fc2ブログ
06«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»08

Libertyze (リバタイズ) 〜進化した自己啓発メソッド〜

ブログタイトルの”Libertyze”(リバタイズ)とは、自由(Liberty)と『〜化する』『〜にする』という意味の接尾語(-ize)を組み合わせた造語です。このブログでは、進化した自由人であるLibertarist(リバタリスト)になるためのメソッドをお伝えしていきます。

夢が持てないなんてウソです

前職の学習塾で働いてたときも、
今でもときどき見かけるんですが、

『夢がない』とか、
『やりたいことがない』とか、

妙に冷めてしまってる、というか、
諦めてしまっている人がいます。



やるべきことが見えない、
行動するための強い動機が持てない人、


本人と話してみると、

『今の生活に特に不満はない』

とか言うんですが、本人が気づかず、
無意識のところで”恐れ”が見え隠れしてたりします。



『行動』して、新しい世界を知ってしまうと、
今の自分の状況に満足できなくなってしまうのでは?

という”恐れ”のこともあるし、


叶わない夢を見て、自分が傷つくのが怖い、

という”恐れ”のこともあります。



大体、『憧れ』を持てないというのは、
心がマヒしている、異常な状態なんですよね。


自分の感情を無意識のうちにセーブしてしまってる、

ってことなんです。



もし、あなたが、自分の軸が見つからない、とか、
自分がどうなりたいのかが観えてこない、というのなら、

あえて『ネガティブ』にフォーカスしてみてください。


人生の中で、『どうなりたくないのか?』
真剣に考えてみる、ってことです。


たいていの人なら、
『健康を失いたくない』って思いますよね??

『独りぼっちになりたくない』

『お金に困りたくない』

『裏切られたくない』

『家庭を壊したくない』



いろいろ出てくるはずです。



だったらあるじゃないですか。

その『ネガティブ』を避けられる自分、

こそが、あなたの目指すべき目標なんです。



毎日の食習慣、生活習慣などをしっかり管理して、
健康に不安がない自分になること、


関わる人たちに対して、今以上に『与える存在』
になるために、今できることをしっかりやって、
人間関係に不安を抱かない自分になること、


お金の本質やビジネスについて、など、
必要なことをしっかり勉強して、
勉強するだけじゃなく日々実践して、
お金の不安を克服した自分になること。




人生を高めるために、やるべきこと
なんていくらでもあるんです。


自分には目指すものがない、とか
言ってるヒマなんてないはずです。



自分の中の”恐れ”としっかり
向き合わないとダメってことなんです。


”恐れ”を認め、受け容れて、はじめて
『自分』というものがわかります。

心にフタをしてちゃダメなんですよ。


無意識にフタをしていることに気づくべきです。



特に目標はない。
新しいことに取り組む必要はない。
今の生活で満足だ。



こういう考えのウラには、
今持ってるものが壊れるのが怖い、

今を変えるのが怖い、

変わるのが怖い、

変化するために行動することが怖い、



という”恐れ”が隠れています。



でも、それを認めたくない、
受け容れたくないから見ないふりをするんです。


これは、かなりの危険信号です。


そういう心の状態になってると、
選択肢は相当に制限されてしまいます。


自分のプログラムの中には、過去のパターンを
踏襲することしかないので、ちょっとした外的な変化、

職場での変化、人間関係の変化、健康状態の変化、
国の経済状況の変化、会社の業績の変化、

などなど、その他諸々の変化が起こると、
『今の仮初めの満足』なんてはかなく消えてしまいます。


遅かれ早かれ、結局は『望まない引き寄せ』
を起こしてしまう、ということです。



自分の中の『ネガティブ』と向き合わずに、
なんとなく、『自分には怖いものはない』

というのは、単なる想像力不足です。


『自分には夢(夢中になれるもの)がない』

というのも、想像力不足です。



夢中になれるもの、憧れるものがない、
というくらいに『つまらない世界』
自分自身で創ってしまっている、ということなんです。


あなたは、自分の中の”恐れ”に気づいていますか??


恐れと憧れの、両方を知るからこそ、
人は自分の人生で、果敢に適切なリスクを
とることができるんです。


そして、そのリスクある行動が、
人生を磨き上げ、向上させるんです。


『人間らしさ』を取り戻し、
あなたらしい人生を生きてくださいね^ー^




※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

人の縁も”循環”するもの

少し前に書いた記事にこんなコメントを頂きました。


〜以下引用〜

サトリさん、こんばんは☆
いつもブログで学ばせていただいています。

私も仲間と自由が欲しいです。
ただ、今までの慣れ親しんだ状況から一歩抜け出すのは、
とても勇気が必要だと感じました。

「友達や知り合いに引かれたらどうしよう」という
不安な気持ちが大きいですね。

でも、だけど…
サトリさんについていってみようと思いました。

近いうち、サトリさんに会えるよう行動してみます!見ていて下さいね!
頑張りますー☆

長々とコメント失礼しました!


〜引用終わり〜


新しい世界に飛び出すとき、
ワクワク感とともに、自分の過去の執着
から生まれる『恐れ』も同時にやってきます。


僕も、2011年の春に新しい世界に飛び出しました。


僕の場合、その最初のきっかけとなったのは、
ネットワークビジネスとの出会いでした。


これまでの『会社員』という働き方しか
知らなかった僕にとっては、『ビジネス』
いうものに対する視野を広げる、いい
きっかけを運んできてくれたんです。


僕のアンテナは反応したので、

『この情報を知れば、みんな反応するはずだ!』

と勘違いして(苦笑)、周りの人たちに
伝えていったものの、その反応は冷たいものでした。


まあ、当時の僕は『伝え方』を知らなかっただけ、
人の心への洞察が全然甘かった、って今から
振り返ったらよくわかるんですけどね。



とにかく、そこで、以前から親しかった人たち、

信頼関係が築けていると一方的に思い込んでた
人たちに、少し距離を置かれて、かなりの
孤独感を味わいました。


信じていた人たちに裏切られた気分です。
まあ、これも自分の思い込みで突っ走った
『自作自演』なんですけどね(笑)


でも、やっぱりそれなりの
心の葛藤は経験したわけです。


その数ヶ月前に、人生の”底”の時期、
僕が『カルマの燃焼』と呼んでいるものを
抜け出して、意識レベルが上がっていたので、
なんとか乗り切れましたが、

その経験がなければ、これをきっかけに、
デフレスパイラルに陥ってたとしても
不思議じゃないくらいの、精神的ダメージです。



ただ、それから時間が経って、現実を俯瞰してみると、
まったく違う光景が観えてきます。


僕は、ネットワークビジネスの道に
がっつり進むことはありませんでしたが、

その出会いをきっかけに、『ビジネス』
やコミュニケーション、人の縁というものに、
興味が出て、そこからさらに、


和佐大輔さんと原田翔太さんの『創造的破壊』
プロジェクトとの出会いを経て、インターネット
ビジネスというものの可能性に魅入られました。


勇気を出して、恐れとともに行動した結果、


新しい世界で今まで出会わなかったタイプの人たち、
会社員以外の生き方をしている人、本当の意味で
成功している人たちと接点を持ち、交流し、

その世界観を直接見聞きし、自分自身の体験をもって
確かめられたことで、僕の人生は大きく変わりました。


自分の人生にとって本当に大事なのはなんなのか?

行動することによって、それも観えてきました。



当時、一瞬だけ距離を置かれたり、微妙な
反応をした人たちは、一年前と変わらない立場で、
代わり映えのしない日常を送り続けています。


もちろん、彼らの中ではたとえば社内の配置転換や、
転職を経験したり、とそれなりの『変化』
感じているんでしょうけど、僕が経験したような、

『人生のステージ』自体が大きく変わるような
変化は経験していないはずだと、これは断言できます。



そして、僕が会社を辞めてからは、ほぼ完全に
そういう人たちとの接点はなくなっちゃいました。


僕からすれば、相手が本気で接点を求めて
コンタクトをとってきてくれれば、いくらでも
応ずるつもりですが、僕の方からコンタクトを
とるメリットも感じないので放置している、

というかんじです。


これって、世間的な常識、社会通念、
特にサラリーマン的な価値観で考えると、
ドライなように観えてしまうかもしれません。


でも、こういう風に人間関係、人の縁も
移り行く世界の中で循環していくものなんです。


旧い人たちとの縁がなくなっていく変わりに、
新しい人たちとの縁がどんどんつながっていきます。


ネガティブな意味じゃなく、住む世界が変わった、
ってことなんだと思います。


潜在意識のチャンネルが切り替わったため、
物質的には同じ世界に存在してるけど、

受け取る情報や生きる世界が変わったってことです。


現に、まだ僕は会社員時代と同じ家に住んでますが、
当時とはまったく別の時間軸、生活圏内で生きてます。



会社員時代には、あり得ないような時間帯に
その辺をぶらぶら歩いてたり、昔は立ち寄らなかった
ところに行くようになったり、食事をとる店とかも
全然変わりました。


セルフイメージ(習慣)が完全に書き換わった

ってことですね。



自然界でも、森林に住む動物と、砂漠に
住む動物は一緒に暮らすことができません。


海水魚と淡水魚の生き方も違います。


接点をもてなくなって当然なんです。



自然界の動物は、生きるステージを
自分の意志で変えることはできませんが、

人間は創造の力(=欲求・欲望)によって
それができる存在なんです。



僕は、自分が憧れるような人、魅力を感じる人
との出会いや交流を求めて生きています。


だから、そういう人たちとの縁はどんどんつながるし、
その代わりに、進んで付き合いたいと思わない人たち
との縁はどんどん離れていきます。


そこに、感傷という名の『執着』を持ち込むと、
それが『束縛』になってしまうんです。


そして、たいてい、
その結果はロクなことにならないワケです。



ちなみに、『束縛』が悪い、って意味ではありません。


このブログのテーマは『自由』ですが、
自由とは『束縛がない』という意味ではありません。


自分で好きな『束縛』を選択することが自由です。


参考記事:束縛を選ぶ自由




長々と書き綴ってきて、結局何が言いたいかというと、


新しい一歩を踏み出そうとしている人たち。

今は、過去の人の縁が変わることに
不安を覚えるかもしれません。


でも、一歩を踏み出してしまえば、
新しい縁はいくらでもやってくるということです。


旧い縁と新しい縁、どちらがあなたの人生にとって
価値あるものなのかは、現時点では誰にも判断できません。


今、あなたの心をとらえている旧い縁が
あなたにとってベストなものだとは限らないんです。


あなたが覚悟を決めて『選択』するものこそが、
あなたにとってのベストになると言えます。


人の縁も、環境、状況の縁も、そういう風に
ダイナミックにとらえてみてくださいね^ー^




※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

あなたの人生に変化を起こすために必要なこと

今日は、とある”情報”をお届けします。

この記事を読み進めて、『これは自分には関係ないな』
と思う方は、そこで読むのをやめて頂いて構いません。


では、しばしお付き合いください。



日常生活を送る中で、気づいてみたら、いつも同じような
人間関係や状況のパターンにハマってしまっている、

ということはありませんか??


これまでの人生を振り返ると、
学校生活、職場、近所の人付き合い、親戚、

などなど、環境は変わっているのに、
いつも特定のタイプの苦手な人がいる、とか、


自分の近くに、いつも自分に依存する友人や
同僚、後輩、上司がいる、とか、


もしくはその逆、
自分がついつい依存してしまうような人がいる、とか。



取引先の苦手なあの人は、
どうして自分の前に現れたんだろう?

と、疑問に思ったことはありませんか??



人間関係に限らず、気づいてみたら、

いつも人生の中でお金に困るような状況を
繰り返している、とか、職場や環境は変わってるのに、

奇妙なくらいに同じようなパターン、状況が
自分の人生を支配しているような気がする。



自分はいつも損な役回りをしている。

要領のいい人を見ると、『いけないな』と思いつつも、
ついついうらやむ気持ちが出てしまう。



ここまで挙げた具体的な状況に当てはまらなくとも、
一度、自分自身に問いかけてみてください。


あなたの現在の状況は、あなたが
望んでいるものだと断言することはできるでしょうか?

そして、それは、納得できるものでしょうか??



身の回りの人たちとの関係で、気になること、
そして、疑問に思うことはありませんか?


『なんでいつもこの人には
 こういう接し方をしてしまうんだろう?』


『なんであの人はいつも、私に対して
 こういう態度をとるんだろう?』


『なんだかいつも忙しくて時間がない気がする』


『いつも私の元に面倒な仕事ばかりがやってくる』


『あの人は何をやっても許されるのに、
 私はがんばっても人から好かれない』


『人が集まると大体いつも私は
 同じようなポジションになってしまう』




スピリチュアルにハマってる人は、
寄せ集めの知識だけで、頭でっかちに
なってしまいがちです。


『すべての現実は私が創りだしている』


こんな言葉は何度も聴いたことがありますよね??

でも、心の底から信じられない。
そう思ってませんか??



結論から言うと、これらはすべて、
自分で気づかずに、無意識の思い込みの
パターンに囚われてしまっている、ということです。


潜在意識について『無知』なので、
無力になってしまっているのです。


人生を創っているのは潜在意識だと
『わかったつもり』になって、その実、
何もわかっていないから、自分の人生の主導権が
自分の手の中にないように感じてしまっているんです。



さて、ここまで読んで頂いて、

『私には思い当たることはないな』

と、心の底から思えるのなら、
このページはもう閉じてもらって構いません。



でも、あなたが、自分の心の声に対して
敏感であり、そして誠実で在りたいと思うのなら、

あなたのために、”特別”なセミナーの
情報をお届けしようと思います。



まずは、ここまで書いてきたような内容のことを
もっと詳しく知りたい、というのなら、
このメールフォームに登録してください。

(募集は締め切りました)


これは、セミナーの申込フォームではありません。


これに登録して頂いた方には、セミナーに関する
詳細な情報や、思考のパターンのしくみについての
レクチャーをお届けします。


セミナーは、時期が来れば一般に向けても
募集を行う予定ですが、座席数には限りがあり、
このレクチャーメール経由で申し込んだ方を優先します。


また、特別割引やその他の特典もご用意しています。



ちょっと情報を整理します。


あなたの現実の状況が、この記事の前半で
書いたようなことに当てはまり、そして、

あなたが、自分の人生のパターンを
ここで変えようと”決意”して、セミナーへの
参加を真剣に検討するのなら、


これに登録することで、

1.思考のパターンについての
  詳しいレクチャーが受けられる

2.セミナー申込を優先して受けてもらえる

3.特別割引価格でセミナーを受講できる

4.セミナー受講に際して、
 『特典』を受け取ることができる



という4つのメリットがあります。



そして、あらかじめお断りしておきますが、
セミナーに興味はなくて、無料でもらえる情報
だけが欲しいという方は、ご遠慮願います。


なぜなら、そういう発想で行動することで、
あなたにとっての”情報の価値”
下がってしまうからです。


人は、日々の自分の一つひとつの行為によって、
無意識のうちに自分のセルフイメージを決め、

インプットされる情報にフィルターをかけてしまいます。



『タダだからもらっておこう』と軽い気持ちで
情報を受け取れば、どんなに質の高い情報であっても、
あなたの中では『それなり』の価値にしかならないのです。


今回お伝えする情報は、人生に劇的な変化を
起こすことのできるメソッドについてのものです。


ただ、これはどんな情報に関しても言えますが、
受け手の『意識』によって、それは宝にも
ゴミにもなるものなのです。



もし、あなたが軽い気持ちで、
質の高い『本質的』な情報を手に入れたとします。


たとえば、人に親切にするとそれが返ってくる、
という話を聴いたとします。


こういう話って、誰もが子どもの頃に、
周りの人から一度は聴かされますよね??


でも、これを軽い気持ちで受け取ると、
その人は『わかったつもり』になってしまうんです。


一度『わかったつもり』のフィルターがかかると、
それ以降、同じ話をどんな人から聞いても、

『私はそれを知っている』という色メガネを
通して受け取ってしまうため、これを本当の意味で
理解して、自分の人生の哲学として実践できること
から、その人自身を遠ざけてしまうのです。


『人に親切にすれば自分に返ってくる』
本当に実践して、自分の人生を豊かにしている人って、

この情報を受け取った人の数から考えたら、
ものすごく少ない割合になりますよね??



これが『わかったつもり』
フィルターの恐ろしさなんです。


僕は情報の発信者として、このことを
いつも真剣に考えています。


実践して、それが現実になっていなければ、
それは『わかったつもり』であって、
本当にはわかっていないんです。


このフィルターがとんでもなく厄介なんです。


実践をともなわない知識、
受け取るときに自覚や覚悟のない情報は、
ある意味、『毒』のようなものなんです。


だから、責任を持って、このメソッドに
関する情報をお届けしようと思ってます。



ここまで読んで頂いて、あなたが、自分の
『行動』の意味を自覚できるのなら、是非とも
登録して頂けたらと思います。


あなたにとって、本当に価値ある
『行動』になることをお約束します。


登録はこちら (募集は締め切りました)


なお、セミナーの開催地は大阪です。


また、この登録フォームへの募集は、

今日から3日間限定(7月30日23:59迄)

となります。


この特別オファーは、締め切り後は二度と
募集しないので、よくお考えの上、選択してくださいね。




※次回、第60回メールコーチングのテーマは
『うまくいく人、いかない人の違いとは?』です。


タイトル通り、シンプルな真実について語ります。
こういうのって、いくら『言葉』で語っても
なかなか伝わらないことなんですよね。


伝え方をちょっと考え中です。


メルマガ登録はこちら


8月2日0:00まで
登録して頂いた方には、
第60回分から配信します。


登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。


※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。

メールの振り分け設定一覧

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
TwitterやFacebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^


シェアボタンは記事の下↓にあります。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【Make Yourself Active 〜行動する自分を創る〜】【引き寄せの法則の真実 〜『思考の現実化』完全解説書〜】

<<引き寄せの法則を理解し、役立てたい方は必見です!>>

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
go page top

みんな『ありのまま』を誤解してます

今日も、メルマガ読者の方から頂いたメール
に対する僕の考えをシェアしようと思います。


なかなかに深く、物議を醸しそうなテーマですが、
遠慮なく本音で切り込みます(笑)


メールを送ってくれた方は、阿部敏郎さんの
ブログ、『いまここ』の読者でもある方で、


阿部さんのブログ記事に書かれていた、


『そうか、さとりをたくさん学んできたけれど、
いま、さとりの中に入ればいいだけなんですね。

いまのままの自分ではダメだと思い、
自分を変えよう高めようと頑張ってきましたが、
さとりたいという気持ちそのものが、
さとりを遠ざけていた、ただそれだけのことなんですね』



という、今の自分をそのまま認め、
受け容れてしまえばいい、って考え方と、


僕がよく発信している、

『自分の価値を高めてより高い自分を目指して行こう!』

という考え方が相反しているのでは??


