とか、まるで2人の覚者の対話みたいな話になってます(笑)
ビジネスとスピリチュアルの垣根って、
ホントに取り払われてるんだな、って思いますね。
※次回、第48回メールコーチングのテーマは
『人とつながること』です。
人間社会の中で、成功や幸福を実現するために
必要なことは、個人的な能力やスキルを
身につけることではありません。
実はここに、現状の学校教育というものが孕む、
大きな落とし穴があるのです。
人生をうまくいかせるためには、一体どういう人
になればいいのか? どういう人で在ればいいのか?
シンプルに大切なことを語る予定です。
メルマガ登録はこちらをクリック
5月10日0:00までに
登録して頂いた方には、
第48回分から配信します。
登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
Facebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<<引き寄せの法則、超実践的メソッド!>>
引き寄せの力を、自分の人生に実践的に役立てたい方は、
こちらをチェックしてみてください。
僕自身が実践しているメソッドです♪
ここで『仲間』も募集してます^ー^
【Make Yourself Active ~行動する自分を創る~】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<<引き寄せの秘密を知りたい方は必見!>>
引き寄せの法則について、完全に理解したい方は、
こちらを読んでみてください。すべてがわかります。
引き寄せの法則の真実 ~『思考の現実化』完全解説書~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
始動準備
2012/05/07 Mon. 12:00:00 edit
昨日は、自宅で音声ファイルの
録音を行ってました。
マサさんとのインタビュー音声もいくつか
録りためてるんですが、それとは別にがっつり
レクチャーするような音声ファイルです。
テーマは『認識と世界観』。
スピリチュアルや引き寄せの法則、
そして思考の現実化などを理解する上で、
一番土台になる、もっとも大事な
『世界観』に関することを語っています。
なんでこういう音声を録ってるかというと、
今月中に、『オーディオセミナー』を実施しよう
と思っているので、その実施にご協力して頂ける方に、
無料でプレゼントするためのものなんです。
少し前に、メールコーチングでも語りましたが、
僕は今後、『現実的なスピリチュアル』という
コンセプトで、ご縁を持ってつながる方たちの
現実を変えるということにフォーカスを向けて
活動していこうと思ってます。
オーディオセミナーにしても、何かを一方的に
教えるのじゃなく、それに参加することで、
確実に現実が変わる、そういうものにしたいと思ってるんです。
だから、あなたが今、目の前に向かっている
現実の中で、どういう問題・課題に直面しているのか、
何を変えたいと思っているのか、
どこで躓いているのか、
どういうことを知りたいのか、
そういったナマのお声を聴かせて頂きたいんです。
そうして集まった声を元に、それに応えるような
内容のオーディオセミナーを実施するつもりです。
そういった貴重な意見を出して、ご協力して
頂ける方への感謝の気持ちを込めてのレクチャー音源です。
先ほどマスタリングも含めて作成し終えましたが、
なかなかにおもしろい内容の音源になってるのでは、
と自画自賛ながら思ってます^ー^
アンケート用ページの準備など、残りの
作業も進めて、早くお届けできるように
がんばりますね♪
しばしお待ちください^ー^
※次回、第48回メールコーチングのテーマは
『人とつながること』です。
人間社会の中で、成功や幸福を実現するために
必要なことは、個人的な能力やスキルを
身につけることではありません。
実はここに、現状の学校教育というものが孕む、
大きな落とし穴があるのです。
人生をうまくいかせるためには、一体どういう人
になればいいのか? どういう人で在ればいいのか?
