2012年08月の記事一覧
- 2012/08/31 追求の先に手放すのが悟り
- 2012/08/30 大切なのは本気で向き合う覚悟
- 2012/08/28 引き寄せの質問に回答しました(その2)
- 2012/08/28 引き寄せの質問に回答しました(その1)
- 2012/08/27 インプット⇒アウトプット
- 2012/08/26 東京出張、前半終了♪
- 2012/08/23 明日から東京出張です♪
- 2012/08/22 僕らは争いたいワケじゃない
- 2012/08/21 逃れるのではなく優先する
- 2012/08/20 転機は決めたときに訪れる
- 2012/08/20 人と人をつなぎ、可能性を開花させる
- 2012/08/19 夢を実現させ続ける生き方をしよう
- 2012/08/19 セルフイメージが書き換わる瞬間
- 2012/08/18 案ずるよりも産むが易し♪
- 2012/08/17 ドラマを創る環境は調いました
- 2012/08/17 未知との出会いが人生を変える
- 2012/08/16 自由は心の中にある
- 2012/08/16 未来のあなたへのプレゼント
- 2012/08/14 インセプションセミナー、明日が締め切りとなります
- 2012/08/13 また素敵なメールが。。。
- 2012/08/13 素敵なメールを頂きました♪
- 2012/08/12 本気で関わりましょう!
- 2012/08/11 中観の体現者
- 2012/08/11 ニュータイプの時代の到来
- 2012/08/10 一度お会いしませんか??
- 2012/08/09 幸せを待っていては幸せになれない
- 2012/08/08 ”信者”ではなく”仲間”になりましょう♪
- 2012/08/07 失われた人生の主導権を取り戻せ!
- 2012/08/06 あなたの意識に種を植えます。〜インセプション〜
- 2012/08/04 メールでレクチャーします♪
追求の先に手放すのが悟り
2012/08/31 Fri. 17:11:46 edit
きましたが、以前はどっぷりスピリチュアル色を
出して、情報発信を行ってました。
ちょうど去年の今頃辺りに、このブログの前身である
アメブロのタイトルを『悟りの書』と変えて、
それにまつわって、スピリチュアルな『悟り』や
『意識の覚醒』、『引き寄せの法則』、
『思考の現実化』というものを、
左脳的に解き明かし、それを翻訳する、
というコンセプトでやってきました。
その流れで、僕自身、これまでの人生で接点を
もたなかったようなスピリチュアル畑の人たちと、
交流していくようになりました。
スピリチュアル系のブログなどに集まる人たちは、
人生の中で思うようにいかない現実を経験し、
自分の中に生まれた『問い』の答えを求め、
『精神世界』、いわゆるスピリチュアルな
世界に傾倒していくようになります。
僕自身も同じと言えば同じですね。
僕はスピリチュアルにハマる以前は、
成功哲学や自己啓発が好きで、
そこから、僕自身が『カルマの燃焼』と呼ぶ、
人生の低迷期に入った辺りから、スピリチュアル
な世界に没頭し始めるようになりました。
僕の中では、成功哲学や自己啓発は、
『理屈ありき』、でしたが、
スピリチュアルの方は、理屈ではなく、
『とにかく信じる』という分類をしてます。
スピリチュアルにハマる人たちは、
理屈抜きに、その考えにすがりたくなるくらい、
現実世界に疲れている人たちだ、とも言えますね。
旧来からの宗教も含めて、スピリチュアルは、
人の心を救う側面もありますが、
構造的に、『盲信』という危険を孕んでいます。
もちろん、ビジネスにおいても、
『盲信』はいろいろな問題を引き起こします。
先日のメールコーチングで、
『消費者マインドを脱しよう!』
ってメッセージを語りましたが、
『消費者マインド』というのも、ある意味、
『盲信』によって生まれるものだと言えます。
『盲信』は無知、つまり情報弱者(情弱)
であることから生まれます。
Twitterをやっていたら、毎日のように、
きれいな女性の顔写真アイコンで、
プロフィールに、
『ネットビジネスで稼いでます』
みたいなことを書いたアカウントにフォローを受けます。
こーいうのに引っかかっちゃう人がいて、
こーいうことをやってる人がそこそこ稼げてしまう
現状があるから、ネットビジネスが必要以上に
『怪しいもの』だと見られてしまう現実もあります。。。
安易な金儲け、安易な情報、安易な救い、安易な悟りを求める。
ビジネスもスピリチュアルも変わらないですね。
まず、自分自身のマインドセットを変える必要があります。
ビジネス系のメルマガやブログなどで、コピペや
テンプレートに群がる人がたくさんいるのと同じで、
スピリチュアル系のブログなどでも、
安易な救いや悟りを求めている人が観えます。
諦める、手放す、受け容れる、許す。。。
スピリチュアル系では定番とも言える
言葉の数々ですが、
これらも、実際のところ、誤解して
受け取っている人が多いように思います。
自分の人生ととことん向き合い、
がむしゃらにやってみて、その末に
『ひっくり返る』のが『悟り』です。
人一倍、自我に執着し、こだわりをもって、
エゴをふくらませた末に、自分の本質に気づくこと。
そこまで本気に生きている人だからこそ、
『悟り』という境地を知ることができるのです。
やる前から諦めてしまうのは、ただの怠慢です。
現代の宗教では、富をもつこと、
現世的な成功を収めることが、どこか
蔑視されているようなところがありますが、
それは、宗教というものの本質を
『曲解』してしまってます。
富や成功をとことん追求した末に、
手放すことを知るのと、
それを『体験』もしないうちから、
遠ざけてしまうのとでは、意味が
まったく変わってきます。
人間のアタマ、想像力というものが、
ヘンに高度すぎるから、体験もしていないのに、
『わかったつもり』になってしまうんでしょうね。
とにかく、『悟り』というものは、
一生懸命に生きる人にだけ与えられる、
『最高のギフト』と呼べるものなんです。
自分自身の尊い経験、成功も失敗もすべて、
実体験を通して自分のものにしていった上で、
ふとしたきっかけに訪れる大いなる『気づき』です。
やりもしないうちから、
『それには価値はない』
と決めつけてしまうのなら、
2本足で立つことも、言葉を覚える
ことすらも、必要のないことだ、
ということになってしまいかねません。
大事なのは、人生のプロセスである、
一つひとつの『経験』です。
何でもとにかく実践してみればいいんです。
今、辛い現実にある人も、とことんまで、
がむしゃらに、泥臭く生きてみましょう。
まだ、『本気』になっていない人、
今すぐ本気になりましょう。
いつかそのうち、の『いつか』は永遠にやってきません。
そうやって、どの瞬間の『いま』も大切に生きる
ことで、必ず未来は開けてくるものなんです。
安易なものに目を奪われず、
自分自身の『経験』から学ぶこと。
これを意識して実践できれば、何をやるに
しても、成功は目の前にやってきます。
※動画セミナーが無料で視聴できる
【メールプログラム】はこちら
本当の意味でのライフワークに目覚められます。
人生を豊かにする【時間の投資術】
時間を投資する『働き方』革命講座
【労働時間を10分の1にして収入を10倍にする】
大切なのは本気で向き合う覚悟
2012/08/30 Thu. 15:19:02 edit
ご紹介させて頂きます。
〜引用ここから〜
こんにちは。
一言お礼をと思いまして、メールします。
10月から、あることを勉強するために
学校に通うことになりました。
(41歳・専業主婦です(*^_^*))
yoshiさんのメルマガで「行動」するってことが、
どういうことなのか、理解することができたおかげ、
と思ってます。
この学校には、実は数か月前から、
「行ってみたいな」という気持ちはあったのですが、
いざ、申し込もうとすると、
「いや、ちょっと待てよ・・・・」
ってことになって、実行に移せないでいたのでした。
正確にいえば、実行に移せない、というか、
実行に移そうとすると、実行に移す気がなくなる・・・
というか、そんな感じで。
やっぱり、本気で実行する気がない、ってことなんだな~。
もっと他に本気でやりたくなることが、多分あるんだな・・・
そのうち見つかるのかな・・・
もっと言うと、
「ハイヤーセルフからの夢のお告げがあって、
それが何かわかる日がくるのかな・・・早くその日がこないかな・・・」
と思っていたのです(笑)。おそらく。
でも、yoshiさんの動画で、
ハイヤーセルフの誤解が(笑)とけて、
そのあと、メルマガで繰り返し「行動」「行動」
「つべこべ言ってないで行動しろ(^O^)/」
というのを読んで、だんだんそれが理解できてきまして、
「ああ、そうだ。ごちゃごちゃ言ってないで、
学校に行くことにすればいいんだ」
と自然と決意することができました。
やっぱり、いざ申し込もうとすると
「ちょっと、待ってよ・・・」
とマインドがささやきましたけど、
今回は「ああ、これはマインドの声だ」とわかってたので、
無事、実行することができました(*^_^*)
まあ、通ってみたら、
「あ、これじゃなかった・・・」
ってことになるのかもしれませんけど、
それはやってみなければ、わからないことだし、
仮にそうなっても「それはそれ」。なんですよね。
自分が失敗という名前をつけない限り、失敗なんてない。
そんなこともyoshiさんのメルマガで理解できたことです。
ほんとに不思議だな~と思うのですけど、
今までもたくさんのスピリチュアル本を読んできて、
「行動」の大切さ、とか何度も目にしてきたはずなんです。
(実際、以前に読んだ本を今、読み返してみると、
ほんとに、そこかしこに「大切なのは行動することです」
みたいな一文が見つかります)
でも、全然理解できてなかった。
今回、「ああ、こういうことなんだ」
って、実際に行動できたのは、やっぱり、
yoshiさんのメルマガのおかげだ、と思うのです。
タイミングってこともあるのかもしれませんけど、
それより、本で読むのとは、感じるエネルギーが
違ったから、ってことなのかな・・・。という気がしています。
深く感謝しております。
本当にありがとうございました。
〜引用終わり〜
本当にありがとうございます^ー^
こういうお声を頂けることが、僕にとって、
一番のエネルギー・モチベーションになってます。
この方が、ハイヤーセルフの誤解が解けた、
とおっしゃってるのは、こちらの動画のことですね。
【動画対談】スピリチュアルのワナ
この動画、一番人気があって反響も多い動画なんですよね。
観るといろいろと洗脳が解けるはずです♪
『行動』の大切さ、僕のメルマガで、
腑に落ちて頂けたのは、僕自身が本気で
発信してるからかな〜、って思ってます。
言われたくないだろうな〜、ってところにまで
踏み込んで、気に入らない人には読者解除されてもいい、
って『覚悟』をもって発信してます。
以前の僕は、それがちょっと怖くてできなかったんです。
自分が好きなものを紹介したくても、
『セールスなんてやって解除されたらどうしよう』
って気持ちもあったんですが、あるとき、
それが吹っ切れて、
『言いたいことを言おう!
その結果は全部受け容れよう!』
って『覚悟』ができてから、
それ以降は、メッセージがより深く、
読者の方の心に届いているという実感もあります。
ブロックが外れたってことですね。
大切なのは『向き合う勇気』なんですよね。
これは、人生全般に通用する考えだと思います。
自分の人生と真剣に向き合い、
『覚悟』を決めて行動するようになれば、
世界とのコミュニケーションも良好になり、
素晴らしいギフトを次々と受け取れるように
なっていくんですよね。
参考になれば幸いです^ー^
※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】
AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
情報発信で豊かに成功する方法】
引き寄せの質問に回答しました(その2)
2012/08/28 Tue. 08:56:58 edit
頂いたご質問とその回答をシェアします。
引き寄せの質問に回答しました(その1)
〜引用ここから〜
(質問1〜3は前回記事でお答えしています)
4、身近な例になりますが、
例えば15年以上ペーパードライバーの私が今後
無事故無違反の優良ドライバーになることを望む場合、
ベテラン優良ドライバーの『在り方』をコピーすれば
可能になるということでしょうか??
実際、私は運転ができるようになりたくて練習をしていますが、
どうしても、事故を起こしてしまったらどうしようなどと
考えてしまい怖くなってしまうのです。
これに「引き寄せの法則の真実」を応用した場合は
どの様に考えるべきかと思いまして。小さな例ですみません(^_^;)
5、私には3歳になる息子がいます。
その息子にもいつかこの「引き寄せの法則の真実」の
ような考え方を持てるようになって欲しいのですが、
その場合いつ頃からどの様に教えていったらよいものでしょうか?
または教えられるものでしょうか?
あと、子育てでイライラしてしまうことも多いのですが、
子育てに関わらず日常のイライラなどはこの「引き寄せの法則の真実」
ではどの様に考えるのでしょうか?
イライラする状況において何か試されているのでしょうか?
「すべてにおいて、調和・愛・喜び・感謝・協力や融和と
いったことを意識するのが、『善の種をまく』ということです。」
という言葉がありましたので、やはりイライラすること
自体が良くないということでしょうか?
6、最後にですが、「在り方」を変えるには
たくさんの知識が必要であると知りました。
今の私には将来の事も考えてやりたい事すべきと思う事がたくさんあります。
例えば、FX(1年9カ月前からFXの勉強をしていますが
まだ結果を出せずにいます)、ネットビジネスの勉強
(これは最近ですのでまだ勉強も始めていませんが興味があります。
FXでなかなか結果を出せずにいるのでネットビジネスの知識も
持っていた方が良いのではないかと考えているところです)、
不動産に関する勉強(金持ち父さん貧乏父さんを読んだ影響で
ぜひ身につけたい知識だと思いました)、英語習得(子供にも
習得して欲しいので一緒に勉強したいのです)、子育て(子供との
時間は大切にしたいです)、家事(家族が気持ちよく過ごせるように)、
そしてそれぞれに関わる人脈も広げたい。
欲張りでしょうか。。。
やっぱり、お金に制限されることの無いように充分な
収入を確保して自由な選択ができるようになりたい。
これに辿り着きます。まさにYoShiさんのリバタイズですね。
そこで質問ですが、やりたい事がたくさんある時、
でも時間が足りないという時、何を優先させれば
良いか分からなくなります。
どれも後回しではいけないような(いけないというか
どれもやりたいのです)、でも全てをやろうとしても
時間の足りなさに焦ってしまいます。
睡眠時間を削って時間を作ろうとした
こともありますが、やはり体調を崩します。
こんな場合はどうすれば良いのでしょうか?
・・・自分で考えなさいと言われてしまうかもしれませんが、
答えが出せずにいますので思い切って質問してみました。
お忙しいところ一度にたくさんの質問をしてしまい
大変申し訳ありません。お手すきの時で構いません
のでご返答を頂けましたら助かります。
膨大な知識と経験をお持ちのYoShiさんに
この様な質問をできる場を設けて下さり本当に感謝いたします。
質問はもうひとつあったのですが、
8月21日のブログ記事「逃れるのではなく優先する」
を読み、疑問点が解決しました。
質問された方と同じような疑問を私も感じて
いたのでその回答にとても納得しました。
最優先すべき事があったら、日常の枠組みによって
勝手にそれを不可能と感じてしまうことの無いように
しなければならないとうことなのですね。よく解りました。
初めてのメールにもかかわらず長くなり大変申し訳ありません。
これを機にしっかりと理解して活用したいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
〜引用終わり〜
これに対してお送りした僕の回答をシェアします。
4
この場合は、ベテラン優良ドライバーと親しくなって、
その人が運転するときにどういう『在り方』をしている
のかを、つぶさに観察して自分の意識の中にコピー
してしまうのが一番ですね。
その人が、運転するときに、どういう精神状態
になっているのか、emikoさんが恐れていること
一つひとつに対して、その人ならどう感じ、
どう考え、どう行動するのか?
これが正確に思い描けるようになっていく過程を、
モデリングと呼ぶんです。
5
あまりムズカしく考えなくて大丈夫ですよ^ー^
emikoさんが、調和した生き方をしていれば、
お子さんはそれを見て勝手に自分で学んでいきます。
自分自身の在り方を調えることを第一に考えてください。
もちろん、emikoさんの在り方、というのは、
emikoさんと関わるすべての人やものごととの
関わり方、でもあるので、
お子さんとの日々の交流もふくめて、
すべてを理想の実現への大切なプロセスだと
とらえて、一つひとつを楽しんでいけばいいんです。
イライラするのは、人間なら当然なので、
それも大切なプロセス、ってとらえればいいんですよ。
イライラがあるから、それから解放されたときの
すっきりした爽快感もあるんです。
ハラハラするシーンがまったくないドラマや
映画がいい作品ではありませんよね??
そういうことなんです。
6
たくさん実現したいことがあるのは、
自分が素晴らしいと感じるものがたくさんあること、
つまり、素晴らしいものに満ちた世界を自分で
創造しているってことなので、素敵なことなんですよ^ー^
だから、僕も欲ばりであることはいいことだと思ってます。
優先度に関しては、その時々で、自分が
一番やりたいことを選ぶってことにつきます。
で、一番やりたいこと、ってのは知識が
増えれば変わっていって当然なんです。
だから、たとえばもし、FXの勉強・実践が
一番やりたいことならそれに力を注ぎ、
その中で、ビジネスの勉強・実践の方が、
自分の理想の実現に早く近づけるな、と感じた
のなら、今度はそっちに集中すればいいんです。
回り道に観えるかもしれませんが、その背景には、
きちんと必要な『経験』と『学び』があるので、
まったく問題ありません。
何をやるにしても、本質部分は重なってるので、
理想の状態を思い描きながら、その時々で
自分が一番好きなことを躊躇なく選んでいけば、
欲ばりな望みは自然に全部実現に近づいていくんです。
僕も以前は同じような状態で、
FXにもビジネスにも不動産にも興味があって、
それぞれ勉強を進めていました。
FXに一番力を入れていた時期もありましたが、
今はビジネスの方に力を入れてます。
でも、タイムマシンに乗って、FXに力を入れて
いた時期に戻って、昔の自分に向かって、
『ビジネスをやることが一番だ』
って言ったとしても聞く耳をもたなかったと思います。
自分自身で必要なプロセスを経験したから、
納得して進んでこれた、ってことなんですね。
ただ、僕がマズかったのは、あまりオープンに
人と交流してなかったってことですね。
emikoさんのように、こうやってネットを
使って人と交流することを意識していけば、
学びのスピードは増すので、効率よく、
理想に近づいていけるはずです^ー^
だから、この質問に関しては、
自分よりも前にいる人と交流しながら、
その考えをオープンに受け容れること、
その上で、そのとき一番自分が優先したいこと
(好きなこと)を優先すればいい、
いろいろ同時に進めたいのならそれでもOK、
ただ、その中で、自分の中に執着をつくって、
自分自身をストレスで追い込んでしまわない
ように注意する、
ってことがアドバイスになりますね。
執着ってのは、たとえば、ビジネスに集中して
FXを捨て置いてると、FXに関しては自分の
理想に近づくプロセスがストップするんじゃ
ないか、って考えてしまうことです。
そんなことはないので安心してくださいね。
すべては本質的にはつながってるので、
何かに集中して、自分の意識のステージが上がると、
他のことに関しても、高い視野をもてるようになるんです。
emikoさん、ご質問どうもありがとうございました^ー^
僕自身も回答していていろいろと気づきが得られました。
こういう『投げかけ』は本当にありがたいです♪
動画セミナーが無料で視聴できる
【メールプログラム】はこちら
人生を豊かにする【時間の投資術】
時間を投資する『働き方』革命講座
【労働時間を10分の1にして収入を10倍にする】
引き寄せの質問に回答しました(その1)
2012/08/28 Tue. 08:37:00 edit
メールでご質問を受けたので、今日はその回答を
この場でシェアしようと思います。
〜引用ここから〜
初めまして。emikoと申します。
つい先日、みつしろさんのご推薦により
YoShiさんのブログを知りました。
とても惹き込まれる内容で、まだ全てでは
ありませんがブログの過去の記事を読ませて頂き、
メルマガを登録させて頂き、「引き寄せの法則の真実」
を購入させて頂きました。
引き寄せの法則自体はずいぶん前から知っていましたが、
自分の中でブームが来たり去ったりで
結局この法則を活用出来ていませんでした。
もともと興味があり、更にその「真実」がある
とのことでとても興味深く読ませて頂きました。
その中でP93.にありました、
「望む現実を創るために行動するのではなく、
望む現実を受け取る『在り方』を創るために行動する、
という意識が必要です」この言葉に目から鱗でした。
そういうことなんですね。
また、p107.
「経験する前にゲシュタルトを自分の中に創れる」
ということにとても希望が持てました。
そして「笑い」の素晴らしさも再認識できました。
この真実に描かれている事を実行できたら
素晴らしいことになりそうです。
そこで、内容をしっかりと理解したいのですが、
よく分かる部分と何度読んでも分からない部分が
出てきましたので質問をさせて頂きたいのです。
たくさんの質問になってしまい大変申し訳ありませんが、
お手すきの時があれば目を通して頂けると大変嬉しいです。
よろしくお願い致します。
1、P61.にある、人生の「モデル」にしたい人
というのは一人に絞る必要があるのでしょうか?
例えば違う分野でそれぞれの「モデル」を決めても良いのでしょうか?
そして、その際に気になることがあります。
素晴らしいと思える人と交流したいと考え
実際にそのチャンスがあったとします。
しかし私はその人に何も与えられないのでは
ないかと相手に申し訳ない気持ちになったり、
相手には何のメリットもないのではないか
などと考えてしまうのですが。
何かを学びたいと思いながら交流させて頂くだけで良いのでしょうか?
2、p116.に
「過去のパターン、つまり過去の記憶(カルマ)の中の
選択肢ばかりを選ぶことが、『無自覚の選択』であり、
あなたの人生を望まない方向に展開させる
原因そのものだと言えるのです。」とあります。
この意味は自分の『在り方』の中で何か欠けている
ものがあると、普通に過ごしていても望まない方向の道を
辿ってしまうようにできているということでしょうか?
『無自覚の選択』とは『在り方』の中で欠けている
部類に関して常に無意識に悪い方を選択している
ということなのでしょうか?
だとすると、自分の『在り方』を整えるというのは
その欠けているものが何かを知り、その分野の知識を
得る作業をしなければならないということでしょうか?
(欠けているものを知るにはどうすれば良いのでしょうか?
今自分がうまくいっていないと感じることや不足している
と感じるものの事でしょうか?)
それとも、欠けている分野を整えるというより、
例えば上記の質問でもありました「モデル」に
したい人の『在り方』をコピーしていくことにより、
自分の『在り方』が総合的に整っていくのでしょうか?
3、p134.には「世界の一部として調和し、
与えられた機能・役割を果たすとき・・・」とありますが、
この自分に与えられた役割を発見するには
どうしたら良いのでしょうか?
もしもその自分の役割が分からないままだと
『在り方』を変えたくても変えられないものでしょうか?
この役割とは自分がやりたいこと、
夢や希望とは違ったりするのでしょうか?
(質問4〜6は次回記事にまわします)
〜引用終わり〜
これに対してお送りした僕の回答をシェアします。
1
モデルは、一人に絞る必要はないですね。
これは、僕のもう一つの教材(オーディオセミナー)
の方でも話してることなんですが、分野ごとに
それぞれモデルを決めてもOKです。
特定の分野(ビジネスや人間関係、パートナーシップなど)
で、自分よりも理想に近い現実を生きている人なら、
どんな人でもモデルになり得ます。
モデリング目的に交流する、というのは、
僕的にはお勧めしませんね。
大切なのは、交流を楽しむ、相手に喜んでもらう、
という意識で人付き合いをするってことです。
喜ばせよう、という意識で心遣いをするだけで、
相手に喜びを与えられるんです。
これって、誰にでもできることですよね??
そうすれば、相手とより深く関係を築け、
結果的にお互いの親密度が高まり、
より多くのことを学べるんです。
モデリングは、相手の行動を真似るというのが、
基本ですが、その行動の背景にどういう意図・
考えがあるのか?がわかっていないと、
表面的になぞるだけになってしまいます。
たとえば、よくあるのが、
『早起きする人は成功する』って成功法則も、
その背景にどういう意図があるのか、が
わかっていないと意味がないワケです。
相手と深い関係になるほど、そういう意図が
よくわかるようになっていきます。
2
欠けている、というよりも観えていない、
という方が正確な表現ですね。
選択肢が見渡せていないため、過去の記憶に
引きずられて偏った方向に人生が進んでしまうんです。
たとえば、両親が、会社で真面目に働くことでしか
お金を生み出せない、って観念をもっていて、
そういう家庭で育てば、その人も自然と真面目な
会社員になっていってしまいますよね??
そういう人にとっては、会社員以外の生き方を
学ぶこと、っていうのは未知の領域にあって、
『恐れ』を感じてしまうんです。
この『恐れ』は自覚的の場合もあるし、
無自覚の場合もあります。
無自覚の恐れっていうのは、気が進まない、
メンドくさい、興味が湧かない、という形で顕在化します。
これをどう解決するか?ですが、自分の価値観を
絶対だと思わずに、オープンに学ぶ、受け容れる、
という姿勢をもつことですね。
モデリングが一番手っ取り早いです。
自分にとって、自分よりも理想に近い現実を
創造している人の考えや行動は、オープンに
すべて受け容れて、自分のものにしてしまえばいいんです。
3
これも正確なニュアンスで言うと、
何をやっても、どんな生き方をしても、
『役割』はこなしているんです。
潜在意識内の望み=役割であって、
それは、人生のどの瞬間もズレることなく、
常に一致しているものなんです。
ただ、固定されたものではないので、
役割は人生の中でどんどん変わっていきます。
たとえば孫正義さんがこの世に生まれたときと、
今現在とでは、彼の役割は変わってますよね?
大切なのは、役割をこなしつつ、自我が
人生に対してどのように感じているのか?
ということです。
自我が『調和』していれば、充実感や
満たされた感覚を味わうことができます。
そしてこれもポイント、未来において
自分がどういう役割をこなすのかは、
前もってわかることはないんです。
これは、量子力学的な考えにも通じますが、
『観測しないとものごとは決まらない』のです。
どんな役割をこなすのかは、無限の可能性の中に
あって、現実として自分がそれを経験するときに、
初めて確定する、ということです。
FXで言えば、チャートの動きというのと同じですね。
『未来にこうなりそう』というのはあっても、
それは、過去の動きからの類推でしかありませんよね??
現実としてそれが起こったときに、初めて確定するんです。
そして、その役割(チャートポイント)も、
視点・切り口を変えれば、いろんな解釈を
することができる、という具合です。
ちょっとややこしいので、自我の観点から考えれば、
未来の役割は自分の好きに決めてよく、
その方向に向かって進むプロセスを楽しむ、
このポイントを押さえておけば、
自我が調和して、望む役割をこなせる
ようになっていきます。
たとえば、政治家になりたければ、
それを実現するための勉強であったり、
政治活動であったりを、楽しみながら
学び、実践していけばいい、ということです。
ビジネスで成功したいなら、そのための勉強、
実践、実現までに経験する一つひとつの
成功も失敗も、達成までの大切なプロセス
として、楽しみながら受け取っていけばいい、
ということですね。
長くなったので、質問の後半部分は
次回記事に回すことにします。
引き寄せの質問に回答しました(その2)
動画セミナーが無料で視聴できる
【メールプログラム】はこちら
人生を豊かにする【時間の投資術】
時間を投資する『働き方』革命講座
【労働時間を10分の1にして収入を10倍にする】
インプット⇒アウトプット
2012/08/27 Mon. 21:59:50 edit
無事、帰阪してきました〜^ー^
1日目、13:30〜20:30まで勉強会、
その後は夜の六本木で場所を変えつつ
3:30まで語り明かし。
2日目、13:30〜20:30まで勉強会、
この日は日付が変わる前に撤収(笑)
アノマリーは、参加してみればわかるんですが、
全員参加型、『対話』メインの勉強会なので、
7時間ぶっ通しで『超』アタマ使います。
3日目、11:00〜、僕が主宰する
シンクロニシティ実践会ってFacebook
グループのランチオフ会、
14:00〜20:00、なぜか雑用お手伝いを
こなしつつ、シンクロニシティのセミナー受講、
そのまま懇親会にも参加して0:00にホテル入り。
1000人規模のセミナーには初参加でしたが、
熱気がスゴかったですね〜。
話の内容も異常にハイレベルでした。
和佐さんの語ることは、その辺の宗教家や
スピリチュアリストも太刀打ちできないほど
抽象度が高く、それでいて地に足がついてるし、
原田さんの熱さは、会場中の参加者たちの心に、
共感の嵐を引き起こしてました。
去年の7月から追い続けてきてますが、
日を追うごとに進化してるのが感じられますね〜。
その場で20万円の合宿セミナーが募集人数の1.5倍、
12万円のツアーイベントが定員の7倍以上と、
まさに『異常』な勢いで売れてました。
これもさりげにスゴいことですよね。
4日目は、11:00〜14:00まで、
東京駅のスタバで、今度は僕自身が
がっつりコンサルティングを実施。
クライアントの方の心にも、しっかりと種を
植えたので、今後の展開が楽しみです♪
各日程のイベントも相当に濃かったですが、
行き帰りの新幹線では、本を三冊読みつつ、
久々にネットビジネス大百科も聴き返したり、と、
怒濤のインプット旅行といったかんじでした。
スーツケースでの旅行は思った以上に快適だったり、
普段と同じようにサプリ飲んでたら、睡眠不足気味
だったのにも関わらず、二日酔いも体調不良もなくて、
こういう旅行生活というのも悪くないな〜、
って気もしますね。
今回は、予定を詰め込み過ぎてたので、
ちょっと余裕がない感じでしたが、
予定を入れない日とかも間に挟んだら、
ホテル生活でもそれなりに仕事も
こなせるだろうし。
さて、帰ってきたところで、今度は、
怒濤のアウトプット期間に入ろうかと思います。
とりあえず、自動化収入の基本のしくみを
一気に作り上げてしまいます。
で、10月、いや、9月後半頃からは、
もっと自由に生きられる状況を実現させたいところ。
原田さんには、スピリチュアルを教えてほしい、
なんて、人たらしな言葉をかけられちゃいましたし、
Mamiさんとも今度は東京でセミナーやろうって
話になったし、アノマリーメンバーとの話でも
夢はふくらむし、で、またいろいろと
やりたいことが増えてきました。
僕は欲ばりなんで全部実現させちゃいます。
よ〜し、やるぞ〜!
※次回、第64回メールコーチングのテーマは
『脱!消費者マインドでいこう』です。
思考停止で、与えられたものを何となく購入する、
という時代は終わりつつあります。
前回の『情報リテラシーを高める』って話にも
通じますが、購入する側も、消費者マインドから脱して、
自分自身の『選択』に対して自覚的になる必要があります。
具体的に言えば、
『人間的に信用できない人からは何も買わない』
ってスタンスをもつことです。
次回はその辺りのことを語る予定です。