とのご意見です。


前者の『今の自分を受け容れる』がスピリチュアルの
価値観で、『自分を高めよう』というのが成功哲学や自己啓発、
もっと言えば、ビジネスにつながっていく価値観ですね。


世間一般的に言えば、この二つは両立しない
価値観に観えるのかもしれませんが、僕の中では
完全に『融合』しているので、

別に矛盾することではないんです。



僕は最近、以前ほど熱心に阿部さんのブログを
読まなくなりましたが、一時期は毎日読んで、

読むだけでなく、書かれてる内容を自分の
アタマの中で自分の考えと『融合』させて、

毎日コメント欄にアウトプットする、


ということをやってました。


だからこそわかるんですが、阿部さんが
表現したいものと、僕が表現したいものは、
同じ『本質』だと”肌感覚”で理解してます。


(まあ、これは僕個人の単なる『思い込み』
 だということは否定しませんが)


ただ、伝える相手、伝えたい相手が違うから、
言葉や表現が違ってくる、ってだけのことなんです。



昨日配信したメールコーチングで、僕は、


世界や他者との『融合』の度合い、つまり、他人の
考えや価値観をどのくらい受け容れられているのか、

それが、人間という種としての進化、
意識の進化のレベルだということです。


そして、自我の壁がなくなり、
他者と融合することこそが『悟り』だと言えます。



と語りました。



これがまた、混乱を招くようで、聴く人が聴けば、
『自分を高めること』『他者との融合』『悟り』
別々の軸であるかのように観えるようです。


そう観えてしまうのは僕にも理解できます。




まず、前提として、

『誰に何を伝えたくて情報を発信してるのか?』

という違いがあります。



阿部さんのブログは、以前から一貫して、

『人生で悩み苦しみ、その中で自分を責めてしまう』

といった人たちに向けて言葉を綴っています。



だから、『みんなありのままでOK』
ってメッセージが中心になるわけですね。



僕も、そういう人たちに向けて言葉を綴ることも
あれば、最近は、人間らしく、自然な欲求として
『より良く生きたい』と考える人たちに向けて、

メッセージを発信しています。



世の中は多様性に満ちています。

『ありのままでOK』で満足する人もいれば、
『より良く生きたい』と考える人もいて、

それは別に、考えをすり合わせる必要はないんです。


以前、東京で開催した『豊かさ』に関するセミナーで、
『大木』の話をしたことがあります。


社会的に成功して豊かになることは、
自然界で『大木』のような存在になるということ、です。


ただ僕は、何が何でも『大木』がいいと
話してるわけではありません。



自然界では、大木も雑草も小さな昆虫も、
すべて等しく存在を許されています。



ただ、僕は、人間には雑草から大木へと、
生き方をシフトさせる力を与えられていて、

それが『創造』の力だと考えています。


『創造』の力とは、これもぶっちゃけて言えば、
『欲求』『欲望』『煩悩』のことなんです。


スピリチュアルも宗教と同じで、言葉尻に
振り回されて本質を見失いがちですよね。


『創造の力』って言葉を使えばもてはやされるのに、
『欲望』って言うと敬遠される。

同じものなのにね(笑)



僕は、自分自身が『大木』になろうと思っていて、
自分の周りにも『大木』になろうって人を
集めたいと思っています。


多様性の中で、そういう『世界』に生きることを
選んでいるというワケですね。


『ありのままでOK』という考えも、
『分離』のままとらえると誤解を生みます。


人間って、絶対、他の誰かと関わりをもって
この世界に生きているわけですよね?


他者のことを無視して、我を通そうとして
『ありのままでOK』って受け取っちゃう人も
いるわけで、そうなると本質からズレてしまいます。


あと、自然の摂理として、生命というものは、
『拡大』『成長』していくものなんです。


現状にOKを出して、

『自分は成長しなくてもいい』

と誤解してしまう人も多いので、僕は常々、
『それは違う』ってメッセージを発信してるんです。


スピリチュアルにハマる人は、成功とか成長って
言葉に対して、ヘンなブロックを持ってしまってます。


成功を求める人を見て、

『あの人はあんなにがんばって不自然だ』

って具合に、まるで、


『自分の方が精神的に高いところにいますよ』

って雰囲気で語るんです。



僕は、はっきり言うとそういうのがキライなんです(笑)

もっと正確に言えば、僕の自我の個性は、
そういうのに反応してしまう、ってことです。


で、僕は、その反応をムリに抑えようともしないし、
そう考えてしまう自分を受け容れてるから、

こういうメッセージを発信する、という『行動』
によって自分の在り方を示しているんです。



『自分を高める』って便宜的に
こういう言葉になってますが、


これも正確に言えば、

『自然の摂理にしたがって、自分が高まるのを許す』

ってことなんです。



『ありのまま』というのは、

周りの人が自分に望むことと、
自分が望むことがしっかり融合して溶け合い、

自然に成長していく自分、
ということです。




世間一般では、

『成功するために負荷をかける』

って誤解されてます。



でもホントは、

『自分の中の抵抗(ブロック)を
 外せば、人は勝手に成功していく』


ってことなんです。


で、僕はその『ブロック外し』を、自分が生きる
この世界の中での役割だと思ってるってことです。


『役割』って言葉も何かしらの
誤解を生みそうですね。


ってか、こういう『本質的』な話になると、
言葉って本当にもどかしいですね。



受け手によって都合のいいように誤解されて
しまうことは絶対に避けられないワケですからね。



なので、結論的には、

僕の言葉に限らず、ですが、


その場その場の発言だけを切り取って
解釈することに意味はない、



ってことですね。


もし、誰かの考え方を理解したければ、
その人の一つひとつの発言、言葉を観るのじゃなく、

たとえば、その人がブログを書いていたら、
ブログだけじゃなくメルマガやFacebookなど、
他のメディアも追ってみる、

何が書かれているか、だけではなく、
どういうメッセージをどういうタイミングで
発信しているのか? 他人とどう交流してるのか?

どういう毎日を送っているのか?
どういう習慣を持ち、どういう行動をとっているのか?

そういった、『背景』の部分まで
観察していかないと何もわからない、ってことです。



それだけじゃなく、実際にコンタクトを取ってみて、
交流していく中で理解を深める、ってことが大事です。


さらに言えば、どれだけ親しく付き合っても、
相手のことを完全に理解することなんてできない、

ということもアタマに入れておく必要があります。



『他者との融合』は大事ですが、
どうやっても他者そのものにはなれないんです。


『わかったつもりになる』

ってことが、実は『悟り』『融合』
遠ざける『自我の壁』になるってことにも
注意しないといけないですね。



長々と書き綴ってきて、若干、本題が
何だったのか、ちょっと見失ってますが、

まあとにかく、

『ありのまま=成功する自分』

という図式を理解して頂けたらと思います。



みんな、成功して幸せになっていいんですよ^ー^




※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

世界を知って、自分を変える

7月26日配信のメルマガ、
【意識レベルを進化させるメールコーチング】より一部抜粋


ワンネスというものを理解すれば、
世界観が変わり、生き方が変わります。


ワンネスってのは、自我の壁、自分の殻が取り払われ、
自他の分離が無くなった状態と言えます。


この辺りは最近書いたブログ記事でも詳しく説明してます。


偶像化と被害者意識



こうして、『壁』が取り払われた状態で考えてみると、

『豊かさ』とは、社会(自分以外のもの)との関わりの度合い

だと言うことができます。



お金がない、お金に困っているという人は、
他人との接点(シナプス)がつながってない、

十分に開拓されていないから、豊かさという
エネルギーが流れ込まない、循環しないのです。



僕は、脳内のニューラルネットワーク、

ニューロン(神経細胞)同士がシナプスで
つながって、ネットワークが形成されて、
それが知識、記憶になる、というもののことですが、

それと、現実世界の『人の縁』というものが、
相似形(フラクタル)になっている、という仮説を持ってます。


科学的に証明されるのは、もっと先のことになると
思いますが、あながち的外れでもない仮説だと思ってます。


知識が豊かであること、経済的に豊かであること、
人脈に恵まれ、人間関係的に豊かであること、

はすべて、本質的には同じ状態を指しているということです。



世界や他者との『融合』の度合い、つまり、他人の
考えや価値観をどのくらい受け容れられているのか、


それが、人間という種としての進化、
意識の進化のレベルだということです。


そして、自我の壁がなくなり、
他者と融合することこそが『悟り』だと言えます。


この辺りのことは、以前、ブログでも紹介しましたが、
和佐大輔さんもFacebookに関する音声で語っていましたね。


他人を受け容れられず、自分の殻に閉じこもっている人
は、ある意味、中2病に冒され続けているのです。



成功している人たちの話を聞いても、
やっかんだりひねくれて受け取ったり、
自分には遠い人のことのように感じたりして、

自分も挑戦してみよう、という気持ちになれなかったり、
行動しない言い訳を探して、結局何も実践しなかったり。



これらはすべて、『自我の壁』がもたらす、
反応的な思考・感情・行動に支配されてのことです。


まずは、世界(他者)を自分の中に受け容れてしまい、
自分の中に変化を起こすのです。


そうすれば、結果的に世界が変わるのです。
これが、『世界を知って、自分を変える』の意味です。


抽象度の高い話になってしまってますが、
大丈夫でしょうか??



僕は会社員の最後の時期、常に、社会との関わり方や、
自分がどういう価値を生み出しているのか、

そんなことばかり考えてました。



あなたも是非一度、
自分自身に問いかけてみてください。


あなたは今、自分自身の価値を高める
ようなことに、どのくらいエネルギーを注いでますか?


今、あなたがやっている仕事は、
社会、つまり他者とあなたの関わりを
深めたり広げたりするようなことですか??


何かの『肩書き』としてのあなたではなく、
『個人』としてのあなたとの関係です。


僕は、そこに気づいて、会社人としての自分ではなく、
『個人』としての自分の価値を高め、社会との接点を
増やすこと、そして関わりを深め、広げることに注力しました。


その結果、会社から解放されるのに
かかった時間はわずか数ヶ月です。


あなたも、『個人』としての自分の価値を高め、
社会との関わりを増やす活動に注力してみてください。


具体的に言えば、時間・お金・労力を、自分の
価値を高めるために使う(投資する)ということです。


要は、お金を使って自分の価値を高め、
その価値を、社会との接点を通じてシェアし、
またお金に変えていく、という循環を起こすのです。


何か新しいことの勉強をしたり、
それを実践して経験に変えてみたり、

やったことのないことに挑戦したり、
気の進まないことをあえてやってみたり、

心に抵抗が生まれるくらいの金額を、
自分自身の学びや経験に投資してみること。


そうやって、経験を重ね、自分の中の引き出しを
増やしていくことが自分の価値を高めるということです。


そして、肩書きではない、個人としてのあなた
として直接、いろいろな人たち、もっと言えば、
価値観をしっかり共有できる人たちとの縁をつくること、

今の時代であれば、インターネットを使わない手はありません。


これが、社会との接点を増やし、関係を深めることです。



自分の中の価値を磨き上げ、それをシェアするための
ネットワークができていれば、豊かさを生み出すなんて
とても自然でカンタンなことなんです。



こういう視点の変化は、あなたの未来に、
確実に大きな変化をもたらすことになります。




※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

【プロフィールとブログテーマ】





【著作の一覧はこちら】
https://www.amazon.co.jp/-/e/B01NB1MJXB




当ブログにお越し頂き、どうもありがとうございます。

サトリこと、金山慶允(かなやまよしのぶ)と申します。


僕は現在、個人として情報発信活動や、
個人を対象としたコーチングやビジネスコンサルティング、
法人を対象としたコンサルティング活動を行いながら、


好きなときに好きな場所へ行って、
好きな人と一緒に好きなことだけができる、

そんな自由な”現実”の中に生きています。   
 
 
コーチング、コンサルティングは、現在、 
 
個人向けのパーソナルコーチ:半年280万円〜 
経営者や組織のリーダー向けのエグゼクティブコーチ:応相談
法人向けのコンサルティング:半年500万円〜 

 
 
の報酬設定で請け負っています。  
 
 
僕の持ち味は、スピリチュアルや自己啓発、
成功哲学のエッセンスを、きちんと背景のメカニズムを
理解した上で、再現可能なレベルで言語化、
ロジック化して人に伝えることができることです。 

 
なので、無料で配信しているメール講座の
レベルで、成功者が続出しています。

単純に、引き寄せの法則についての理解を深めたい、
とか、個人ビジネスで収益を上げられるようになりたい、

程度のニーズであれば、
僕が無料で提供しているものだけを学んでも実現できます。 

 
コーチングやコンサルティングといった、
有料の報酬を頂いて行うサービスは、
それ以上の目的を達成するために用意しています。 


マーク・シューベルトと

2015年12月には、北京オリンピックで
前人未到の8冠王(金メダル8個)を成し遂げた

『水の怪物』、マイケル・フェルプスを
コーチとして指導したマーク・シューベルトから、

タイス・コーチングの指導を受けました。

 
マークは、計26人のオリンピック選手を育成。

金メダル29個、世界新記録50個、
全米新記録300個
を達成させた実績を持っています。

 
ルー・タイスのコーチングプログラムは、
世界62カ国で3300万人が受講し、

NASA、米国国防総省(陸海空軍・海兵隊)を
はじめ、連邦政府諸機関が公式採用。

フォーチュン500社の62%が採用。


米国各州政府、全米の警察、刑務所、小中学校、
大学の教育プログラムに公式採用されています。
 
 
 
個人向けのパーソナルコーチングでは、 
 

・ゴール(目標)に向けて最適化された人間になる
・ゴールの実現に向けて、自分のパフォーマンスを最大化できる
・ゴールがより、強く明確になる 
・自分の中の潜在能力が徹底的に引き出される
・尽きないモチベーションのエネルギーを活用できる 

・自己の本質に目覚める 
・自分自身と調和した生き方ができる 
・いわゆる”使命”に目覚めた人間になる 
・縁起の書き換えが自在にできるようになる  
 

といった効果が得られます。 
 

自己の本質に目覚め、使命が明らかになった人は、
他人から見れば驚異的に観えるくらいに
エネルギッシュに行動できる人間になります。

自己の本質と繋がることによって、
”縁起”という関わりを通じて、宇宙のエネルギーが
モチベーションとして流れ込むようになるからです。 

 
僕のパーソナルコーチングでは、
僕がこれまでに多大なお金・時間・労力などの
コストをかけて学んできた古今東西の種々のメソッドを、

僕なりの視点で再構築したオリジナルの
コーチングメソッドを活用し、

抽象度の高いレベルでの”エネルギー調整”をします。 

 
それによって、その人の本来持つポテンシャル(潜在能力)が
フルに発揮されるような生き方へとシフトしてもらいます。 
 
 
イメージとしては、漫画ドラゴンボールの中の
ナメック星の最長老さま
、みたいな感じです。
 
受けた人の潜在能力が発揮されて、
目標(ゴール)を次々と達成してしまう人に変わります。
 
 
ビジネスをやっている人や、スポーツや芸術、
芸能などの世界で活躍している人など、

明確な目標があって、それに対して
高度なパフォーマンスが求められるような
世界に生きている方はもちろん、

まだ、自分のゴールが見つかっていない人にも有効です。  
 
 
また、法人向けのコンサルティングでは、 
 
・組織の根本的な構造改革 
・強力な理念のプロデュース 
・自己成長・自己拡大する組織への変革 
・集客〜リピートなどの仕組みを調整し、収益構造を強化 
・自浄作用の仕組みを強化 
・法人格、コミュニティに命を吹き込む 
・組織の潜在的なリソース:資源がフルに活かされる
 
 
といったことを実現します。 
 
 
僕にとっては、個人向けのコーチングも、
法人向けのコンサルティングも、

”縁起”という関わり(情報)を望む結果が得られる
ように書き換える『情報操作』という範疇でとらえています。 
 

世の中、人間社会を動かしている背景のメカニズム
(言語化されないアルゴリズム)を理解した上で、

情報操作(プログラムの書き換え)を行うことで、
アルゴリズムを利用して望む結果を得る、ということです。 

 
物理法則(自然界、宇宙にもともと書き込まれているアルゴリズム)
を利用して、エンジンを動かし、車を走らせたり飛行機を飛ばす
(人間の生活に役立てる)、というのと同じことをやるワケです。  

 
物理法則と同じようなレベルで、
人間社会の背景に書き込まれている
アルゴリズムをうまく活用すれば、

人生に望む変化を起こすこと、
個人の人生に大きな境遇の変化をもたらすことや、
企業組織の構造を根本から変えてしまうことも、

いともたやすく実現できてしまいます。 
 

そういった『情報操作』の技術を駆使することが、
僕のコーチングやコンサルティングの特長と言えます。 
 
 
 
個人向けのコーチングに関しては、
月に定員を設けていますが、こちらから申し込むことができます。 
 
サトリ式コーチング 
【サトリの部屋】〜Rewrite Your Universe〜 
http://yoshi0329.com/biz/rewrite_your_universe.pdf
 
 
 
エグゼクティブコーチングや法人向けのコンサルに
関しては、僕の他の活動との兼ね合いで、
請け負う余裕のあるときに不定期で募集をしています。


ご興味のある方は、メッセージなどでお問い合わせください。

 


ブログタイトルの”Libertyze”(リバタイズ)とは、
自由(Liberty)と『〜化する』『〜にする』という
意味の接尾語(-ize)を組み合わせた造語です。


このブログでは、”自由”する技術
人生の中で、自由を選択するための技術、
そしてその自由を楽しむための技術、


ということについて、発信していきます。


世の中で多くの人が、”自由”とは、
たとえば経済的・金銭的な状況や、
人間関係、仕事関係などなど、

人生で自分の『外』にあるものによって、
与えられるものだと勘違いしていますが、

実際のところ、”自由”とは、自分で自分の
人生の中に創りだせるものなのです。


そのために必要なのが、”リバタイズする力”
”リバタイズする技術”だということです。


このブログへお越し頂いた方は、まず、
この記事を読んでみてください。


リバタリスト宣言


僕の活動テーマ、伝えたいことを詰め込んでいます。


このブログでは、個別具体的なノウハウ論ではなく、
本質的な考え方、いわゆる”マインドセット”
いうものを中心に語っていきます。


初めて読む方にとっては、
小難しく思えるものもあるでしょう。


ただ、何かを学んで実践していくとき、
本質をわからないままにノウハウだけを
求めていけば、単なるノウハウコレクター、

軸の定まらないブレた人間
になってしまいます。


これは、ビジネスにおいてもそうですし、
習い事、スポーツ、音楽、その他芸術活動などなど、

あらゆることに当てはまることだと言えます。


なので、余計な『遠回り』をしたくない、
という方は、是非読むことをお勧めします。




僕は現在、会社を退職して独立し、

収入は、独立後3ヶ月で月収70万円
さらに3ヶ月後には月収240万円を突破しました。    


今は、

好きなときに好きな場所へ行って、
好きな人と一緒に好きなことだけができる、



そんな自由な”現実”の中に生きています。




2011年の3月に、僕は『意識の覚醒』というものを
経験し、いわゆる『悟り』という感覚を知りました。


と、いっても別に宗教チックな話や、宇宙と交信できます、
みたいな怪しげな話ではありません(笑)


人生で”谷底”を経験し、そこからとても
大切なことを学んだ、というだけのことです。


ただ、その『学び』がとても本質的なものだったので、
それを自分の人生に応用することで、次々と自分の
望んでいること、叶えたいことが実現するようになった、

ということなんです。



カンタンに言えば、

『引き寄せの法則』とか『思考は現実化する』

が完全に理解できた、ということなんです。


多くの人が運命とか偶然に支配されている、
と勘違いしている、人生というもののメカニズム
がわかるようになった、ということです。


どういうことをやっていけば、
成功するのかがわかっているので、

それを実践していったら、
本当にどんどん成功していってる、ということです。


収入も、会社員をやっていたら届かないレベル
まで上がってきましたし、おまけに、必要なときに
必要なお金を生み出せると知っているので、

会社員時代に感じていたような、お金や収入に
対する不安
からも解放されました。


お金や収入だけでなく、今後の人生に待ち受けている
ことに対する、不安や恐れからも解放されています。



これは、別に僕が、何か特別な才能を
持っていたから、実現したことではありません。

本来の僕は、人付き合いが苦手で、
いろいろなコンプレックスを抱えた人間でした。


ただ、自分自身の人生経験を通し、いろいろな人
との出会いがあり、その中で、大切なことを
学んで、それを愚直に実践してきただけのことです。



そして今、僕自身の経験、そして僕と接点のある
僕以上に成功している方々、

6カ国に不動産、世界中に10以上の事業を所有し、
沢山の著名人とつながっている資産家・事業家の方や、

ハンデを背負いながらも、若くしてビジネスで大成功
している方、その他にもたくさんのメンターたちの経験、


その中から学んだ”リバタイズする技術”を、
世の中の人たちに広く伝えたい、と思って
このブログを開設しました。


僕の中の隠れテーマが、

『リアルタイム、現在進行形で発信する成功哲学、引き寄せの実践』


なので、僕が日々経験することを、
包み隠さず発信していこうと思ってます。

これは、僕自身、成功する前、『覚醒』
に到る前には、個人的にとても知りたいと
思ってたことなので、僕が発信する情報が、
そういう誰かの役に立てば、とてもうれしく思います^ー^



”リバタイズする技術”とは、言葉を変えると、
人生における”成功のエッセンス”とも表現できます。



『成功』といっても、いろいろなイメージがあります。


あなたにとって、人生における『成功』
とは、どういうことですか?