シンプルに大切なことを語る予定です。
メルマガ登録はこちらをクリック
5月10日0:00までに
登録して頂いた方には、
第48回分から配信します。
登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
Facebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<<引き寄せの法則、超実践的メソッド!>>
引き寄せの力を、自分の人生に実践的に役立てたい方は、
こちらをチェックしてみてください。
僕自身が実践しているメソッドです♪
ここで『仲間』も募集してます^ー^
【Make Yourself Active ~行動する自分を創る~】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<<引き寄せの秘密を知りたい方は必見!>>
引き寄せの法則について、完全に理解したい方は、
こちらを読んでみてください。すべてがわかります。
引き寄せの法則の真実 ~『思考の現実化』完全解説書~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
行動によって進化する現実
2012/05/06 Sun. 08:00:00 edit
2点ほど紹介を書きます^ー^
4月20日に参加してきた
『リンパアジャストセラピー』で講師をされて
いた青木里智子さんが、ブログを始められました。
参考記事:リンパアジャストセラピー受けてきました^ー^
小顔マッサージに興味のある方は、
是非チェックしてみてください(笑)
里智子さんのブログはこちら
⇒ リンパアジャストセラピー
そして、昨日の記事へのコメントでも書いてますが、
前回記事:カルマとは行いによってまかれる記憶の種
(コメント欄、結構濃いやり取りになってるので
是非読んでみてくださいね^ー^)
BIBIさんが気づいたこと、理解したことを、
Facebookページのノートにまとめてくれてます。
BIBIさんは、最初、僕のe-Bookを読んで、
ちょっとした勇気を出して僕にメールで感想を
送ってくれたことから交流が始まりました。
参考記事:感想を頂きました^ー^
3月半ばのことですね。
それから、4月に東京で行った豊かさセミナー
にも、予定が空いたからと前日に決意して、
仙台から新幹線に乗ってやってきてくれたり、
この間、インタビュー音声の文字起こしを
やってくれる方を募集したら素早く手を挙げて、
会社の仕事もあるのに数日で仕上げてくれたり、
とにかく、素晴らしい行動力で僕に刺激を
与えてくれる素敵な好青年です^ー^
セミナー中も、ずっととてもいい笑顔で
お話を聴いてくれててそれが印象に残ってます。
でも、お話を聴いてみると、以前は行動できない自分に
コンプレックスを感じていたり、過去のパターンで
出来上がった『縁』の中に閉じこもり、自分の世界を
広げるということはやっていなかったそうなんです。
恐れを克服し、行動によって、現実が変わる、
ということをまさに身を持って実践・体験してる、
ってことですね。
なんだか一年前の自分を観ているようです。
こうやって派手に紹介すると、ドキドキ
しちゃうかもしれませんが、BIBIさんの在り方
にふさわしいものを受け取ってるだけなので
きっちり受けとめてくださいね(笑)
Facebookアカウントのある方は、
こちらのノートを参照してみてください。
原因と結果、カルマと解釈と現実の関係を
スッキリ整理してて、理解の助けになるかと思います♪
カルマとは……
※次回、第48回メールコーチングのテーマは
『人とつながること』です。
人間社会の中で、成功や幸福を実現するために
必要なことは、個人的な能力やスキルを
身につけることではありません。
実はここに、現状の学校教育というものが孕む、
大きな落とし穴があるのです。
人生をうまくいかせるためには、一体どういう人
になればいいのか? どういう人で在ればいいのか?
シンプルに大切なことを語る予定です。
メルマガ登録はこちらをクリック
5月10日0:00までに
登録して頂いた方には、
第48回分から配信します。
登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
Facebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<<引き寄せの法則、超実践的メソッド!>>
引き寄せの力を、自分の人生に実践的に役立てたい方は、
こちらをチェックしてみてください。
僕自身が実践しているメソッドです♪
ここで『仲間』も募集してます^ー^
【Make Yourself Active ~行動する自分を創る~】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<<引き寄せの秘密を知りたい方は必見!>>
引き寄せの法則について、完全に理解したい方は、
こちらを読んでみてください。すべてがわかります。
引き寄せの法則の真実 ~『思考の現実化』完全解説書~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
カルマとは行いによってまかれる記憶の種
2012/05/05 Sat. 21:43:00 edit
これは、過去の記憶であり、もっと肌感覚に
近い言葉で言えば、『現実的な習慣』です。
カルマは今この瞬間にも、
あなたの行いによって創られているのです。
人生で経験することは、カルマによって
決まっていくものですが、それを、
前世や運命といった『人生の外』に
あるもののせいにしてしまうと、
あなたの創造性のエネルギーを奪うことになります。
自分自身の人生経験、向かっている現実の
ことに関しては、前世や運命、宿命という
言葉を持ち出したとしても、
それが『受け容れ』という意識レベルに
近づくために役立つのなら、
それはそれで構いません。
『受け容れ』が起これば、あなたが創造性を
発揮するために絶対に必要な条件、
『自分の人生に100%責任を持つ』
ということが達成されるからです。
ですが、たとえ肉親や我が子であっても、
自分以外の他人が直面している現実を、
その人の前世や運命のせいにするのは、
僕は『危険思想』だと思っています。
だから、前世が観える、という能力を
持つ人であっても、他人に伝えるときは、
あくまでも解釈の一つとして、
『こう考えることもできるよ』
という伝え方をする必要があるのです。
それを『絶対的』なものとして伝えれば、
相手の『人生の外側』に崇拝すべきもの
を創ることになり、
それは、相手から創造性を奪う行為
になってしまうからです。
生まれてきた子どもの健康状態が悪かったり、
アトピーなどを患ってしまったりすることを、
その子の前世から、もしくは生まれる前から
決まっていた宿命だととらえる考えも、僕個人
としてはどうかと思うところもあります。
もちろん、そういう境遇を経験する
親自身が、精神的に苦しむことになるので、
その『救い』として、前世や宿命という
考えを持ち出すこともできます。
心のケアのためには必要となることもあります。
ただ、それ以前に、子どもが生まれてくる
前の、自分自身の過去の習慣、食習慣や
生活習慣、思考や行動の習慣が、
本当に望ましいものだったのか?