8月30日0:00までに
登録して頂いた方には、
第64回分から配信します。
登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
TwitterやFacebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


<<引き寄せの法則を理解し、役立てたい方は必見です!>>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東京出張、前半終了♪
2012/08/26 Sun. 08:17:43 edit
とりあえず、24日(金)は、
東京アノマリー1日目、六本木の泉ガーデンで
がっつり『対話』してきました。


この日は、主催者の一人、和佐大輔さんが
不参加だったんですが、その場で交わされる
『対話』のレベルはまったく下がりません。
参加者の意識が進化してるってこともあるし、
そもそも、このアノマリーって勉強会が、
『和佐大輔』という看板、神格化された偶像の
もとに人を集めてきたものではないことの
証明だとも言えます。
『和佐大輔』は、参加者たちの意識の中の
共通の前提であることは確かですが、
彼が『主役』の勉強会ではないんです。
でも、逆に、彼なしでもこれだけの
クオリティの『対話』が生まれ、
これだけ価値ある『人の縁』が
築かれるところが奇跡的でもあります。
新規参加者が一名いたんですが、
参加者みんながよってたかって、
当人の人生のことを、ある意味当人以上に、
親身になって真剣に考え、お互いの意見を
シェアしあう状況に感極まって、涙ぐむ
場面もありました。
スピリチュアル系のセミナーじゃなく、
ビジネス系のセミナー(勉強会)で、
こんな場面が見られることがまさに、
『異常』ですよね。
2日目の25日(土)は、渋谷の
フォーラムエイトという会場での開催。
この日は4名の新規スポット参加者がいました。

新規スポット参加者は、1回の勉強会参加に、
交通費と3万円という参加費を支払って
アノマリーの中に飛び込んでくるんですが、
その誰もが、これまでに参加したセミナーとの
レベルの違いに驚き、衝撃を受けているところも印象的です。
僕が思うに、今後は、こういう、
ある特定のキャラが立った人のもとに
できあがる『コミュニティ』に、
大きな価値が生まれる時代になると思います。
単純に、ものやサービスを売って、それで終わり、
なんてものは、『ビジネス』と呼ばれなく
なっていくんじゃないでしょうか。
アノマリーは、単純に何かのノウハウやテンプレート
を教わるような勉強会ではありません。
でも、結果的に参加者たちは、自分のビジネスに
最適なノウハウを得て、それを研ぎすまし、
大きな結果を出せるようになりつつあります。
僕自身も、8月は月収200万円超え、
リスト数1300で、創造的破壊キャンペーンの
アフィリエイトランキング3位、と、今までとは
ステージの違う『現実』を得られましたが、
中には、人生初セールスで、2、3日のうちに
1000万円の収益を上げたメンバーもいます。
(会社員をやりながら、ですよ)
僕も彼も、アノマリーに参加していなければ、
ここまでの成果は得られなかったと断言できます。
こういう、『人の縁』によって、
自分のセルフイメージが書き換わり、
現実にも大きな変化が起こる、
というのは、僕自身もオーディオセミナーや
e-Bookで力を込めて語ってることなので、
それを自分自身で体現できてるのは
うれしく思いますね^ー^
※次回、第64回メールコーチングのテーマは
『脱!消費者マインドでいこう』です。
思考停止で、与えられたものを何となく購入する、
という時代は終わりつつあります。
前回の『情報リテラシーを高める』って話にも
通じますが、購入する側も、消費者マインドから脱して、
自分自身の『選択』に対して自覚的になる必要があります。
具体的に言えば、
『人間的に信用できない人からは何も買わない』
ってスタンスをもつことです。
次回はその辺りのことを語る予定です。

8月30日0:00までに
登録して頂いた方には、
第64回分から配信します。
登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
TwitterやFacebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


<<引き寄せの法則を理解し、役立てたい方は必見です!>>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
明日から東京出張です♪
2012/08/23 Thu. 19:50:24 edit
金・土が和佐さんの勉強会(アノマリー)に参加して、
日曜はオフ会+シンクロニシティのセミナー、
月曜はそのまま東京でコンサル、というかんじで、
インプットもアウトプットも盛りだくさんな
東京ツアーになりそうな予感です。
さすがに手持ちのボストンバッグじゃムリなので、
先ほどスーツケースを買ってきちゃいました。

ついでに使い勝手の良さそうなショルダーバッグも。
今月は収入的にもミラクルが起こってるので、
お金使いも、いつもにも増して荒くなってます。
まあでも、『お金からの解放』が実現してるので、
気持ちよくお金を使えてます^ー^
財布からお金が出てっても、また還ってくる
ことがあらかじめわかってる、って感覚ですね。
いろいろと開眼しちゃった気分です♪
さて、今日はちょっとだけご紹介を。
アノマリーの公式Facebookページの管理人で、
先日のインセプションセミナーにも参加してくれていた、
ショウギさん(アノマリーネーム)のブログです。
REBAIBAL ROAD
彼は、現状、ネットビジネス経験ほぼゼロの、
普通のサラリーマン(理学療法関係)です。
1年少し前までの僕と同じような立場ってことですね。
現在進行形、リアルタイムでの成功哲学の実践、
というのが、僕自身の裏テーマでもあるので、
彼の動向、心境の変化のプロセスというのは、
僕のメルマガやブログを読んでる方にも
是非シェアしたい、格好の事例なんですよね。
このブログでは、アノマリーという非日常の
異常な世界に飛び込んだショウギさんの心理や、
現実の変化の過程が、リアルに描写されています。
僕がオーディオセミナーなどでもお伝えしてる、
『恐れ』と向き合い、それを克服して行動することで、
現実がどういう風に変わっていくのか?
そういう観点からも、いろいろと参考に
なることも多いかと思います。
僕自身も、昨年の5月以降、ネットワークビジネス
関連のセミナーに出まくってた頃は、彼と同じように、
自分の心の中で、疑心暗鬼と向き合いながら
過ごしていたことを思い出しました。
新しい世界に飛び出したばかりの頃って、
やっぱり、ハンパなく『怖い』んですよね。
でも、その向こうには、確実に、
過去のパターンを抜け出した、新たな
世界が広がっている、ということなんです。
こういう他人の事例もしっかり知りながら、
心の葛藤を乗り越えていって頂けたらと思います^ー^
※次回、第64回メールコーチングのテーマは
『脱!消費者マインドでいこう』です。
『情報リテラシー』を高めるためには、消費者
として『消費行動』を繰り返していてはいけません。
『消費』はアタマを使わなくてもできることです。
その代わりに『投資』する必要があるのです。
次回はその辺りのことを語る予定です。

8月30日0:00までに
登録して頂いた方には、
第63回分から配信します。
登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
TwitterやFacebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