ビジネスや投資で大きな結果を出し、
経済的に豊かになること、

スポーツや芸術の世界で人々に認められること、

人間関係に恵まれ、真の”人脈”をつくること、


これは、100人の人がいれば100通りの
答えが返ってくる問いかけだと思います。



ただ、僕は『成功』の本質というものは、
同じ一つのものに集約されると考えています。


『成功』という言葉に抵抗のある方も
いるかもしれませんので、『幸せ』とか
『豊かさ』という言葉に置き換えてもいいでしょうね。



これらは、あなたが他の誰にも真似できない、
”最高のあなた”として人生を歩めたとき、
実現されるものだということです。


世の中で”成功している”と観える人たちを
じっくり観察してみるとよくわかります。


彼らは、自分の素晴らしい面を、十分に発揮して、
この世界の中に、自分の居場所を見つけているのです。


彼らはなぜ、そういう人生を歩むことが
できているのでしょう??


これは、たまたま運が良かったから、とか、
その人が特別な才能に恵まれていたから、とか、

そういうことではないのです。


一般的にはよく誤解されてますが、実はそこに、
人間社会で誰もが陥るワナが隠れているのです。


もしあなたが、人生がそういう、人の思いや力と
いったものでコントロールできないナニモノか
によって支配されていると信じてしまったら、

あなたの人生は、決してあなたの思い通り、
つまり、あなたの”自由”にはならないのです。


禅問答ではありませんが、

あなたが、自分の人生は”自由”にならない、
と考えているうちは、本当にその通りになり、

あなたが、自分の人生は自分の”自由”になる!
と、強く信じることができた瞬間、

あなたの人生はあなたの手の中に戻ってくるのです。


少し抽象的な話になっているので、
わかりにくい、実感がわかない、

という方もいるかもしれませんね。


まあ、最初は半信半疑でも構わないと思います。
このブログはいつでも”自由”に、無料で
読むことができます。


なので、とにかくまずは記事を読んで頂けたらと思います。


Libertyze(リバタイズ)というコンセプトに
関しては、まず、こちらの記事をお読みください。



読み進めていくうちに、
あなたの中の、人生観、そして世界観と
いうものが大きく変わっていくことだと思います。




また、僕はこのブログだけでなく、
他にも複数の個人メディアを所有しています。


それぞれに違った切り口で情報発信を
していますので、僕の発信している情報を、

より深く、多面的に理解したいのなら、
それぞれ併せて閲覧して頂けたらと思います。


これは、僕自身も人の”モデリング”をして、
自分のセルフイメージを書き換えるために、
日常的に行っていることです。


どのくらい有効で実践的なものなのかは、
とりあえず続けてみたらよくわかります。


Facebook個人アカウント
ブログの更新状況や、日々の生活の様子などを投稿しています。


アメブロ
『悟りの書 〜左脳系スピリチュアルのススメ〜』
左脳系スピリチュアルという切り口で、感覚的なものを、
理性的に理解できるように言語化しています。


【まぐまぐ版】悟りの書
アメブロに更新してるのとほぼ同じ内容を、
数日遅れで毎朝配信しています。


動画セミナーが無料で視聴できる
【メールプログラム】はこちら



人生を豊かにする【時間の投資術】
時間を投資する『働き方』革命講座
【労働時間を10分の1にして収入を10倍にする】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 






以下に、僕自身の略歴を載せておきます。


学生時代、周りよりちょっとだけ勉強ができたので、
勘違いして中学受験をして大阪の某私立中学に進学。


そこで、自分よりもずっと勉強ができ、スポーツもでき、
おまけに家がお金持ちで性格もいい、という人間が
ごろごろといたことに自信とアイデンティティを失くし、
劣等感に苦しむ中学・高校時代を過ごす。


校卒業間際にギターを始め、
音楽を人生の軸にして生きていこうと決意する。


大学時代はろくに勉強もせず、アルバイトばかりして
音楽機材を購入、ギターの練習や作曲の勉強などに勤しむ。

当時は、身の回りに同じ趣味の友達がおらず、
インターネットで交友関係を広げる。


そうしているうちに、人生最初のメンターである
Kelly Simonz氏に出会い、追っかけみたいなことを
しながら、近くでいろいろなことを学ばせてもらう。


Kellyさんには、音楽的なことだけでなく、
人生観など本当に大事なことを学ばせてもらいました。


して、自身の音楽活動ですが、

自宅録音した自作曲をネットで公開してドイツの
マイナーな音楽雑誌から取材依頼を受けたり、

デンマークに留学中の女性ボーカリストと、
メールでやりとりしながらバンド用の曲作り
を進めたりしていたものの、軌道に乗る前に、

つなぎのつもりで入った教育業界の仕事
(個別指導塾の運営業務)の方が楽しくなり、
音楽活動は趣味にすることを決意。


2003年~
育業界で働きながら、

マネジメント・コミュニケーション・コーチング・
リーダーシップ・マーケティングなど、

ビジネス関連のスキルを磨く。


2007年~
副業としてeワラントやFX投資の勉強&実践を開始。
同時に世界経済やビジネス状況についての勉強も。
この頃から、人生についていろいろと考え始める。


2008年~
『7つの習慣』を読んで深く共感し、実践し始める。


2009年~
『The Secret』に出会い、『引き寄せの法則』
『成功法則』『潜在意識』について本格的に探究し始める。


2010年後半~
自分自身の中で”カルマの燃焼”を経験。
人生の谷底の時期です。


2011年4月~
ルマが燃え尽き、自分の中の『世界観』が激変する。
後になっていわゆる『覚醒』だったのだと知る。



2012年2月末、これまで身を置いていた
教育業界の会社を退職し、独立した『個人』
として社会と向き合うことを始めました。


社員時代は、個人経営の能力開発スクール
(学習塾事業・PCスクール事業・幼児教室事業を兼務)にて
新規事業の設立や新校立ち上げなど様々な業務を経験(〜2003年度)。


2004年3月より、関西を中心にFC展開する
某個別指導学習塾にて勤務。

雇われ経営者として教室運営、マネジメント全般の業務に携わる。


教務全般、生徒指導、講師の採用・研修・教育、社員への各種研修、
社内文書の作成&配信、販促計画立案&実行、売上管理、講師給与管理、
その他各種経理業務、併設の英会話教室のマネージャーも兼任etc.


一時期はプレイングマネージャーとして、西日本最大の自教室の
マネジメントと、自教室をふくめて5教室の統括を管理職として兼務。


生徒数150名、講師数30名、併設の英会話教室の
生徒数50名と日本語の通じない外国人講師1名のマネジメントと、

他の4教室の数字責任(自教室年間売上6000万、グループ売上1億数千万)
を、なぜかサポート役もなしに一人で管理するのはさすがにキツく、
ピークから約1年後には、うつ病寸前の精神状態まで追いつめられました。


今となっては、いい勉強になったと思ってます。


会社員としての勤務期間に生徒、講師、保護者、社員に対し、
のべ3000名以上への対面カウンセリング・コーチング・
コンサルティングを行いました。

独自の心理テストを実施し、その結果を使って課題発見、
目標の明確化、モチベートなどなど、本格的なものから、
ご家庭の悩み、人生の悩み、恋愛の悩み相談などなど内容はいろいろです。


教育というもの、人が何かを学ぶということに関しての
ノウハウの蓄積、コミュニケーション能力の向上、
信頼関係の質を上げるためのスキル、人材育成、モチベート、
問題解決に関しては経験に裏付けられた自信があります。


親に言われて仕方なく勉強に向かう子ども、
アルバイト感覚の抜けない学生講師、動機やビジョンのない
社員たちへのモチベート、やる気UPに向き合ってきたので、

人のモチベートは難しいことではない、という信念があります。


醒』体験後は、人の心のしくみや、
人生というものへ理解が深まったため、
少しの小さなきっかけで、現実に大きな変化
を起こすことができる、という確信もあります。


こういった自分のバックボーンを生かして、

多くの人たちの心に変革を起こし、その人らしい生き方、
その人自身の幸福な人生を実現するためのサポートができること、

それが僕にとっての最大の喜びでもあります。


在は、執筆活動(ブログ、メールマガジン、e-Book etc.)
や講演活動(セミナー講演、オーディオセミナー etc.)によって、
僕自身の信念に従って、世の中に価値を流通させることに従事しています。


インターネットの可能性というものに魅了されており、
webを通じて、たくさんの方々とつながり、
日々の気づきや学びをシェアすることに喜びを感じます。
go page top

心を亡くしていませんか??

以前も、どこかで書いたことがありますが、
僕は意識して、『忙しい』という言葉を
使わないように心がけてます。



参考記事:ビジネスマンではなくビジレスマンになろう



字面が悪いですよね。

『忙しい』って口にするたびに、
アタマの中に『心を亡くす』って
イメージがリフレインします。


こういうのって、セルフトークによる
無意識の刷り込み・自己洗脳になります。


あなたは、自分でも気づかないうちに、

自分自身の普段の言葉遣い・口ぐせで、あなたが
どんな人であるか?というセルフイメージを
決めてしまっていることに気づいてますか??


僕は、潜在意識のことを勉強して、詳しく
理解するごとに、自分の普段のちょっとした
言動を、意識的にコントロールすること、

日常を自覚的に過ごす、ということに、
”かなり意識して”集中するようにしています。


実際、世の中で成功している人たちって、
こういう面で、ものすごく自分を律するのが
うまい人たちだったりします。


自己洗脳するんだったら、もっといい言葉を使い、
もっといいイメージを刷り込みたいですよね。


でも、多くの人は、自分が呪いの言葉や行動、
呪いの習慣を繰り返して、自分自身に”呪い”を
かけてしまっていることに、気づきすらしてません。


あなたは大丈夫ですか??



人間って意識的、自覚的であるように思えて、
実は本当に『反応的』『感覚的』な動物です。


あなたが、自分自身のすべてだと思い込んでいる、
顕在意識の思考(マインド)なんて、あなたを
構成する『すべて』から見たら、ホンの一部分
でしかないんです。


言葉の使い方や、ちょっとした行動に
気を払うことに対して、

『そんな細かいことを言って・・・』

みたいに軽く見ちゃう人もいますが、


言葉とイメージは脳内で自動的に結びつけられて、

自分の意志とは関係なく思考や感情、行動、習慣
を支配してしまっていることに”気づく”必要があります。


この辺り、NLP(神経言語プログラミング)を
勉強すれば、いかに大事なことかがよくわかります。



僕は、傍目には『忙しい』毎日を過ごしてるようにも
見られたりもしますが、そうじゃなく、

『充実してる』とか『濃い』毎日を過ごしてます。



『忙しい』『充実・濃密』の違いとは、

自分の理想の未来と『直接』つながっているかどうか、

だと思います。



『直接』というのは、主観でしかないのですが、

現実で、着実に大きな実績を創っていく人たちは、
ここのレベルがホントに高いです。


ただ何となく、『好きだから』という理由だけで、
自分の理想の未来とボンヤリとしかつながって
いないようなことを続けたりしません。

自分の理想の未来と『明確』につながっている
ことだけを選択し、着実に実践していくのです。



会社員をやっていると、大体、毎年同じ時期には、
同じような仕事に取り組むことになります。


僕の場合、学習塾という、まさに一年区切りで
サイクルになっている業界だったので、
これはよく感じてました。



最初の数年は、すべての仕事が、自分のスキルアップ
につながる、と前向きに受けとめることができてました。


実際、コミュニケーション能力、経理・業務管理、
プロジェクト管理、チーム管理、対人関係を構築する能力、、、

などなど、自分のスキルや能力を随分と
高めることができたと思ってます。



入社して1、2年目の僕にとっては、自分の
能力を高め、総合的な人間力を高めていくことが、
自分の理想の未来に直結することだったんです。


だから、激務の中、会社員をしながらも、
『忙しい』というよりは『充実』してたんです。



でも、次第に、会社員であることの効率の悪さに
疑問を抱くようにもなっていきました。


会社員を続けながらも、常に『アンテナ』
張っていたので、知識が増えるに従って、

僕が思い描く『理想の未来』が変わってきたんです。



でも、世の中の多くのサラリーマンは、

あまり本気になって、そういう
『理想の未来』を追求しようとはしません。



僕も、自分の考えてることが、周りからは
理解されないことを知ってたので、あまり
進んでそういう話はしませんでした。


これって、なかなかに大切なポイントで、
僕は、ブログやメルマガでは、

『自分のビジョンをシェアすること』

を推奨していますが、誰とシェアするのか、
がとても重要なんですよね。



ビジョンの噛み合ない人たちとビジョンを
シェアしようとしても、必要のない摩擦を
生むことになり、自分の『変化』
ブレーキをかけられることになります。


いわゆる『ドリームキラー』ってやつですね。



普通にサラリーマンや公務員をやってると、

世の中の矛盾や、自分が抱く違和感、
理想と現実のギャップなどなど、

そういうことは呑み込んでしまうのが多数派です。



でも僕は、そんな、言いたことも言えない、
やりたいこともやれないような、

『つまらないオトナ』にはなりたくなかったんです。



誤解のないように一応フォローを入れると、

自分に与えられた仕事を全うする人、
そういう生き方をする人たちを
素晴らしいと思う気持ちもあります。


そんな数多くの『日本のお父さん』たちの
おかげで、今のこの豊かな国があるわけですからね。


ただ、それを今も未来も美化し続けるのは
良くないと思ってます。



そういうのを美化して得するのは、
支配する側、管理する側の人たちだけで、

僕は、人間とはもっと”自由”な存在だと信じてるんです。



昔と今とじゃ、社会の在り方も大きく変わってます。
旧来の価値観は、一度壊してしまってもいいんです。


『壊す』というと眉をひそめる人もいるかも
しれませんが、いくら壊してしまっても、本当に
大事なコアの部分って決してなくならないんです。



逆に、壊さないでいると、周りに余計なものが
まとわりついて肥え太って、コアの部分が
見えなくなってしまうんです。


世の中にこういう例って、いくらでもありますよね??


僕が会社員として関わってた『教育』に関しても同じです。


『人間』を教育する、
同じコミュニティの『仲間』を育てる、


という本質の周りに、いろいろな思惑や
利権がまとわりついて、丸々と太ってしまってます。



ちょっとわき道にそれてしまいましたが、
今、自分自身の身を振り返ってみて、

『やることは多いけど、好きなことができてない』

という方は、立ち止まって考えてみてください。



今日、あなたがやっていることは、
人生の中で、この瞬間にしかない、

二度と取り戻せない、
あなたの貴重な『いま』を使って
やるのに値することですか??




僕は、この『問い』を自分の心の中で
繰り返し続けた結果、会社員という仮面を
捨ててしまう『覚悟』が強く固まりました。



人生の中で、常にどの瞬間、どの『いま』も
最善の未来につながる行動を模索し続けること。



それが、人間としての『いのち』を、
最も輝かせる生き方だと思います。



無限の可能性を選択し、一つの現実に変える。


量子論的に人生を考えましょう。



あなたの目の前には、無限の選択肢があります。


結局は、理想を思い描き続け、貪欲に
可能性を信じ続けることができる人たちに、

『選択する力』、つまり”自由”が与えられるのです。




※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

本能は”より良く生きること”を求める

昨日(7月22日)は、kousukeさんに誘われて、
大阪の梅田阪急ビルオフィスタワーで行われた、
竹内久米司さんという方の講演会に参加してきました。


kousukeさんは、僕の学生時代の友人の後輩で、
音楽活動をメインに考えてた頃に知り合って、
一度だけスタジオに入ってセッションしたことがあります。


もう10年も前のことで、当時は彼はまだ学生、
僕は教育業界で仕事を始めたばかりの頃でした。


最近になって、mixiやFacebookでつながり、
実際に会って話したのは10年ぶりでしたね。


kousukeさんのブログはこちら
 ⇒ 「ロックは見た目も大事!」


現在は、ヴォーカルスクールを経営し、
ギターの個人レッスンなんかもやってるみたいです。



お誘いを受けた講演会のテーマは、

『習慣』で『脳』はいくらでも変わる
〜『成功脳』のつくり方・つかい方〜


ということで、僕の興味を直撃してます(笑)



いろいろとおもしろい話が聴けたんですが、
とりあえず、編集が面倒なので、かいつまんで
箇条書きでアウトプットしていきます。



・脳は体内で最も『食べたもの』に反応する

・睡眠障害のほとんどは『食』の問題が原因

・食で脳は変わる。脳で人生は変わる

・身体を健康にする食と、
 脳を健康にする食は別である

・一ヶ月間、食事を変えれば『うつ病』も治る



以前、参加した講演会でも聴いたことがありますが、

『食生活』のコントロールが、『精神面』にも
大きな影響を与えることは、なかなかに大切な
ポイントだと思います。


キレやすい子ども、無気力な子ども、
DVや幼児虐待、いじめなどなどの社会問題も、

問題の根っこを探っていけば、
『食』に突き当たっていたりします。



この辺、もっと世の中のリテラシーが上がる
必要がありますね。


僕は、ここの『価値』を理解してるから、

つまり、毎日何を身体の中に入れるのか、
(物質のインプット)を大事にしてるから、

月に数万円のお金を投資して、
毎日サプリを飲むし、朝昼は、
ほぼフルーツだけを食べる生活を続けてます。


1年後、5年後、10年後、30年後、、、

これから先の『未来の自分』を大切に思ってるので、
それを『行動』で示しているというわけです。

『自分を愛する』って、こういう行為(実践)
を通して表現するものですよね。


自分が愛する人たちにも、常にベストの自分を
見せられるようにしておく、という意識もあります。



ついでに、情報のインプットをコントロール
するのも大事に考えてるから、

TVや新聞はほぼ観てないし(世の中の人の
考えを知るため、リサーチとして観ることはある)、

できるだけ質の高い情報に接するために、

成功して大きな現実を創ってる人たちの
メルマガを読んだり、そういう人たちと
接することのできる環境に身を置くために、

時間・お金・労力をしっかり投資してます。


これも、僕の中では、
『自分を愛する』ということの実践です。



講演内容に話を戻すと、


・脳神経細胞の本能は
『仲間を求める』『新しい情報を求める』

・『より良く生きたい』というのが最も根源的な欲求

・『多様性』を認める、というのは脳神経細胞
 (ニューロン)がもともと持っている機能である



脳に刺激があると、脳神経細胞(ニューロン)から
『芽』が出て、触手のように伸び始めます。

刺激が繰り返されると、その伸びた触手が、
近くの別のニューロンから伸びた触手とつながり、
『シナプス』(結合)ができます。


『シナプス』ができることを
『習慣化(慣れ)』と言います。



このプロセスを写真で確認しましたが、
それを観ると、ニューロンが手を伸ばして、

『仲間』を求めている様子が視覚的に確認できます。


仲間を求める、仲間になりたい、
仲間とつながって、そこから新しい情報を得たい、



これが、ヒトの脳神経細胞(ニューロン)が
本能的にもっている、『知的好奇心』の本質です。



そして、一個のニューロンは、約10000個の
別のニューロンとつながって、連絡し合います。


10000個もの『他の存在』、つまり多様性を
認め、受け容れ、お互いに情報をシェアし合う
のです。

そうやってできたシナプス(結合部分)が、
脳全体では、約1000兆個も存在しています。


脳のことを知ると、『人間』というものの本質が
浮き彫りになってきて、本当におもしろいですね。



・脳が本能的に求める欲求は、

 生存欲求(より良く生きたい)
 愛と所属の欲求(仲間になりたい)
 力の欲求(貢献・力になりたい)
 自由の欲求(もっと自由になりたい)
 楽しみの欲求(好奇心・もっと楽しく)

 の5つである



自分の目標などを設定するときは、

『何のために、誰のために』

という目的を明確にすることが大事。


また、楽しむ&貢献、という2つのイメージを
しっかり植えつけないと目的は脳まで届かない。



・顔に笑顔、こころとおへそに太陽を

人が、自分の身体の中で一番気になる部分が顔。
なのに、それを自分で観ることはできない。


顔は、他人に見せるもの、見られるためのもの。
どういう『顔』を見せるのかで、人間関係、
そして人生が決まっていく、ということですね。



・脳への刺激は、80%以上が視覚刺激である

・顔の神経は、脳のA10神経群につながる
 ⇒ A10神経群は情報にレッテルを貼る神経群

・笑顔をつくると脳は楽しくなる
 ⇒ 楽しいから笑うのではなく、順番が逆



つまり、鏡に向かって笑顔をつくると、
二重の意味で脳に『快』の信号を送ることになります。



・こころに太陽を、とは『感動』『感謝』のこと

 ⇒ 出来事・情報に対して、
   感動と感謝のフィルターをかける

  ⇒ 生存欲求(より良く生きたい)
    を満足させられる


・おへそに太陽を、とは『好奇心』をもつこと


ガン・心臓病・認知症のリスクが高い『性格』とは、

頑固・意固地・無趣味・無関心・無気力・
めんどくさがり・人の悪口が好き・几帳面・
生真面目・責任感旺盛
etc.