傲慢や怠慢から、自分自身が無知で
あり続けることを放置していなかったのか?
それを省みる必要があります。
子どもは、文字通り、親の身体、
そして魂を受け継いで生まれてきます。
親となる人が、自分自身の無知によって、
自分の身体や心を大切にしていなければ、
その『カルマ』を背負って生まれてくるのは
当然と言えば当然の話なのです。
その事実を受け容れるのは、
確かに辛いことかも知れません。
ですが、それを自分自身の責任と考えず、
前世や宿命といった『人生の外』にある
もののせいにしてしまえば、カルマの
連鎖を断ち切る、根本からの問題解決
には近づけないのです。
まずは、自分の過去の習慣に
原因があることを認める。
自分が悪いと自分を責めるのではなく、
過去の自分の『行い』の何が
悪かったのかを知るのです。
そうすることによって、
何を変えるべきなのかがわかるのです。
これは、生活習慣病と言われる
ガンへの対処にも似ています。
ガンを患った人が、病院で化学療法や
手術によって目に見える部分の患部を
排除したとしても、
過去と同じ習慣を続けていれば、
必ず転移や再発が起こります。
化学療法や手術では、ガンを生み出した体質や
習慣的にかかる精神・肉体的なストレスを
取り除くことはできないからです。
過去の習慣によって創られる身体と心、
その中にこそ、ガンの原因となる種があるのです。
ガンという現実に直面するのは、
過去から続けていた習慣、
それを変えるべきだという、
自分自身からのメッセージなのです。
『習慣』という言葉も、微妙に抽象度が高く、
ともすれば、素通りしてしまいがちな言葉です。
要は、一つひとつの『行い』、そして『思考』です。
あなたが普段、どういうことに目を向けて、
何を考え、どんな行動をとるのか、
それらがすべて『カルマ』となるのです。
だからこそ、すべての思考や行動、
自分がフォーカスを向けているものに対して
『自覚的』である必要があるのです。
『自覚』という能力の発揮のためには、
『直観力』を養う必要もあります。
『直観』をしっかり発揮するためには、
幅広い知識とものごとの本質を見抜く感性、
その両立が不可欠です。
参考記事:直観 ~理性と直感の統合~
そしてこれらもすべて、あなたのフォーカス、
思考、行動によって創られていくものなのです。
逆説的ではありますが、
あなたは人生で『自覚的』で在るために、
今この瞬間から自覚し続ける必要があるのです。
『自覚』からすべてが始まります。
一旦、目が開かれると、その流れが加速する
というのが自然の摂理です。
目覚めた後に、歩みを止めてしまうのも、
意識の進化のプロセスの中での一つのワナです。
『覚醒』によって、過去の受け容れが起こると、
『何も変えなくてもそのままでいい』という
ように誤解してしまうことがあるのです。
自然の摂理は、拡大・成長・流れとの調和です。
変えようと思わなくてもすべては変わっていくのです。
ただ、自我の習性(基本プログラム)の中に、
『変化(未知)への恐れ』というものが
組み込まれているため、
『受け容れ』の感覚を都合よく解釈して、
『自分は変わらなくてもいい』
という思考を生んでしまうのです。
歩みを止めること、成長しなくてもいい、
と考える思考の背後には、変化への恐れ、
習慣を変えることへのメンタルブロックが
潜んでいるのです。
『成長』とは新たな知識をつけること、
新しく世界を広げること、とも言えます。
これは、人との縁を通して流れ込むものです。
富裕層と言われる人たちと、一般の人たちとでは、
日々接する情報の質がまったく違います。
情報の質が上がれば、より『自覚的』で
いられるのは否定できない事実です。
豊かな人たちとそうでない人たち。
日々の習慣が違うのは、知識の違いからくる
『価値観』の違いです。
自分の健康を損なう習慣や、心に悪影響を
与えるような習慣、人であれば誰でももつ
傲慢さや怠慢を助長するような悪習慣、
それが自分の人生の質を著しく損なうこと、
それを理解していれば自殺行為ともとれる、
そのような習慣を続けはしないでしょう。
ユダヤ人は、喫煙習慣のことを、
『ゆっくり進行する自殺』と表現します。
これも、しっかりとした知識に裏付けされた
『価値観』があるために、自分の行いに対して
自覚的で在る、という一つの例だと言えます。
習慣を変えることにはどうしても恐れが伴います。
ただ、
正しく知って、変えるべきことを変える、
それだけで、カルマを変えることができ、
それによって人生が変わるのなら、
実践する価値のあることではないでしょうか。
まずは、小さな一歩からです。
あなたは今日から何を新しく始めますか??
どんな過去の悪習を断ち切りますか??