<<引き寄せの法則を理解し、役立てたい方は必見です!>>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
僕らは争いたいワケじゃない
2012/08/22 Wed. 09:25:00 edit
やり取りをシェアさせてもらいます。
興味深く感じる方も多い話題なんじゃないかと思います。
〜引用ここから〜
わたし、すっごくすっごく金山さんに
意見を聞きたいことがあるんです。
それは、近頃の韓国や中国の領海侵犯・
不当占拠といったニュースなんですが、
金山さんはどう思われますか?
わたしは、これらのニュースにすごく
反応してしまって、自分で辛くなるので、
観ないように、あまり考えないようにしてます。
どうやって考えたら自分が楽になるのかも
考えるんですが、私には関係ないことだと思って
自分の視界から観えないようにしても、
その出来事が無くなるわけでもなく。
ここは日本の領地だとして自衛隊を配置したら
良いと思うのですが、昨日の終戦記念日を迎えて、
戦争は嫌だなと。
かといって盗られるままも嫌だし・・・と
ものすごく葛藤しています。
分かってます。
私の人生の出来事ではないのですが、
でも私の心の一面ではあるので困ってるんです。
そこで、スピリチュアル的にも悟ってる人たちって、
どう考えてるんだろうと聞きたくなったんです。
もし良ければ、聞かせて頂けませんか?
お忙しい中、くだらないことでごめんなさい。
よろしくお願いします。
〜引用終わり〜
このメールに対して、僕がお返しした
メールも引用しておきます。
〜引用ここから〜
おはようございます、金山です。
メールどうもありがとうございます^ー^
僕は、自分が生まれ育った日本という国
のことは好きですが、でも、『国』という
ものには縛られずに生きています。
日本という『国』の存在を考えたとき、
国土や国民、目に見えるものだけに
囚われる必要はないと思うんですよね。
人間の存在が、肉体や心だけに依存するわけ
じゃないのと同じで、日本という国も、
関わる人たちに共有されてるもの、ですよね。
ちょっと抽象度の高い考えなので、
実感はわきにくいかもしれませんが。
人が亡くなっても、その人の存在は、関わる人
たちの心や現実から失われないのと同じで、
モノや、『国』という概念も、一度存在したものは、
カタチに依存せず、関わる人たちの存在に
映し出されて共有され続けるものなんです。
所有や分離のパラダイムに囚われてると、
目に見えるものの増減とか優劣に
一喜一憂してしまいますよね。
自衛隊に守ってもらうとか、外国人を敵視する、
ってのは、まさしく自我の壁を固くして、
エゴを強くするような行為だと思ってます。
国土や国益が損なわれると、まるで自分の中の
何かを奪われたような気持ちになってしまいますが、
それはただの『思い込み』であり『幻想』なんです。
国や組織と同化してしまってると、そういう
思い込みを強くし、結局『組織のエゴ』に
利用されてしまうんです。
第二次大戦中の悲劇も、現代社会の自殺者、いじめ、
なんかの問題も似たような構造だと思ってます。
大切なのは、個人が『自立』することだと思います。
日本人としてのアイデンティティをしっかり
持った人が、海外でたくさんの人と関わりながら
活躍すれば、それが日本という国の、本当の意味
での国益になる、と思ってます。
このお話、返事を書いてるうちに興味深くなってきたので、
また改めて、ブログ記事にでもして考察してみることにします。
興味深い投げかけをどうもありがとうございます^ー^
〜引用終わり〜
で、ここからがまた、大事なことなんですが、
テレビや新聞、ネットの情報にしても、
表向きに報道されていることのウラには、
必ず、何ものかによる、何らかの『意図』
が込められている、ということです。
『何ものか』というのは、特定の個人や
団体に限らず、『集団意識』という実体の
ないものの場合も多々あります。
大切なのは、目に見えるものだけに囚われず、
背景にある情報(コンテクスト)を意識する、
ということです。
領土問題、国際的な嫌悪感、愛国心を煽ること、
これらの話題は、人々の心に届きやすく、
そのために、一部の人間の権益のために、
多数の人々をコントロールするための、
いわゆる『プロパガンダ』によく利用されます。
こういう構図は、人類の歴史を振り返れば、
いくらでも観えてきます。
かといって、上にも書きましたが、これらが、
特定の『何ものか』による陰謀だと考えるのも、
短絡的な思考だと言えます。
そもそも、こういう社会通念的にデリケートな
話題というものは、根底の部分に、
『他人を敵視し、エゴの壁(分離意識)を強化する』
というワナが潜んでいるんです。
『特定の何ものか』によるものではない、
というところが、また一つのポイントです。
人類の意識は、まだまだ進化の途上にあります。
個々の未熟な意識が寄り集まって、
『組織のエゴ』ができあがり、
『集団意識』として、非人道的な考えに
人々が支配・コントロールされてしまうのです。
こういう、人の心が本来持つ危険性のことは、
仏典でも聖書でも『悪魔』とか『サタン』とか
いう言葉で説明されています。
個人的に、感情が反応してしまうのは、
自我の習性として、しょうがないことです。
でも、それを過剰にふくらませ、
他人を巻き込んでいくことこそ、
それこそ、『悪魔』たちの思うつぼだ、ってことです。
一人ひとりの人間は、本質的に、
必ず『良心』というものを持っているし、
人の痛みというものも理解できるものです。
僕らは争いたいワケじゃないんです。
それが、『集団意識』の一部となり、
『組織のエゴ』に取り込まれると、
恐ろしいほどに、他人(敵と認識するものたち)
に対して攻撃的になり、冷酷・残酷にふるまえるのです。
こういったメカニズムで起こる悲劇は、
もう十分に繰り返されてきました。
人類は、もうそろそろ学んでもいい頃だと思ってます。
奇しくも、つい昨日、和佐大輔さんが、
Facebookで興味深いことを語ってました。
こちらも引用しておきますね。
〜引用ここから〜
僕が思うには、やっぱり、
「誰と関わって生きていきたいか?」
という「愛」が重要だと言うこと。
そう言えば、この話しは2010年に横浜で
800人を集めてセミナーした時にも話したなぁ(笑)
僕は「愛」とは、関係性だと思っている。
要するに「関係していたいかどうか」
これが、愛しているかどうかで、その意味で言えば、
僕が積極的に関わるもの・ことは全部「愛している」と言える。
ちなみに、世界的なアイデンティティの喪失の反動は、
他者への拒絶を生み、疎外を生み、いじめを生み、
「攻撃する」という形で現れている。
つまりは、
「他者を拒絶する人間ほどアイデンティティが無い」
ということだ。
「何かを拒絶する=私は存在する」という方法でしか、
自分の生きている実感を感じられなくなると、
これはもうかなりヤバい(苦笑)
居酒屋で上司の愚痴に花を咲かせるサラリーマンとか、
モンスターペアレントとか、いじめとか、クレーマーとか、
身近なところで顕在化しているのがまた怖い。
愛して行こうぜ(笑)なんてね。ちょっとキモイな(苦笑)
〜引用終わり〜
『組織のエゴ』という悪魔に乗っ取られないためには、
『個の自立』、
つまり、アイデンティティを確立すること、
表現を変えれば、『愛を知ること』、
本気で『関係』すること、
これがポイントではないでしょうか??
世の中には、まだまだ『悪魔のワナ』が満ちています。
『心の自由』と『情報リテラシー』がないと、
こういうワナにカンタンに引っかかっちゃうので、
注意が必要ということですね。
※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】
AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
情報発信で豊かに成功する方法】
逃れるのではなく優先する
2012/08/21 Tue. 15:02:36 edit
頂いたメールへの回答をシェアすることにします。
前回メールコーチングからの抜粋記事はこちら。
自由は心の中にある
これに対して頂いたメールがこちらです。
〜以下引用〜
本日のメールと過去ブログ「破壊者であれ(2011.09.08)」を
同じタイミングで読むことになったり、数あるテーマの中でも
以前から僕が特に注目、興味を寄せている内容だったので、
金山さんに向けてこのような形での
メールをはじめて送らせていただきます。
オーディオセミナーでも「思考の枠を外す」
「抽象度を上げて考える」ということを
テーマに語られていますね。
購入以来(ほぼ毎日聴いています)、
このことについて考え、実際に実践してみたりもしました。
例えば、
「会社には9時までに行かなければならない」
「会社を休んではいけない」
「会社のルールを破ってはいけない」
といったことです。
今日のメールにも書かれている通り、これらの制約、
決まりごとは確かに実像としては存在せず、
物理的な制限ではなく、人の頭(心)の中だけに
あるものだということはよくわかります。
なので、こういったルールを守る(制限される)か
破る(解放される)かは自分次第で、
どうにでもなることもわかります。
実際に、やってみたからです。
行動に移したのは、
「会社を休む(仮病、ズル休みする)」
「朝礼に出ない」
「休憩時間を守らない」
などです。
こういったことは、実行する前(会社に休みの趣旨の連絡をする時)や
実行している最中(既に朝礼が始まっているのに出社しないでいる時)に、
強烈な抵抗と恐れが生まれます(体は震え、心も乱れます)が、
それを無理やり振り切ってやる、自分の心だけを『束縛』から
解放するだけで目的は達成できるということも理解したつもりです。
しかし、これをすると、確かにその瞬間、もしくは
ある一定の時間ルール(会社)から解放され、
自由になれたような気がしますが、後でツケが回ってきます。
それは「怒られる」「注意される」「ペナルティを受ける」といったことです。
ルールを破るという行動を起こした結果、
ルールを破るものは罰せられるという現実を受け取ります。
しかし僕はそんなことを達成したかったわけではありません。
それにそんなことは実行する前から容易に想像できることでもあります。
これは、僕が「ルールを破ってはいけないものだ」
という思いを手放せていないから、
「ルールは別に破ってもいいものだ」と心底思えていないから、
ルール違反を犯すことに心理的抵抗を完全い取り払えていないから、
自分がペナルティを受けるという結果を受け取るのだけなのでしょうか?
少し時間が遅れた、朝礼に出なかったぐらいのことが大袈裟に扱われます。
会社はそれを許しません。これは会社の中での小さな話ですが、
「犯罪を犯したものは、裁かれる」ことと同じではないかと思います。
また、ルールを破ることで、いいかげんな奴とか、変な奴、
常識がない奴といったレッテルを貼られることになります。
実際ルールを破って、注意されると、そのあと居心地も悪いですし、
良い印象を持っていない人は沢山いると思います。
それがまた自分の心を乱し、結果、心の平安や
自由とは程遠いような感覚に陥ります。
それに、会社に「休みます」といえば、確かに休めはしますが、
心がそわそわして、一日ゆったりとした気持ちにはなれません。
翌日のことを考えると憂鬱になります。
それは「休んだこと」そのものに対してではなく、
「休んだことによって叱られる」ということを
気にしているからです。わかりづらいでしょうか、、、
「休む」という行為そのものに別にいいも悪いもないと思います。
自分が休みたいと思ったから、休んだのであって、
むしろ望みどおりです。
ただ、そのことを許さないものが出てくるので、
「休むこと=悪いこと」だという図式になってしまうのだと思います。
そもそも、僕のやり方は間違っているのでしょうか?
「常識を破る」ということを額面どおりに受け取りすぎでしょうか?
最近は、やっていること自体間違っているんじゃないのか、とか
ベクトルが違うのではないか、などといろいろと考えてしまい、
結局よくわからなくなってきてしまいました。
オーディオセミナーやブログを読んで、僕がこういった行動
を実践したことが、金山さんの意図するところでなかったり、
伝えたいこととは外れていたとしたら、笑い話もいいとこですよね。
でも、そうとは感じながらも、行動に移し続ければ
(思いこみを破壊し続ければ)、
何か見えてくるものがあるのでしょうか。
(ただ、何度も実行に移す勇気はそんなにありません。
やり続ければクビになるでしょう)
もしくは「ルールを犯すことで罰を受ける」という
体験を通して、「ルールを犯すことで罰を受ける」と
いう信念を強固なものにしていくだけでしょうか。
心の自由を手に入れるのは非常に難しいですね。
自分はこれらの行動で何を得たのでしょうか。
なにかアドバイスがあればお願いします。
お忙しいと思いますので、いつでもかまいません。
または、自分と同じような体験に陥り、
同じようなことを考えている読者の方も
いらっしゃるかもしれないので、
もしも役立つようであれば、ブログなどを通じて
金山さんのご意見をみなさんにシェアして
いただければとも思います。
長文、乱文失礼しました。
最後まで読んで下さりありがとうございます。
〜引用終わり〜
貴重な体験のシェア、どうもありがとうございます^ー^
まず、素晴らしいのは、疑問に思ったこと、
知りたいことがあったとき、
それを『恐れずに実行した』ということです。
これって、大多数の人が踏み越えられない
壁を越えて行動できた、ということなので、
そこには自信をもってイイと思いますよ♪
自分を縛る、過去のパターンから抜ける
ためには、こういう『勇気』が必要なんです。
ポイントをお伝えすると、
前回メールコーチングでもちょっと書いてますが、
『自由とは束縛から解放されることじゃない』
ということなんです。
自由とは、自分の中で優先すべき『ルール』、
つまり、自分の信念という束縛をもって、
それを優先して選択する、ということなんです。
今回、思うような『満足の感情』が得られなかったのは、
会社の決まり事(ルール)という束縛から
逃れることが第一の目的になってしまってて、
それ以上に優先すべき『自分のルール』が
なかったということが原因だと言えますね。
僕も、会社員時代の最後の年には、ときおり
ズル休みをして、セミナーに出たりしてました。
そのとき、僕の心の中には、
『自分の人生にとって最善のことを優先する』
というルールがあって、そのセミナーに
出ることは、職場での仕事や、万一、
ズル休みが会社にバレて、
その収拾をつけるために謝ったり、
ごまかしたり、お小言をやり過ごしたり、
そんな諸々の事態を経験することに
なったとしても、納得できるくらいに、
僕自身の中で優先度の高い事項だったんです。
だから、僕としては、セミナーに出る、
という『自由』を行使する代わりに、
それに付随して起こるすべてのことを
きちんと受け容れる、という『責任』
を引き受けるコミットができていたんですね。
これが本当の意味での『自由』なんです。
『逃れる』、ではなく『優先する』
ってことがポイントですね。
ただ、今回のこの経験は一切ムダにはならず、
会社のルールを犯すことで、どんな罰が
待っているのか、ということをリアルに
経験することができました。
これは、実際に経験するのと、アタマの中だけで
想像してみるのとでは全然違います。
これによって、自分の意識の中の
想像力のはたらく広さは確実に
大きくなってるはずなんです。
とりあえずまとめると、代替案や他に優先すべき
ものを用意せず、逃れるためだけの反抗や、
反対のための反対ではいけない、ってことですね。
自分の心の中の、人生をかけて優先したい、
と思えることを優先するとき、
人は、幸福感とともに在れるんだと思います。
参考になれば幸いです^ー^
※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】
AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
情報発信で豊かに成功する方法】
転機は決めたときに訪れる
2012/08/20 Mon. 23:32:45 edit
なんてことは、起こってからでないと
わからないものなんですよね。
『現実』というものは、未来という無限の
可能性が現在を通り抜けたときに確定するもので、
起こる前に何かを予測する、
なんてことはできないものなんです。
ただ、不思議なことに、現在から未来に向けて、
自分の心、意識の中に一本の軸が通っていれば、
現実というものも、その軸に沿って展開していくんです。
ちょっと難しい表現になってますが、
シンプルに言えば、
あなたが、心を決めたとき、
その瞬間が、必ず人生の『転機』になる、
ということです。
予測できないように見えて、実は、
主導権は常に自分のもとにある、
ってことなんですね。
何かの一歩を踏み出すのに、恐れを感じ、
躊躇してしまうとき、心の中に言い訳を
つくってしまうとき、
それに自分で気づいたなら、
この話を思い出してもらえたらと思います。
メルマガの方でも何度もしつこくメールしてるので、
読者を解除しちゃう人も出てきてますが、
でも、僕は本気です。
僕自身が、彼らの人生と自分を重ねたことで、
自分の人生に大きな変化を起こせました。
先ほどFacebookにも書きましたが、
今月の収入は200万円を超えてました。
自分が身をもって経験してるから、
本気でこの価値を伝えたいと思ってるんです。
僕はあなたに、彼らの世界に触れてもらい、
さらに、グループコミュニティで積極的に
関わることで、あなたが自分自身の
可能性に気づく『きっかけ』を与えたい、
と、心から思ってます。
いろいろとメールを頂いてるので、
それも紹介しておきますね。
〜以下引用〜
本日、私もシンクロニシティの申込みをしました!
実際、申込む行動を起こすのって、結構勇気がいるものです。
前回の申込みがかかったとき、実は、悩んで悩んで、
結局申し込まないでしまいました。
でも今回は、最近のYoShiさんのパワーアップぶりに、
ものすごいエネルギーを感じ、ワクワク感に背中を押されました!
さらに、仕掛ける側の人は、今までいろいろ見てきましたが、
現在進行形で自ら50万円のセミナーを受けるチャレンジを
行いながらのお誘いには、ぜひ乗ってみたい!と、
心から感じさせてもらえましたので。
というわけで、今後ともよろしくお願いします!
〜引用終わり〜
ありがとうございます!
こちらこそよろしくお願いします^ー^
〜以下引用〜
昨日のインセプションセミナー、ありがとうございました。
懇親会では皆さんともお話できて楽しかったです♪
今回の往復の新幹線の中で、和佐さんと原田さんの
2012年無料音声を聞いていたんですが、
今日帰りの新幹線で4本目を聞いた時に
「シンクロニシティ、受けてみたいなぁ」って思ったんですね。
「大富豪専門学校」と合わせて受けたら
すごくいいんじゃないかな…と。
で、タイムリーにYoShiさんのメールで
後押ししていただけたので(笑)、
思い切って申し込んでみました。
間に合って良かった☆
facebookの方も、近いうちに登録しますね!
でもその前に、やっぱりパソコンを
何とかしないといけないかも…です。
もう本当に重くて遅くて、
せっかく勉強しようと思ってもストレスが…!
ちょっと電気屋さんに行ってこようと思います。
それでは、今回はこの辺で。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
〜引用終わり〜
これも、買い替えのいいチャンスなのかもしれませんね♪
Facebookの方でもお待ちしています^ー^
〜以下引用〜
「シンクロ二シティ」今日付で12カ月分の
銀行振込にて、申し込みました。
ちょっと金額が大きいので、色々悩んだのですが、
最終的には「自分を変える」という一言が、決め手になりました。
実は自分の中にこそオリジナルがある、確かにそうだと思います。
前々から、自分がワクワクすることは何だろうか、
と考えていました。
色々なセミナーや講演会に行きましたが、
その時は「すごく良かった!」と思っていても、
時間が経つにつれて冷めていくんですよね。
で、結局は「自分の中にこそ、ワクワクするものがある」
という結論に達したんです。それが一番興味あるこそだし、
それが一番冷めにくいのではないかなと。
ともあれ一年間、置いてきぼりにならないように
食らいついていきます。よろしくお願いします。
〜引用終わり〜
その結論は正しいと思いますよ♪
こうやって迷いつつも決意した過程が、
自分自身のストーリーになってるんです。
こちらこそよろしくお願いしますね^ー^
シンクロニシティの申込はこちら
※次回、第63回メールコーチングのテーマは
『情報リテラシーを高めること』です。
僕が提唱する『リバタイズ』、自由を楽しむ技術
の中で核になるのが、前回語った『心の自由』と
次回で語る『情報リテラシー』の二つです。
情報リテラシーの格差が世の中の格差の原因です。
情報に疎い人は、それだけで『自由』を
奪われてしまっているということに気づく必要があります。
次回はその辺りのことを語る予定です。

8月23日0:00までに
登録して頂いた方には、
第63回分から配信します。
登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
TwitterやFacebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


<<引き寄せの法則を理解し、役立てたい方は必見です!>>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
人と人をつなぎ、可能性を開花させる
2012/08/20 Mon. 11:22:46 edit
インセプションの第一回セミナーを
大阪の十三(『じゅうそう』って読みます)
で行ってきました。
北は北海道から南は熊本まで、日本全国から
高い意識レベルを持って集まってくれた方々を前に、
充実した時間と空間を過ごすことができました。
このセミナーは、当日だけに価値があるワケではなく、
むしろ、ここからが本番という趣になってます。
現実を変えるための確かな一歩を踏み出してもらうため、
『宿題』も出したし、さらにFacebookグループで、
これから『濃い交流』が始まります。
Facebookグループは、4月から利用し始めた
のですが、本当に可能性を感じます。
そもそもmamiさんとのコラボというのも、
Facebookグループでの交流から生まれたものですしね。
現在、僕は自分で運営するグループが3つ、
参加者として関わっているものが1つ、
合計で4つの非公開グループコミュニティに属してます。
ここでの人間関係が一番濃くて、刺激的に感じますね。
今後、僕は、こういうコミュニティの運営、
そこでいろんな人と人をつなぎ、可能性を開花
させるような活動に力を入れていこうと思ってます。
とりあえず、あと3つか4つくらいグループを
創って、そこで『価値』を生み出していくつもりです。
まず、一つ目が、昨日のメールでも語りましたが、
和佐さん、原田さんのシンクロニシティの
コミュニティです。
シンクロニシティの今回の募集は、
今日、8月20日までとなってますが、
とりあえず、前回と今回の募集で、
僕経由で申し込んで頂いた方は、その
非公開グループコミュニティに招待します。
そこでは、教材を学んでいく中での疑問点や質問、
気づきやアウトプットの宣言などのシェアを
してもらったり、
それに対して僕がサポートを行ったり、
参加者同士で交流を深めてもらったり、
そういう『場』にしようと思ってます。
僕が販売しているオーディオセミナーでも、
すでにそういうグループが出来上がってますが、
本当に『価値』あるコミュニティだと思います。
そこには、基本的に自分と価値観の合う人しか
いないわけなので、アウトプットするのが
本当に楽しくなってきます。
一人で黙々と取り組むのじゃなく、同じ『仲間』
がいるということが実感できるので、教材から
得られる学習効果も飛躍的に高まります。
参加者同士の交流から、また新たな可能性が
生まれて来ることもあります。
とりあえず、このシンクロニシティに関して言えば、
昨日のメールでも宣言した通り、僕自身が、
和佐さん、原田さんが提供する中での
最高級商品である、
創造的破壊クラブ・ファイナルという
50万円のコンサルティングを受けるつもりなので、
そこで得られた学びとか気づきとかも、
そのグループ内でどんどんシェアされる
ことが約束されてるんです。
これって、めちゃめちゃお得だと思いませんか??
自分で言うのもナンですが(笑)
と、いうことで、残り一日、というか、
本日限定ですが、この機会に是非とも
踏み出して頂けたらと思います。
グループでの『濃い交流』を楽しみながら、
自分自身を進化させていきましょう!
シンクロニシティの申込はこちら
とりあえず、またうれしいメールを
頂いてるのでシェアしておきますね^ー^
〜引用ここから〜
Yoshi さま
おはようございます。
シンクロニシティ 申し込みました!
実は以前ある人の紹介で、
創造的破壊プログラムの事を知っていたのですが、
その時は、教材購入にはいたりませんでした。
今回は、Yoshiさんのメールを読んで、
Yoshiさんの体験、思いを知った上で購入を決意しました。
ありがとうございます。
商品も 介する人が大事なんだと感じました。
Yoshiさんのおかげでネットビジネスに対して、
前向きに行動していくことが少しずつできています。
少しずつですが、この変化は私にとってとても大きいです。
何だかとてもワクワクします!
今後ともよろしくお願いいたします。
〜引用ここまで〜
とてもうれしいですね^ー^
僕も今月は、創造的破壊の紹介などなどを
通して、アフィリエイトという仕事の
『本当の価値』というものに気づけた気がしてます。
人と人を、制作者・販売者と購入者を結びつけて、
可能性を開花させる、という『価値』を生み出す、
ってことなんですよね。
今月、爆発的に収入が増えてるのも
(もうじき200万が見えてきてます)
ここのところの『真理』に気づいたことが
大きいように考えています。
サポートコミュニティでは、その辺のことも
惜しげなくシェアしてくつもりなので、
楽しみにしていてくださいね^ー^
シンクロニシティの申込はこちら
(お申し込み期限は8月20日までです)
※次回、第63回メールコーチングのテーマは
『情報リテラシーを高めること』です。
僕が提唱する『リバタイズ』、自由を楽しむ技術
の中で核になるのが、前回語った『心の自由』と
次回で語る『情報リテラシー』の二つです。
情報リテラシーの格差が世の中の格差の原因です。
情報に疎い人は、それだけで『自由』を
奪われてしまっているということに気づく必要があります。
次回はその辺りのことを語る予定です。