つまり、融通性に乏しく、こころが固い、ということ。



逆に、健康で長生きする人の『性格』は、

ユーモアがある・おしゃれこころ・
ストレスを切るのが上手・好奇心旺盛
etc.

つまり、融通性・創造性に富み、こころがやわらかい


おしゃれ、というのは、
『人の目を意識する』ということ。

これはつまり、『自分に興味がある』ということです。


もっと言えば、自分との関係が良好と言えます。
愛の反対は『無関心』


おしゃれ、身だしなみ、髪型、服装などに
無頓着になるのは要注意サイン
でもありますね。

脳が弱ってきている、ということです。



好奇心で一番わかりやすいのが『異性』への好奇心

恋愛をする、というのも脳や身体にとって、
そして人生にとって、とても大切なことなんですね。



他にもいろいろとためになるお話が
たくさん聴けました。



途中にもいろいろと書いてますが、

世の中のもっと多くの人が、こういう話に関心を
持って、リテラシーを上げていく必要がありますね。


『知的怠慢』のために自らが支払うツケは、
とんでもなく大きなものになってしまいます。


せっかくの自分の人生、できるだけ太く長く楽しく、
自分自身でプロデュースしていきたいものですね^ー^




動画セミナーが無料で視聴できる
無料体験【ミニ講座】はこちら



【左脳系スピリチュアルアカデミー】
左脳で理解するスピリチュアルの実践
〜見えない世界の科学〜

*メールアドレス
*苗字 or ニックネーム





【創造者としての目覚め】
〜『自分探し』を終わらせるプログラム〜

*メールアドレス
*苗字 or ニックネーム

go page top

偶像化と被害者意識

人間が人間である理由の一つは、
『自我』というものをもつことです。


これは、自分をある種、客観的に見つめる意識、
高度に進化した脳だけがもつ『認識能力』
によって生まれてくるものです。


僕はこれを、『分離意識』とも呼びます。


鏡や写真、映像を使わないと、自分で
自分の姿を観ることができないように、

『自我』という意識が自分を認識するためには、
自分以外のものの情報(記憶)を複雑に
組み合わせて(つなぎ合わせて)、

『推測』するしかないのです。


つまりは、『思い込み』です。



信念や観念、常識、社会通念、価値観、などなど、
これら、一人の人間の『個性』を創り上げているものは、

すべて高度な脳が創りだす『思い込み』なのです。



『自我』は、そのもともとの生まれる経緯からも
わかるように、自分と『自分以外』のものを
『分離』することによって存在することができます。


赤ちゃんや動物を注意深く観察すればわかるのですが、
彼らは、『自我』というものを持っていないため、

自分がどういう存在であるのかを知っておらず、
また、自分と世界は『つながった一つの存在』
だと認識しています。



人間は、物心がついて、『自我』というものが
芽生え、それが成長することによって、

他の動物には到達することのできないくらいに、
高度な『理性』というものを発揮することができます。


その一方、『自我』というものを持つことによる、
『副作用』というものも生まれます。



それが、『分離不安』と僕が呼ぶものです。


自分(自己の存在)を認識するために、
世界から自分を切り離す、そこには
大きな恐怖をともないます。


もともとは『一つ』として認識していたのですが、
物心がついて以来、人間としての人生が始まって以来、

あなたは、あなたの世界から切り離されたほんの一部分、


あなたの肉体と精神、個別の意識だけを、
自分自身だと思い続けてきました。



あなたが今、人生を経験するあなたの意識、
その『世界観』の根っこ(前提)に、
『分離』があるため、あなたにとって、
それは当たり前すぎて疑う余地のないものです。


本当は、あなたが認識する『世界』そのものが
あなたの存在の本質なのに、あなたは、そこから
切り離された、『小さな自我』、それだけを
自分だと思い込んでいるのです。


そこに、大きな『恐れ』が生まれる構造があります。


とにかく、あなたはその『小さな自我』
存在が脅かされる(と、あなたが信じる)こと
に対して、大きな『恐れ』を感じてしまうのです。


これは、すべての生命体にあらかじめ
組み込まれた、『生存本能』というプログラム
に根ざしているため、この世の誰も、
決して逃れることのできない『恐れ』です。


生命というものの存在理由が、
その命を維持すること、なので、

そのために、『安心安全欲求』というものがあるのです。



前置きが長くなってしまいましたが、
その『分離』というしくみから生まれる、

人が陥りやすいワナの代表的なものが、


『偶像化』と『被害者意識』です。



『偶像化』というと、ムズカしい言葉のように
聞こえてしまうかもしれませんが、これは、
ホントに身近にあふれています。


人は普通、他人を、自分と分離された別のもの、
と認識しています。


その『分離』の度合いが強いと、

『自分には届かないもの』

と考えてしまうのです。



あなたは自分自身で、他人とあなたとの
心の距離を遠ざけてしまい、『共感』
しにくくさせてしまうのです。



たとえば、スゴい人を見ても、

『あの人は特別だから』

とか、

『あの人にはできても自分にはムリだ』

と思ってしまうのです。


この受け取り方の背景には、
『他人が特別』ではなく、『自分が特別』
だという意識のはたらきがあります。


こういう『特別感』を持つことによって、
それを自分の存在の拠り所としてしまうのです。


これもすべて、そうしないと自分を維持できない、
という『恐れ』
から生まれてくるものです。


分離して、世界の中で『特別』でいないと、
自分が自分でなくなってしまう、

という『存在の消失不安』というものがあるのです。



自分の殻に閉じこもる人は、それを自分自身で
ふくらませる『負のサイクル』に入ってる人だと言えます。


自分の価値観や信じているもの、それまでの人生で
見聞きして、経験してきたことだけが自分の拠り所で、

そこに固執してしまい、他人の考え方や
価値観が受け容れられないのです。


人類の歴史の中で起こってきた、数々の悲劇は、
すべてがこの『分離不安』によって生み出された
ものだということができます。



ここまでの流れでもわかるように、
分離不安からは、『偶像化』とともに、

『被害者意識』というものも生まれます。


自分の人生に起こること、現実の中で
経験することを、他人や環境など、

自分以外のもののせいだと考えてしまうのです。



これは、人や環境だけに限らず、
『概念』的なものにも適用されます。


『運命』や『神』といった、
自分以外のナニモノかによって、

自分の人生が決められている、
という思い込みです。



実は、世の中の宗教というものの大部分は、
『偶像化』と『被害者意識』に蝕まれています。


宗教の本来の本質とは離れて解釈されているのです。



ちょっと大きな話になってきているので、
もう少し身近な、具体的な話に持っていきます。


たとえば、ネットビジネス業界では、

『この業界は、すでに儲けている人たちが、
 情報を自分たちだけで独占して、情報弱者
 (情弱)たちをカモにしている』


と言われることがよくあります。



これも、注意深く観察すれば、
そうやって批判している人たちは決まって、

『偶像化』『被害者意識』に囚われた、
『分離』の傾向の強い人たちだとわかります。


そもそも、『すでに儲けている人たち』も、
情報弱者からスタートしているのです。


成功のためにはコスト(お金・時間・労力)が必要です。


これは、この世界を支配する物理法則、
エネルギーの保存則を少し広げて解釈すれば、
いたって当たり前のことです。


『成功』という言葉の解釈にもよりますが、

より多くの人たちと関わって、『社会』との接点、
『縁』というものが深くなることで、結果的に
信頼や豊かさ、幸せというものを得られる、


という状態を『社会的な成功』だとすれば、


成功している人は、社会に大きなエネルギーの
循環を起こしている人だということができます。



精神的な成功も同じですね。

『価値観』というエネルギーを循環させ、
世の中の多くの人の人生に影響を与えるのです。



それだけの存在になっていくためには、
自分自身でエネルギーを投資してふくらませて
いく必要があるということです。



『すでに儲けている人たち』は、自分自身の経験から、

『お金』と『時間』と『労力』を投資して、
とにかく質の高い『経験』を重ねること
こそが、
成功の本質だと理解しています。


そして、これは、机上の座学では理解できないことも知ってます。



だから、後発の人たちに様々な情報、
ノウハウやコンテンツを紹介して、
そのきっかけを提供しているのだと言えます。



これを聞くと、『すでに儲けている人たち』
美化しすぎじゃないか、って意見もあるかもしれません。



でも、美化していいじゃないですか。


あなたが美化するのは、あなたが生きる『世界』です。


あなたは、どういう世界に生きたいのか?
その世界にいるのはどんな人たちか?


を自分自身で決めることができるんです。




インターネットは、持てるものと持たざるもの、
そういう垣根をなくし、誰にも平等にチャンスと
可能性を与えてくれているのに、

すでに結果を出している人たちを、ある種
『偶像化』して、自分と遠ざけてしまえば、

『成功』自体からも自分を遠ざけてしまうのです。


これが、『被害者意識』のワナですね。



結局は、人生で起こることのすべては、
『心の問題』だと言えます。


分離から解放され、自我の壁を取り払った後に観える、
『悟り』『覚醒』後の世界に立つことが、

あなたとしての本当の人生のスタートだと言えます。



ムズカしい話でしたが、最後にまとめると、

『もっとオープンになろうよ♪』

とか、

『閉じこもってないで外に出よう♪』

とか、

『もっと人との交流を楽しもう♪』


ってことですね。




※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

引き寄せるんじゃなくて、引き合おう

7月19日配信のメルマガ、
【意識レベルを進化させるメールコーチング】より一部抜粋


引き寄せの法則って、実は人間社会にばらまかれた
『撒き餌』みたいなもんじゃないかって思ってます。


この法則にハマる人って、昔の僕みたいに、
一見、ポジティブに見えて、自分のエゴを
直視できてない人が多いんですよね。


そういう人が、この法則に出会って、人生観が変わると、
知らず知らずのうちに、自分のエゴを肥大化させていきます。



大体、『引き寄せ』ってネーミングが悪いですね。


自分は動かずに相手を引き寄せようなんて、
エゴ丸出しもいいところじゃないですか。


これに自分で気づいたなかったなんて、
我ながら恥ずかしい過去です(笑)



もともとの言葉は、Law of Attraction


つまり、Attractive(魅力的)な人になる
という前提があってこその法則です。


この法則は、『鏡の法則』とも密接な関係があります。



『鏡の法則』というのも、たとえであって、
実際には、脳科学、心理学的な知識があれば、
当たり前に、科学的に説明のできるものです。


ただ、『鏡』というたとえは秀逸なので、
ここではそのまま使ってみますね。



あなたが生きている現実は、
すべてあなたの潜在意識が投影された
『鏡の世界』だと考えてみてください。


周りはすべて自分、世界の多様性は、つまり、
あなた自身の持っている多様性です。



鏡に向かって試してみましょう。


向こうにいる自分に向かって、
『こっちに来い!』と念じてみてください。




引き寄せられましたか??

そんなワケないですよね。
じゃ、どうすれば鏡の向こうの自分と近づいて、
手のひらを合わせることができるでしょう??


あなたは、何か自分の
引き寄せたいものがあるとき、


ちゃんと前に進んで手を伸ばしていますか??
遠く離れたところで念じているだけではありませんか??



お金が欲しい!

⇒ お金のことを学び、
お金を手にするための行動をとってますか??


自分のミッションを知りたい!

⇒ 自分のことを知るために、
心をオープンにして他人と交流してますか??


素敵なパートナーと出会いたい!

⇒ 相手にふさわしい自分になる努力をして、
理想の人と出会えるような環境を求めていますか??


悟りたい!

⇒ エゴの壁を取り払うため、自分のこと
だけじゃなく、周りの人のことを考えてますか??



世の中の大部分の人たちは、エゴの望みが
決して叶わないような行動をとっています。


その上で、エゴの望みを自分の本当の望みだと
勘違いしてしまうので、悩み、苦しんでしまうんです。



だからこそ、『超』現実主義にならないといけないんです。


エゴの声は一切関係なく、現実に顕れていること
だけが、自分の本心だと認める、ってことです。


本心を認めてしまえば、自然に自我は調って、
自分自身と調和できるようになっていくんです。



『起きていることはすべて正しい』

と考えて、すべてを認め、
受け容れることから始めましょう。



言葉や表現を変えると、

行動もとっていないのに、
それを『望んでいる』なんて言っちゃいけない、

ってことですね。



現実になっていないことは自分が望んでいないこと、
望んでいることは、もうすでに行動していること、


そういう風に認識を改めると、ものごとの本質が、
もっとシンプルに観えてくるはずです^ー^




※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

インプットとアウトプットの鬼になる


今週、特に目立った予定を入れてなかったので
油断してましたが、なんだか猛烈に動いてます。


メルマガにも書きましたが、昨日はブログも
メルマガも書く暇がないくらいに、一日中
HP作成ソフトと向き合ってました。


メルマガとかステップメールの勉強をしたくて
新しい教材も買っちゃいましたし、ほかにも
まだ目を通せてない教材もいくつかあります。


インプットもアウトプットもちょっと
追いつかないくらいに、水面下で活動中ですね。



一度ビジネスのしくみをしっかり創り上げて
しまえば、もっと大きな『自由』が手に入るので、

結局、もっともっと『好きなこと』だけに
集中できる環境が調っていくわけですね。


この感覚って大事です。

なんとなく毎日を送ってちゃ、
未来なんて変わりようがないですからね。


だからといって、未来のために
『いま』を犠牲にしてるワケでもないんです。


一つひとつ、確実に未来につながってるのを
実感しながら、ワクワクしながら進めてますからね♪


とりあえず、カタチになったものをご紹介しときます。


FC2版 『悟りの書』

最近、アメブロの規制が厳しくなってきて、
僕も以前一回記事を削除されちゃったことがあります。

どの記事だったのか教えてもらえなかったので、
何が悪かったのかもわからずじまいなんですが。。。

まあでも、保険はかけておいた方がいいかな、
と思って、FC2の移行サービスのことを調べて
バックアップをとってみました。

まだ、体裁は全然いじってませんが、記事に関しては、
コメントも含めて、しっかりバックアップされる
ことがわかりました。

これで安心ですね^ー^


まあでも、まだしばらくは
アメブロメインで更新していきます♪


【引き寄せの法則の真実】

セールスページを改造してました。

が、凝ったつくりにすると、スマホや他の
ブラウザなどではうまく表示されない、ってことが
判明して、結局レターを変えただけになっちゃいました。

まあ、でもレター自体、読んで楽しんでもらえる
ように、というのを意識したので、かなり印象変わってます。


ノリ的には最近の僕の『本音トーク』色が満開です。
これまであまり詳しく語らなかった過去の話
なんかも盛り込んでるので、純粋に読んで
楽しんで頂けたらと思います^ー^



【Make Yourself Active】

これは別に内容をいじってはいないのですが、
最近のイチオシということで紹介しときます(笑)

あ、でも、もうじきアフィリエイトも
開始するので要注目!ってかんじですね。

一般販売が開始して、Facebookグループにも
新メンバーの方が登場してきて盛り上がってきてます^^


さて、今日もいろいろ進めていこう♪


go page top

僕らは現世に生きている

※サブの方の無料メルマガ、【まぐまぐ版】悟りの書
 の読者数が1300名を突破しました♪

過去記事を、最新の解釈での解説つきで、
毎朝一記事ずつ紹介していってます。

一日の始まりに、『気づき』のきっかけとして
有効に活用して頂けたらと思います^ー^

⇒ メルマガ登録はこちらをクリック



おはようございます、サトリさんです。
今日も本音トークいきます。


そもそも、物質的成功、現世的な利益を
否定するような立場を取るスピ系の人たちは、

昨今の世の中の動きをきちんととらえているんでしょうか??



大震災以来、スピ系のメッセージを発する人が
世の中に増えている気もするんですが、なんだか、

災害のことや原発のこと、陰謀論などなど、
世の中のネガティブなニュース、側面に
フォーカスを向けるものが多い
ような気が。。。


そーいうのは、TVや新聞、大衆向けの雑誌が
十分にやってくれてるので、僕ら”個人”の発信者が
わざわざやる必要もないんじゃないか、って

僕なんかは思ってしまいますね。



僕が大震災以来注目しているのは、
TwitterやFacebookといった個人メディア
の可能性
や、近年、どんどん増えてきている、

インターネットという集合意識を活用して大きな
飛躍を遂げる、ニュータイプの成功者たちの存在です。



表面的な部分を観れば、彼らの姿は、
一昔前、たとえばITバブルの頃にたくさん
出現した、成金趣味な人たちと同様にも観えます。


でも、最近僕自身が、そういうニュータイプな
成功者たちと実際に交流する機会が増えてきた
のでよくわかるんですが、

ビジネスで結果を出す人たちの意識レベルの高さは、

本当に、スピリチュアルの第一線で活躍する人たち
に引けを取るものではない、と言えます。


ただ、活躍のフィールドが違うだけなんですよね。


彼らは間違いなく、『与える』ことで
成功している人たちなんです。


一人ひとりの人間性を深く観察していけば、
本当に感銘を受け、敬意を感じる人ばかりです。


彼らは、『必然』の結果として成功しているんです。
その成功の過程の中で、人間性を磨かれているんです。



また、旧来の『成功者=成金の拝金主義者』
という図式も、大衆の被害者意識に迎合した
マスコミが創り上げた『偶像』のイメージに
過ぎないということも、最近わかってきました。



僕ら人間って、何がどうあろうと
『現世』に生きてるワケですよね??