その決断が重なった先に、あなたの望む未来があるのです。
※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】
AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
情報発信で豊かに成功する方法】
人類の進化とスピリチュアル
2012/05/04 Fri. 23:51:00 edit
つながっているTetsu&Tomoさんご夫妻とお会いしてました。
ホンさんのブログはこちら
⇒ ホンのブログ
Tomoさんのブログはこちら
⇒ TOMOMIN!のMUSIC&LOVE
そこでお話ししていて気づいたこと、
昨日の記事へのコメントからの気づきなど、
いろいろと交えて語ろうと思います。
地球ができて、生命が誕生して以来、
この星は進化の歴史を辿ってきました。
そうした中で、人類が誕生してから、
その進化のスピードは一気に加速しました。
生命の進化の歴史は、
『意識の進化』の歴史とも言えます。
身体的、生物的な進化の果てに、
高度な脳機能を持つに至った人類は、
『意識の進化』を加速させるとともに、
『進化』というものの中に、テクノロジーや
文明・文化という要素も持ち込んだのです。
物質文明・精神文明という分け方をされますが、
これらは分けて考えるものではなく、それぞれが、
人類という種を考える上で重要な両輪を担います。
僕が標榜する『現実的なスピリチュアル』という
観点からも、とても大切なことなのですが、
イデオロギーや宗教といった精神的な文明、
科学やテクノロジーといった物質的な文明、
その両方が、人類の『意識の進化』に深く関わっているのです。
原始的、動物的な生活を送っていた人類の祖先たちが、
死者を祀ることや、アニミズム・自然信仰という
形で生み出した精神文明は、人類という種に、
他の動物たちには届かないような意識の進化を実現しました。
その一方で、道具や火の使用からはじまった物質文明も、
人々の生活を変え、経験する『現実』というものを変えました。
本質的に、心と現実は同じものなので、
物質文明の進歩によって、人類の意識の進化が
押し進められたこともまた、否定できない事実だと言えます。
意識の進化のプロセスは、
自我(エゴ:分離意識)を生み出し、
そのエゴを肥大化させ、最終的に、その自我が
全体意識に回帰し、調和する、という道を辿ります。
自我:エゴを失くすのが進化ではなく、
エゴの肥大化 ⇒ その呪縛からの解放
というプロセスを経ることによって、
エゴをもったまま、それを自然と調和させること、
それが、人間という生命が到達すべき『悟り』や
『覚醒』と表現できる意識レベルなのです。
その観点で人類の歴史を俯瞰すると、これまでに
人間が生み出してきたもの、行ってきたことは、
すべてが『意識の進化』のために必要なプロセス、
必然のプロセスだったと言えます。
人間は、自分自身の経験を通して、
初めてものごとを本当に理解します。
戦争を経験しなければ、戦争の愚かさは理解できないのです。
そしてもう一つ、重要な観点ですが、
人類が生み出してきたもの、行ってきたことは、
すべて自然、この宇宙が、人間という存在を
通して創造してきたものだということです。
戦争や貧困、差別というものを人類の業と考えたり、
核兵器や原発を生み出したことを人類の罪と考えるのは、
『分離意識』に囚われた錯覚で、これらもすべて、
この宇宙の意志、自然の摂理というものです。
これは、潜在意識内の記憶(望み)が現実化し、
それに対して顕在意識の思考(マインド)が、
『こんなことは私の望みではない!』
と考えてしまうのと、本質的には同じ現象です。
顕在意識が、潜在意識から独立・分離したものではなく、
潜在意識が顕在化した(見えるようになった)ものが
顕在意識であるのと同じで、
人間の行動、人生というものはすべて、
自然から独立・分離したものなのではなく、
私たち人間は、どの瞬間も自分の心と身体と魂を通して、
この自然の摂理、宇宙の意志の発現者として
『いまここ』に存在しているというわけです。
そういう観点で俯瞰すれば、
宗教というものも、前世療法などのスピリチュアリズム、
引き寄せの法則といった成功法則なども、
すべて、『意識の進化』のプロセスの中で、
大いなる意志の元に生み出されてきたものだとわかります。
宗教は、一部の準備が調った人間に『悟り』をもたらし、
そのレベルに満たない人間たちにはエゴの肥大化を促します。
前世療法、生まれ変わりや過去生といった思想も、
一部の人間には救いや悟りをもたらします。
僕自身は、人間が生まれる前、死んだ後にも
『意識』というものは永続するものだと考えますが、
それがリニア(直線的)に、特定の人間から特定の人間に
生まれ変わる、という考えは、少々短絡的だと思っています。
ただ、そう考えた方が理解しやすく、それによって
救われ、心の平安を得られる人がいるのは事実で、
そういう意味では、立派に役割を果たしていると考えてます。
僕の場合は、宗教でもスピリチュアリズムでもなく、
引き寄せの法則が、意識の進化、
つまり『覚醒』への扉を開くきっかけとなりました。