8月23日0:00までに
登録して頂いた方には、
第63回分から配信します。
登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
TwitterやFacebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


<<引き寄せの法則を理解し、役立てたい方は必見です!>>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夢を実現させ続ける生き方をしよう
2012/08/19 Sun. 20:30:00 edit
想いを込めて語っていたのでシェアさせてもらいます。
ホントに費用対効果の高い講座だと思います。
ちなみに僕は、もうここで宣言しちゃいますが、
創造的破壊クラブ・ファイナルにエントリーします。
50万円のコンサルです(笑)
これは、彼らと出会ってから、密かに
心に思い描いてきた『夢』でもあったんです。
彼らを自分のビジネス、自分の夢に巻き込みたい、
そういうレベルで関わりたい、と思い続けてきました。
でも、そんなお金がどうやったら作れるのか、
まったく予想もついてませんでした。
これって、The Secret出演者とかが
言ってるのと同じことですよね。
『どうやるか?』はわからなくても、
『必ずやる』と決めたらそうなるってことです。
僕は『新しい世界』『未知の世界』を
恐れながらも『踏み出し』続けました。
その結果、いろんな『夢』を実現させてきました。
この先も実現させ続けていきます。
あなたも、自分の『夢』を実現させ続ける人へと、
変わるきっかけにしてみてはどうでしょう??
ちなみに、シンクロニシティ、
僕経由で参加する方には特典として
サポートをつけようと考えてます。
Facebookでコミュニティをつくって、
そこでがっつりサポートします。
僕とそういうレベルで関わりたいと考える方は、
是非、一歩を踏み出してみてくださいね。
何度も書いてますが、今回の募集は、
8月20日で締め切られますので。
では、長くなりますが、和佐さんの
想いを読んでみてください^ー^
〜以下引用〜
どうも、和佐です。
昨日の朝、重大なお知らせをしました。
内容は、
「創造的破壊プロジェクトを2013年3月で
完結させる」
というものです。
2011年2月からスタートした創造的破壊
プロジェクトですが、これまで様々な活動を
行ってきました。
無料で配布したコンテンツは30時間以上。
有料で開催したセミナーは7本以上。
さらに、極一部の人だけが参加出来るセミナーを
合わせれば、1年間で20回以上のセミナーを
開催してきたことになります。
これだけのコンテンツやセミナーをこれだけ短期間に
生み出したのは、僕の人生でも初めてのことです。
「がんばったなぁ...」と、自分でも思いますが(笑)
しかし、これからの7ヶ月間は、さらに死ぬ気で
活動を加速させて行きます。
2013年3月まで、残り7ヶ月。
明確に期限を区切ったことで、
僕らのモチベーションは最高潮です。
まあ、「伝説にする」と、発表しちゃったわけですし、
これでダラダラやってたら、カッコわるいですよね(苦笑)
前回も書きましたが、2013年3月までに
創造的破壊プロジェクトで予定している大きな
企画は3つあります。
1.2012年10月から:創造的破壊クラブ・ファイナル
2.2012年12月:真冬の大規模イベント開催
3.2012年3月 :創造的破壊プロジェクト「オメガ」
(最後の大規模イベント)
です。
「創造的破壊クラブ・ファイナル」は、
6ヶ月間の特別コンサルプログラムで、
僕と原田さんと二人三脚でビジネスの破壊と創造を
実践するものです。
まあ、創造的破壊プロジェクトの最上位サービスに
なります。
さらに次回は、ファイナルということなので、
数人の特別ゲストに出演してもらう予定です。
毎月開催されるセミナーで、「普通では絶対に
話を聞けないゲスト講師」の知恵を学ぶことが出来、
さらにそれを、僕と原田さんと二人三脚で
実際にビジネスに生かすことが出来ます。
募集は10月に行うと思うので、お楽しみに。
ちなみに「ファイナル」とついている通り、
もう二度と開催されることはありません。
そして次に、
「真冬の大規模イベント」
についてですが、これはシンクロニシティメンバーは
無料で参加出来るイベントです。
テーマは、
「凡人をカリスマにする自己演出セミナー」
で予定しています。
僕らは「自己演出」で、これまでずっと飯を
食ってきました。
ネットの世界では、この「自己演出」が下手くそだと
相手にもされないわけです。
しかし、残念ながら、稼げていない人、限界を
感じている人の99%は自己演出が下手くそです。
逆に、
「大した実力は無いけど稼げている人」
は、自己演出が非常に上手い。
これがネットの胡散臭さでもあるわけですが(苦笑)
逆に言えば希望です。
凡人だろうが、誰だろうが、自己演出が上手ければ、
稼ぐことが出来る。
どんな天才でも、達人でも、自己演出が下手なら
無視されるだけ。
「実力」は、僕や原田さんもそうでしたが、
順番に身につけて行けるものです。
僕が稼ぎだした17歳の時、実力が本当にあったのかは
疑問です(苦笑)
しかし、それでも他人に影響することが出来たし、
「ブログ解体新書」という教材は、現在のレビュー
アフィリエイトの基礎を作りました。
「他人に影響する」ということは、実力に比例する
ことではないのです。
もちろん、本物の実力があれば、なお良いわけ
ですから、勉強し、実践し、経験を積めば良い。
でも、先立つものが無ければ、食って行けない
わけです。
だからこそ、「自己演出」という部分で、実力の
足りない部分を補えば良いのです。
後は他人に影響を与えられるようになれば、
セルフイメージも高まり、加速度的に成長し、
飛躍し、進化して行きます。
タマゴが先か、ニワトリが先か、という話しですが、
自己演出が先にきた方が、スピードは圧倒的に
早いのです。
シンクロニシティメンバーは無料で招待するので
楽しみにしていてください。
もちろん、ビデオ配信もあります。
そして最後に、
「創造的破壊・オメガ」
です。
これは最後の最後、3月に開催予定のイベントで、
その全貌はまだ秘密です(笑)
最後のお楽しみですね。
当然ですが、これが最後ですから(オメガとは
終わりと言う意味です)、それはもう、伝説に
なるようなイベントにします(笑)
この頃には、僕と原田さんと長倉さんで立ち上げた
新しい出版社「イデア・パブリッシング」もある程度
活動をしているはずなので、その辺りの人脈や経験も
生かせるかもしれません。
それこそ、「秋元康さん」とか、ビッグネームを
引っ張って来れると最高ですよね(笑)
まあ、まだ妄想の範囲ですが、僕の妄想は大体
実現されてきたので、楽しみにしていてください。
こちらにも、シンクロニシティメンバーは無料で
招待します。
来れない人はビデオ配信で見てください。
・・・・
以上の活動を今後やって行くのですが、お分かりの
通り、主軸となるのは「シンクロニシティ」です。
だって、2つの大型イベントに無料参加ですよ。
これほど大盤振る舞いなことはないでしょう。
それぞれのイベントの正規の参加費は3〜5万円を
考えています。
つまり、シンクロニシティに入会すれば、それだけで
6万円分以上のセミナーに参加出来てしまうのです。
さらに、8月26日に開催される
「真夏の絶対領域メディア構築戦略セミナー」にも
参加出来るわけですから、8万円分です。
シンクロニシティは、創造的破壊プロジェクトの
集大成です。
もうね、全部公開します。
だって、来年の3月でこのプロジェクトは終わり、
僕と原田さんは「イデア・パブリッシング」という
新しい船で、新しい世界へと出て行くのですから。
「コンテンツビジネス」という枠組みは変わりません。
出版・パブリッシングという世界で、どれだけ僕らが
培ってきた知識と経験が通用するのか?
これを成功させるためにも、僕らはこのタイミングで1度、
「全て」を出し尽くさないと行けないと思っています。
でなければ、次へは進めない。
この業界でやり残したこと、言い残したこと、
伝え残したことが1つでもあってはいけないのです。
だから、全部出し尽くします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
シンクロニシティに入会してもらえれば、その全てを
手に入れることが出来ます。
まあ、創造的破壊クラブ・ファイナルのように、
「二人三脚で完全サポート」というわけでは
ありませんが、クラブは参加費50万円なんで。
しかも、30人ぐらいしか物理的に受け入れられ
ないので。
シンクロニシティが、最も費用対効果が高く、
誰にでも開かれたサービスです。
月額3980円。
この価格設定も、普通ではありえません。
「安いですね」と、誰もに驚かれます。
だって、僕らのプロジェクトに100万円以上
使ってくれた人達が学んで来たことを、キレイに
体型立ててシンクロニシティでは教えているのです。
そりゃ、安過ぎるでしょ(笑)
シンクロニシティの募集は8月20日までです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もう時間はあまりありません。
もし、まだシンクロニシティに入会していないなら、
まずは1ヶ月でも良いから入会してみてください。
そうすれば、僕らが本物かどうかわかるはずです。
何か不安がある人は、
http://dxig51uz4t364.cloudfront.net/Synchronicity-interview0815.mp3
この音声を聞いてみてください。
みんてぃあがよくある疑問や不安を僕にインタビュー
してくれました。
では、シンクロニシティでは、
8月26日:真夏の絶対領域メディア構築戦略セミナー
12月 :凡人をカリスマにする自己演出セミナー
3月 :創造的破壊・オメガ
の3つのイベントを予定しています。
どこかの会場で、ぜひお会いしましょう。
待っています^^
シンクロニシティはこちら
※8月20日までの募集です。
和佐大輔
PS.
僕の将来の目標は3つあります。
1.漫画を書くこと
2.映画を撮ること
3.大人の大学を創ること
上2つはまあ、言わずもがなですが
(つい先日、某有名少年週刊漫画雑誌の編集者の
人と会ってきました。これはなぜか順調です 笑)
3つ目の「大人の大学」の構想は、2種類に分かれます。
1つは、「知識」
もう1つは、「経験」
です。
「知識」のほうでは、知識を得るためのセミナーや
勉強会を色々な専門家やプロに開催してもらう。
例えば、ロンドンオリンピックでメダルを取った
選手に話しをしてもらうとか、ビジネスだけでは
なく、「一流」であれば誰でも良いので、色々な
人に話を聞きたいです。
そして、
「経験」のほうでは、知識とは違って、実際にその
場所に行ったり、人に会ったり、食べたり、色々な
「経験」を積むことにフォーカスしています。
オリンピック選手と一緒に練習なんか出来たら
面白いですよね(笑)
知識と経験が合わさった時、何か新しいものが
生まれ、新しい活動になると思っています。
特にこれからの時代は、二極化が激しくなり、
「知識も経験も得られない人」と
「知識と経験を自由に獲得出来る人」との差が
開く一方になります。
どちらか人生を楽しめるかと言えば、当然、
後者でしょう。
結局は、
1.よく興味を持ち
2.よく学び
3.よく考え
4.よく経験する
という「子供」のような人間が、より多くの
可能性を手に入れて、逆に、
1.自分の興味を押し殺し
2.学ぶことから逃げ
3.考えることを放棄し
4.経験することを怖がる
ような人間が、1番何の可能性も得られずに、
「不自由でもったいない人生」を歩むことに
なるのです。
いわゆる「大人」ですね。
怖いですね(苦笑)
でも、誰にだって「両方の性質」があるのです。
問題は、環境や意識によってどちらを伸ばすか、
です。
僕は断然、「子供の性質」のほうを伸ばすべきだと
思うのです。
だからこそ、「大人の大学」を創りたい。
「大人を子供化する」という、矛盾したテーマを
掲げて、正面からぶつかって行くつもりです。
それが、今の時代に求められていると思うから。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
創造的破壊プロジェクトも、イデア・パブリッシングも、
僕にとってはこの3つの将来の目標のための布石です。
というか、ステップ。
だから、僕はいま、ここで、僕の目標とする世界を
描かなければいけない。
つまり、
「この世界をもっと面白くする」
という、ただ一点に集中し続けなければいけないと
思っています。
そして、ネットで成功する方法も、人生を楽しく
生きる方法も、
1.面白いことを見つけ
2.面白いことを考え
3.面白いことをして
4.面白く生きる
と言うことに尽きると思うのです。
「面白い」とは、「ユニークネス」のこと。
つまり、それぞれが主観的に面白いと思うことを
突き詰めるからこそ、多様性と開放性が生まれ、
そしてそれらが「融合」したり「反発」したり
することで、
シンクロニシティ(意味のある偶然の一致)が
誘発されると思うのです。
世界がもしも、ビリヤード台だとしたら、
人間はボールです。
ボールが縦横無尽に動き回ればどうなりますか?
当たって、ハジケて、世界そのものが動き出す。
僕ら個人が「動く」ことは、ビリヤードのように、
直接的に世界に影響するのです。
面白いでしょ?(笑)
僕らがどう動くか?
他のボールがどう動くかで、全部変わる。
ボールが動かなくなったビリヤードはつまらないのと
同じで、硬直化した世界もまた、つまらないのです。
世界は流動的であって、巡り巡るから面白いし、
楽しい。
政治、軍事、宗教、そんなものだけが世界を動かしたと
したら、つまらない世界になりますよ(苦笑)
だからこそ、僕ら「個人」が動かさないと。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして、時代は確実に、主権的なものから、
より分散的なものに変わっています。
僕らの時代だな、と(笑)
より面白く、よりユニークに生きましょう。
僕は仲間を増やし、自分のやりたいことに巻き込んで
「自分の目的を達成するため」に全力です(笑)
要は、我が侭なのです。
「おい、お前、仲間になれ!」と、ルフィもビックリの
オファーをしているのです(笑)
だってね。
絶対こっちの冒険の方が楽しいから(笑)
経済的自由も、時間的自由も、精神的自由も、
さらに、自己実現までもを同時に達成させる方法が、
「面白く生きる」ということなのです。
もちろん、それをマネタイズする方法も教えます。
シンクロニシティでね。
でも、ぜひ「方法論」だけじゃなくて、
生き方も考えて欲しい。
これからもっと劇的に変わって行く世界で、
どう生きて行くか?
これを考えないと、中身の無い風船を膨らませて
いるだけになってしまいます。
お金を稼いだって、しょーがない。
そんなものは使えば無くなるんだから(苦笑)
面白く生きましょう。
ユニークに生きましょう。
僕らの仲間になるなら、ぜひ、シンクロニシティへ
どうぞ。
http://www.3sha-re.com/aff/1646/217/238/
〜引用終わり〜
※次回、第63回メールコーチングのテーマは
『情報リテラシーを高めること』です。
僕が提唱する『リバタイズ』、自由を楽しむ技術
の中で核になるのが、前回語った『心の自由』と
次回で語る『情報リテラシー』の二つです。
情報リテラシーの格差が世の中の格差の原因です。
情報に疎い人は、それだけで『自由』を
奪われてしまっているということに気づく必要があります。
次回はその辺りのことを語る予定です。

8月23日0:00までに
登録して頂いた方には、
第63回分から配信します。
登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
TwitterやFacebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


<<引き寄せの法則を理解し、役立てたい方は必見です!>>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
セルフイメージが書き換わる瞬間
2012/08/19 Sun. 12:00:00 edit
今日もまた頂いた素敵なメールの
ご紹介をさせて頂きます。
〜引用ここから〜
こんばんわ
和佐さんと原田さんの『シンクロニシティ』
に参加することにしました。
以前(と言うよりほんの数日前)のままの私なら
「この年で、女性で、今から何をしたってどうせ無駄だ」
と閉じ籠っていましたが、
「本当に無駄かどうかは、やってみなければわからない」
という思いがかつて無いほど意識の前面に出てきたのです。
それでも実際に申し込むという行動に出るには、
ものすごく勇気が要りました。
人には、たかがネット上のセミナーに申し込むだけ
で大袈裟なと笑われるかもしれませんが、
こういったネットビジネス系の講座を取ること自体、
私にとっては人生で初チャレンジなのです。
もしかしたら全くついていけなくて、
やっぱりダメなんだと諦めるかもしれない。
でも、もしかしたら自分でもわからない
【何か】を見つける手掛りを得られるかもしれない。
この2つの考えを行ったり来たりして、
思い切って後者の方に乗ってみることにしたんです。
まさに「思い切って」という気持ちでした。
入会が完了して和佐さんと原田さんからの
メールが届き出したら、ただパソコンに向かって
いただけなのにドッと疲れが押し寄せてきたぐらいです(笑)
進み具合で言ったら、一歩どころかほんの1ミリしか
動けていませんが、私にとってこの1ミリは非常に大きいです。
1ミリ動いただけだけれど、今までの場所からとは
少し違う景色が見えるんじゃないかなと思っています。
こんな、本当に些細な行動ですが、それでも今まで
しないでいたことを一つ克服出来たような気がします。
〜引用ここまで〜
素晴らしいですね^ー^
この方は、『シンクロニシティ』をきっかけにして、
昨日までの自分とは、明確に違う『選択』を
自らの意志で行うことができたんです。
『1ミリしか動けてない』とおっしゃってますが、
この『1ミリ』の価値がどれほどのものか、
わかる人にはわかると思います。
ご本人も、やがて価値を実感できるはずです。
このメールには、自分が何かを決めて、
心の中の恐れと向き合いながら、
現実に確かな変化を起こすための確実な一歩
を踏み出す際に、心の中で起こることの
プロセスが見事に表現されてます。
どんな人も、『恐れながら』行動に移すんです。
『恐れ』を抱く自分を責める必要なんてないんです。
それは、心の自動反応に過ぎません。
誰でもそうなんです。
いろいろと参考になる方もいるかと思い、
こうしてシェアさせて頂きました^ー^
ついでに、『シンクロニシティ』
の方もご案内しておきます。
今回の募集は、今日明日の2日間で
締め切りとなってしまいます。
講座を受講すれば、和佐さん、原田さんという
新世代型の成功者の音声レクチャーが
毎月届いてきます。
聴き込めばセルフイメージが確実に書き換わります。
単純なビジネスレクチャーだと思ったら大間違い、
確実に、あなたの人生の質を高めるような
『価値ある知識』がインストールされます。
音声講座は、成功者の思考回路を自分の
脳の中にインストールするのに最適です。
確実に『成功のゲシュタルト』が形成されます。
また、受講者は無料でこれから来年3月まで、
3回行われるセミナーイベントに無料で招待されます。
これは、いわゆる『生きたパワースポット』です。
意識レベルの高い人が、自分たちの考えに
共鳴する人たちを一つの場所に集めて、
想いのたけをぶちまけるのです。
この『体験価値』の効果は計り知れないです。
目前のことだけで判断せず、未来に生まれる価値、
人生トータルでの価値で判断してみてくださいね。
毎月最低二回届けられる彼らの音声を聴き込みながら、
3回の『パワースポットセミナー』に参加して、
数ヶ月経過した後のあなたは、今のあなたとは、
まったくの別人になっているはずです。
僕自身も、昨年の7月に、彼らに初めて
出会った時点で、数ヶ月後の自分が
どうなっているか、なんてまったく
予想もできませんでした。
ただ、未知の世界に出会える、という直感を信じて、
ワクワク感とともに一歩を踏み出しただけです。
結果は、見事に予想を大きく上回りました。
ブログの読者が数ヶ月で1000名を超えたことも、
コメントやメールで毎日のように感謝の声が
届くようになったことも、
年内には『確信』を持って会社に辞意を
告げることができたのも、
踏み出す前には、予想だにしなかったことです。
できるとも思ってませんでした。
一歩を踏み出せば、リアルタイムにいろいろな
要素が複雑に作用しながら、新たな現実を
創りだしていきます。
最初の時点で予想もできないことは
当たり前といえば当たり前のことなんです。
過去のパターンになかったような、
思いきった『選択』をするほど、
予想をはるかに超える大きな現実を
受け取ることができる、ということです。
数日前にTwitterで呟いたことも引用してみますね。
〜引用ここから〜
去年の今頃は、まだ会社勤めで、盆休み中に
責任者が失踪した教室の引き継ぎをしてました(笑)
お盆休みを明けて出勤したら、いきなり異動命令。
今年は、マンガやyoutubeを鑑賞しつつ、
自由気ままにメールを書いてたら収入が
100万円を超えてました(笑)
人生の転機になるきっかけなんて、
ちょっとしたことなんです。
ムズカしいのはその価値にリアルタイムで気づくこと、
そしてそこから一歩を踏み出すこと。
統計的にいえば、9割の人は踏み出せないんです。
ってことは、踏み出しさえすれば人生は変わるってこと。
〜引用ここまで〜
僕の人生における『変化』の要因は
いろいろありますが、一番大きかったのは、
間違いなく、彼らの情報との出会いでした。
残り2日間、じっくり考えてみてくださいね^ー^
シンクロニシティの教材の方に興味がある方は、
こちらになります。
セミナーに興味があるという方は、
こちらをご参照ください。
※次回、第63回メールコーチングのテーマは
『情報リテラシーを高めること』です。
僕が提唱する『リバタイズ』、自由を楽しむ技術
の中で核になるのが、前回語った『心の自由』と
次回で語る『情報リテラシー』の二つです。
情報リテラシーの格差が世の中の格差の原因です。
情報に疎い人は、それだけで『自由』を
奪われてしまっているということに気づく必要があります。
次回はその辺りのことを語る予定です。