その『現世』で大きな結果を出す人というのは、
それだけで大きなエネルギーを生み出してる、

ってことの証明になってますよね?


自分とは違う生き方をしている人たちの
価値観を受け容れられない、否定してしまう
という、その心の背景には、

自他の分離から生まれる『被害者意識』
根ざしているものだと気づく必要があります。



自分の殻を破って、オープンに価値観を
受け容れれば、世界の観え方は大きく変わります。


この辺り、先日参加したシンクロニシティセミナーで
和佐大輔さんや原田翔太さんが語っていた、

『融合』『異世界と握手する』というコンセプトが、

僕の中で強く響き続けています。



ビジネスで成功している人たちは、本当の
意味での、『スピリチュアルの実践者』です。


『社会活動家』という言葉もありますが、

そもそもビジネスというものは、なんらかの
『価値』を生み出して、それを人々に届ける、


という形で社会との関わりを持つ活動です。


そこに『お金』というエネルギーの循環が
起こるのは自然なことで、それを否定する
必要なんてないんです。


むしろ、堂々と対価を求める方が
より『自然体』だと言えますね。



この辺り、まだまだ世の中にはお金のブロック
から解放されていない人の方が多数派なので、

誤解される図式は、もう少し続くんでしょうけどね。


まあ、それもじきに変わっていくはずです。

インターネットによって、世の中の変化の
スピードが劇的に早くなっています。



それに対し、前時代的なスピリチュアル、
いわゆる宗教の論理は『不自然さ』が目立ちます。


『善行を行いなさい。そうすれば救われるから』


これって、もろに相手のエゴを強化する、
ある意味『呪いの言葉』ですよね?
(誤解を恐れず言っちゃいます)


理屈抜きに従わせるもので、人々がまだ、
十分に理性的でなかった時代の論理です。


おまけに、多くの場合、『善行』の部分が、

『その教団(教祖)にとって都合のいい行い』

にすり替えられてしまいます。



近年のスピリチュアルブームも、この図式は
あまり変わらないところもあります。


神が、ハイヤーセルフ、守護霊、潜在意識、超意識etc.
に置き換えられただけで、構図は似たようなものです。


『理屈抜きに信じなさい』

の部分が変わらない限り、教祖側にとって
都合のいい『教え』を刷り込まれるという
基本の構図は変わらないのです。



視野を広げて、知識を増やし、理性的に
ものごとを考える必要があります。


宗教のロジックは、『ビジネス』と、
ものすごく相性がいいんです。


そんなことは、きちんと現実と向き合って、
少し世の中のことを勉強すれば誰でもわかります。



『教祖』(あえてこの名称を使います)が
どういう人間なのか、で、そのビジネスの
性質は大きく変わります。


『奪うビジネス』か、それとも『与えるビジネス』か。



つまりは、どの神さまが偉いのか、
どの考え方が正しいのか、ではなく、

どこまでいっても、それに関わる人たちの
人間性、意識レベルの問題
だということです。



『理屈抜きに信じる』ということが重んじられて
きたのが、これまでのスピリチュアルの歴史です。


でも、もうそこは変わるべきです。


この21世紀の世の中、宗教やスピリチュアルで
語られていることは、すべて一般の人たちでも
理解できるレベルで理性的・左脳的に解説可能です。



『とにかく信じなさい』の時代はもう終わりなんです。


情報の発信者は、『相手にわかる言葉』を使うこと、

自分が理解されるよりも、まず、相手に届く言葉を
理解するために、相手に歩み寄る必要があります。


スピリチュアルの世界にいる人たちは、

ビジネス実践者たちから、その『伝える技術』
『共感を生む技術』
、そして『マーケティング』という、
相手のことを理解する技術をしっかり学び、

自分本位な意識レベルを脱する必要があります。



情報の受け手も、被害者意識から当事者意識に
シフトし、情報リテラシーをつけ、主体的、かつ
理性的に情報を判断できるようになる必要があります。


それができれば、怪しげなものに騙され、
詐欺に遭うこともないし、洗脳され、
マインドコントロールを受けることもありません。


他人から一方的に与えられたものを信じるのではなく、
自分が信じるものを自分で責任を持って選ぶ時代
です。


インターネットがそれを、誰にとっても『可能』にさせます。



これこそが、本当の『自由』であり、
そこにはたらくのが、人間が人間である理由、

『理性』というものだということです。



自分で自分の人生に責任を持つ、
その『覚悟』を、いまここで決めてしまいましょう^ー^




※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

YoShiが丸裸にされちゃいました


さっき、自分の記事を更新したところですが、
こんなのを見つけちゃったので再度更新します。



僕が丸裸に分解・解析されちゃってます。



う~ん、さすが鋭い視点です。。。


僕も彼も、もともとスピリチュアルジプシー
の世界に足を踏み入れてたからこそ、
今の視点が在るってことなんですよね~。
go page top

望みは思いもよらない形で叶うもの

世間は三連休なんですね。


前職で勤めていた会社は、土曜も祝日も
休日ではなかったのと、毎年、このタイミングで
『夏期講習』が始まる、という激務の時期だったので、

この三連休の時期は、毎年恨めしく思っていたものです(笑)



昨年のこの時期を振り返ってみると、恨めしく
思いながらも、【ネットビジネス大百科】
購入して、しっかり自己投資してました。


参考記事:相乗効果を発揮する



僕にとっては、久々の情報商材でしたが、
同時にiPod touchも購入して、僕なりに
本気の覚悟を込めて一歩を踏み出したワケです。



この教材、購入したときは意図してたわけでも
ありませんが、結果的に、直接的なものだけ観ても、

アフィリエイト紹介して、教材&iPod touchの
合計価格の10倍以上のリターンがありましたし、

間接的に考えたら、ここから数ヶ月でブログに
1000人以上の読者を集め、年内には上司に
辞意を伝え、会社を辞めて独立し、


『自由』な生活を始めるきっかけにもなりました。



お金についての考え方が大きく書き換わりました。
この教材は、そういう抽象度の高い視点で
とらえるのもお勧めです♪


ネットビジネス大百科に興味のある方はこちら



そして、一年経った今、僕はこの三連休をどう迎えたのか?


ですが、毎日が連休みたいなものなので、
この三日間は、かえっていつもよりも
仕事に励んでたりします(笑)


まあ、『仕事』といっても、自分の未来のことを、
ワクワクしながら考えて、その計画を具体化したり、

自分の未来に直接つながる作業をコツコツと実践したり、

結局は、自分の好きなことを好きなように
進めているので、昨年までとはまったく
『別世界』なんですけどね^ー^



一年前に望んでいたことは、一年前に想像してた
のとはまったく別のカタチで叶っているワケです。


当時の僕にすれば、『想像力の限界』の外にあって、
思い描くことのできなかったような生活を送っています。



お金の知識、ビジネスの知識、
想像力と世界観を広げるきっかけになったのは、
【ネットビジネス大百科】のおかげでしたが、


さらにその奥の、自分の未来を自分の
望む通りに変えていこう、という覚悟、

そういうメンタルを創り上げるのに必要なことは、
すべてこちらで語っています。



人生を変える、小さくて大きな一歩を踏み出してみたい、
という方は、参考にしてみてくださいね^ー^




※次回、第58回メールコーチングのテーマは
『引き寄せるんじゃなくて、引き合おう』です。


引き寄せの法則、って
ものすごく自分本位な響きがありますよね?
気づいてましたか??


僕は気づかずに散々な目に遭っちゃいました。
まあ、そのおかげで意識的に大きく進化できたんですが。


次回は、その辺りの『引き寄せに潜むワナ』について語ります。


メルマガ登録はこちらをクリック


7月19日0:00まで
登録して頂いた方には、
第58回分から配信します。


登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。


※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。

メールの振り分け設定一覧

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
Facebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^


シェアボタンは記事の下↓にあります。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<<引き寄せの法則、超実践的メソッド!>>

引き寄せの力を、自分の人生に実践的に役立てたい方は、
こちらをチェックしてみてください。

僕自身が実践しているメソッドです♪
ここで『仲間』も募集してます^ー^

【Make Yourself Active ~行動する自分を創る~】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<<引き寄せの秘密を知りたい方は必見!>>

引き寄せの法則について、完全に理解したい方は、
こちらを読んでみてください。すべてがわかります。

引き寄せの法則の真実 ~『思考の現実化』完全解説書~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
go page top

真実は現実の中にある

先日、メールコーチングに登録して頂いた
読者の方からメールを頂きました。


その方は、阿部敏郎さんのファンで、
阿部さんのブログコメント欄で僕のことを
知って頂いたとのことです。


阿部さんのブログはこちら
 ⇒ いまここ



で、僕のブログが『いまここ』と少し印象が
違うこと、具体的に言えば、僕のブログでは、

『現世利益』部分、つまり、『引き寄せ』の部分が
多いように感じ、そこが、より多くの人に『真実』を伝える
上で、マイナスになっているのでは?
の ということです。



最近は、メールなどへの個別のお返事をするのが、
なかなかに難しくなってきているため、ブログ記事として、
僕自身のスタンス、考え方をシェアすることにします。



僕は、『悟り』『スピリチュアル』というものを、
極めて現実的にとらえています。


そして、『真実』は現実の中にこそ在るものだと考えてます。


つまり、人がアタマで考えることの中には
『真実』は存在しない
、ということです。


そもそも、スピリチュアルとビジネスを区別するのも
人のマインドだけであり、分けて考えること自体、
不自然なことだと思ってます。


宗教と世俗という区別も、人のマインドが
勝手に創りだしたものですよね?


そもそも、スピリチュアル、宗教は、もともと
人間として、『現実』の中で幸福に生きるために
存在するもの
だと考えています。


人が『真実』を求めるのも、
何かをアタマで知って満足するためではなく、

現実世界の中で、『自由』に、幸せに生きるためです。



その『自由』に関しても、
精神的な自由と、現実的な自由が分けて考えられます。


これも、意味のないラベリング(解釈づけ)だと思ってます。



どちらも同列で大事なものであって、

精神的な自由が手に入れば、
現世的な利益など必要ない、


という考えは、不自然で、
ある意味危険なものだと考えています。



『心の豊かさ』『モノの豊かさ』と、
豊かさを『分離』させて考えるのはオカしいですよね?


その『分離』は、価値観の分離、人の心の分離を生み、
それが争いや差別、競争といったものを生み出して
きたことは、歴史が証明しています。



だから、僕がこのブログ、いや、ブログだけでなく、
僕自身の『在り方』を通して表現したいのは、

スピリチュアルとビジネス、

心を磨き、精神性、人間性を高めることと、
お金儲けや成功、現世的な利益を求めること、


両極だと世間に誤解されている価値観を
融合させることなんです。



このブログは、どちらかと言えば、

スピリチュアル面の方で読者の方々の
支持を集めてきたこともあるので、

僕があまりにも露骨にビジネス的な発信をすると、
失望して離れていってしまう人がいることも知っています。



だからといって、迎合してありきたりな、
これまでと代わり映えのない、

『分離のスピリチュアル』を語ってしまうのは、
僕のやるべきことじゃない、と思っています。



それは『僕の真実』ではない、ということですね。



実際のところ、僕はここ最近、ビジネス界で
活躍している方々との交流を深めていますが、

旧来のスピリチュアルにどっぷりと浸っている
人たちよりもよっぽど高い精神性、人間性を
持っていることに驚嘆することも多いです。


高い精神性というと『高尚』なイメージを
もたれるのかもしれませんが、それも悪しき
刷り込み、誤解に過ぎません。


宗教的な『高尚さ』というのは、
ムリやりポジティブの類いと変わらず、

そういう誤ったイメージが、人々から、
宗教の本質の理解を遠ざけていると思ってます。



『高い精神性』とは、阿部さんの『いまここ』や、
僕のこのブログで語っていること、


自分は何者でもないことを知り、
あるがままに現実を受け容れ、

他人やこの世界の一部として、
絶えず変化し続ける現実と調和して生きる、


ということです。



そして、最近僕が注目している、
インターネットビジネス界では、

20代そこそこといった若さで、
そういう『高い精神性』にたどり着いている人が
たくさんいるという事実です。



『悟り』とは、自他の分離がなくなること、
自我の壁、自分の殻を破って自らを解放し、

他人と争ったり競争したり、攻撃したり、
否定したりするのではなく、

他人と調和し、シェアできる人間になること、です。



ビジネスの本質を学べば、ビジネスこそが、
他人との関わりの中で、そういった精神性を
高めるのに、もっとも適した修錬場だとわかるんです。



まだまだ、今の世の中では突拍子もない意見にも
聞こえるかもしれませんが、僕は僕なりの確信を
もって、自分の道を進んでいます。



もちろん、僕は既存のものを否定するつもりはなく、
目指しているのは前述した通り、『融合』という価値観です。


人の考えはいろいろですが、
共感してくれる方たちとのご縁を深め、
『仲間』を増やしていけたらうれしいな、と思ってます^ー^




※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

『仲間』を募集します♪

先日、メルマガにも書きましたが、
僕はこれから、

僕自身と同じ視点で世界を観て、僕と同じように

『自由』に生きることのできる『仲間』

を増やす活動に力を入れていくことに決めました。



6月よりThe Anomalyに参加して以来、

めまぐるしく現実、そして自分自身の中にも
変化が起こり、ものごとに優先順位を
しっかりとつけていく必要性を感じてます。


どんどん自分のイマジネーションの世界が
広がっていってるので、

好きなこと、やりたいことの中から、

自分にとって本当に価値あるもの、
自分自身の価値を高めるもの、

自分の世界をさらに広げるもの


を選んでいかないといけないな、ってことです。



僕が普段言ってることからすれば、
相反するように感じるかもしれませんが、

何かを得るためには、何かを捨てる必要があります。


決断というのは、『断つことを決める』ってことですからね。



もちろん、本質的には、世界から失われるものは
何一つとして存在しないのですが、自我のフィルター
を通して経験する人生というレベルでは、


『すべて』を経験することなんてできない、

ってことなんです。



なので、必然的に、今後は僕と本気で関わりたい、
と思ってくれる方とのご縁を優先していきます。


もちろん、ブログや書籍というメディアを活用して、
できるだけ多くの方と、広く浅く接点をもつために
情報発信は続けていきますが、

現実を重ねて、お互いの『世界』に影響を与え合う、

というレベルでご縁をもつ人は選ぶ必要があるってことです。



一カ所に留まり続けることなんてできないし、
ステージを変えるべきときが来た、

ってことなのかもしれませんね。



まあ、そういう感傷はさておき、

『仲間』になりたいと考えて行動してくれる人たち
のための『入り口』は、広く開けておくつもりです。



とりあえずはここですね。



僕の価値観、考え方に共感できる方は、
是非、お越し頂けたらと思います^ー^



※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。

メールの振り分け設定一覧

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
TwitterやFacebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^


シェアボタンは記事の下↓にあります。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【Make Yourself Active 〜行動する自分を創る〜】【引き寄せの法則の真実 〜『思考の現実化』完全解説書〜】

<<引き寄せの法則を理解し、役立てたい方は必見です!>>

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
go page top

精神疾患とスピリチュアル

※サブの方の無料メルマガ、【まぐまぐ版】悟りの書
 の読者数が1000名を突破しました♪

過去記事を、最新の解釈での解説つきで、
毎朝一記事ずつ紹介していってます。

一日の始まりに、『気づき』のきっかけとして
有効に活用して頂けたらと思います^ー^

⇒ メルマガ登録はこちらをクリック



今日は、読者の方からメッセージで受けた
ご質問への回答をシェアすることにします。


頂いたご質問です。

~以下引用~

サトリさんにお聞きしたいことがあります。

サトリさんの語るスピリチュアルは基本的に健常人が
人生をよりよく生きるためのものかと思いますが、

いわゆる精神疾患(器質的なものは省いて)の
メカニズムというか成り立ち、認知の歪みと
いうものはどのようにお考えですか。


私は不安神経症について考えていて、

①認知の歪み(←認知行動療法)
②扁頭体の暴走(←薬物療法)

認知の歪みにアプローチすることで
②もいくらか回路の書き換えはできるようです。


森田療法などでは、神経症者は健常人と
隔することはなく、たとえばパニック障害は
単に“生への欲求”が強すぎるとしています。

生きたいという気持ちが強すぎるために
死にたくないという気持ちが強すぎて、
死んでしまったらどうしようと異常にパニックになります。


だとすると、何かを達成したい(欲求)は
強すぎてはいけないということになりますよね。


また、森田療法では、“目的本位”と言っています。

失敗したらどうしよう→成功したい!

にシフトすることと言っています。


これは引き寄せの法則と通ずるものがありますよね。

これは私の中で両立できない考えです。


“よくありたい”と思わなければ良くならない。
でも思いすぎて空回り。どうすればいいのでしょうか。


わたしの考えでは、また経験上、
不安神経症者のように自己統制力を極端に失うのは
自分を苛めてきたことからくると思っています。


自分を大事にせず、他人を崇拝してきて、それで
自分の体(自分)が自分の言うことを聞いてくれるわけがない。

感覚的にこう思っています。

言いたいことがまとまりませんが、サトリさんが、
現代の大きな問題であるメンタル疾患について
わかりやすい言葉で解説していただけるとありがたいです
(既出でしたらすみません)。


~引用終わり~



で、僕の回答がこちらです。


~以下引用~

おはようございます^ー^

僕は大学などアカデミックな場で正式に
心理学や精神疾患について学んではいないので、
専門的な知識や用語を知っているワケではないのですが、

人の心というものに関しては、本質に近い
理解を得られていると、自分では思ってます。


僕の考えでは、『欲求』というのにも2種類あります。


それは、苦痛(恐れ)の回避から来る欲求と、
快楽(希望や憧れ)の追求から来る欲求です。

近日中に一般販売するオーディオセミナーでも
話しているのですが、僕の中では、『恐れ』との
向き合い方こそが、人生の質を大きく変えるものだと
考えているんです。


普通、人の心の中に、『恐れ』と『希望・憧れ』が
同居しているとき、その人の意識のフォーカス(関心)
は、強制的に『恐れ』の方に向いてしまいます。

これは、生命の生存本能、安心安全欲求という、
一番土台となる欲求に根ざしたものだから、
人間である限り、誰も避けることのできない構造です。

つまり、人は、人生の中で創られた自分自身の
『恐れ』を克服する術を知らないと、『恐れ』ベース
の欲求に支配されて行動することが多くなる、

ということなんです。


精神疾患を持つ人と健常者の間には明確な境界はありません。

境界があるとしたら、それは人の心の中の
『思い込み』が創りだしているものなんです。


欲求を、ワクワクするような目標を持たなければならない、
とか、欲求を持つことが苦しみにつながるので、そんなものは
捨ててしまうべきだ、という両極の考えは、問題の本質、

『恐れ』というものへの視点が抜けてるので誤りだと思ってます。


『恐れ』というのは、その人の人生の中から生み出される、
その人のアイデンティティ、パーソナリティそのものです。

それと向き合うことこそ、人生の新しいステージに
立つために必要なことなんです。


これは、健常者とラベリングされる人にしても、
精神疾患とラベリングされる人にしても同じですね。


現代社会に蔓延しているのは、大きな社会不安、
これは、社会の構造、教育制度、マスコミの在り方、

などなどいろいろな要因からきてます。


これが人々の『恐れ』を助長して、現代の
メンタル疾患の増大につながってるんでしょうね。


ただ、これもある意味、人の意識の進化のステージ
では必要なプロセスだとも言えます。

きっかけもなしに、『恐れ』と向き合える人
なんていないわけですからね。

以上、参考になれば幸いです^ー^


~引用終わり~



※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

つべこべ言わず、アウトプットしよう!