冷静に考えればわかるのですが、
引き寄せの法則には、『エゴを肥大化させる』
というワナが巧妙に隠されています。
世間の『引き寄せ教』信者を見回すと、
この法則をエゴを満足させるために使おうと
考える人が多いことにも気づきます。
僕も同じだったからこそよくわかるんですけどね。
『巧妙に隠されている』というところがミソで、
一見ポジティブな人が、引き寄せ教にハマればハマるほど、
自分でも気づかないうちに、無自覚なままにエゴを
肥大化させていってしまうのです。
だって、引き寄せ教にハマる、ということは、
人生を自分の思う通りに展開させたい、って
エゴが出発点にあるわけですからね。
ただ、エゴが悪いと言ってるわけではありません。
これも実は、意識の進化のためには必要なプロセスで、
人生の主導権をエゴ(自我)からセルフ(大きな我)に
移すためには、まず、エゴの肥大化を経験し、
その呪縛から解放される必要があるのです。
ポジティブに見える人ほど、自分のエゴを押し殺して生きています。
ですが、その状態は、『エゴを見ないふり』してるだけで、
エゴの呪縛から解放された状態ではないのです。
押し殺しているだけに、何かのきっかけで
それが大きくふくらんでしまう危険もあるのです。
とにかく、こういう具合に、それぞれが、
人類の意識の進化のために必然のプロセスとして、
時代背景に合わせて世の中のブームになっている、
ということです。
これは、思想的なものだけではなく、
インターネットなどのテクノロジーの進化も
関連し、リンクしながら進んでいることです。
500年前の世界に生きる人たちと、
現代に生きる人たちは、生物学的には同じ人間
かもしれませんが、その人を取り巻く思想、
そしてテクノロジー、
言い換えると、集合的無意識や現実環境が
大きく変わっているのです。
人間というものは、心や身体といった『個体』
だけで成立するものではなく、集合的無意識や
その人を取り巻く現実環境、これも言葉を変えると、
その人を中心につながる『縁』によって成立するものです。
これが前回記事に書いた『大きな我』や、
仏教思想の中の曼荼羅と呼ばれる概念です。
前回記事:ソウルメイト集団 ~大きな我~
たとえば、500年前に生きる人たちが、
大切な人を亡くしたり、人生の苦難に出会ったとき、
その経験を『意識の進化』のための学びに昇華させる
触媒は、多くの場合『宗教』への信仰だったでしょう。
現代の世界を考えてみれば、その触媒の数が、
精神文明や物質文明の進化のおかげで、驚くほど
多様化していることに気づきます。
もちろん、多様化の副作用として、情報のノイズが
増えてしまっている、ということもありますが、
全体としてみれば、『意識の進化』が進みやすい
環境になってきているということはわかります。
恐らく、500年後にはもっとさらに進化した
環境になっていることなんでしょうけど、現代に
生きる私たちがそのことをうらやむ必要はありません。
人間というのはいつの世も、それまでの歴史の中で
もっとも進化した最先端に生きることのできる存在なのです。
不確定で『現実』ではない未来を見れば、
未開な文明環境に生きていると卑下することもできますが、
その代わりに、これまで生きたすべての人たちよりも
進化した最先端の文明環境に生きていることへの
『感謝』を選ぶこともできるのです。
これもまた、選択の自由というわけですね。
※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】
AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
情報発信で豊かに成功する方法】
ソウルメイト集団 〜大きな我〜
2012/05/03 Thu. 20:00:00 edit
する言葉で、少し前までは使うのを避けてました。
スピリチュアリストとか名乗りつつ、
もろにスピリチュアルな言葉はあまり使いたくない、
ってところが、僕の僕たる所以なのかも知れませんね(笑)
スピリチュアル的には、『ソウルメイト』
というのは、前世や過去生の中で近しい間柄
だった人たち、今生で縁の深い人たち、という意味です。
現実的なスピリチュアルを掲げる僕にとっては、
過去生を持ち出す必要もなかったりします。
縁に因って起こるこの世界では、人生で出会い、
交流をもつ人たちは、すべて観えない糸、
『ご縁』という関係性でつながっています。
この『縁』は、和佐大輔さんの言葉で言えば、
現実世界で起こる現象や存在の『間接要因』
となるものです。
「和佐×原田の人間的価値創造の極意」
この音源内で、『因縁果』という言葉で、
直接要因(因)、間接要因(縁)、経験する現実(果)
について語られています。
この『縁』というものが、自分が関わるすべての人
に、平等に同じようにつながっているわけではない、
というのは、感覚的にも理性的にも実感をもてると思います。
自分の生きる世界の中で、関係の濃い人、
薄い人がいるということです。
TAW理論を完成させた一色真宇(宮崎なぎさ)さん
の著書に、『輪廻する歴史』という本があるのですが、
この書籍で語られる『ソウルメイト集団』が