8月23日0:00までに
登録して頂いた方には、
第63回分から配信します。
登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
TwitterやFacebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


<<引き寄せの法則を理解し、役立てたい方は必見です!>>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
案ずるよりも産むが易し♪
2012/08/18 Sat. 11:23:27 edit
終わりましたが、和佐さん、原田さんが現在進行形で、
力を注いでるプロジェクトが、
The Synchronicity(シンクロニシティ)です。
これは、毎月2回以上、音声レクチャーが
送られてくる月額¥3,980の通信講座ですが、
こちらの夏期募集締め切りが8月20日までとなってます。
この機会を逃すと、またしばらく募集が止まるので、
興味のある方は、是非参加してみてください。
僕も今、つい先日配信された第4回の音声を
聴いてるんですが、
『縁起』の概念、東洋思想と西洋思想の違いが、
ここまでわかりやすい言葉と説明で語られてるのは、
他ではちょっと見たことがありません。
これだけでも聴く価値があります。
そもそも、ビジネスの講座なのに、
ブッダの言葉を引用するとか、
和佐さん、相変わらず自由すぎます(笑)
まあ、僕の中では、ビジネスとスピリチュアルの
境界なんてないので、『当たり前』なんですが、
一般的な価値観の方が初めて彼らの言葉に触れたら、
度肝を抜かれちゃうことでしょう。
だからこそ、彼らの言葉には価値があるんです。
ビジネスをやる人は、
スピリチュアルも理解する必要がある。
そうすることで、世の中からくだらない
旧時代の『人から奪うビジネス』が駆逐されていきます。
スピリチュアルにハマる人は、
ビジネスを学んで実践する必要がある。
そうすることで、教祖と信者の共依存で成り立つ、
まがい物のスピリチュアルやカルト宗教、
霊感商法が世の中から駆逐されていきます。
この二つの融合は、思ってる以上に、世の中を
大きく変える『うねり』を生み出すはずです。
講座も魅力的ですが、受講生は、彼らの
大々的セミナーイベントに、無料で招待される、
ということも、かなり大きなポイントです。
直近では、8月26日(日)に東京で行われる、
『真夏の絶対領域メディア構築戦略セミナー』
ですが、これ以外にも、年末と来年3月と、
合計3つのセミナーイベントに参加できるんです。
8月26日は僕自身も参加しますし、残りの2つも、
かなりの優先度をおいて予定を空けるつもりです。
6月30日にも第一回の大々的セミナーに
参加してきましたが、あれはまさしく、
スピリチュアル的に言うところの
『パワースポット』です。
神社や仏閣、遺跡とか自然環境だけが
パワースポットではないんですよ。
そもそも、この物質世界の中で、人間こそが
もっともエネルギーに満ちた存在です。
意識レベルの高い人が、自分に共感する人を、
一つの場所に集めたら、その『場』はまぎれもなく、
『パワースポット』化するんです。
その場に身を置くことで、セルフイメージ
が大きく書き換えられます。
ってことで、人生に大きな変化を起こしたいなら、
そういう『生きたパワースポット』に身を置くこと
を強くお勧めしておきますね。
僕自身、6月からThe Anomaly、シンクロニシティ
というパワースポットに身を置き続けることで、
自分でもびっくりするくらいに現実が変化してきてます。
Facebookにも書きましたが、8月は13日時点で、
収入が100万円を超え、現状では170万円
くらいになってます。
収入の話をするのは、これが『現実』として、
一番わかりやすいものだからです。
お金のブロックが解除されると、
お金って、単なるエネルギーの指標に
過ぎないって認識になるんですよね。
この文章、冷静になって読み返すと、
ビジネスとスピリチュアルとが入り乱れて、
ブロックのある方からすれば、とてつもなく
怪しげな文章になってる気もしますが、
まあ、よしとしましょう。
とりあえず、シンクロニシティの今回の募集は、
8月20日が期限、つまり、今日を入れて残り3日です。
案ずるよりも産むが易し、
この言葉はよくできてると思いますね。
行動する前に迷うんじゃなく、行動してから、
リアルタイムに考えながら修正してけばイイ、
ってことですね^ー^
セミナーに興味があるという方は、
こちらをご参照ください。
シンクロニシティの教材の方に興味がある方は、
こちらになります。
※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】
AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
情報発信で豊かに成功する方法】
ドラマを創る環境は調いました
2012/08/17 Fri. 20:10:00 edit
彼らの『仲間』に加わるチャンスは
今日終わっちゃうんです。
なんで僕がここまで推すのかというと、
彼らのこの『創造的破壊』キャンペーンが、
僕にとっての『きっかけ』になったからなんです。
一年前、彼らの発信するメッセージに
出会って、そこから僕の人生は確かに変わりました。
当時、僕の心の中に生まれたワクワク感が、
一年という時間を経て、リアルで確かな
『現実』として、いま僕のもとに在るんです。
2012年は、スピリチュアル的にも
特別な年だと言われています。
世界的な状況を現実的に読み解いても、
今は、時代が変わる過渡期だと言えます。
新しい価値観を持った、新しいタイプの
人たちが活躍する、新しい時代の到来です。
これから数年で、人々のライフスタイルが
大きく変わっていくはずです。
これまでの歴史の中で、ほんの一部の人しか
実現できなかった『自由』な生き方を、
多くの人が実現できるようになっていくでしょう。
その一方で、旧来の価値観、過去のパターンに
引きずられて『不自由』に生きる人も残り続けます。
そういう意味での『自由の格差』が
今後は顕著になっていくはずです。
この『創造的破壊』キャンペーンが、数ある中で、
唯一のチャンスだ、なんてことは言いません。
でも、僕は、僕のメールやブログを読んで
くれてる方、僕と関わりを持っている方たちと、
『いまここ』で一緒に喜びを共有したいんです。
彼らの情報、彼らの示す新たな世界、
新たな価値観を知ってもらって、
一緒にワクワクしたいんです。
『仲間』になってほしいってことなんです。
単刀直入に言うと、ただそれだけですね。
また、読者の方からのメールを
頂いたので、紹介させてもらいますね。
〜引用ここから〜
先日はメールを紹介して頂き
ありがとうございましたm(__)m
1日しかない夏休み、ようやく時間が出来たので、
紹介された音声聞きました。
あまりにも感激し、行動の源になる音声だったので、
携帯でチャチャチャ…って感想打って
取り急ぎお礼を送ったところでした。
もっとしっかりまともなメール送っておくんだった(_´Д`)ノ
とも思いましたが、正直な感想だし、
何よりYoShiさんが喜んでくださったようで
私も嬉しかったです。
皆さんにもシェアすることで、
やる気アップする方が増えれば更に嬉しいことですp(^-^)q
さて、私はYoShiさん以外からもメルマガを送付して
頂き読んでいるのですが、最近本を出版されたある方の
メルマガの内容が常に商業的で、正直その方のメールを
開くとうんざりしてしまいます。
ブログに入ったメッセージもメルマガ登録の案内ですし、
常にパーティーの案内で、届いて嬉しくないメルマガなのです。
もう解除しましたが、出版前まではきちんとした内容でしたし、
結構人気のある方みたいだったので非常に残念でした。
私はYoShiさんの「キャラクター」が好きですし、尊敬しています。
YoShiさんの紹介だからこそ原田さんや和佐さんの
音声も信頼して聞けるし、YoShiさん発信だからこそ、
真剣に記事を受け止めて読んでいますよ!
月収上がってきているようで素晴らしいです(^o^)
自分のことのように嬉しく感じるのはYoShiさんの
キャラクターとストーリーを知っているからかもしれませんね。
YoShiさんなら今後のお金の使い方も、
在り方も、間違いはないだろうって思えます。
どうかどうか上に記した方のようになりませんように。
更なるご活躍を心よりお祈り致します。
本当に応援していますよ!
〜引用ここまで〜
ここでお返事もしておきますが、
僕は大丈夫ですよ(笑)
この先、何があっても僕の中で揺るがないのは、
『自由』という価値観です。
僕は僕の好きなことを選び続けるだろうし、
つまらない、内容のないメッセージ、
意図(自分の在り方)の込められてない
メッセージを発信することが、
僕の『好きなこと』になる可能性は、
限りなくゼロに近いはずです。
まあとにかくなんにせよ、
和佐さん、原田さんの価値観は、
僕の生き方を根底から変えてくれました。
少しでも興味があるのなら、
この『最後のチャンス』に踏み出してしまいましょう!
失われた人生の主導権を取り戻せ!
Beyond the Border
案外、後になって振り返れば、
『最初はその気もなくて、スルーするつもり
だったけど、時間ギリギリで踏み出して
みたことが、人生の転機になった』
ってことになるかもしれませんよ。
その可能性は、結構高いかもしれません。
募集締め切りまで残り数時間。
劇的なドラマが創られる条件としては、
申し分ないかと思います^ー^
※次回、第63回メールコーチングのテーマは
『情報リテラシーを高めること』です。
僕が提唱する『リバタイズ』、自由を楽しむ技術
の中で核になるのが、前回語った『心の自由』と
次回で語る『情報リテラシー』の二つです。
情報リテラシーの格差が世の中の格差の原因です。
情報に疎い人は、それだけで『自由』を
奪われてしまっているということに気づく必要があります。
次回はその辺りのことを語る予定です。

8月23日0:00までに
登録して頂いた方には、
第63回分から配信します。
登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
TwitterやFacebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


<<引き寄せの法則を理解し、役立てたい方は必見です!>>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
未知との出会いが人生を変える
2012/08/17 Fri. 10:54:31 edit
これを逃すと、和佐さんや原田さんという、
新しい視点で世界を観る方たちから、
無料でいろいろな情報を受け取る
チャンスを逃してしまいます。
僕がこれだけしつこく紹介するのは、
僕自身が、彼らとの出会いによって実際に
人生を大きく変えたからなんです。
僕自身がなんと思われようと、
これがあなたにとってのきっかけになれば、
それで僕は満足なんです。
自分がどう思われるか? なんてことを
心配するメンタルブロックなんて、
この一年間の経験の中で乗り越えちゃいました。
人生を変えるのは『未知との出会い』です。
昨日までの自分の中にはなかった、
新しい自分を発見することで、
いともたやすく人生は変わるんです。
新しい自分を発見するためには、
昨日までの自分とは違う『選択』を
する必要があります。
多くの人は、
『気が進まない』
『興味がない』
『メンドくさい』
『好きじゃない』
みたいな思考を言い訳にして、
過去のパターンを正当化します。
でも、それは自分のメンタルブロックに
負けてしまってる、ってことなんです。
ちょっとしたことに思えるかもしれません。
でも、ちょっとしたことに負けることが
習慣になってしまっていたら、
あなたが思う以上に、あなたは過去のパターンに
流され続ける人生を送ることになってしまいます。
今、『変化』を選べない人は、
この先もずっと選べないんだと思うべきです。
また、読者の方からご感想を
頂いたので紹介しておきますね。
〜引用ここから〜
Beyond the Borderを聴き終えました。
原田さんの「越境メソッド」に、
カウンターパンチを食らった気分です。
私は、自分のやりたいことで収入を得ていくために、
前だけしか見ていなかったことに気づかされました。
足元を見ずに、足かせをつけながら、
全力で走ろうとしていたようです。
まずは、自分のタブーを理解する、
という具体的な方法を知り、
飛躍できそうな気がしてきました。
ビジネスでうまくいく=自分らしく生きる、
なのだとあらためて感じています。
価値のあるセミナー情報の提供、
本当にありがとうございました!
〜引用ここまで〜
『創造的破壊』という新しい価値観に触れ、
変化を選択するチャンスは、今日一日です。
『またあとで』
『また別の機会に』
ではなく、今、『選択』してしまいましょう^ー^
Beyond the Border
失われた人生の主導権を取り戻せ!
※次回、第63回メールコーチングのテーマは
『情報リテラシーを高めること』です。
僕が提唱する『リバタイズ』、自由を楽しむ技術
の中で核になるのが、前回語った『心の自由』と
次回で語る『情報リテラシー』の二つです。
情報リテラシーの格差が世の中の格差の原因です。
情報に疎い人は、それだけで『自由』を
奪われてしまっているということに気づく必要があります。
次回はその辺りのことを語る予定です。

8月23日0:00までに
登録して頂いた方には、
第63回分から配信します。
登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
TwitterやFacebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


<<引き寄せの法則を理解し、役立てたい方は必見です!>>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自由は心の中にある
2012/08/16 Thu. 21:37:09 edit
自由を阻害する『束縛』は、会社や人間関係のしがらみ、
社会の在り方などなど、自分の『外』にあるものだと
普通は考えられています。
もっと具体的に言えば、
月曜から金曜日までは出社しないといけない、
朝9時には出社し、タイムカードを
押しておく必要がある、
上司の◯◯さんから言われた仕事を
進めないといけない、
時間が来るまでは職場に留まらないといけない、
近所の人との話に付き合わないと気まずくなる、
赤信号のときは道を渡ってはいけない、
外国で暮らすためにはビザが必要、
挙げ始めるとキリがないですが、
要は、こういう目に見えない『ルール』が、
人の行動や心を縛っている、ということです。
これらは、確かに自分の『外』、
もっと言えば、自分とは別の存在である
『他人』が創りだしたルールだと言えます。
ただ、よくよく考えてみたら、これらのルールは、
物理的に何かの制約を受けてるわけではなく、
『心の中』にしか存在しないものだとわかります。
『会社の中の決まり事』というルールは、
あなたの外にあるワケではなく、あなたの
『心の中』にあるんです。
そもそも、『会社』や『組織』というもの自体、
実体のない幻想みたいなものです。
ちょっとピンと来ないかもしれませんね。
じっくり考えてみましょうか。
あなたがどこかの会社に勤めてるとします。
その『会社』っていうものは、
何によってできているのかを考えてみましょう。
社長がいて、部長がいて、課長がいて、
同僚がいて、部下がいて、、、
いろんな人が集まって、何かの目的のために、
同じ場所にいて仕事をしているワケです。
ただ、その人々を集めて縛りつけている
『ルール』というものは、一体どこにあるものでしょう?
それは、関わる人、一人ひとりのアタマの
中だけに存在するものなんです。
あなたのアタマ(心)の中だけではなく、
関わる人たち全員で共有されている、
というところがポイントではありますが、
とにかく、『ルール』という名の束縛は、
人の『心の中』だけにしか存在しないものなのは確かです。
では、そういう『束縛』から解放されて
自由になるためには何が必要でしょうか??
『ルールという名の束縛』は、関わる人たち
全員で共有されているものですが、
その中に属している個人が、その束縛から
解放されるためには、別に、すべての人の
アタマの中から『束縛』を消し去る必要はなく、
あなたの心だけを『束縛』から解放するだけで実現されます。
会社の出社時間が9時と決まっていても、
あなた一人が
『俺はそんなモノに縛られない!』
と、心から思えたら、その瞬間に
自由は実現するんです。
ただ、これは少し現実的ではありませんね。
現実的に考えれば、他人との関わりを一切
ムシして、自分勝手に振る舞うなんてことは
不可能です。
実際のところ、心の中の『束縛』は
それ単体で存在するものではなく、
複雑に絡まりあってるからです。
あなたにとって、優先度の低い、
他の部署のAさんが、
『9時に出社するのが当たり前!』
と言っていても、捨て置くことは
できるかもしれませんが、
あなたが普段からお世話になっている、
直属の上司であり、尊敬する先輩でもある
Bさんが、
『9時に出社すべきだ!』
と言っていたら、あなたの心は、
自然に、それに合わせようという気持ちが
はたらくことになります。
そもそも、『束縛から解放される』
ということを『自由』だと考えれば、
『自由』は決して手の届かないものになってしまうのです。
なぜなら、すべての『束縛』から解放される
ことなんて、絶対にあり得ないからです。
注釈をつけると、人間が人間である限り、
不可能だということです。
人間が人間である、とは、『自我』を持つ、
ということと同義だと思ってください。
では、『自由』とは一体何なのか?
ということですが、僕は、
『束縛を選択する自由』だと考えます。
自分が、どんなルール、束縛を優先するのかを、
自分自身で選択すること、こそが『自由』だと思うんです。
さっきの例で言えば、
『朝9時に出社する』
というルール(束縛)があっても、
あなたが『人に優しく接する』という
ルール(束縛)を持っていて、その優先度を
高く置いていれば、
遅刻しそうなときであっても、
会社までの道の途中で困ってる人を見かけたら、
『朝9時に出社する』
というルールを無視してでも、
その人を助けて、力になることを優先できるのです。
これが『選択の自由』というものです。
つまるところ、『自由』であるためには、
自分自身の中で、どんなときにも優先すべき
『信念』という名のルール(束縛)を
持つ必要がある、ということなんです。
これが『心の自由』というわけですね。
実際には、これを実践レベルで身につけるには、
それなりに心の修錬が必要になります。
多くの人は、自分の軸がブレやすく、
他人(社会)との共通のルールから
外れた行動をとるのを恐れるからです。
他人や社会との共通のルールとは、
常識や社会通念、会社の規則、などなどのことです。
多くの人は、日々の生活の中でこういった
目に見えない『ルール』に縛られて生きています。
目に見えないルールといっても、心が縛られていると、
『現実』にも反映されるので、結局は、金銭的に余裕がない、
とか、会社や仕事に縛られて、住む場所を自由に選べない、
といった、物理的な制約も受けることにもつながります。
いろいろな段階はありますが、あなたが
『自由』への第一歩を踏み出すために意識すべきなのは、
『心の自由』を身につけるということです。
こういう『心の自由』を身につけるために、
どんな修錬を積めばいいのか、ということは、
こちらのメール講座に一通りまとめています。
また、『心の自由』を身につけるために、
僕が推奨するのは、
『ビジネスを学び、実践する』
ということです。
説明すると長くなるので、詳細はここでは省きますが、
カンタンに言えば、ビジネスを学び、実践することで、
心理的ブロックがどんどん外れていくと同時に、
金銭的な余裕が生まれてくるので、現実的にも
『自由』の度合いが増していくことになるのです。
長くなりましたがまとめると、
すべての束縛は自分自身で創りだしている、
ただ、『社会のルール』的な束縛は、
自分の心の中だけではなく、他人との
関わりによって創られている、
『自由』とは、自分自身の心の中に、
優先すべき『束縛』を創ることで実現できる、
ということですね。
※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】
AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
情報発信で豊かに成功する方法】
未来のあなたへのプレゼント
2012/08/16 Thu. 09:52:59 edit
後半の原田さんのパートまで聴き終えました。
ビジネス視点の語り口ではあるものの、
内容的にはかなりスピリチュアルなお話をしてます。
話してる内容をちょっとかいつまんでみると、
あえて束縛を選ぶ自由。
自分の中のタブー、メンタルブロックを乗り越える。
いまここを生きる。
自覚できてないブロックに気づく。
気づかないままに機会を奪われている。
ブロック=境界線。
光を表現したければ影を描く必要がある。
好きなことをやって稼げない人はどうして生まれるのか?
自分の中の中庸を求めていく。
空と色の狭間にある真実を観る。
バランスをとる。
悟りとは差をとること。
思考の枠のはずし方。
コンサルタントなのにスピリチュアル。
誰かのための何か。
そこに生み出す価値にビジネスが生まれる。
本物になる覚悟をする。
といったかんじです。
ここまで『自由』に情報を発信しつつ、それが
ビジネスとして成立し、経済的な自由にもつながる、
なかなかに希有な存在だと思いますね。
ちなみに、僕はスピリチュアル系、自己啓発系の
書籍はサンマーク出版や、フォレスト出版のものを
よく読んでたりするんですが、
原田さんは、サンマーク出版の顧問を務めていたり、
フォレスト出版で10年間で1000万部以上も
売り上げた伝説的な編集者の長倉さんと組み、
イデアパブリッシングという新たな出版社を
立ち上げたりもしています。
これには和佐さんも関わっていて、和佐さんの著作は、
このイデアパブリッシングから、入念なメディア戦略に
乗っかって世に出る運びとなっています。
何度も繰り返してきてますが、スピリチュアルと
ビジネスとの間の境界線は確実に消えています。
ビジネスの世界でもまれながら、スピリチュアルにも
造詣が深い、原田さんがリミッターを外して
マニアックに語りまくる場が創造的破壊
プロジェクトというわけです。
この機会に、是非とも彼らの世界観に触れてみてください。
創造的破壊プロジェクトは、
来年春で一旦終了する予定になってます。
プロジェクトの終了に向け、最後の大々的
『仲間募集』が今回のキャンペーンなんです。
スピとビジネスが入り乱れたこんなコンセプトの
プロジェクトは、ホントに希少価値があります。
何より、僕の人生も彼らとの出会いで大きく変わりました。
そんな彼らの『仲間募集』も実は、
今日を含めてあと2日で終わってしまいます。
8月17日を過ぎれば、今回配布している
セミナー音声・動画の無料配信は終わります。
それだけでなく、彼らの軌跡の中で生まれた
数々のコンテンツを無料で受け取れるチャンスも
なくなってしまうんです。
人生の中で、どういうタイミングで
どういう情報に出会うのか?
そして、その情報の価値に、いかにして気づけるか?
ということが、その後の人生の質を変えます。
価値ある情報に出会うこと、
情報の価値に気づくこと、
そのためには、アンテナの感度を高める必要があります。
アンテナ感度を高める、とは、カンタンに言えば、
自分の固定観念や先入観で量らないこと、
過去の自分のパターンに囚われないこと、
自分の殻をやぶること、です。
その情報が必要か必要でないか、というのは、
過去のあなたではなく、未来のあなたが決めることです。
『いまここ』のあなたが情報をシャットアウト
してしまっては、未来のあなたにその『可能性』は届きません。
『思い込み』を外して、是非一歩を踏み出し、
未来のあなたへのプレゼントを受け取ってみてください^ー^
Beyond the Border
※次回、第63回メールコーチングのテーマは
『情報リテラシーを高めること』です。
僕が提唱する『リバタイズ』、自由を楽しむ技術
の中で核になるのが、前回語った『心の自由』と
次回で語る『情報リテラシー』の二つです。
情報リテラシーの格差が世の中の格差の原因です。
情報に疎い人は、それだけで『自由』を
奪われてしまっているということに気づく必要があります。
次回はその辺りのことを語る予定です。