今回、ものすごくストレートな、直感的でちっとも
『左脳系』じゃないタイトルをつけちゃってますが、

結構、コレが僕の本音だったりします(笑)


僕は、ブログでもメルマガでも、小理屈を振り回して
ウダウダ語っちゃってますが、その一方で、

『言葉』の量以上に『行動』してたりするんですよ。



『言葉』をいろいろとこねくり回してしまうのは、
単なる趣味みたいなものなんです。


だから、長文を書くのもそんなに苦にならないし、
だからといって、そればっかりをやってるわけでもないんです。



『伝えたいこと』を書き綴っていくと、ついつい
長くなってしまうんですが、僕は、これを読んでくれている
あなたを説得するために書いてるのでもなく、

アタマで理解してもらうために書いているのでもなく、


望んでいるのは、あなたが僕の言葉の背景に
込められたものを受け取って、自分の行動を変えて、

現実を変えていくことなんです。



僕は、『引き寄せの法則』『思考の現実化』に関しては、
もうほとんどすべてのメカニズムを解き明かしたと思ってます。

言語化しきれていない部分もありますが、
僕のアタマの中では不明な点、辻褄の合わない
ようなことは、ほぼ無くなっている状態です。


そこまで追究して、研究し尽くしてたどり着いたのが、
『行動』なくして現実の変化はあり得ない、ってことなんですよね。



最近は、いろいろな経路から読者登録してくれる方が
増えてきましたが、僕のブログやメルマガを読んでくれてる方は、

『引き寄せの法則』『悟り』、『スピリチュアル』
といったものに興味がある方が中心だと思います。



あなたは、何のために僕の発信する
『言葉』を受け取ってくれていますか??


世の中の真理、本質を解き明かすことは、
確かにそれ自体、知的好奇心を満足させてくれる

ある種の『魅力』はあります。



でも、僕が思うに、

『引き寄せの法則』も、『悟り』の理解も、
『スピリチュアル』も、

すべて『座学』ではなく『実学』なんです。


あなたの人生を高めるのに役立てないと意味がないんです。



だからこその、『行動』なんですよね。



ブログにしろメルマガにしろ、僕が発信している
メッセージを注意深く受け取ってくれてる方は、
理解して頂けると思うんですが、


基本的に、僕が語っているのは、

『行動』した結果、得られた経験を分析して、
それを左脳で翻訳して解説している、


というものが中心です。



『行動』する前に、ウダウダと語ってるワケじゃないんです。



僕の人生に対するスタンスは一貫して、

『つべこべ言わず、アウトプットする!』

ということなんですね。



どのやり方が正しいのか、とか、
どれが一番効率のいい方法か、なんて、

経験もせずに、あらかじめわかるはずもないし、


アイディアがアイディアだけで完成すること
なんて絶対にあり得ないんです。



いくら緻密に考えても、『考えるだけ』
何かが変わることなんてないんです。


だったら、何でもいいからとにかく
アウトプットしてしまった方がいいじゃないですか。



僕も昔は、考えるだけで行動せず、
妄想に浸って生きていました。


でも今は、いろいろなことを経験して
少しだけ賢くなったと思ってます。


だから、現実に何の変化も起こせない、

『ただ考えるだけ』ということに労力をかけるのは
もったいない、ってことに気づいたんです。



言いたい放題、本音のみで書き綴ってきましたが、
最後に、シンプルながら深い言葉をお贈りしますね。


『悩んだなら、必ず行動すること。
 行動しないのなら悩むのをやめること』



あなたが、人生の中で、行動に迷ったり、
行動することに対して悩むことに出くわしたら、

必ず行動することに決めてください。


迷いや悩みが生まれる行動は、あなたの人生に
とって、確実に変化を起こすような行動だと言えます。


とにかく『行動』に移してしまったら、必ず、
あなたの人生は望む方向に前進するんです。



逆に、そこでどうしても行動に踏み切れないのなら、
悩むことをキッパリやめてしまいましょう。


行動しないことを選んだのなら、悩む必要なんてないんです。

あなたが悩むのをやめる、と決意した瞬間に、
その『悩み事』は消えてなくなり、それ以後、あなた
の人生に影響を与えることはなくなります。


どちらにしても、選択権は、あなただけが
手にしているということです。



あなたは、あなたの人生を上向けることだけに、
自分のエネルギーを向けるようにしてくださいね^ー^

それだけで、人生は大きく変わります。




※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

【動画対談】潜在意識と豊かさ

少し遅くなっちゃいましたが、6月20日に
秦由佳さんと収録してきた動画対談の第4弾です。


今回のテーマは、

『潜在意識と豊かさ』です。


生活の中で、お金に振り回されていると感じている方、
お金から解放されたい、自由になりたい
、と考える方は必見です^ー^


今回、ちょっと画質を上げてみました♪


Yuka & YoShi 動画対談Vol.4 その1


このパートでは、

・お金や豊かさを引き寄せられなかったあの頃
・潜在意識が切り替わったターニングポイントとは?
・お金はどうやって生まれてくるのか?
・仕事と豊かさの関係性
・会社というシステムがお金の本質をわかりにくくさせている


といったことをお話ししています。


Yuka & YoShi 動画対談Vol.4 その2


このパートでは、

・お金とはエネルギー。エネルギーは保存・変換される
・YoShiはどういうことを考えて、会社員という立場を捨てたのか?
・ビジネスやマーケティングを学ぶ意味
・秦由佳の収入が上がったターニングポイントとは?
・『お金を引き寄せよう』と考えるとワナにハマる
・あなたは自分でも気づかないうちに、豊かさを
 遠ざけるセルフイメージを創ってませんか??


といった内容を話しています。


Yuka & YoShi 動画対談Vol.4 その3


このパートでは、

・豊かさを生み出す『お金の使い方』とは?
・意識をシフトさせる『魔法の質問』
・あなたの本心は『お金を貯めたくない』と思ってる
・『お金から解放される』ためにはどうなればいい?
・サラリーマンという『洗脳のしくみ』に中にいると、
 一生お金の本質を理解できない


といったことをお話ししています。


Yuka & YoShi 動画対談Vol.4 その4


このパートでは、

・お金から解放されると働きたくなる
・年収1億円の人が勉強会に参加するのはなぜ?
・『好きなことをしたい』と言いながら、
 『いまここ』から逃げようとしてませんか?
・あなたはどんな価値を生み出していますか?
・自分の生み出している価値を知っていますか?
・YoShiは独立の際、『失敗が怖い』という
 ブロックをどうやって乗り越えたのか?


といった内容をお話ししています。




※お金との関係を変えたい方、
お金のメンタルブロックを解除したい方、

ビジネスという、『価値の循環』のしくみを学びたい方、
エネルギーの循環という観点でお金のことを学びたい方は、

こちらのメールレクチャーを受講してみてくださいね。

元学習塾の先生が教える、
【中学生でもわかるネットビジネスの稼ぎ方とお金の秘密】
(無料で受講できるメールレクチャーです)


メールアドレス(必須)
名前(苗字だけ)(必須)




ヤフーメールなどのフリーメールアドレスで受信すると、
迷惑フォルダに入ってしまう可能性があります。

あらかじめこちらの手順で設定して頂くか、
普段お使いのパソコン用のアドレスをご登録ください。

⇒ http://46mail.net/index.php?e=info@0329y.com


※このメールレクチャーは一通一通、とても長くて
濃い内容になってますので、携帯用メールアドレスでは、
最後まで受信できません。パソコン用アドレスをご登録ください。


詳細は、こちらをご参照ください♪


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
Facebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【Make Yourself Active ~行動する自分を創る~】【引き寄せの法則の真実 ~『思考の現実化』完全解説書~】

<<引き寄せの法則を理解し、役立てたい方は必見です!>>

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
go page top

Facebookがワンネスへの扉を開く


またまたご紹介記事になっちゃいます。
和佐大輔さんネタです。


とりあえず、ここのページの質疑への回答
を読むと、ネットビジネス界の若き『覚者』が、
インターネットを通して、現代の世界を
どう観ているのかが理解できます。


やっぱりスゴいです。この視点。



そして、本命はページ下の方の登録フォームから
入手することができる

『facebookの本質と可能性』

って音声ファイルです。



僕も今朝、ダウンロードして
早速聴いてたんですが、まさに圧巻です。


和佐さん本人も話してますが、Facebookで
どうやってお金を稼ぐのか?
みたいな
動機で聴き始めた人は、途中でかなり
頭の中が疑問符で埋め尽くされてしまうでしょう。


ここでも『悟り』『ワンネス』
世界観が炸裂してます。



僕もオーディオセミナーで
同じような路線の話をしてるんですが、


自他の分離 ⇒ 中二病

受け容れ・サレンダー ⇒ 他者との融合

悟り ⇒ 人間としての進化



と、和佐さんならではのわかりやすい言葉で
スピリチュアルな世界観を翻訳しています。


Facebookが、人間の意識の進化にとって
ものすごく有効な場だというのは、
僕もまったく同意見ですね。


最近、シンクロし過ぎてて、シンクロのしくみを
考えたら『当たり前』のことなんだと、アタマでは
理解しつつも、やっぱり自我は反応的に驚いちゃいますね。



とにかく、ビジネスとかFacebookとか、
そういう方面に興味がない、って人こそ、

この音源を是非とも聴いてみてください。



他人の価値観、異世界との融合を頑なに
拒否しようとする、その心の中の抵抗、

『気が進まない』

『興味がない』


という気持ちこそが、自分のエゴを育て、
カルマの解放や、悟り、覚醒を遠ざける
原因になっているということに気づけるはずです。



スピリチュアルとビジネスマインドの融合って、
僕の中でのメインテーマでもあるんですが、

先月から伊木さんや和佐さんとの距離が
近づいたことを起点として、その具現化が
一気に加速してるように感じます。



さすが2012年、アセンションの年ですね(笑)
一人で興奮してスイマセン。。。



※次回、第57回メールコーチングのテーマは
『つべこべ言わず、アウトプットしよう!』です。


行動する前から結果がわかるはずもないし、
アイディアがアイディアのままで完成すること
なんて、絶対にありえません。


行動する前にアレコレと考え、悩んでしまう人は、
次回のメルマガを是非読んでみてください^ー^


メルマガ登録はこちらをクリック


7月12日0:00まで
登録して頂いた方には、
第57回分から配信します。


登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。


※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。

メールの振り分け設定一覧

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
Facebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^


シェアボタンは記事の下↓にあります。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<<引き寄せの法則、超実践的メソッド!>>

引き寄せの力を、自分の人生に実践的に役立てたい方は、
こちらをチェックしてみてください。

僕自身が実践しているメソッドです♪
ここで『仲間』も募集してます^ー^

【Make Yourself Active ~行動する自分を創る~】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<<引き寄せの秘密を知りたい方は必見!>>

引き寄せの法則について、完全に理解したい方は、
こちらを読んでみてください。すべてがわかります。

引き寄せの法則の真実 ~『思考の現実化』完全解説書~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
go page top

『わかる言葉』を使うこと


Facebookの方で、和佐大輔さんが
素晴らしい言葉を綴っていたのでシェアします。


ここで語られてるのは、まぎれもなく
『悟り』『ワンネス』の世界観です。


スピリチュアル系の人で、彼ほどのレベルで、
体感的に『ワンネス』を理解してる人って
どのくらいいるんでしょうかね。


フワフワした、実体のない虚の言葉を使ったり、

『言葉では表現できないものだ』

『マインドで理解しようとしてもムダだ』



なんてゴマカシをしなくても、
多くの人に伝わる言葉で、これだけ
わかりやすく伝えることは可能なんです。


インターネットのコンテンツの大部分は
『文字情報』、つまり『言葉』でできています。


ネットビジネスで成功している人たちの
『言葉』の力、『伝える能力』の高さは
本当に驚異的だと思います。


僕も、スピリチュアルというくくりの中では、
まだ『具体的』な表現をする方だと思いますが、


でも、ビジネスという営みの中では、
ぜんぜん話にならないレベルだということは、
The Anomalyに参加してイヤというほど思い知ってます。


まあ、とにかく読んでみてください。
スゴいですから。



~以下引用~

土日で開催されたアノマリーの中で、こんな話しが
持ち上がりました。

「普通の人は自分の日常をなかなか変えられない」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と。

これは非常に重要なテーマです。

結局のところ、日常を変えなければ、結果も変わらないし、
未来も予想出来る範囲の中でしか変化しません。

要するに、ほとんど何も変わらず、流されるだけです。

自分の未来を変えたいなら、日常をまず変えなければ
ならない。

でも、ほとんどの人はそれが「怖い」わけです。

例えば、転職したり、新しいことにチャレンジしたり、
セミナーに出たり、あるいは、自分の言いたいことを
主張したり...

変化には大体恐怖がついて回ります。

僕はアノマリーの中で、

「いやいや、人間なんて、なるようになるんですよ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と、話しました。

この何気ない言葉の中には、非常に重要なメッセージが
込められています。

「なるようになる」

とは、まず、

「前提として、自分自身は何者でもない」

という思想の上に成り立つ言葉です。

多くの人は、「自分の適正」や「自分の才能」などが
「前提として、ある」という風に考えています。

だから、

「自分に合うものは何だろう・・・」

と、一生彷徨い続ける人もいるわけです。

ぶっちゃけ、そんなものはないのです。

しかし、何も無い、何者でもない、だからこそ、
「なるようになる」ということが可能なのです。

よく考えてみて欲しいのですが、仮に、自分自身が
「何者か」であって、それが死ぬまで「変わらない」と
したら、その人は人生において、かなり不自由な思いを
強いられることになるでしょう。

なぜなら、その「何者か」が生きることを許される場所は
相当に少ないからです。

人間をパズルの1ピースと考えた時に、不自由な人は
歪な形をしている人です。

なかなかその形がピタッとハマる場所を見つけられない。

もしかすると、死ぬまで見つからないかもしれません。

しかしそれでも、僕らはこの「世界」という1枚の絵の
中の「どこか」には存在していないといけません。

パズルの「外」は、「死」か「孤独」です。

だから、多くの人は「才能のある人」や「個性的な人」を
「最初から決まった形を持っていた人」のように勘違い
していますが、そのような人は脚光を浴びず、ただ孤独に
死んで行く「誰にも発見されない天才」です。

この世界で活躍しているということは、彼らはこの世界の
足りないピースを埋める形になったという証拠です。

「たまたま自分の形がニーズに合っていた」なんてことは、
それこそ70億分の1の確率です。

人間の才能は「環境」によって変化し、なるようになるのです。

だから、こんな風に考えることも出来ます。

今あなたが置かれている状況は、
あなたがその環境でなるようになった結果だ、
と。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
例えば、サラリーマンをしていたら、サラリーマンのように
なるし、主婦なら主婦のようになる。

人間は自分の置かれた状況下で、なるようになる生き物
なのです。

つまり、あなたがいくら現状に不満を抱えていようが、
大体の場合は、「既になるようになっている」わけですから、
これを変えるのは極めて困難です。

「なるようになる」とは、「周りのピースが埋まっている状態」
とも言えます。

親、同僚、家族、友達、彼女、僕らは様々な人間関係を
生まれた時から持っているし、成長しながら構築して行きます。

自分を中心として考えるなら、周りを埋めて行っているのです。

才能のある人や、活躍している人は、その「周り」を、
「自分の才能を開花させるための人達」や「自分の活躍を
サポートしてくれる人達」で埋めています。


“だから”才能は伸びるし、活躍出来るのです。

じゃあ、多くの人は既に「なるようになっている」から、
何も変えようが無いのか?というと、そうではありません。

今の状況を一回ぶっ壊せばいいのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
例えば、浅い人間関係を断ち切るとか、会社を辞めるとか、
引っ越すとか、あるいは結婚するとか、子供を産むとか、
何でもいいから、「環境そのもの」を変えることです。

一旦リセットして、自分自身の在り方を考え、そして、
新たに人間関係を構築して行く、

そうすれば、あなたの未来は劇的に変化します。

もしもあなたが、今の現実に既にがんじがらめになっている
としたら、そのがんじがらめになっている原因を断ち切りましょう。

大体の場合は、

・会社
・家族
・土地
・友人
・自分の思い込み

です。

そして、自分の秘められた才能や適性なんて存在しないと言う
前提で、自分自身を変化させることによって、世界と適合する
ことを考えましょう。


創造的破壊プロジェクトで話している内容で言えば、

・誰のため
・何のため
・なぜ俺が

を、徹底的に考えることです。

大体のことは大したことではありません。

それを失っても生きていけるのが人間です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本当に重要なことは、「いま、ここ」においての、
「自分」と「他人」の関係性です。


過去に囚われる必要は無い。

と、考えれば、僕らはどこに行っても生きていけるし、
「なるようになる」のです。

変化に弱い人は大体の場合が「とらわれている人」です。

人間関係なんてそもそもが「移ろう」ものであって、
「固定されたもの」ではありません。

「友達がいなくなったら寂しい」と思う人もいるでしょうし、
「親がいなくなったら悲しい」と思う人もいるでしょう。

そりゃそうです。

でも、そう「想う」のと、「無駄に執着する」のはまた
別のことです。

想いたいなら、思う存分想えばいい。

恐らくそこまで言うなら、それは行動となって、その想い人の
ために何かしら自分が変化しているでしょう。

でも、「そうなっていない」なら、現実を見つめ直して、
「そうでもない想い」は、捨てましょう。

それは邪魔で、中途半端な執着です。

ぶっちゃけ、
「自分の我が侭で生きている人」には、それなりに、
「なるようになった人達」が集まるのです(笑)

「自分」も「他人」も、関係性の中で生きていて、
1対1で対応しているものです。

自分が変われば他人も変わるし、
他人が変われば自分も変わる。

そーやってこの世界は全体的に、
「なるようになってきた姿」なのです。


自分が変われないんだったら、関係している他人を
変えましょう。

つまり、環境を変えましょう。

それが1番手っ取り早い方法です。

ある意味で言えば「逃げ」かもしれませんが、自分が変わった
あとでも、戻ってくることは出来ますよ。

僕は高校を辞めて、「勉強」や「人間関係」から逃げましたが、
環境が変わっても、やってることは「勉強」と「人間関係」でした(笑)

意外とそーゆーものなのです。

「勉強なんて嫌い。俺には向いていない」

と、小学生の頃から頑に拒んで来ましたが、それは
「学校」という環境が僕にが合わなかった。

というか、「合わせるつもりが無かった」。

でも、環境を変えて、やりたいことを始めた時に、
勉強することが楽しくなった。

そうやって人は変わって行くのだと思います。

だから、環境を変えましょう。

もし、ぶっ飛んだ環境に身を置きたいのであれば、
イデアパブリッシングのサミットはいい機会になると
想います。

こちら


まさに、「異常」な空間がそこには広がっていますから。

もうすぐ募集は締め切りですので、お急ぎください。


~引用終わり~



※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

The Anomaly 〜進化する世界〜


昨日も、和佐大輔さん&久米本純さんの
勉強会プロジェクト、The Anomalyに参加してきました。


The Anomaly 2012.7.8.Sun in Kobe
$悟りの書 ~Road to Awakening~-The Anomaly 2012.7.8神戸