時代と国を超えて転生し続けている、という
観点はなかなかに興味深いものがありました。
面白いことに、彼女はこの本を執筆した数年後には、
自身の研究してきた『過去生』や『生まれ変わり』
といった考えを全否定して捨て去り、
前世も過去生も他人も歴史もすべて幻想であり、
この世界のすべては自分が創っている、という観点で、
すべての現象のしくみを解く法則、
TAW理論を完成させています。
僕のスタンスも、TAW理論からの影響も受けていて、
前世や過去生、一つの人生が終わった後も生まれ
変わり続けるアートマン(永続する魂の個別性)
というものは存在しない(空である)
という立場を取ります。
ですが、生まれ変わりを持ち出さなくとも、
現実的に世の中の『人の縁』を観察すれば、
『ソウルメイト集団』というものは、
確かに存在する、と言えるのです。
人間の個別性である『自我』自体が、
自分が認識する他人の情報を集めて創られています。
『あなた』という存在は、あなたがあなたの世界の中で
認識し、縁をもつ人たちをすべて加算して平均化したもの
ということができます。
内も外もないので、あなたが自分の外にある、
と錯覚している『人の縁』は、あなたの心そのもの、
ということもできるのです。
話がややこしくなってきたので、もう少し
現実的で具体的なことを言うと、
たとえば、今、ネットビジネスなどの世界で
大成功して活躍している人たちは、
それぞれが成功する前、あまり稼げてなかったり、
失敗経験を重ねてその成長の途上にあった数年前から、
すでにそれぞれ接点をもち、交流していたという事実があります。
今、成功している人たちは、それぞれ『個別の事例』
として成功したわけではなく、それぞれがつながり、
縁の深い『ソウルメイト集団』を形成して、
同時期に、同じように歩みをそろえながら成功していったのです。
こういう事例に限らず、過去の歴史を紐解いても、
人間の営みは、切り離された個人(小さな我)
の歴史の集まりと観るより、
ソウルメイト集団としてつながった『大きな我』
によって織りなされるもの、と観た方が
いろいろな事象の本質に迫ることができます。
インターネットの時代は、『縁』と
いうものを確実に進化させています。
いま、僕自身がブログやFacebook、メルマガ
などでつながっている人たちは、僕にとっての
ソウルメイト集団だと言えるのです。
つまり、僕の『大きな我』は、僕が現実的に
関わる人たちの集団によって創られているのです。
これは固定されたものではなく、僕自身やあなた、
個々の存在の振る舞いによって変化していきます。
自分の世界、自分が生きる現実の中で、
どの人との縁が深まるのかが変わっていくということです。
会社員として働いていた頃の僕にとっての
ソウルメイト集団は、会社を通して
関わる人たちが中心でした。
そして今は、ネットを通じてつながる人たち
との縁が深まっています。
それは同時に、僕自身の中身も、まったく別のもの
に変わっているということも意味します。
最近、こういう人間観、『大きな我』という視点を
しっかり持てるようになってきて、僕自身の中でも
心境の変化というものが顕れてきてます。
先日のメールコーチングでも語ったことなのですが、
いまの僕は、僕だけの未来を観ているわけではないのです。
2012年の1月末に会社を退職してからしばらくは、解放感にひたり、
『自分のやりたいこと』ばかりにフォーカスが向いていました。
ですが、今の僕にとってもっとも心がワクワクするビジョンは、
いまつながっている人たちとの縁を深めて、一緒に人生の
ステージを駆け上がっていく、ということです。
個人(小さな我)にとっての願望である『夢』が、
ソウルメイト集団(大きな我)にとっての『志』
に変わったということでしょうか。
ただ情報発信を自分がやりたいようにするのではなく、
関わる人とともに、お互いの現実を変えていくこと、
与えることで自分も与えられること、
それを躊躇なく実践していきたい、ということです。
なので、今後は、いまつながっている人たちとの
縁を深め、『現実を変える』ということにつながる
ことをメインに活動しようと思ってます。
僕に対して、積極的に関わりたい、という方に
向けて扉を用意し、そういう人たちの現実を
変えることに全力で貢献したいと思ってます。
『大きな我』としての成長・進化が目的なので、
お互いにメリットのある関係というのが前提ですね。
メリット、というのはいろいろなカタチで生まれるものです。
自分には与えられるものがない、
と考えてしまうのは誤りです。
どんな人であっても、心を込めることで
他人を喜ばせることができるのです。
心を表現するためのツールが、言葉であり、
行動であり、そしてお金でもあるのです。
この辺りは最近のメールコーチングでも語ってますね。
ということで、自分の世界、自分のソウルメイト集団に
僕という存在を加えたいと考える方は、行為をもって
それを示してみてくださいね。
行為の交換がなければ、現実的に縁がある、
ということは言えないので。
僕もこれまで通り行為・実践を続けていきます^ー^
※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】
AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
情報発信で豊かに成功する方法】
お金というツールの使い方
2012/05/03 Thu. 12:40:00 edit
Facebookページ【左脳系スピリチュアル】
にて、今朝配信したメールコーチングからの
抜粋記事を公開しています。
【左脳系スピリチュアル】はこちら
メールコーチング、登録してないけど、
どんな内容のことを配信してるのか、
興味がある方は覗いてみてください^ー^
ページ自体は、Facebookアカウントを
持ってなくても閲覧可能です。
Facebookアカウントをお持ちの方は、
ページ上部の『いいね!』ボタンを
押して頂けるとうれしいです♪
このページでは、毎週、こうやって
抜粋記事も公開していこうと思ってます。
開かれた扉
2012/05/02 Wed. 14:25:00 edit
今年のGWもいろいろと予定が詰まっていて
充実しているのですが、思い返してみれば、
昨年もそうでした。
なんとなく思い立って、昨年のこの時期に
書いた記事を読み返してみました。
富と成功をもたらす7つの法則
(ディーパック・チョプラ氏著)読了
3つの真実(野口嘉則氏著)読了
まず、この2つの書評記事。
内容を読み返してみると、やっぱりこの時期、
『本質的な理解』が深まるような本を読んでるんですよね。
書評記事って、あんまりTwitterとかの
他のメディアでは露出させてないので、
自分で読み返してみても結構新鮮でした^ー^
そして、
充実のG.W.
つながり、広がる世界
という2つの記事。
人とつながるという行動によって、
僕自身の中の扉が開かれたのを感じます。
この時期って、アメブロ移行後まだ一ヶ月ちょっと。
一日PVも100ちょっととか、そんなもんだったと思います。
『今年はいい年になりそうな予感がしてます』
とか書いてますが、この時点ではまさに、
予想もつかないような一年になりましたね。
で、昨年のG.W.が明けて、行動によって
経験したこと、そこでインプットされた情報が、
自分の中で結びついて生まれたのがこの記事です。
an awakening 一つの覚醒
この記事は、僕の中でも『悟り』を自覚する
転機となった、非常に大きな意味を持つ記事です。
まんまワンネス体験のことを語ってますね。
当時は『ワンネス体験』なんて専門用語も
知らなかったんですけどね(笑)
一年後のいま、経験してることもそうですが、
振り返ってみても、こういうスピリチュアル的に、
『核心的な理解』というものは、精神世界に引きこもった
末にたどり着いたものではなく、本当にリアルな
現実の中の経験が引き金になって起こっています。
一年前も今も、僕は現実世界の中に生きています。
幻想もマジックもなく、権威のある人に
夢想的でオカルトな話を聴かされたわけでもなく、
現実の中で、目の前のことに向き合い、
現実的に生きる人たちとの交流の中で、
核心的な理解への扉が開かれていったんです。
カルト宗教や、依存を生むスピリチュアリスト
たちの語る、非現実的な話なんて、
『覚醒』には必要ないんです。
オカルトな『非現実』に惹かれてしまうのは、
目の前にしている『現実』の中にある、
『当たり前の奇跡』という価値に気づいていないからです。
神格化された偶像を自分で創りだして、
それを崇拝する必要などありません。
ただ、目の前の現実の素晴らしさと、それを
創造している自分の素晴らしさに気づくだけ、
文字通り、夢から覚めて自分の存在を自覚するだけ。
難しい小理屈をひねり回す必要もなく、
『生きる喜び』にフォーカスを向けるだけでいいんです。
あなたは祝福されて『いまここ』に存在している。
その事実から目を背けず、受け容れてみましょう。
過去のことはすべて手放して、
今この瞬間からすべてが始まると、
そういう前提で現実に向かうのです。
人は誰でも、『覚悟』するだけで
生まれ変わることができる、ってことですね。
※次回、第47回メールコーチングのテーマは
『お金というツールの使い方』です。
先日の、東京セミナーでも語った、
『お金の使い方』について語る予定です。
『豊かさ』とは『在り方』、つまり、
目に見える数字としてのお金などではなく、
心理的なもので創られるものです。
案外盲点になるのですが、『豊かさマインド』を
身につけるには、お金の稼ぎ方よりも、
お金の使い方の方が大事だと言えます。
その辺りのことを、実践的に語ります。
メルマガ登録はこちらをクリック
5月3日0:00までに
登録して頂いた方には、
第47回分から配信します。
登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
Facebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<<引き寄せの法則、超実践的メソッド!>>
引き寄せの力を、自分の人生に実践的に役立てたい方は、
こちらをチェックしてみてください。
僕自身が実践しているメソッドです♪
ここで『仲間』も募集してます^ー^