8月23日0:00までに
登録して頂いた方には、
第63回分から配信します。
登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
TwitterやFacebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


<<引き寄せの法則を理解し、役立てたい方は必見です!>>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
インセプションセミナー、明日が締め切りとなります
2012/08/14 Tue. 18:30:00 edit
明日15日の23:59で募集締め切りとなります。
当初設定していた定員に達してはいますが、
会場のキャパ的にはまだ少し余裕があるので、
残席わずかですが、募集継続中です。
僕もmamiさんも8月は非常に充実した
毎日を送ってて、気力が漲ってるので、
当日のセミナーも、そういうプラスの
エネルギーをおすそ分けできるかと思ってます。
スピリチュアルな表現になりますが、
ツキのある人と一緒に過ごすと、ツキが伝染る、
ってのはホントのことですよ♪
まあ、ミラーニューロンって言葉で
科学的にも説明できるわけですが。
とにかく、僕たちの新プロジェクト、
『インセプション』の初舞台は、
正真正銘、この日しか機会はないワケです。
『特別』なセミナーにするつもりなので、
都合のつけられる方は、是非是非参加してください。
そして、『人生』レベルで関わり合いましょう^ー^
インセプション 第一回大阪セミナー
【日時】8月19日(日)13:00〜18:00
【場所】大阪研修センター 3F 会議室A
【通常コース】¥28,000
【プレミアムコース】¥54,000
※セミナー後に懇親会も開催します♪
お申し込みはこちら。
セミナーの詳細は、こちらをご参照ください。
お申し込みを整理していて、なかなかに
興味深いこともわかったので、シェアさせて頂きますね。
会場が大阪なので、近畿の方が多いのかと思いきや、
大阪や京都と比較的近隣の方は4名のみで、
関東、中国・四国、東北、九州からお申し込み
頂いた方もいて、一番多かったのが中部地方の方、
となっています。
これは、遠方にも関わらず、それだけの『決意』
をもってセミナー参加を希望してくれてる方が
集まってくる、ということで、
個人的にはホントにワクワクしてしまいます。
それだけ意識の高い方が集まる、ということですからね♪
当日はきっと、本当に素晴らしい『場』になるでしょう。
懇親会の方にもたくさんの方が参加を
ご希望してくれています。
で、これは僕からのプレゼントのようなものですが、
Facebookグループを先に作ってしまいました。
ご入金を確認した方からグループに招待し、
すでに交流が始まっています。
申し込んで頂いた方の心には、
もうすでに『種』が植えられています。
これから、セミナー当日の間にも、いろいろな
『気づき』がたくさん起こると思います。
一つひとつが『ギフト』なので、
意識して受け取っていってくださいね^ー^
もし、今、まだ迷っておられる方がいるなら、
『お待ちしてますよ^ー^』
とだけお伝えしておきます。
※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】
AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
情報発信で豊かに成功する方法】
また素敵なメールが。。。
2012/08/13 Mon. 21:44:02 edit
どうしても紹介したくなっちゃいました。
〜引用ここから〜
熱いメルマガをありがとうございます!
漫然とインプットばかりを繰り返してきました。
たまにアウトプットすべく、
メールを送ったりしてきましたが、
気分で波がありました。
メルマガを読んで気持ちが盛り上がるのに、
目をそらすと、いつもの日常に意識が奪われ、
そのまま気持ちがフェードアウトしていくことがほとんどでした。
The Rebith Seminar を見終わりました。
和佐さんの言葉に、シビれました!
「仕掛ける側は、どこかがぶっ壊れている。」
私は、ぶっ壊れるどころか、当たり前のことをして、
当たり前の日々を過ごし、一切汚れずに何かをなそうとしていました。
そんな人のメッセージ、全然面白くないですもんね。
幻想を描き、強いメッセージを発信できる人になりたいです。
次は、Beyond The Border を見ます。
その後にまた感想をメールすることを約束しますね。
今後、気分に流されないアウトプットを続けていきたいと思います。
熱いメルマガに感謝します!
〜引用ここまで〜
失われた人生の主導権を取り戻せ!
The Rebirth Seminar
境界線を飛び越えろ!
Beyond the Border
※次回、第62回メールコーチングのテーマは
『自由は心の中にある』です。
タイトルだけ見たら、ありがちなことにも
観えますが、僕ならではの視点で、がっつり
深く、『自由』というものについて語ろうと思います。

8月16日0:00までに
登録して頂いた方には、
第62回分から配信します。
登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
TwitterやFacebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


<<引き寄せの法則を理解し、役立てたい方は必見です!>>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
素敵なメールを頂きました♪
2012/08/13 Mon. 20:29:09 edit
〜引用ここから〜
こんにちは。
原田さんと和佐さんの音声聞きました!
やる気、出ました。
同時にムズムズと動きたくなりました。
どうすれば、この思わしくない現実を変えられるか考えています。
そして、行動ですね。
皆さんのように気の効いた返信はまだ出来ませんが、
必ずいつかご報告出来るように頑張ります!
原田さんと和佐さんを紹介下さいまして感謝しています。
彼らのように溢れるエネルギーで活動したいと思います。
そして、自分を制限しているのはやはり自分。
壁を1つ乗り越えたような気がします。
本当のビヨンドザボーダー、目指します!
ありがとうございました。。
〜引用ここまで〜
こうやって、人と人の縁をつなげて、可能性の扉を
開くのが僕にとっての最高の喜びです^ー^
未知の世界に飛び込めば、確実に、昨日までには
観えてなかったものが観えるようになるんです。
失われた人生の主導権を取り戻せ!
Beyond the Border
きっと楽しい世界が待ってますよ♪
※次回、第62回メールコーチングのテーマは
『自由は心の中にある』です。
タイトルだけ見たら、ありがちなことにも
観えますが、僕ならではの視点で、がっつり
深く、『自由』というものについて語ろうと思います。

8月16日0:00までに
登録して頂いた方には、
第62回分から配信します。
登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
TwitterやFacebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