いや~、この勉強会、ホントに楽しいですね。
参加者のみんなが個性的で光るものをもっていて、
別々の世界に生きながらも、コアの部分では
重なっているので、


お互いを尊重しながらも、上辺ではなく、
本音の対話によって、それぞれが磨き合い、
高め合う、という素晴らしい環境が実現してます。



2ヶ月目に突入したところで、改めて
自分の本当にやりたいこと、自分の軸と
いうものが浮き彫りになってきた方もいます。


もともとやりたいことがあって参加してる人も、
自分以外の人の視点を持ち込むことで、
より、それがブラッシュアップされていきます。


昨日の参加メンバーにしても、


プロスポーツ選手や整体のプロに指導する立場の
『身体の使い方』の達人もいれば、

ここにきて、オフラインのFCビジネスの世界に
革命を起こすこと
が、自分の本当にやりたいこと
だと目覚めた方もいるし、

グラフィックデザイナーというクリエイターの
世界にネットビジネスの世界を融合させ、
自分自身が成功事例となって、クリエイターの
人たちに新しい可能性を見せようとしている方


大学の学園祭にThe Anomalyを上陸させようと
目論む、異常値の世界に生きる現役大学生の方、


などなど、とにかく話を聴いて、意見を交わしてる
だけで、どんどん刺激を受けて、自分自身が
アップデートされていくのを感じます♪



だから、気づいてみたら、ダレることもなく
7時間とか8時間経っちゃってるわけですね。



ちなみに、先日、ブログを紹介させて頂いた
ショウギさんが、The Anomalyの公式ページ
の管理人に任命されてます。


The Anomaly公式ページ

The Anomaly-こんな時代だからこそ「異常」に生きてみないか?-



もうちょっとしたら、『追加募集』
あるかもしれないので、異常値の世界という
怪しげなキーワードにピンと来る方は、

今後の情報にアンテナを張っておいてくださいね^ー^



ちなみに、僕自身はここ最近、先日販売した
オーディオセミナーの内容を再録音したり、
一般販売に向けてのセールスページの作成に没頭してました。


このオーディオセミナーは、現時点で、
僕の伝えたいことを凝縮して収めたものになってます。


自分のメンタルを調え、ブロックに負けずに
行動する自分を創り、自分の望む通りの現実を
創っていくための、超実践的メソッドです。


これを、できるだけたくさんの方の元に届けたい、


ということで、和佐さんや久米本さんから、

勉強会やセミナーに出かけて、いろんなジャンルの
リストホルダーの人たちと人間関係を築いていけばいい、


というアドバイスをもらいました。



僕のメソッドは、たとえば、スポーツにしても、
勉強にしても、ビジネスにしても、
サラリーマンが結果を出すことにしても、

主婦の方が自分の感じる現実を変えたい、
ネットビジネスでノウハウコレクターから脱したい、


などなど、かなり個別具体的な分野で応用できる
ものなんですが、内容自体が抽象度の高いものだけに、
入り口がぼんやりしたものになってしまうんですよね。



いきなり、人生を自分の好きなように選択できる
『自由力』を身につけよう!
 と言われても、

世間の大多数の人にはピンとこなかったりするんです。



それが、たとえば、このメソッドは、野球で
結果を出すのにも役立つんですよ
、と言われると、

野球をやってない人には届かなくなるけど、
逆に、野球をやっている人には直で届く
メッセージになるわけです。



The Anomalyに参加して浮き彫りになった
僕のテーマは、

『メッセージの具体化』だというワケです。


テーマ的に、抽象度の高いことを扱ってて、
しかも、会社を辞めちゃったものだから、

世間の普通の人たちに届きにくい言葉ばかりを
使うようになってきてしまっている、ということですね。



そういう自分の殻を破らないと、僕自身、
新しいステージに飛躍することはできない、


ということなんです。


なので、またちょっと世界を広げるために、
いろいろと外に飛び出していこうと思ってます。


また、これを読んでくれてる方で、
リストホルダーの方(その多寡は問いません)、


何かしらの具体的なジャンルでメルマガを書いてたり、
ブログで情報を発信している方、


自分の読者の方々に、僕の提供するコンテンツが
役立てるようなら、是非アフィリエイト紹介して
頂けたらと思います。


アフィリエイト報酬も特別価格で設定しようと
思ってますので、興味のある方は
僕宛てにメールをくださいね^ー^


肝心のオーディオセミナーの一般販売は、
近日中に開始する予定です。



長くなっちゃいましたが、もう一つだけ。



勉強会後定例のお食事会の場で
興味深いやりとりがありました。


The Anomaly参加者
『やっぱり和佐さんくらいになると、セールスレター
 を一目見ただけでこれは売れる商品だ、
 とかわかったりするんですか??』



和佐さん
『そんなのわからないですよ。
 だから、やってみたらいいんです。
 失敗なんてないんだから、とにかく
 やってみて、そこから修正していけばいいんです』




僕的には、ものすごく響きました。

これって、何に関しても通用しますよね。
深いです^ー^




※次回、第57回メールコーチングのテーマは
『つべこべ言わず、アウトプットしよう!』です。


行動する前から結果がわかるはずもないし、
アイディアがアイディアのままで完成すること
なんて、絶対にありえません。


行動する前にアレコレと考え、悩んでしまう人は、
次回のメルマガを是非読んでみてください^ー^


メルマガ登録はこちらをクリック


7月12日0:00まで
登録して頂いた方には、
第57回分から配信します。


登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。


※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。

メールの振り分け設定一覧

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
Facebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^


シェアボタンは記事の下↓にあります。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<<引き寄せの法則、超実践的メソッド!>>

引き寄せの力を、自分の人生に実践的に役立てたい方は、
こちらをチェックしてみてください。

僕自身が実践しているメソッドです♪
ここで『仲間』も募集してます^ー^

【Make Yourself Active ~行動する自分を創る~】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<<引き寄せの秘密を知りたい方は必見!>>

引き寄せの法則について、完全に理解したい方は、
こちらを読んでみてください。すべてがわかります。

引き寄せの法則の真実 ~『思考の現実化』完全解説書~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
go page top

今日もThe Anomaly♪


今日も、和佐大輔さん&久米本純さんの勉強会、
The Anomalyに参加してきます。


まだ始まって2ヶ月目、参加するのは3回目
ですが、これほど投資効率のいい勉強会って、
なかなかないんじゃないかって思いますね~。


参加するごとに、自分の前進が実感できる、
本当に素晴らしい『場』ですね^^


投資効率とか、そういうものをコンセプトに
してる勉強会じゃないところが逆におもしろいです。


今日もしっかり、自分のビジネスと、
自分自身と、自分の現実を進化させてきます♪



ちなみに、主催者の久米本純さんは、こんな方です。
 ⇒ 雇われない『ビジネスをする』という生き方



さらに、和佐大輔さんのFacebookページも
ご紹介しておきます。


和佐大輔 ~17歳で1億稼いだ男の不完全な日常~


和佐さんのことを知らない方は是非、チェックしてみてください。


ページの一番下から時系列で、和佐さんの
生まれた日からの、これまでの人生、歴史を
ダイジェストで観ることができます。


僕は観てて途中でちょっと泣きそうになっちゃいました(笑)


この若さながら(現在24歳)、
10歳と12歳のときに、二度も生き死にを経験し、

二度目は、目が覚めてみたら、身体の7割の
自由が奪われて、一生車椅子生活だという現実。


それを受けて、彼がどういうことを考え、
どういう葛藤に苦しんだのか。


それから、インターネットやそれを利用した
ビジネスというものに出会い、こんな自分でも、
自由に人生を切り開いていくことができるんだ、

という『可能性』に魅入られて、夢中になって
気づいてみたら、17歳で1億円を稼ぐという
圧倒的な『現実』を創ってしまい、


さらに、他人の可能性を広げる、とうことに
フォーカスを向け、移り変わりの激しいネットビジネス
の世界で、常に第一線で圧倒的な存在感を放ち続ける男。


この辺りのことは、The Synchronicityの初月の
音声講座でも少し語ってましたね。



和佐さんという人がどういう人間なのかが、
よくわかる、素晴らしいページだと思います。


和佐さんは、これまで、メディアへの露出を
避けてきたところがありますが、今後、自分の
実現したいこと(マンガや映画業界への進出etc.)

への効果を考えて、マスメディアを積極的に
活用しようという覚悟を決めたとのことです。



創造的破壊のパートナー、原田翔太さんいわく、

『こんなに世の中の人たちに
 勇気を与えるような存在はいない』



というくらいのコンセプト、キャラクター、ストーリー
を持っている方なので、じきに、日本中が注目するような、
本当にメジャーな存在になっていくと思ってます。


間近で接するようになってから日は浅いんですが、
ホントに、人々から愛されるようなキャラクター
の持ち主だと思います。


ぜひぜひ、今のうちに彼のことを
しっかりと知っておいてくださいね^ー^




※次回、第57回メールコーチングのテーマは
『つべこべ言わず、アウトプットしよう!』です。


行動する前から結果がわかるはずもないし、
アイディアがアイディアのままで完成すること
なんて、絶対にありえません。


行動する前にアレコレと考え、悩んでしまう人は、
次回のメルマガを是非読んでみてください^ー^


メルマガ登録はこちらをクリック


7月12日0:00まで
登録して頂いた方には、
第57回分から配信します。


登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。


※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。

メールの振り分け設定一覧

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
Facebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^


シェアボタンは記事の下↓にあります。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<<引き寄せの法則、超実践的メソッド!>>

引き寄せの力を、自分の人生に実践的に役立てたい方は、
こちらをチェックしてみてください。

僕自身が実践しているメソッドです♪
ここで『仲間』も募集してます^ー^

【Make Yourself Active ~行動する自分を創る~】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<<引き寄せの秘密を知りたい方は必見!>>

引き寄せの法則について、完全に理解したい方は、
こちらを読んでみてください。すべてがわかります。

引き寄せの法則の真実 ~『思考の現実化』完全解説書~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
go page top

バシャールごっこ at 梅田


昨日は、大阪梅田でスピリチュアルな友人
たちと夕食会に赴いてきました。


もともとは、サイさんが大阪に立ち寄るということで、
会ってお話できないか、というお誘いを受けたのを、

どうせなら、ということで僕が関西圏でつながってる
人たちに呼びかけてこの面子が実現しました。


サイさんのブログはこちら。
 ⇒ 心と体の癒し人 サイキッカー サイ(森 隆之)


$悟りの書 ~Road to Awakening~-バシャールごっこ


参加したのは、僕と、サイさん、やまがみてるおさん、
Sho-Uくん、秦由佳さん、悦月さん
の総勢6名です。



僕はサイさんとだけ初対面だったのですが、
他の面々はお互いに初めて会う、という組み合わせも
結構あって、でもさらりと打ち解けることができて、

こういうご縁がつなげてホントによかったと思ってます♪


この辺りの、人間関係における『安心感』って、
会社を辞めてからは、もう『当たり前』の普通の感覚に
なっちゃったので、ついつい忘れそうになりますが、

考えてみたらありがたいことですよね。



昨晩はなぜか久々に会社員時代の職場に
出勤してる夢を見たので、改めて実感しました(笑)


ものすごい制限と、気づかないストレスの中に
生きてたんだな~って思いますね。


『心の自由』ってホントに大事なことだと思います。



夕食会では、それぞれが本音でスピリチュアルや
業界のウラについて語り合ってました。


ちょっと過激なのでここでは書けません(笑)


オ◯ムの話や、サイさんが上◯史◯さんとメールの
やり取りをした話や、サイさんが江◯啓◯さんと
会ったときの話や、サイさんが業界で経験してることや、、、


思い返してみて気づきましたが、
サイさん、ぶっちゃけすぎですね(笑)


そうそう、サイさんも、塾業界出身なんですが、
実は、退職したのが僕と同じ時期(今年2月末)で、

おまけに同じブランドのFC塾で同じ職種に
ついていたというシンクロも発覚しました。


なかなかにおもしろいですね~。



あとは、

『気功ってどーなん?』
『チャネリングってどーなん?』


といった本音トークからなぜかバシャールの話に
入っていって、締める頃にはみんなで
バシャールごっこをやってました。。。



僕は今まであんまりバシャールって
通ってこなかったんですが、ちょっと
マジメにリサーチしてみようかな~、

って気になっちゃいましたね♪



あ、ちなみに、ウラ話とかぶっちゃけとか
暴露とかいっても、みんな『愛』をもって
話してるので、安易な批判とか攻撃トークには
ならないところがポイントですね。


この辺りも、以前の人間関係とは大きく変わったところです。


そういう人が最近は、ホントに
身の回りに現れなくなってます。


引き寄せの法則の『類友』はまぎれもなく
『ホント』のことですよ~^ー^


自分が変われば、人間関係も変わる、ってヤツですね。




※次回、第57回メールコーチングのテーマは
『つべこべ言わず、アウトプットしよう!』です。


行動する前から結果がわかるはずもないし、
アイディアがアイディアのままで完成すること
なんて、絶対にありえません。


行動する前にアレコレと考え、悩んでしまう人は、
次回のメルマガを是非読んでみてください^ー^


メルマガ登録はこちらをクリック


7月12日0:00まで
登録して頂いた方には、
第57回分から配信します。


登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。


※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。

メールの振り分け設定一覧

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
Facebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^


シェアボタンは記事の下↓にあります。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<<引き寄せの法則、超実践的メソッド!>>

引き寄せの力を、自分の人生に実践的に役立てたい方は、
こちらをチェックしてみてください。

僕自身が実践しているメソッドです♪
ここで『仲間』も募集してます^ー^

【Make Yourself Active ~行動する自分を創る~】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<<引き寄せの秘密を知りたい方は必見!>>

引き寄せの法則について、完全に理解したい方は、
こちらを読んでみてください。すべてがわかります。

引き寄せの法則の真実 ~『思考の現実化』完全解説書~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
go page top

つながるシナプス、広がるご縁


※サブの方の無料メルマガ、【まぐまぐ版】悟りの書
 の読者数が1000名を突破しました♪

過去記事を、最新の解釈での解説つきで、
毎朝一記事ずつ紹介していってます。

一日の始まりに、『気づき』のきっかけとして
有効に活用して頂けたらと思います^ー^

⇒ メルマガ登録はこちらをクリック



今日は、いろいろとご紹介の記事を書くことにします。


まず、先日、7月1日に東京でのランチ会
でお会いしたユウさんのブログです。


ユウさんのブログはこちら
 ⇒ 空の翼、安らぎへの目覚め


ユウさんのことは、以前、阿部さんの『いまここ』
コメント欄で、コメントしている方に紹介されていて、

それで興味をもってブログを覗いてみたのが
きっかけで知りました。


興味ついでに、著作も買っちゃったんですが、
なかなかにおもしろいですよ♪


『泉の真実』



物語風の語り口ながら、ものすごく深い、
『私』『世界』『真実』の本質に迫る内容です。



今回のランチ会、どういう人が参加するのか、
前情報もなく、行ってみたんですが、
ユウさんにお会いできるとは思ってなかったので、
ちょっとうれしい想定外でしたね^ー^


ユウさんがこのランチ会に参加することになった
きっかけについては、ユウさんのブログ記事を
参考にしてみてください。


って、お互いにブログで紹介してみると、
それぞれの読者さんも重なっていたりして、

やっぱり、何かしらつながってるんだな~、

って実感しちゃいますね。


ユウさんも、『悟り』『覚醒』の価値観を
世の中に正しく広めたいと考えて活動されてるので、
今後また何かしらの接点ができてくるかもしれませんね。



さて、続いては、6月から僕が参加している
和佐大輔さん、久米本純さんのビジネス勉強会、

The Anomalyで知り合った方々のブログです。


シュン20歳×プロ学生さんのブログ
 ⇒ 21歳シュン,プロの学生~RED~


彼は、学生の身ながら、現状に問題意識を感じて、
なんと借金してまでこの勉強会に参加してます。

その結果、普通に学生をやってたら決して
知り合えないような人たちと接点を持ち、
ご縁がつながり、現実に大きな変化を
起こすことに成功してます。


僕も教育現場で問題意識を散々感じてたので、
『日本の学生を変えたい』という彼のビジョン
には共鳴してしまいますね~。



ショウギさんのブログ
 ⇒ REBAIBAL ROAD


The Anomalyに参加して最初の自己紹介メールで、
『30歳にして人生を詰んでしまった』とか
書いてたので、『ショウギ』というニックネーム
になったのが彼です(笑)


彼も、ネットビジネスに関しては、
ほぼ素人状態なのに、高額の自己投資をして、
このThe Anomalyに参加しています。


このブログは、The Anomalyの体験記、
参加することで自分の人生がどう変わっていくのか、
という記録にもなっているので、そのうち、
僕も『登場人物』として出てくるかもしれません(笑)




僕は、こういう『現実を変えるための自己投資』
というものをとても大切に感じてるので、
こうやって、お二人をこの場で紹介させてもらってます。



ブログやメルマガ、オーディオセミナーなどでも
語ってますが、自分の現実を変えたい、と思ったなら、

自分自身に『投資』して、自分がモデルにしたい
人たちとつながれるような環境に飛び込む
のが一番なんです。



だから、きっと彼らは数ヶ月もしないうちに、
いろいろと大きな結果を出して成功していくはずです。


まだThe Anomalyが始まって1ヶ月も経ってませんが、
もうすでに、彼らの中で大きく現実は動き出してます。


彼らの今後の動向に注目しててくださいね。

そして、まだ一歩を踏み出せないという方は、
刺激を受けて、踏み出すきっかけにしてもらえたらと思います♪





※次回、第57回メールコーチングのテーマは
『つべこべ言わず、アウトプットしよう!』です。


行動する前から結果がわかるはずもないし、
アイディアがアイディアのままで完成すること
なんて、絶対にありえません。


行動する前にアレコレと考え、悩んでしまう人は、
次回のメルマガを是非読んでみてください^ー^


メルマガ登録はこちらをクリック


7月12日0:00まで
登録して頂いた方には、
第57回分から配信します。


登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。


※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。

メールの振り分け設定一覧

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
Facebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^


シェアボタンは記事の下↓にあります。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<<引き寄せの法則、超実践的メソッド!>>

引き寄せの力を、自分の人生に実践的に役立てたい方は、
こちらをチェックしてみてください。

僕自身が実践しているメソッドです♪
ここで『仲間』も募集してます^ー^

【Make Yourself Active ~行動する自分を創る~】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<<引き寄せの秘密を知りたい方は必見!>>

引き寄せの法則について、完全に理解したい方は、
こちらを読んでみてください。すべてがわかります。

引き寄せの法則の真実 ~『思考の現実化』完全解説書~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
go page top

行動できない二択思考

ダイナミックに現実を変えられない人は、
『失うこと』を恐れて、大きな行動をとることができない、

というジレンマに陥っています。


新しいものをとるべきか、それとも古いものか、

という二択思考です。



今の現実に100%満足しているわけじゃない、

でも、今手にしているものを失いたくないから、
現状の自分で十分に幸せなんだ、と自分で自分に
言い聞かせながら生きているのです。


思い当たる方には耳の痛いお話かも知れません。


でも、そうやって、自分の心の声に、
耳を塞ぎ続けると、結局は、人生のどこかで
そのツケを支払うことになってしまうのです。



幸せな人生を生きるための秘訣は『自由力』です。

盲点に隠れて観えない選択肢に気づき、本当に望むことを
選択するのを自分に”許し”、その選択に”自信”を持つ力です。



大きな行動ができない、という方は、まず、
思考のパラダイムを切り替える必要があります。



失うことを恐れて行動できない、

という発想の背景には、何かを手に入れるためには、
何かを失わなければならない、
という信念が隠れています。


そうでしょうか??


