2012年06月の記事一覧
- 2012/06/08 現世的な利益を求めるのは悪いこと?
- 2012/06/08 アウトプットのタマゴ
現世的な利益を求めるのは悪いこと?
2012/06/08 Fri. 20:56:00 edit
そういったことを否定する人がいます。
『人生は幻想に過ぎない』
『人生なんてゲームに過ぎない』
表面的なスピリチュアル知識に、少し詳しくなった
人たちが、得意げに語ってしまいそうなフレーズです。
精神的に高尚な(と考えられてるような)ことを
語れば、自分が偉くなったような錯覚が得られるのです。
おまけに、人生の中で苦しみ、悩む人たちにとっては、
自分が直面する『恐れ』から目を背けるための、格好の
『言い訳』となってしまうから、タチが悪いです。
『逃避』からは何も価値あるものは生み出せないし、
何一つとして、問題の解決にもつながらないのです。
人生は幻想のゲーム。
確かにそうとも言えます。
現世的な利益、価値というものは、人の本質的な
『価値』というものとは無関係にも観えます。
ビデオゲーム内で、どんなにハイスコアを上げようと、
逆に、どんなに下手なプレイをしようと、ゲームの世界の
外にいるプレイヤーの本質的な在り方には影響はありません。
うまくプレイをしたからといって、人間関係が
良くなったりしないし、どんなに下手くそなプレイでも、
プレイヤーが財産や肩書きを失うこともありません。
でも、逆の視点で考えれば、
大統領がプレイしようと、ホームレスがプレイしようと、
偉大なスピリチュアルリーダーがプレイしようと、
詐欺師や犯罪者がプレイしようと、
そのゲーム内のルールは変わらない、ということも言えるのです。
どんなに立派な人がプレイしても、ゲーム内の
キャラクターの能力やステータスは変わりません。
そして、『人生』とは、そのゲームのことを言うのです。
どんな人でも等しく、本質は素晴らしい。
でも、それをいくら知っていたとしても、
人生というゲーム内で、自らを磨き、
その素晴らしさを生かせないのなら、
何のための人生、何のための命なのか?
プレイヤーであるすべての人が等しく持っている、
その素晴らしい本質に、ゲーム内のキャラクターが
触れることができたとき、
結果として『現世的な利益』が
与えられるというだけのことなのです。
それがたとえ『幻想』に過ぎないとしても、
その幻想によって、人生というゲームは
輝きを放つ、という側面もあるのです。
僕たちが『いまここ』で生きているのは、
人生というゲームのルールの中です。
ゲームの中にいるのに、ゲームの外のこと
を考えてばかりいてもしょうがないのです。
ゲームの外の世界のことを、まったく
気づかないかのように生きるのが『仮観』。
ゲームの外の世界ばかりを考えるのは『空観』です。
『空観』は言ってみれば、単なる現実逃避です。
ゲームの外のことに気づき、自らの本質の素晴らしさを
自覚した上で、ゲームのルールの中でキャラクターを
成長させていくことが『中観』という生き方です。
お金が欲しい、人間関係に恵まれたい、
他人から認められたい、愛されたい、
好きなことをやって生きたい、、、
そう考えることの、一体どこが悪いんでしょう??
恐れと向き合い、それを受け容れた上で、
自らの好奇心と衝動に従って、
『現世的な利益』を獲得していくプロセスの中で、
あなたの才能、可能性の種を育てていくことこそが、
あなた自身の本質と調和した生き方なのです。
欲望、煩悩、そして執着を持った自分を
否定しながら生きるのは、もうやめにしましょう。
あなたは、いまここで『自由』を選択できるのです。
※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】
AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
情報発信で豊かに成功する方法】
アウトプットのタマゴ
2012/06/08 Fri. 13:43:00 edit
昨日は、オーディオセミナー購入者の方に
お届けする、フォローアップ音源の第一弾、
『自分の軸の定め方』の原稿をまとめてました。

右手がちょっとつりそうになりながらも
一気に書き上げました。
フォローアップ音源は、もう一個考えていて、
『コーチ、メンターの見つけ方』
『成功者のモデリングテクニック』
的なテーマで話そうと思ってます。
この二つは、僕が勝手に思いつきで
加えてるものなので、当初から予定してた、
メールフォームに寄せられるご質問への
回答音声は、これとは別に用意する予定にしてます。
トータルでみると、相当のボリュームですね。
Facebookのグループにも参加者が増えてきて、
なかなかに濃い盛り上がりを見せてます^ー^
さりげに、Facebookグループでの
交流こそが、このオーディオセミナーの
真骨頂とも言えるのかもしれません♪
早くも『決意』や『宣言』、『体験のシェア』の効果を
うまく利用して現実を変えていってる方が続出してます。
Facebookのグループってコミュニティ機能、
スピリチュアル的にも有効だってことが
よくわかります。
集合意識の積極的活用ってかんじですね^ー^
※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】
AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
情報発信で豊かに成功する方法】
| h o m e |