<<引き寄せの法則を理解し、役立てたい方は必見です!>>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本気で関わりましょう!
2012/08/12 Sun. 20:20:53 edit
メルマガやブログを読んでくれてるんでしょう?
僕の長々とした文章をわざわざ読んでくれてるって
ことは、そこに何らかの『価値』を認めて
くれてるんだと思います。
以前の僕なら、ただ読んでくれてるだけで、
満足していたところがありました。
今ももちろん、こうして読んでくれてる方への
『感謝』の気持ちというのは、変わらずあります。
ただ、今の僕は『読んでもらうだけ』では、
意味がないと思っています。
情報をただ漫然とインプットしてるだけじゃ、
何も変わらないんですよ。
世の中、勝手に自分の限界を決めてしまう人がいます。
そーいう人は決まって、自分の殻に閉じこもって、
インプットするものを選り好みするんです。
その『選り好み』の基準になるのは、
今のその人、つまり、過去のパターンの結果です。
世の中の大多数の人が、そのパターンに
陥ってるのも知ってますし、そういう
パターンの中で送る人生に価値を
認めないわけでもありません。
ただ、僕は僕の権利として、自分の生きたい世界
を創造し、そこに生きるという『自由』があります。
どんな人と関わるのかは、
自分で選ぼうと思ってます。
自分の『世界』の中でどういう人と
接点を持つのか、が、自分の人生を
どういうものにするのかを決めることにもなります。
僕と関わる人たちは、過去のパターンから、
積極的に脱却する人であってほしいと思っています。
思うだけでなく、現実にそうするために、
わざわざこういう扇動的な文章も書きます。
単刀直入に言うと、僕のメルマガやブログを
購読して、何かを感じる方なら、
僕を信じて彼らのセミナー動画を
チェックしてみてほしい、ってことなんです。
僕は、今年の2月末で会社を退職し、今は、
意味のない人間関係に一切縛られない生き方をしてます。
なので、こうやってネットを通じてつながる人
に対しても同じスタンスで接するつもりです。
『なんとなく』でつながっていても
しょうがないですよね?
関わるんだったら、お互いの人生に影響を
及ぼしあうような濃い関係になりましょう。
僕は、自分のブログやメルマガを通して、
自分が理想とするライフスタイルを示したい、
と思ってます。
でも、そのために必要な情報は膨大です。
とても僕一人で伝えきれるものじゃありません。
だから、僕以外の人で、僕が伝えたいことを
違う言葉で発信している人たちを紹介してるんです。
度々繰り返してますが、僕は自分の
信者なんて創りたくありません。
だから、僕以外の人の『声』も受け取ってほしいんです。
こんなに必死にならなくても、すでに
たくさんの方がチェックしてくれてるんですが、
僕の中ではまだ足りないんです。
全員に知ってもらいたいくらいの
『情報』ですからね。
とりあえず今日は、和佐さん自身の言葉を
引用させてもらいます。
何かを感じる人は、自分の直感を信じて、
是非、セミナー動画をチェックしてみてください。
〜ここから引用〜
もし、まだセミナーを見ていないなら、ぜひ、見てください。
まずはそれからです。
僕らはもう1度、拳を振り上げて、怒ることにしました。
だって、この業界を愛してるから。
「メディア至上主義」の奴らが、この業界を牽引していたら、
一緒に死んで行く人が数万人単位で出てしまいます。
「死にメディア」は、ゴミですから(苦笑)
リストをいくら持っていようがね。
だって、
世界の99%のメールはスパムメール
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ですよ。
つまり、99%のメディア事業者は、コンテンツに価値を
置いていないのです。
時代は移り変わるものなので、2005年あたりに流行した
スパムメルマガの手法が、また最近になって脚光を浴びています。
2005年あたりにいたスパムメルマガ発行者のほとんどは、
サラリーマンに戻っているか、田舎の企業相手に細々と
コンサルをしています。
その「歴史」も理解せずに、「稼げるから」と言ってやるのは、
本人だけならまだいいのですが、それを多くの人に対して
「正しい方法」として教えるのはダメです。
僕らはそこに怒っている。
だって、「教えている張本人」は、頭のいい人ですから、
「そんなこと」は、わかっているのです。
「わざと袋小路に追いつめている」のです。
これは流石に...(苦笑)
まあ、知らずにやってる人もいるでしょうが。
これは何度も言ってることですが、
「自分の親や子供に、自分のやっていることを見せられるか?」
これが、僕らの行動を自制するカギとなる問いかけです。
「誇れるのか?」と。
少なくとも僕には、
「情弱は金づるでしょ」
と、ニヤニヤしながらメディアを運営している人が、
その「仕事自体」を誇っているとは思えません。
だから、「物欲」などに転化されるのです。
「金を持ってる自分」には酔いしれているかもしれません。
でも、「金を持っている」は、自分のアイデンティティとしては
最悪ですよ。
だって、
「俺を俺たらしめるもの」
が、「金」なのですから(苦笑)
金がなくなれば、その人のアイデンティティは崩壊して、
当然、周囲に人間も離れて行きます。
そしてそれを、「裏切られた」とか、勘違いして、
責任転嫁をするわけです。
「いわゆる一つの経営者」って感じですよね(苦笑)
映画に出てきそう。
「俺を俺たらしめるもの」
とは、どこまで行っても「行動」なのです。
何と関わり、何を意識し、どんな行動を起こしているか?
「物」や「金」をアイデンティティにするのは危険です。
手っ取り早いトラウマ回避の方法としてはいいです。
高いものを持っていれば手っ取り早く自慢出来ますからね。
でも、僕は経験上、それが如何に虚しいことかを知っています。
虚しさを感じないために、走り続けなければ行けないことも
知っています。
でも、立ち止まった時、全部失います。
小学生の頃の僕は、いわゆる「ガキ大将」だったわけで、
「人気者」だと勘違いしていました。
裸の王様です。
13歳で怪我をして、
「本当の友達」は、少なかったことに気が付きます。
というか、思い知らされる。
怪我をしないままだったら、完全に、漫画に出てくる
「ダサい不良」か「いじめっ子」になっていたでしょう(苦笑)
最初は僕も「裏切られた」と思っていた。
でも、結局、全ての原因は僕にあったのです。
だからこそ、一旦立ち止まって、
「自分のやっていることは誇れることなのか?」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
という、問いを立てて欲しいのです。
それ以外に、欲望を自制する方法はありません。
もちろん、「無欲に生きろ」という意味ではありません。
そうではなくて、
「暴走するな」
~~~~~~~~~~~
と、言っているのです。
明らかに今、誰の目から見ても、この業界は暴走の傾向に
あります。
それは、「誰が悪い」という話しではなくて、
全員が目先の利益に囚われているから、そうなる。
まあ、普通に生きて、普通に育ったら、自分のアイデンティティを
「自分の外にあるもの」に求めてしまうのもわかります。
だって、「テストの点数」とか、「持ってるゲームの本数」で
子供の評価は変わるから。
簡単なんですよ。
でもね。
もう大人なわけですから、そこから抜け出さないと。
「給料の多さ」とか、「乗ってる車の金額」とか、
「住んでる場所」とか、「行ったことのある国の数」とか、
「預金残高」とか、
そーゆーもの「だけ」を頼りに、自分自身を評価するなんて、
バカ見たいでしょ?
そんな大人を見て育った子供はどうなりますか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
考えれば簡単にわかることです。
「自分は世界から見られている」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
という、意識を持ちましょう。
少しでもいい。
「ポイ捨てしない」とか、「ゴミを拾う」とか、
そんな簡単なことからでもいいのです。
あなたの周囲にいる人達は、あなたを見ているし、
子供は尚更見ています。
だとしたら、
「自分が率先して規範を示そう」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と、思う以外に、本質的に尊敬されることも、憧れられることも
ないのです。
「その人の持っているステータスや道具」に憧れているか、
「儲かりそうだから」という理由で、すり寄ってくる人だらけに
なっちゃいますよ(苦笑)
ああ、僕はもう、その虚しさを知っているから、
吐き気がしそうです(苦笑)
「心から生きよう」
こんなことを言うと、自己啓発や宗教のようですが、
でも、ネットビジネスという手法は、このためにある物です。
「心から生きるためにネットビジネスが存在する」
というだけのこと。
そして、
「理想」と「現実」とは、常にリンクしていて、
現実を理想の一部としなければ、達成することは出来ません。
つまり、「家族を幸せにしたい」と言いながら、
1日18時間働いていてはダメだし、ヤクザをやっていても
ダメなのです。
「理想のためには、今を犠牲にして頑張るしか無い」なんて
言う人もいますが、それはウソです。
言い訳に過ぎない。
理想と現実は常にリンクしているのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
現実を犠牲にするということは、理想も犠牲にするということ。
「理想と現実を分離させて考えること」自体が間違いです。
長くなりましたが、ぜひ、自問自答してください。
そのヒントはこちらのセミナーでも語られています。
特に、「Beyond The Border」のほうでは、
僕はこれからの「新しい生き方の構造的な指針」を
話しています。
つまり、「こーゆー人になりましょう」ではなく、
「こーゆー人が構造的に重宝され、自由に生きられる」という
意味です。
「構造的」とは、システムの問題なので、「時代の流れ」よりも
もっと具体性のある物です。
「時代の流れ」「世界の動き」に対応した、「構造・システム」の
変化を予測し、「ほぼ間違いないだろう」という答えを出しています。
これからの時代を生きていくために、参考になるのではない
でしょうか?
ページはチャラいですが(笑)
中身は重厚です。
伝統的であり、斬新という、僕らの特徴をよく感じられると
思います。
〜引用ここまで〜
だまされたと思って、是非是非チェックしてみてください。
これがあなたの人生を変えるきっかけに
なるかもしれないんですよ。
Beyond the Border
僕がここまでしつこく推す意味も考えてみてくださいね^ー^
※次回、第62回メールコーチングのテーマは
『自由は心の中にある』です。
タイトルだけ見たら、ありがちなことにも
観えますが、僕ならではの視点で、がっつり
深く、『自由』というものについて語ろうと思います。

8月16日0:00までに
登録して頂いた方には、
第62回分から配信します。
登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
TwitterやFacebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


<<引き寄せの法則を理解し、役立てたい方は必見です!>>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
中観の体現者
2012/08/11 Sat. 19:24:00 edit
人生全般に関わるテーマが『中観』です。
この言葉についてはこれまでも度々語ってきました。
中観とは、仏教的な用語ですが、
カンタンに言うと、
『悟り』や『精神世界』のみに重きを置く
旧来のスピリチュアル(空観)
と、
現世的な利益やお金儲けばかりに目が向く
旧来のビジネス(仮観)
との『融合』だと言えます。
融合というのは、単なる足し算じゃないので、
混ざりあうことによって、まったく新しい
『価値観』が出来上がっている、と言えます。
スピリチュアルとビジネスを融合させて、
『中観』的な観点からの『真の自由』を追求する、
というのが僕の人生におけるテーマだというワケです。
最近、お金やビジネスに対する『ブロック』を
解除するために、実践的なメールレクチャーを
配信しています。
このレクチャー(メルマガ)では、購読者の
半数近くが、毎日のように返信をくれています。
以前語った、『3:10:60:27の法則』
(詳細はこちら)
から考えると『ありえない』数字ですよね。
13%どころか50%近くの人が、僕の言葉に
『反応』し、人によっては3、4時間もかけて、
考え抜いて、自分の言葉を綴ったメールを返信する、
という『行動』をとってくれてるんです。
このレクチャーは、お金やビジネスのブロックを
解除する、という名目で配信していますが、
これらのブロックは、人生の中で自我の基本プログラム
である『分離』から解放される上で、とても重要な
意味を持つブロックです。
僕が、スピリチュアルではなく、ビジネスやお金、
現世的な生々しいことを語ると、その時点で
心に壁をつくってしまう人がいることもわかります。
その『心の壁』こそが、人生をムズカしくしている
根本の原因だと気づく必要があります。
心の中に存在する『ブロック』は、
すべて関連し、お互いに影響しあっているので、
『お金のブロック』が解除されると、
連鎖的に、人間関係のことも、仕事のことも、
心の問題も、健康面の問題も、
すべてが快方に向かうのです。
その証拠に、今朝、おもしろいメールをもらいました。
ちょっと引用すると、
〜ここから引用〜
金山さんのメールレクチャーで、
悟り(雲黒斎さんのいうウロコポーロ理論の第一段階突破?)、
ひらいちゃいました!
今、ちょっと動揺してます。
生まれたての赤ちゃんに戻ったような幸福感で、
夜いつも寝る時間になっても眠くならない日が3日続いています。
〜引用終わり〜
こんなかんじで興奮まじりに届いてました(笑)
前日に配信したレクチャー内で、僕は、
情報リテラシーを高めることの大切さにまつわって、
現代日本では、ガンになる原因は明らかになって
いるのにも関わらず、なぜ、世の中に
『生活習慣病』というボヤけた言葉が蔓延し、
大事なこと、ホントのことがゴマ化されているのか?
ということについて語りました。
それに対するご返信が、
〜ここから引用〜
スコトーマでした!わたしの大学の研究室の先生が、
「電子レンジのうしろから電磁波出てるから、2メートル離れてね」
って言っていたのそういうことだったんですね。
しかも、生活習慣病!
なんでガンが生活習慣病と呼ばれているのか、
いまいちしっくりこなかったんです。
でも、スピ寄りだったので深く考えるのはやめていました。
意識的に思考停止していました。
高校時代に猛烈に読んだ本(科学とか)の情報が、
いまになってフラッシュバックしてきます。
ニンゲン人生に、無駄なものって何一つないんですね。
〜引用終わり〜
こういうものでした。
この辺のくだりを読み解くだけでも、
人によってはブロックが外れ、
『意識の覚醒』を体感できるはずです。
切り口は『お金』とか『ビジネス』ですが、
そこにブロックを持たず、興味を持って
知識を求める人は、
こうやってどんどん洗脳のブロックを外して、
『覚醒』していけるんです。
もうすでに、スピリチュアルだとか
ビジネスだとか、そうやって『分離』して
カテゴライズするような時代じゃないんです。
この人の語る言葉には、自分にとっての
『真理』がある、と思うなら、
その人がどういうジャンルの話をしていようと、
すべて自分の中に受け容れてしまう、というのが、
一番手っ取り早く、自分の意識の進化を
促してくれる、ということですね。
そういうスピリチュアルとビジネスの融合に関して、
僕が今、もっとも注目している人が、和佐大輔さんです。
彼は、13歳の夏、とある事故によって、
頸椎を損傷、身体機能の70%を失い、
一生車椅子生活になる、ということを医師に告げられました。
13歳にして、文字通り、『すべてを失った』んです。
ですが、彼の人生はそこでは終わりませんでした。
そのわずか4年後、17歳のときには、
一年間で1億円を稼ぐ、という、ほとんどの人に
到達できないようなレベルの『現実』を創ってしまいます。
彼は、『すべてを失った』後、
身体も自由に動かせない、
一人では生きていくことができない、
という『現実』を受け、
そこからいかにして、
自分の中に『価値』を見出だしたのか?
物理的に、誰かの助けがなければ生きられない、
社会的弱者になってしまった彼が見出だした、
『自分のストーリーを生きる』
という人生の真理とは?
『在るがまま』『在るべき』『在りたい』
の融合こそが、『自分のストーリーを生きる』、
ということだと語る彼の言葉には、
まさしく、『中観仏教』の真理が在ります。
ビジネスに興味がないとか、
むしろネガティブなイメージを持っている
という人こそ、必ず聴いてみてください。
Beyond the Border
これは、今年の2月、彼らの誕生パーティーと
同時に開催されたセミナーの映像です。
僕がちょうど、『引き寄せの法則の真実』を
執筆していた時期に開催されたセミナーですが、
この時期は、直接彼らとの交流はなかったのに、
考え方のシンクロ度合いに、驚きつつも
ワクワクしていたのを覚えてます。
僕からの紹介で彼らのことを知った
多くの方から、感謝の声がたくさん届いてます。
スピリチュアルに関心のある人たちが、
ビジネスに興味がない、というだけで、
彼らのことを知らずに過ごすのは、
ホントに勿体ない、人生で損をしてると言えます。
どっちにしても、今後、和佐さんは出版もしますし、
間違いなく社会的にもメジャーな存在になっていきます。
メジャーになったからチェックしてみる、
というのと、メジャーになる前から
自分のアンテナでキャッチできていた、
というのとでは大違いですからね。
最後に一言。
自分のカラに閉じこもったまま生きてていいんですか??
『いまここ』で、境界線を飛び越えちゃいましょう!
Beyond the Border
※次回、第62回メールコーチングのテーマは
『自由は心の中にある』です。
タイトルだけ見たら、ありがちなことにも
観えますが、僕ならではの視点で、がっつり
深く、『自由』というものについて語ろうと思います。

8月16日0:00までに
登録して頂いた方には、
第62回分から配信します。
登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
TwitterやFacebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


<<引き寄せの法則を理解し、役立てたい方は必見です!>>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ニュータイプの時代の到来
2012/08/11 Sat. 13:12:00 edit
ありませんでしたが、自他ともに認める
ガンダムマニア、というかオタクです。
今年の3月11日にふと思い立って断捨離した
ときに全部処分しちゃいましたが、以前は
部屋中にガンプラが散乱してましたし、
つい一昨日もyoutubeで、一年戦争史というのを
見かけて、一日で全部見切っちゃうほどのマニアです。
ガンダムを知らない方は置いてきぼりになっちゃうかも
知れませんが、この作品には『ニュータイプ』という
概念が登場します。
これは、『宇宙生活に適応した人間』
という意味合いで使われています。
地球上に比べ、はるかに過酷な宇宙コロニーでの
生活が、人間の可能性を進化させた、ということです。
劇中で、
『ニュータイプはエスパーじゃない、
ただ、ものごとの本質がわかるだけだ』
という台詞がありましたが、
僕的にもニュータイプというのは、
『本質がわかる人間』
という意味合いでとらえています。
1970年代に描かれたこの作品では、
来るべき宇宙時代の到来を予見していましたが、
リアルの世界では、宇宙時代の前に、インターネット
によって、人々の生活が激変する時代がやってきました。
インターネットは、人間の可能性を著しく高めました。
インターネットに適応し、意識の垣根を越えて、
他人と『融合』できる人間もまた、
『ニュータイプ』と呼ぶことができます。
インターネットを使わなくとも、『融合』できる人も
確かに存在しますが、ネットがニュータイプ人口の
増加を促進していることは、確かだと言えます。
自分の持つものを他人とシェアできる。
他人の考え、価値観を受け容れ、
自分を変化させることができる。
他人や世界とのつながりの中で、
自分ならではの機能・役割を果たしている。
そんな、『中観仏教』的な生き方をする人間こそが、
ニュータイプだということです。
僕が情報発信をしているのは、
『ニュータイプ』の育成のため、
だと言えます。
『仲間』を増やしたい、というのも、
ニュータイプを増やしたい、というのと同義です。
その上で、僕は今後、
『お金からの解放』『お金のブロック解除』、
具体的には、『ビジネスを教える』
という活動に力を入れていくことを決めました。
僕のこれまでの情報発信は、
スピリチュアル寄り、物質的な自由よりも、
精神的な自由の方に偏ったものでしたが、
『埒があかない』ってことに気づいたんです。
つまり、お金から解放されてない人は、
そもそも『自由』な発想なんてできないんです。
経済的な自由を手にして、そして身体的な自由、
時間の自由を得て、初めて、自分の人生について、
じっくりと考える『余裕』が生まれるんです。
反論のある方もいるかも知れませんが、
これは『現実的』な観点から言って、
いたって『当たり前』のことだと思います。
今日食べるものがないのに、
明日以降のことを考えることなんてできないんです。
生命として、動物として当たり前のことです。
自分の生きる環境・状況から影響を受けずにいれる、
というのは、自我(エゴ)に対する過信です。
人間は、環境、背景的な力からどうやっても
影響を受けてしまう、
『揺れ動く虚ろな存在』なんです。
それをしっかり認めましょう。
参考記事:状況・背景(コンテキスト)に目を向けよう
古代ギリシャや、ローマ時代でも、
『哲学』というものは、人が『労働』から解放されて、
ようやく取り組めるものだとされていました。
これも一つの真理だと思います。
鎖を解かないと、本当の意味で、
人生と向かい合うことはできないんです。
明日、会社で上司に何を言われるのか、
クライアントとの問題にどう対処すべきか、
今月の支払いをどう乗り切るべきか、
なんてことが、意識の隅に引っかかったまま、
『悟り』がどうのとか、『ワンネス』がどうの、とか、
『みんなつながってるんだ』とか、
本当にリアルな『実感』として
理解できるワケないんです。
あ、思わずホントのことを言っちゃった。。。
現代のストレス社会の中では、
現実逃避や癒しも必要です。
でも、その場しのぎの繰り返しでは、
人生に変革は起こせないんです。
きれいごとや気安めは、
僕が発信する言葉の中にはいらないんです。
それは、他の人にお任せします。
それが好きでそこに喜びを見出だして
生きている人もいるし、
それを必要とする人もいるので、
僕がムリにやる必要はないってことですね。
とにかく、僕は自分の在り方、スタンスを
そう決めたので、しっかりと明らかにします。
これからの僕は、
『解放者』であり、
『自由の体現者』、『中観の体現者』
であることに集中していこうと思ってます。
共感できる方、改めて
今後ともよろしくお願いしますね^ー^
※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】
AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
情報発信で豊かに成功する方法】
一度お会いしませんか??
2012/08/10 Fri. 15:35:29 edit
突然ですが、8月26日(日)は
ご予定、空いてますか??
東京であるセミナーに参加することに決めました。
なので、都合のつく方、
一緒にセミナーに参加しませんか??
というお誘いでメールしました。
このセミナー、参加費が¥20,000なんですが、
実は、僕は無料で参加することができます。
僕だけじゃなく、あなたもやり方に
よっては、同じように無料参加できるので、
その辺りも交えてお話させてもらいますね。
まず、なんのセミナーか? ですが、
以前からたびたび紹介している、
和佐大輔さん、原田翔太さんのプロジェクト、
『創造的破壊』の中の『シンクロニシティ』
って教材に関連するセミナーになります。
『シンクロニシティ』も、以前紹介しましたが、
これはどういう教材かって言うと、
これからの『個と縁の時代』、つまり、
個人がインターネットを使って、直接に
社会と関わっていく時代において、
他人には真似できない自分だけの個性、
『絶対領域』を創り上げていくために必要な
知識や考え方を、一年間かけてじっくりと
学んでいく、という通信講座です。
具体的なネットビジネスの手法を学ぶというよりも、
自分自身の『軸』を明確にしていくための教材です。
これって、即金的ではないものの、
長い視点で観ると、一生モノの『考え方』
が学べる、貴重な『学びの場』だと思ってます。
僕も6月から受講してますが、ホントに濃い内容です。
ビジネスって範疇に留まらず、人生全般に
役立つような『思考の訓練』ができる教材です。
カンタンに言うと、『自分らしさ』を、
ボンヤリしたイメージではなく、明確な
『武器』に変えるための講座、という感じですね。
わかりやすいテーマではないので、
価値に気づける人と、そうでない人に
分かれるものだと思います。
こういう抽象的で本質的なテーマって、
初心者ほど避けるものなんですよね。
普通は、『すぐに目に見える結果が欲しい』
って考えるのが人の世の常です。
でも、これは僕もそうだったんですが、
最初から本質をとらえていれば、
そこからノウハウを学んだときに、
すぐに結果につなげていけるようになるんです。
遠回りしてるようで、トータルで観たら、
時間の短縮になる、ってことですね。
先日、メルマガやブログで紹介したときに、
そこから参加した方も結構いて、
『ついていくのが大変だけどがんばってます』
ってメッセージをいろんなところでもらいます。
確かに、彼らの『言葉』は、僕が普段使ってる言葉とも
違うし、最初は理解しにくいところも多いかもしれません。
ただ、今そうやって、必死に食らいついて
『学び』を進めてる人は、数ヶ月後には、
きっと自分でもびっくりするくらいに、
自分自身の思考回路のレベル、セルフイメージ
が高まっていることに気づけると思います。
これは、ホントに保証しますよ♪
で、今回のこのセミナーは、その『絶対領域』を
創り上げるために、
ブログやメルマガ、TwitterにFacebook、
さらにテレビや書籍などネット以外のものも含め、
メディアというものをどう使いこなせばいいのか?
ということを語ってくれる、というものです。
和佐さんと原田さんのセミナーは、
6月末にも一度参加してきました。
あの時のセミナーは、『無料』だったんですが、
そこで語られる内容は、恐ろしく質の高いものでした。
ちなみに、セミナーの代金と、話される内容って、
あんまり相関性がないって知ってました??
数十万円のセミナーと、無料とか数千円のセミナー、
スピーカーが同じなら話される内容は、
値段ほども違わないんです。
つまり、数十万円のセミナーを開催して、
人がたくさん集まるようなレベルの人が
開催する低額のセミナーって、
『学びの場』としては、最高だと言えます。
和佐さんと原田さんは、創造的破壊で、
20万円くらいのセミナーや、
最高プランで70万円近くするような
セミナーも開催するようなレベルの方々です。
セミナーの代金は、そこに集まる人たちの
意識レベルの高さ、そして、そういう人たちと
縁をつなぐことのできる『場』の価値だと言えます。
なので、高いセミナーに出て、『学び』だけを
求めるというのは、かなり勿体ないお金の使い方
をしてる、ってことです。
だから、高いセミナーに出るのなら、必ず、
そこで出会う人たちと『縁をつなぐ』という
ことを意識してみてくださいね。
話を戻すと、普通、ビジネスのセミナーで、
『神』とか『宗教の本質』なんて語らないですよね??
でも、彼らのセミナーでは普通に
そーいう話が出てくるんです。
またちょっと脱線になりますが、最近、読者の方の
メールを読んでいて、『ビジネス』って言葉の
とらえ方が、僕の中で変わってることに気づきました。
世の中の多くの人は、『ビジネス』って言葉に対し、
昔の僕みたいに、どちらかというと『ネガティブ』
なイメージを持ってるんですよね。
『ビジネスライク』っていうと、人間味がないとか、
人情がない、ってニュアンスで使われますし、
『ビジネス』って言葉自体にも、『お金は汚いもの』
というブロックが反映されて、どこかネガティブな
印象を持たれてしまってる気がします。
だから、僕がスピリチュアルなブログで、
『ビジネス』って言葉を使うと、拒否的に
反応してしまう人もいるんでしょうね。
これは僕自身の『盲点(スコトーマ)』でした。
僕の中では、アメブロを始めた時点ですでに、
『ビジネス』って言葉がポジティブなイメージに
すり替わっていたので、ものすごく『自然』に使って
いたんですが、読み手の意識はそうじゃなかったんでしょうね。
でも、思考の抽象度が上がると、