人生で何かを失ってしまう、というのは結果論的な幻想です。


失うことを恐れ続けていれば、執着が残るため、
今、手にしているものとの関係も損なわれていきます。

さらに、中途半端な行動となるため、
新しいものも手に入らないのです。


『変化したくない』という執着・抵抗は、変化し続ける
この世界の中ではマイナスにしかならないのです。


そもそも、『失う』というラベルは、所有への
執着があるからこそ生まれるものです。

所有というパラダイムを超えていたら、
決して『失う』は生まれないのです。


あなたは、自分以外の誰かが空気を吸っていたとき、
『空気を奪われた』と感じるでしょうか?

誰かが水を飲んでいるのを見て、
『自分は水を失った』と感じるでしょうか??



今所有していると錯覚しているものを
一旦捨ててしまう『覚悟』ができたとき、

現状を壊してしまう『覚悟』ができたときに、
すべては始まるのです。


その覚悟が決まったとき、初めて
新しいものが手に入り、

また、すでに手にしているものの輝きが増します。



ここで確かな『意識のシフト』が起こります。


『どちらかしか手に入らない』から、

『両立できる』というパラダイムに変わるのです。



手放し、捨てる覚悟ができると、執着がなくなり、
変化を受け容れることができるようになるのです。



自分がとる行動によって、今、手にしているものを
失うかもしれないし、失わないかもしれない。


でも、どちらにしても、自分にとってベストなこと
しか起こらない、という確信ができるのです。


『変化を受け容れる』とはそういうことです。


何が起こるのかわからないこの世界で、何かへの執着
を持つことが、自らの可能性を制限することになります。


文字通り、『重荷』となって重力にとらわれるのです。


人生とは本来、もっと可能性に満ち、自由なものです。



二択思考に囚われていることに気づいたら、

捨てられない、と思い込んでいるものを
捨ててしまうという覚悟をしてみる、


そこから始めてみましょう。


すべてを手放し、捨て去った後に残る自分。


それが、その瞬間から始まる、あなたの新しい
人生のスタート地点となるのです。




※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

終わりなんてない

『悟る』という言葉には、誤解を生む響きがあります。


この言葉には、『知る』『わかる』『理解する』
いった意味合いが込められていますが、人生において、

『すべてを悟る』なんて状況はあり得ないのです。



だから、人生の中で究極の『悟り』とも言える、
『解脱』を求めるのは、ある意味、ナンセンスだと言えます。


すべての執着から解放され、涅槃の世界、
全体意識の海の中に溶けていくこと、


これは、言い換えると人間という、
一つの個体としての『死』を意味します。



生命であれば、どんなものにも等しく訪れるもの、
求める必要のないものを求めてもしょうがない、

ということですね。



人生の中で、すべてを『悟る』ことなんて不可能です。


全体に対する部分である『自我意識』
マインドがすべてを理解できるはずがありません。



ソースとつながればそれが可能だ、と思う人も
いるかもしれませんが、人間としての営み、

リアルな日常生活を送る上で、
そういう考えは『現実的』とは言えません。


そもそも、人としての幸せを手にするのに、
『すべての理解』が必要なのでしょうか??


そんなことはないと思います。



『悟り』という言葉の響きに囚われて、

経験していないことを、経験したかのように語り、
わかったつもりになってしまうのも危険なことと言えます。


恋愛というものを経験し尽くしたわけでもないのに、
『しょせん恋愛なんてものは、、、』と語ったり、

本当にお金から解放されるというレベルで
お金を稼いだこともないのに、

『お金がすべてじゃない』

といったことを語るのは浅はかな行為です。



大体、月に200万円くらいの収入があれば、
日常生活で、値札を見ずに買い物ができる、

ということがよく言われます。


そのレベルを実際に経験してみないことには、
自分がいかに、普段の日常の中で『値札』
支配されて生きているのかを知ることはできません。



自分が経験したことのないこと、
見たこともない自分にとっての未知の世界を、

今の自分の限られた想像力の中だけで判断し、
何らかのラベルを貼ってしまうことは、

他者の『世界観』を軽んじることにつながります。



自分の過去の経験、記憶の世界だけを絶対視し、

他人の経験、そしてそれによって創られた世界観を、
自分の狭い世界の中の尺度で判断する、ということです。



実存の世界、この現象世界では、『経験』こそが、
もっとも尊いギフトだということができます。


一個の生命体として、すべてを経験することなんて、
初めからムリなのはわかってます。


でも、『経験』を重ねることで、一つひとつの
『経験』の中から、本質(エッセンス)が抽出され、

この世界の本質がどんどんと浮き彫りになってくるのは確かです。



人のマインドは、自然作用として、『経験』して
いないことまで、『想像力』で補おうとします。


ですが、その『想像力』は、過去の経験で
創られた世界観の中でしかはたらかないのです。


自分の世界観を広げることなしに、ただ徒に
『想像力』だけを駆使していると進化はありません。


『悟り』はゴールではないのです。
ゴールだと思った途端に、その人の成長は止まります。



『悟った人』とは、自我、これまで生きてきた中で、
自分の本質だと思っていたものが壊れてしまうこと、
それが無くなってしまうという、

『人がもっとも恐れること』を経験してしまった人だと言えます。


臨死体験によってそれを実際に体感する人もいれば、
人生の低迷期に、マインドのループにハマって
それを経験する人もいます。

また、瞑想によって、思考の抽象度が上がりきり、
自我を隔てている『分離意識の壁』を越えてしまう
ことで、それを経験する人もいます。


『恐れ』の究極を経験してしまうことで、

自我(エゴ)と他者、自分以外の世界のすべてとを
隔てている『分離意識の壁』が取り払われます。


『分離意識の壁』とはメンタルブロック、
つまり、『恐れ』そのものです。



自我意識の中には、幾層にもわたって、
こういう『壁』が存在しています。


一つの壁を乗り越えて、それが取り払われると、
そこから世界が広がり、同じレベルの壁、

つまり、恐れや不安には悩まされなくなります。



これは、『慣れ』『習慣化』
コンプレックスの克服、といった経験として、
誰もが実感できることだと思います。


だから、人生においては、できるだけ早いうちに、
大きなレベルの経験をしてしまった方がいいのです。


たとえば、チマチマと借金するのではなく、
若くして数億円の借金を経験すれば、その後の人生で、
『借金』というものを必要以上に恐れなくなります。


幼くして、『世界レベル』を経験したスポーツ選手は、
自然に『世界レベル』の選手に成長していきます。



大小に関係なく、すべての経験は一切ムダにはなりませんが、

大きな経験を重ねていった方が、この人生の中で、
より大きな世界を経験できることは確かです。


人生の時間に『限り』があることは否定できない事実でもあるのです。



だから、僕は常に、失敗を避けるのではなく、
進んで失敗を求めることを選択すると決めています。


以前の記事にも書きましたね。
一年と少し前の記事です。


参考記事:失敗コレクターになろう


僕も、失敗が怖くないワケじゃありません。
ただ、理性レベルで恐れを克服する術を知っているだけです。


そして、失敗こそが『宝』だと知っているだけなんです。



この人生の中で、一体どれだけの『宝』を発見できるのか?

『悟りたい』と思って生きるよりも、そういうワクワク感
を求めて生きることの方が、ステキだと思いませんか??


僕はそう思いますね^ー^




※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

空観のワナ

※サブの方の無料メルマガ、【まぐまぐ版】悟りの書
 の読者数が1000名を突破しました♪

過去記事を、最新の解釈での解説つきで、
毎朝一記事ずつ紹介していってます。

一日の始まりに、『気づき』のきっかけとして
有効に活用して頂けたらと思います^ー^

⇒ メルマガ登録はこちらをクリック



スピリチュアルな世界に関心を持ったり、
それに傾倒する人たちは、『悟り』という境地
に対して、羨望の念を抱きます。


『悟り』『覚醒』というものに対して、
ある種の幻想を抱いてしまっているのです。



世の中には、瞑想や精神修行、臨死体験といった、
『非日常』の世界を経験して悟る人もいれば、

日常の『当たり前』の中で悟る人もいます。



マインドの思考の枠組みが外れ、抽象度が上がりきった
ところにある『悟りの境地』に達すると、

『この世のすべては幻想に過ぎない』

ということが体感的にわかるのです。



そして、ここにも一つのワナがあります。


何事も本質を理解しようとせず、言葉の表面だけを
追うと、ワナにはまってしまうのです。


ワナにハマってしまう背景には、
精神的に余裕のない状況、つまりは、
『恐れ』が心に残ったまま、

それとしっかり向き合わず、
『恐れ』を避けてただラクになりたい、

という思考パターンがあります。



『悟り』とはゴールではなくスタートです。


なにか非日常的なスゴいものにたどり着くことではなく、
『当たり前』のことに気づいて目が覚めること、なのです。


『悟り』をゴールだと思った人は、
この現実世界のことに関心がなくなってしまいます。


ただただ、高尚な精神世界に没頭してしまうのです。



そして、当人は、その『高尚』な精神世界こそが、
マインドの生み出す幻想の世界、つまり、

自分自身が『価値がない』と思っていることに
囚われてしまっていることに気づけないのです。



一つ、はっきりさせる必要があります。


この世界は、現実と非現実でできています。


実存と幻想、
物質(現象)の世界と精神(マインド)の世界、
潜在意識と顕在意識
、と言ってもいいでしょう。


『この世のすべては幻想である』

という理解は、マインドの視点で起こるものです。



この世界で確かなものは『実存』だけであって、

自分が認識しているもの、自分の感じ方、
自分の頭の中に浮かぶ思考、

そして認識している自分自身の意識、



それらがすべて幻想であることに気づく、ということです。



意識で認識しているものが世界のすべてなので、

その『意識』自体が非現実とか幻想というのなら、

『すべては幻想』だと表現できる
、ということです。


この世界で唯一、人間だけがマインドを通して、
『実存の世界』に『幻想のフィルター』をかけて、
世界というものを認識する存在
なのです。



つまり、人間は『現実』というものを、
『非現実』を通して知る存在
なのです。


人間は、自我(エゴ・マインド)というものを
通さずに、人生というものを経験することはできません。


自我にとっては、世界のすべては『幻想のフィルター』
によって認識されるものなので、だから、

『すべては幻想』となるのです。



でも、実存の世界は確かに存在します。


この辺り、人の意識ではまだ理解しづらいのですが、

実存の世界は、固定されたものとして在るのではなく、
量子力学的な、『可能性の場』として存在するのです。



あなたが目を閉じれば、あなたの世界は、
あなたの目の前から姿を消します。


ですが、その『世界の消失』は、全体意識の一部に
過ぎない、あなたの自我意識の中だけで起こることです。



他者の意識の中では変わらず世界は存在し続けるし、
マクロな視点で観れば、どこまで行っても終わりがない、

完成しないし無くなりもしない、
というのが、実存のこの世界です。



その『実存』の世界まで幻想だと勘違いしてしまうのが、
空観思想というもののワナです。


『現実世界に価値がない』、というのは、
正しくもあり、誤りでもあります。


あなたがそう思えば、あなたにとって、
現実の世界は価値のないものになります。


ですが、あなた以外の人にとってはそうではありません。


たとえ、自分が何かを信じていたとしても、
他人が価値を感じているものを否定するのは、

単なる『迷惑モノ』以外のナニモノでもありません。


ですが、その『迷惑モノ』に対して、別の人が
その意識、価値観の中に介入しようとするのも違います。


これは、『分離意識のワナ』と呼べるかもしれませんね。



他者がムリに干渉しなくとも、全体の中のバランス、
自然の摂理に従って、それぞれの個別の存在は、
個々の在り方に見合った境遇を自分で経験するのです。


カンタンに言えば、

『この世は幻想だ。だからあなたのやってることに価値はない』

とか言っていると、周りからマトモな人がどんどん離れていき、
同じように考える、同じような波長の人たちに囲まれるか、

孤立していってしまうか、ということです。



あなたがどう考えるのか、によって、
どういう世界に生きるのか、を決めている、ってことですね。



思考によって、自分の人生を思い通りに創造できる、

というのは正しいと言えますが、


思考によって、実存の世界を自由に創造できる、

というのは、多少SFとかオカルトな意味にもつながります。



少々ややこしいですが、
現実と非現実の区別は明確につける必要がある、

ということですね。




一頭のライオンが、自らの行為を通して
群れのボスになることはできますが、

実存世界のすべてをサバンナに変えたり、
ライオンからトラに変わることはできない、のです。



ライオン(人)として最高だと感じられる
生き方を選択することはできるけど、

ライオン(人)としての器を超えたものは
創造できないし、創造する必要もない、

ということです。



この記述は、もしかしたら誤解される恐れもあるかもしれません。


生まれつきハンデを背負った人が、そのハンデを
物理的に、実存の世界で解決できないケースもあります。


ですが、その人にとっては、そのハンデも含めて、
その人が最高の人生を送るために与えられたギフトなのです。


ハンデを背負ったままだと幸せになれない、

という思考の枠を破れないうちは、苦しみ、
自分の人生を呪ってしまうこともあるでしょう。


でも、どこかで必ず、その経験すらもギフトである、
ということにも気づけるのです。


その経験があるからこそ創造できる喜びや感謝、幸せ、
そういったものは、その人にしか経験できないことです。



必要なものはすべて、すでに与えられているのです。
その価値に気づくかどうか、というだけのことです。


価値に気づくのに、時間もコストも必要ありません。
意識のシフトが起こればすべては一瞬です。


『いまここ』で、自分に与えられているギフト、
その価値に気づくことができれば、

あなたは他の誰とも違う、あなただけの最高の人生を
生きることができる、ということです。




※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

シンクロの祭典

※セミナー時の写真がFacebookでUPされてました。
 いくつかかいつまんで載せてます♪



東京シンクロニシティツアー、無事工程を消化して
帰りの新幹線の中でこれを書いてます。


いや~、かなり濃いツアーでしたね。
何から書いていいのやら。。。


とりあえず、和佐大輔さんと原田翔太さんの
ライスワーク7セミナー、この内容がまた、
めちゃめちゃに濃厚でした。


ビジネス系のセミナーで、
あれだけの人を集めて、あれだけ抽象度の
高い話をする人たちは他にいません。


まさに『絶対領域』というやつですね。


細かいことを挙げていくとキリがないので、
僕のアンテナで拾ったものを語ると、


和佐さんにしても、原田さんにしても、
非常に高いレベルで『自己受容』を実現
している人たちだと感じました。


自己受容と言うのは、成功者に必須の感覚で、

たとえば、アブラハム・リンカーンなんかも、非常に
自己受容の感覚に優れていたと言われています。


これは、自分のダメなところを素直に認め、
それを受け容れ、愛することができる、という感覚です。


自分のダメなところを受け容れているから、
同じように、他人のダメなところも受け容れ、

他者に対して寛容で在れるのです。


だから、自分とステージの違うところにいる
人たちに対しても、見下したりせず、同じ目線で
接することができる、ということです。


これは、『悟った人』『覚者』にも共通する感覚ですね。


和佐さんや原田さんの表面的な言動を見て、
偉そう、とか生意気だとか評す人もいますが、

それは、人を観る目が浅はかというものです。



セミナー後には、懇親会にもご一緒することができました。



350人が集まるセミナーで、しかも、僕は
セミナー後にも予定を入れてたので、今回のセミナーで
原田さんと接点を持てるとは思ってもなかったのですが、

僕自身の予定が突然なくなり、おまけに
The Anomaly特権(?)で、懇親会にも
誘って頂けて、そこでまた、新たな、

とても素敵なご縁を頂くこともできました。


最近、メルマガや、音声セミナーを聴いて
注目していたトップアフィリエイターのAYUさん
にもお会いできたのも想定外でしたね^ー^

和佐さん、原田さん、AYUさんで3ショットの
写真を撮ってるシーンをすぐ横で眺めてましたが、


あえてリアルな表現をすると、

17歳で1億円、22歳で1億円、サラリーマンの
副業として1億円というとてつもない『現実創造力』
をもった3人のそろい踏みだったわけです。


和佐さんとともに憧れの人の一人であった、
原田さんとも初めてお話できたんですが、


会場で原田さんの方から声をかけてもらったり、
メールで1、2回やりとりしただけなのに
こちらのことを覚えてくれていたり、

悟りの書 ~Road to Awakening~-原田さんと2

左脳系スピリチュアルというコンセプトを評価して
創造的破壊クラブに参加してほしい、って言ってもらえたり、

悟りの書 ~Road to Awakening~-原田さんと1

実際に接して、原田さんの人間性に改めて
感銘を受けたのもあって、僕の中でスイッチが
入っちゃいましたね。


とりあえず、宣言。


次の創造的破壊クラブに参加する方向で、
これからの活動を進めてくことにします。


とにかくあの人たちと、一緒に何かを創り上げたい、
そういう衝動が強烈に持ち上がってきました。


懇親会では、和佐さんから

『スピリチュアル的には最近どうなんですか??』

ってネタふりを受けて、しばし
中観仏教の話で盛り上がったりしてました。

悟りの書 ~Road to Awakening~-懇親会で


話は飛んじゃいますが、僕の年齢を知った
原田さんから、驚きの声が♪

見た目が若いことに関しては、僕は、

『波動が高いからです (`・ω・´)キリッ』

みたいに言っとけば、スピリチュアル的にはいい
のかもしれませんが、これも別にマジックはなくて、

単に、自分の心に正直に生きていること、
好きなことを迷いなく追究してること、

身体に悪いもの(化学物質など)を入れず、
身体にいいもの(サプリや朝フルーツ)を入れ、

生活習慣を改善し(早起きなど)、
健康知識に関してアンテナを敏感にしてるだけ、

なんですよね。


ついでに、日用品やサプリは、世間で偏見を
持たれているネットワーク(MLM)のものを
使ってますが、何か? だったりします。


単純に、いいものはいい、と思って、
自分がイイと思うことを実践してるだけなんです。


それがいわゆる、『波動を上げる』ってことなんですよね。


こういうこと、スピリチュアルな人こそ、
煙にまかずに正直にしっかりと語るべきだと思います。


和佐さん、原田さんがセミナーでも語ってましたが、
ものごとには、原因があるから結果があるわけです。

原田さんが、今の現実を創るために、
どれだけのインプットをして、どれだけの
アウトプットをしてきたのかを語ってましたし、

和佐さんにしても同様だと思います。


『当たり前の原因』の積み重ねがあるから、
『必然の結果』がある、ということですね^ー^

悟りの書 ~Road to Awakening~-懇親会後


日が明けて今日は、Ayaさん主催の
シンクロ交流会 in 青山に参加してきました。


途中、合コンっぽくなったり、個人セッションっぽくなったり、
異業種交流会っぽくなったりしつつも、非常に楽しい
雰囲気の中、現実としてもいろんな縁がつながって、
新たな企画が生まれてきたりもしました。


最近、ホントに現実展開のスピードが早いですね。


まさにシンクロニシティです^ー^



動画セミナーが無料で視聴できる
無料体験【ミニ講座】はこちら



【創造者としての目覚め】
〜『自分探し』を終わらせるプログラム〜
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 
go page top

検索フォーム

アクセスランキング

ブログ以外のメディア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

全記事表示リンク