【Make Yourself Active ~行動する自分を創る~】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<<引き寄せの秘密を知りたい方は必見!>>
引き寄せの法則について、完全に理解したい方は、
こちらを読んでみてください。すべてがわかります。
引き寄せの法則の真実 ~『思考の現実化』完全解説書~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
背中を押すエネルギー
2012/05/01 Tue. 20:24:00 edit
というものを増やしていくことで、
目の前に向かっている現実が、未来の自分にとって
どれだけプラスになるのかを『直観』によって
知ることができるようになります。
人間の人間たる所以は、ナマの感覚、直感によって、
目の前にある『快』を選ぶだけではなく、
『直観』によって、人生を俯瞰した上で、
自分の人生にとってトータルでプラスになるような、
本当の意味での『快』を判断できることだと言えます。
参考記事:直観 ~理性と直感の統合~
現実というあなたの自我にとって『外側』に
観えている世界に『快』があるわけではなく、
現実の中から、あなたが何に『快』を見出だすのかは、
あなたの意識に貯えられる『知識』(カルマ:過去の記憶)
の在り方によって決まるのです。
カルマとは、言ってみれば、あなたの自我そのものであり、
あなたが認識し、経験する現実、つまりあなたが生きる現実
に合わせて、あなたのカルマを最適化することを、
僕は『自我を調える』という言葉で表現します。
これは、自分自身との調和、現実との調和、
あなたが本来の自分に立ち返って、この世界と
向き合うということを意味します。
『快』の衝動に従うとき、あなたに流れ込む
エネルギーがモチベーションです。
参考記事:豊かさのチャンネルを開く
この記事で語っているのは、主に、内的な衝動、
あなたの内からわき上がるモチベーションですが、
実のところ、モチベーションには内も外もないのです。
知識、過去の記憶が収まるあなたの意識の中には、
あなたがこれまでの人生経験で関わってきた
『人の縁』がフラクタル(相似形)にできあがっています。
あなたの『内』に在るものは、
『外』の世界との交流で創られたものです。
この『内と外』の区別がなくなるためには、
ある程度の意識レベルが必要になってきます。
意識レベルが進化しないうちは、自分の
内的な衝動ばかりに目が向いてしまったり、
(好きなことだけを自分勝手にやる)
他人の意向ばかりを気にして、自分の内的な
衝動を抑え込むような生き方をしてしまいます。
人生経験を経て、人間性・人格(心や魂)が磨かれてくると、
内と外が一致し、内的な衝動、外的な衝動が調和し始めます。
外的な衝動とは、『人の縁』から流れ込むエネルギー
だと表現することができます。
『悟り』、スピリチュアルな意識の覚醒によって、
自他の分離がなくなると、その人の動機(モチベーション)
の大部分が、この『人の縁』からのエネルギー
によって占められることになります。
これは、人の想いを背に受ける、ということです。
器の大きな人とは、たくさんの人と交流することで、
自分の世界を広げる人、出会う人を好き嫌いで判断せず、
すべて自分の中に丸ごと受け容れてしまう人です。
そういう人は、知識と人の縁、つまり、
『内の世界』と『外の世界』をどこまでも
広げることのできる人だと言えます。
自分だけの未来を描くのではなく、自分とつながる人たち、
自分が認識する自分の世界の未来を描く、ということです。
『自分』というもののとらえ方が変わり、『自我』という
小さなものだけが自分ではなく、自分を中心に縁を持つ人たち
自分を中心に創られる世界(仏教用語で曼荼羅と呼ばれるもの)、
それ自体を『自分』だと認識している、ということです。
これは特別なことではなく、人生経験を積み、
意識レベルが進化していけば、誰もがたどり着く
本質的な世界観、境地なのです。
これは言い換えると、個人的な願望や夢ではなく、
『志』で動く人になる、ということです。
自分が生きる自分の世界の中で、使命や役割、
果たすべき機能を知る、ということです。
あなたは、人の想いというエネルギーに背中を押され、
同時に、その想いはあなたの心を鼓舞し、
やがて、あなたの意志とあなたが関わる人々の想いが
調和して一つとなり、区別がなくなるのです。
これが、自分自身との調和です。
世界があなたに求める役割と、あなたの使命は
もともと一つの同じものなのです。
自分の心に壁を創って、世界とのつながりを
遮断していると、それは観えなくなります。
心をオープンにし、他者との関わりを通して、
『隣人愛』という普遍的な調和を知ること、
それこそが、あなたの使命、あなたの軸を
知るためにもっとも必要なことなのです。
※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】
AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
情報発信で豊かに成功する方法】