『ビジネス』という言葉は、ものすごく
スピリチュアルなニュアンスを帯びてくるんです。
だから、『ビジネス』って言葉に対して、
ちょっと構えてしまうものがある方は、
僕が『ビジネス』って言葉を使うとき、
自分が観てるものと僕が観てるものは違う、
ってことを意識してみてくださいね。
僕が言うビジネスの本質とは、
人と人の心の共有、価値観の共有、
そして、自我の壁、自分の殻から解放され、
ブロックのない状態での、人々の交流の中で、
お金という豊かさのエネルギーが循環すること、
ってイメージになります。
まあ、要は、『ビジネス』は汚いものじゃない、
ってことですね。
話を戻して、と。
とにかく、彼らのセミナーはホントにお勧めだってことです。
セミナー会場で、実際に彼らを目の前にして、
発するエネルギーを身に受けると、確実に
セルフイメージが書き換えられます。
一種のパワースポットみたいなもんですよ(笑)
僕も前回参加したとき、自分の意識レベルが
確実に進化したのを感じました。
なので、今回も参加しようと決めたワケです。
で、せっかくなので、一緒に参加する人を
募集しよう、と思ったんです。
冒頭にも書きましたが、このセミナー、
参加費は¥20,000なんですが、
シンクロニシティを受講してる人は、
参加費が無料になるんですね。
シンクロニシティは、月額3,980円で受講できるので、
まあ、お得感はありますよね。
ただ、セミナーも教材も、内容的には、
確実に値段以上の価値はあるので、
結局はあなたの受けとめ方次第、とも言えます。
このシンクロニシティは、申込受付を停止してましたが、
今回のこのセミナーを機に、再度募集を受け付けています。
ただ、今回の募集期限は8月20日まで、
とまた限定になっているのでご注意くださいね。
セミナーに直接参加できないという方も、
動画配信で、セミナーを観ることができます。
なので、関東から遠方に住んでいる人に
とってもお得な提案ですね。
まあでもせっかくなので、セミナー会場で
お会いできるとうれしいな〜、って僕は思ってます^ー^
セミナーに興味があるという方は、
こちらをご参照ください。
シンクロニシティの教材の方に興味がある方は、
こちらになります。
どっちもレターを読むだけでも、いろいろと
勉強になると思うので、是非読んでみてくださいね♪
文章を書いた人の意識レベルが相当に高いので、
たくさんのパワーを受け取れるはずです。
ちなみに、こちらとこちらもチェックしてみてくださいね♪
※次回、第62回メールコーチングのテーマは
『自由は心の中にある』です。
タイトルだけ見たら、ありがちなことにも
観えますが、僕ならではの視点で、がっつり
深く、『自由』というものについて語ろうと思います。

8月16日0:00までに
登録して頂いた方には、
第62回分から配信します。
登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
TwitterやFacebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


<<引き寄せの法則を理解し、役立てたい方は必見です!>>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
幸せを待っていては幸せになれない
2012/08/09 Thu. 19:53:35 edit
恋人が欲しい、とか、
多くの人はこういう願望の抱き方をします。
これって、どこか他人任せで、
自分以外のナニモノかに与えられるのを
『待っている』ニュアンスがありますよね?
配信しているメールレクチャーで同じような
ことを書いているので引用してみますね。
メールレクチャーへのご登録はこちら
〜引用ここから〜
傍観者でいて、人生がうまくいくなんて、
そんなムシのいい話はないんです。
それを信じたい方は信じてもいいですが、
目を覚ました方が、人生はずっと楽しくなるんですよ。
この辺って、『経験者は語る』なので、
ズバッとストレートに言っちゃいますね。
僕自身も夢見がちに生きてた時期がありました。
FXや株式投資、宝くじやtoto、そういう、
射幸的なものに惹かれて、自分の人生の主導権を、
自分以外のものに委ねていたんです。
引き寄せとかに傾倒すると、『宇宙の法則を信じる』
とか、『自分は愛されている』とかいう、聞こえのいい
きれいな言葉を言い訳にして、
『いま』を一生懸命生きる、ということを
おろそかにしてしまう考えに染まっちゃいます。
あなたが神さまだったとして、
そーいう考え方の人に、何か与えてあげよう、
って気になりますか??
僕だったら、
『そのままの甘い考えだったら、きっと苦労するから、
こいつには試練を与えて、心を鍛えてやろう』
って考えると思いますね。
こっちの方が『愛』ですもんね。
〜引用終わり〜
まあつまり、
『幸せを願う』とか、
『幸せを待ってる』とか、
『幸せになりたい』とかってのは、
ささやかに控えめにお願いしてるように見せかけて、
自分の人生の責任を放棄してしまってる、ってことなんです。
最近、メールレクチャーで、ストレートな
物言いに慣れちゃってるのでスイマセン。
でも、『当事者意識』を持たない者には、
何も与えられない、
ってのがこの世界のルールなんですよ。
『幸せになりたいな〜』ってのは、
『私にはエゴはありませんよ』
ってアピールしてるように思わせて、
実はエゴ丸出し、
自分の意志で、責任を自覚して何かを
手に入れようとするのではなく、
さり気ないアピールをしといてあわよくば、
自分の望みを叶えてもらえたら、
って考えてるってことですよね?
『幸せになりたい』のなら、
そういう欲求を持った自分をきちんと認め、
自分の意志で、自分の責任を自覚して、
『幸せになるための行動』を取らないとダメなんです。
あなたのことを幸せにできるのは、
他の誰でもない、あなただけなんです。
今、あなたの身の回りにいて、
あなたと関わっている人たち、
その人たちと幸せな気分を味わうために、
あなたにはどんなことができますか??
それを考えて、きちんと実践するんです。
ちょっとしたジョークを言ったり、ユーモアや、
遊び心を出してみて、その場を和ませること、
自分自身の過去やコンプレックスをネタにして
笑い飛ばしてみたり、
目の前にいる人たちが、どうすれば笑顔に
なってくれるのかな?と考えて、それを実践する。
街でちょっとすれ違うだけだったり、
買い物の時にレジでやり取りするだけ、
なんてことも関係ありません。
あなたが日常で接する人たちは、
あなたが生きるあなたの世界
を構成する、あなたにとって
大切な人たちなんです。
その人たちが、どうすれば喜んでくれるのかを
考えてみて、その小さなアイディアを
小さな行動に変えてみるだけです。
カンタンでしょ??
たったそれだけで、『幸せ』なんて
自分で自由に創りだせるものなんです。
『与えられる』というのは、正確に言うと、
『自分にふさわしいものを受け取る』ってことです。
あなたは、『幸せ』にふさわしい在り方、
つまり、行動や習慣をもっていますか??
現実にマトモに目を向けずに、
『幸せになりたい』なんて考えるんじゃなく、
今、目の前にいる人たちと一緒に幸せに
なるために、私には何ができるだろう?
それを考え、考えるだけでなく実践していきましょう。
自分の幸せのことだけを考えていたら、
一生幸せにはなれないけど、
目の前の人と自分の心の中に、
同時に喜びを生むことを考えれば、
一瞬で『幸せ』は実現するんです^ー^
※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】
AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
情報発信で豊かに成功する方法】
”信者”ではなく”仲間”になりましょう♪
2012/08/08 Wed. 11:19:00 edit
レクチャーメールを、今週に入ってから配信してます。
たくさんの方が、熱心に読んでくれて、しかも
驚きの返信率で返事も送ってくれて、ここ数日、
大量のメールが届いてうれしい悲鳴です。
ここで『行動』できた方は、心の中でスイッチが
切り替わったので、確実に未来が『変化』するはずです。
その『変化』を意味のあるものにするためには、
どうかこの、『行動する』、ということを、
自分自身の『習慣』に変えてしまってくださいね^ー^
今回のこのレクチャーを受けて、ネットビジネスへの
偏見や誤解が解けてきた、という声もたくさん届いてます。
レクチャー内でも書いてるんですが、
人生を大きく変える『きっかけ』って、
情報と出会うか出会わないか、
その可能性に気づくか気づかないか、
ってだけのことなんですよね。
その小さな違いで、人生は劇的に変わるんです。
なので、とにかく!
僕の人生を大きく変えるきっかけにもなった、
この無料動画を観てください。
昨日ご紹介したページとはまた違うページですよ。
このヘッドコピー観てどう思います??
楽しくなってきませんか??
こういう『自由』な生き方をしてる人が
実際にいるんです。
直接会って話してみると、考え方は確かに
研ぎすまされているけど、それはビジネスの世界
で、日々経験を積んだから結果的にそうなった、
というだけのことで、同じ人間です。
スタートする時はもっと普通な、
どこにでもいる人たちだったはずです。
『普通』どころか、身体障害者という、
社会的弱者にカテゴライズされるような
立場の人間だったりもするんです。
彼らも、インターネットの『可能性』に
気づいたというだけのことです。
その結果、リンク先のページに書いているように、
サラリーマンとは桁の違う収入を、『自由』を
一切犠牲にせずに得ている『現実』があるんです。
実際に交流してみるとわかるんですが、
彼らはそれだけの収入を『奪う』のではなく、
『与える』ことで実現してます。
どこに行っても、彼らは、
彼らのおかげで人生が変わり、
彼らに感謝し、彼らのことが大好きだ、
という素敵な仲間たちに囲まれています。
今の自分の現状と比べて、とても未来の可能性
を信じられない、という方もいるかもしれません。
でも、信じる気持ちは完全に『ゼロ』ではないはずです。
ほんの1%、いや、0.1%でもいいんです。最初は。
好奇心が芽生えて、それに素直に従えば、
可能性はどこまでも育っていくものなんです。
これは、僕自身の経験談だから、
自信をもってお伝えできます。
リンク先のページから無料動画を
観るためには、メールアドレスと名前を
登録する必要があります。
そこに抵抗を感じる方もいるかも知れませんね。
でも、考えてみてください。
彼らは顔も名前もさらけ出して、
数万円という価格で提供したセミナーの
動画を無料でプレゼントしているのです。
それに興味を持って、観てくれる人のことを
知りたい、そこを人間関係のスタートにしたい、
と考えるのは当然のことじゃないでしょうか??
彼らは、自分たちの発信するメッセージに
責任を持っているからこそ、あなたのことを
知りたい、と考えてるんです。
で、登録すれば何が起こるか??
もちろん、彼らからのメールが送られてきます。
そのメールにはどんなことが書いてると思います??
ここで公開している以外の、これまでに
『有料』で配信してきたたくさんのコンテンツを、
次から次へと『無料』で送りつけてくれるんです。
で、その後に何かを売りつけられるんでしょ??
って思うかも知れません。
でも、僕が去年、彼らのことを知り、
メールアドレスを登録して以来、
『何かを売りつけられた』と僕が感じたことは
『ゼロ』です。
僕は彼らの商品もいくつか購入しましたが、
それは、僕自身が気になって、ネットで
わざわざ調べて購入したり、
彼らが軽く『紹介』してくれたものを
購入したというくらいです。
せっかく『紹介』してくれたのに、
タイミングや都合が合わず、購入できずに
悔しい思いをしたことも何度かありました(笑)
なんで、彼らはそんなスタンスでビジネスができ、
しかも結果を出し続けられるんでしょう??
それは、彼らが、その辺のエセスピリチュアルな
人たちと違い、『与える』ということの本質を、
実体験を通してリアルに理解しているからです。
だから、純粋に、自分たちの『仲間』を増やすために、
与えられるものを惜しみなく与え続けてるんです。
実際、彼らが配信している『無料』の情報
だけを集めて勉強していくだけでも、
あなたの意識レベル、セルフイメージは
どんどん上がっていくはずです。
これも、僕自身が経験したことなので間違いないです。
まあとにかく、僕の人間性を信用してくれるなら、
『疑わずに』登録してみてください。
これは違うな、と思ったらいつでも解除すればいいし、
ここに登録することによって、『彼ら以外の誰か』
から迷惑メールやスパムメールが届くなんてことは、
天地が裂けても起こりようがありません。
そんなレベルの人たちじゃないんです。
ちなみに、僕は一年前から彼らの活動を
ずっと追い続けてきているので、
僕のアタマの中は、もうすでに彼らの考えに
かなり『洗脳』されちゃってます。
言い方を変えると『シンクロ』してます。
だから、僕のブログやメールだけを読むよりも、
僕が発信していることを、より多面的に
理解できるようになっていくはずです。
僕は、自分の『信者』なんて生み出したくないので、
僕のブログやメールを読んでくれる方は、
僕からの情報だけでなく、他の人の教えにも
是非とも触れて、視野を広げてみてください。
彼らの情報も、あなたが受け取れば、あなたらしい
解釈で、あなた自身の理解が生まれるはずです。
そうやって生まれたお互いの理解をシェアしあって、
『仲間』になりましょう。
僕が求めているのは『信者』ではなく、
『仲間』なんです。
是非、登録してみて、彼らの情報に触れ、
そこで感じたことを、僕に聴かせてくださいね^ー^
クリックして人生を変える
※次回、第61回メールコーチングのテーマは
『幸せを待っていては幸せになれない』です。
世の中の多くの人は誤解しています。
幸せや幸運が『与えられる』ものだと思ってるんです。
『与えられる』の意味自体を誤解してる、
とも言えますね。
『与えられる』とは、
自分にふさわしいものを受け取る、という意味です。
あなたは、『幸せ』を受け取るにふさわしい
『在り方』を実現できてますか??
次回は、この辺りのことを語る予定です。

8月9日0:00までに
登録して頂いた方には、
第61回分から配信します。
登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
TwitterやFacebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


<<引き寄せの法則を理解し、役立てたい方は必見です!>>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
失われた人生の主導権を取り戻せ!
2012/08/07 Tue. 08:10:24 edit
変えてしまった『創造的破壊』プロジェクトの
和佐大輔さんと原田翔太さんが、
久々に『仲間』を集めるキャンペーンを開始しました。
とりあえず、こちらをご覧ください。
僕が一年前に聴いて、衝撃を受けたセミナーが、
完全に無料で公開されています。
ちなみに、懐かしいですが、これが、この
プロジェクトに出会った頃の僕が書き綴った記事です。
『行動する自分を創る』
http://sanoukei.blog.fc2.com/blog-entry-73.html
『可能性の扉を開く』
http://sanoukei.blog.fc2.com/blog-entry-74.html
『感服しました』
http://sanoukei.blog.fc2.com/blog-entry-76.html
『行動する自分を創る』という言葉は、
僕の中のテーマにもなり、現在販売している
オーディオセミナーや、運営している
Facebookグループのタイトルにもなっています。
この記事で書いている、
『同じことができるような人を増やしていきたい』
という和佐さんの言葉への共感が、すべての始まりでした。
『可能性の扉を開く』という記事では、
まだ、お二人のことをよく知らなかったので、
『見知らぬアドレスからのメールが増えるかも』
とか書いてますが、今は、彼らがそういった
スパム的な行為を一番嫌う人たちだ、という
ことがよくわかってます。
ホントにノーリスクですね。
この記事で紹介した原田さんとは、先日、
東京まで行った時に初めてお会いしてきました。
http://sanoukei.blog.fc2.com/blog-entry-500.html
『感服しました』の記事では、セミナー音声を
聴き込んで、和佐さんの考えに初めて触れたときの
自分の中の驚きがよく出てますね。
今、自分がこの人と毎週のように会って、
一緒にビジネスや人生、趣味やマンガのことを
楽しく語り合う関係になっているなんて、
この記事を書いた頃からすれば、まさに
『夢』のような話ですね。
すべては、『行動する自分を創ろう』
という一年前の決意から始まったんです。
The Secretもエイブラハムとの対話も、
『思考は現実化する』も敵いません。
僕自身が実体験で証明してます。
自分が決めたこと、決意したことは
本当に現実になるんです。
夢は叶う、ということなんです。
その秘訣は、自分の好奇心と憧れを解放し、
一歩を踏み出してみる、ということです。
あなたも、一緒に『仲間』になりませんか??
『こっち側の世界』は楽しいですよ^ー^
『失われた人生の主導権を取り戻せ!』
※次回、第61回メールコーチングのテーマは
『幸せを待っていては幸せになれない』です。
世の中の多くの人は誤解しています。
幸せや幸運が『与えられる』ものだと思ってるんです。
『与えられる』の意味自体を誤解してる、
とも言えますね。
『与えられる』とは、
自分にふさわしいものを受け取る、という意味です。
あなたは、『幸せ』を受け取るにふさわしい
『在り方』を実現できてますか??
次回は、この辺りのことを語る予定です。

8月9日0:00までに
登録して頂いた方には、
第61回分から配信します。
登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
TwitterやFacebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


<<引き寄せの法則を理解し、役立てたい方は必見です!>>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなたの意識に種を植えます。〜インセプション〜
2012/08/06 Mon. 08:56:00 edit
すでに告知させて頂いてますが、
8月19日にある方とコラボセミナーを行います。
僕が最初にコラボさせて頂いたAyaさんの
パートナーでもあるmamiさんです。
お二人は、ホワイエというスピリチュアルな
自己啓発メソッドを軸に、教材販売やセミナー
活動をされています。
⇒ ホワイエのブログはこちら
また、mamiさんは女優さんとしても活動しており、
ホワイエメソッドを通して、たくさんの方々の
人生向上をサポートしながらも、
将来的には、本格的に女優としての研鑽のため、
海外移住も計画していたり、本当に輝く
毎日を送る、素敵な女性です。
今回のコラボのお話は、僕が6月に、勉強会に
参加するため東京に行った際に、お食事がてらに
話し込み、そこで唐突に決まったことだったりします。
もともとお互いのブログは読んでいたし、
ビジョンや真理に対する共通の理解も
持っていたので話はとてもスムーズです。
セミナーのテーマなんかも、Skypeでの
打ち合わせやメールのやり取りを繰り返すごとに、
どんどんアイディアがわき出してくる
『相性の良さ』というのも感じてます。
なので、当日はきっと、準備している以上のもの
が生まれるという確信もあって、僕自身が
かなり楽しみにしていたりします♪
今回のmamiさんとのコラボには
『inception(インセプション)』という
プロジェクト名をつけています。
これは、『初め』『発端』とか、
『種を植える』といった意味合いになります。
mamiさんと僕とで、あなたの意識の中に
『種を植える』といったイメージですね。
楽しみにしててください♪
どういう内容のセミナーになるかというと、
あなたが自分の中の思考のパターンに気づき、
当事者意識を持って、自分でそのパターンを修正し、
それによって、現実を変えることができる
ようになる、ということを目的にしています。
日時は、8月19日(日)13:00〜18:00
場所は大阪研修センターというところで行います。
当日は僕のパートとmamiさんのパートで、
それぞれメソッドの解説はありますが、
それよりも『実践』をメインに進めます。
mamiさんにしても、僕にしても『実践』に
重きを置いた現実的スピリチュアリストなので、
まあ、当然といえば当然のことですね。
参加者の方の、過去の人生経験を紐解いていきながら、
思い込みのパターンを見つけ、そこに新たな視点を
持ち込んで、それを書き換えてしまう、
ということを『実演』していきます。
この『実演』ということがポイントですね。
これは、セミナーやセッションといった
『場』がないと伝えようのないことです。
『伝える』ってよりも、
『体験してもらう』、ってことですね。
僕は、この『体験価値』を何よりも重く見ています。
人は『体験』しないと本当の意味での
『当事者』になれず、理解もできないからです。
このセミナーは、mamiさんや僕の観ている世界を
直接『体験』してもらうための『場』なんです。
僕らが現実の中で何かを経験したときに、
どういう思考回路でそれを処理していくのか、
どういう視点を持ち込んで、
思い込みを修正していくのか、
どういう種を植え込んで、現実を変えていくのか、
その流れをすべてそこで『体験』できるということです。
同じ時間と空間を過ごすことには、
とても大きな意味があります。
ミラーニューロンってご存知ですか??
ヒトの脳内には、他人の行動を、
『近くで観ているだけ』で、その他人の脳内の
ニューロンとシンクロしてはたらくミラーニューロン
というものがあることが科学的にもわかっています。
スピリチュアル的に言う、波動の高い人と一緒に
過ごせば自分の波動も高くなる、というのと同じです。
類は友を呼ぶ、朱に交われば赤くなる、の科学的証明です。
セミナーでは、他にもいろいろな価値ある『体験』が得られます。
当日は、『高い意識』を持った人ばかりが集まってきます。
メールレクチャーは双方向でやりとりしながら進めていたので、
いろんな方からフィードバックを頂きました。
その一つひとつのメールを読んでみても、自分の人生に
対して真摯に向き合っている素晴らしい方々ばかりだと
いうことを、ホントに感じています。
つまり、セミナー会場には、いわば、同じ前提条件、
同じビジョン、志を持った『仲間』が集まってくるわけですよ。
ここで、一生モノの、『運命の出会い』を
する人もきっと出てくるでしょう。
そして、この『インセプション』という
プロジェクト、この先の動向は未定ですが、
今回の大阪セミナーが、
その船出となることは確かな事実です。
このセミナーに参加している方は、
確実に、mamiさんや僕の意識の中でも
『特別な存在』になっちゃうはずです。
いくら言葉で、
『みんな等しく素晴らしい』
とか言っても、人間である限り、
自我が何かに執着するのは避けられない事実です。
なので、綺麗事は抜きにして、
僕らにとって『特別な存在』になりたい、とか、
『濃い』人間関係を築くきっかけが欲しいという方
にとっては、またとないチャンスだと言えます。
座席数は20名限定と限られてますし、
メールレクチャー受講者の方にはすでに
告知して申込の受付も開始してますので、
残席数は残りわずか、となっています。
今この瞬間もリアルタイムで申込受付をしてるので、
正直、いつ定員に達して、募集終了になるのか
読めないところもあります。
なので、すでに終了になってしまっていたら、
その時は申し訳ありません。
次の機会を待って頂けたらと思います。
で、セミナーの詳細ですが、まず、セミナーの
お申し込みには2つのコースをご用意しています。
1つ目は通常コースで、これには、
セミナーへの参加、
セミナー後の懇親会への参加、
Facebookグループでのサポート、
の3つが含まれます。
Facebookグループでのサポートは、
僕がもうすでに、オーディオセミナーの
サポートで利用していますが、
非常に価値あるものだと実感してます。
単に、僕らがご質問に答えるための場、ではなく、
参加者の方にとっては、
『同じ価値観・ビジョンをもった仲間』と
つながるための場にもなります。
つまり、セミナーに参加すると、その場にいる
全員(講師を含む)と、つながって人間関係を
築くことができる、ということです。
日常生活で『たまたま』出会ってつながる人ではなく、
同じ価値観・ビジョンを持って、高い意識レベル
で集まった人たちと、つながることができるんです。
この『体験価値』の意味をよく考えてみてくださいね。
そして、もう一つ、
プレミアムコース、というのもご用意しています。
これには上記の3つのサービスに加えて、
mamiさんや僕の対面(場所の都合がつく方)や、
Skypeでのセッションを2回つけて、
セミナー内容を踏まえて、より大きな
現実の変化を達成してもらうためのコースです。
セミナー当日も、できる限りの内容を盛り込む予定ですが、
そこでは触れられないような、個人的な問題、課題
などに対して、個別にフォローするためのコースです。
当たり前のことですが、こちらのコースの方が
僕らとの関わりは深くなります。
僕たちも、責任を持って受講者の人生に
『明確』な変化を起こすつもりです。
変化を起こすというより、自分で変化を
起こせるようになってもらう、ということですね。
メインメルマガで募集もかけていますが、
僕自身が今行っている個人セッション(コーチング)は、
1回あたり¥30,000〜の価格設定になってますが、
このプレミアムコースでは相当にお得な価格で
このコーチングが受けられる、とも解釈できますね。
ただ、僕もmamiさんも物理的な制約はあるので、
こちらのプレミアムコースは、5名まで、
と人数を限定させて頂きます。
長くなっちゃったので、最後に情報を整理しますね。
このインセプションセミナーでは、
自分の思い込みを変える、
思考の枠を外す、
現実のパターンを変える、
ということに関する『体験価値』が得られます。
また、価値観・ビジョンの重なった、
一生モノの『仲間』との出会いがあります。
mamiさんや僕との人間関係の発端が得られます。
そして、そういう人間関係を深めるための
コミュニティ(Facebookグループ)が提供されます。
プレミアムコースでは、mamiさんや僕との
さらに濃い人間関係が築け、人生に確実な
『変化』を起こせるようになります。
【日時】8月19日(日)13:00〜18:00
【場所】大阪研修センター 3F 会議室A
【通常コース】¥28,000
【プレミアムコース】¥54,000
お申し込みはこちら。
【プレミアムコース】は5名まで、
また、セミナー全体の参加者も20名限定となります。
(残席残りわずかです)
単純なノウハウを伝える場ではありません。
何かを学ぶとき、『実績』がある人から
学ぶのは当然のことですが、『実績』がある人も、
教え上手な人とそうでない人がいます。
mamiさんや僕が教え上手かどうかは、
最終的には、あなたの判断に委ねられますが、
どちらも、『教える』ことに関しても
たくさんの実績を持ってることは確かです。
mamiさんはホワイエの活動でたくさんの方の
人生の中での『自立』をサポートしてきましたし、
僕はブログやメルマガでの活動もありますが、
それ以前に、前職の教育の仕事で、これまでに
3000人以上に対して対面のコーチングや
コンサルティングを行ってきてます。
ただ『教える』のではなく、相手の現実を変える、
相手の人生を変える、ということに対しては、
人一倍こだわりと自負は持ってます。
とにかく、得られるメリットも多く、
あなたが『決意』して申し込めば、
必ず人生の”転機”となるような場をご用意しています。
お会いできるのを楽しみにしています^ー^
※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】
AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
情報発信で豊かに成功する方法】
メールでレクチャーします♪
2012/08/04 Sat. 08:17:50 edit
このオファーの対象者は、
遅くとも、これから数年以内に、
早ければ数ヶ月以内に、
経済的自由を確実に実現したいという方、
月に数十万〜数百万を自由に
生み出せるようになりたいという方、
その『学び』のためにそれなりの投資ができる方、です。
上記の条件に当てはまる方には、
僕から、信頼できる『情報』の提供と、
それを有効に活用するためのレクチャーをします。
もうちょっと具体的に言うと、
インターネットビジネスを、初心者レベルから、
みっちり学んで身につけられる、学びの場の情報を、
僕と個人的にもつながりがあって、信頼できる方
から頂いたので、それをご紹介したい、ってことなんです。
で、紹介するだけじゃなく、あなたが、
きちんと結果を出せるように、僕の方からも
メールでレクチャーしよう、ってことです。
インターネットビジネスって聞いて、
あなたはどういう印象を持ってますか??
多くの人は、何かムズカしいことだと思い込んで
ますが、本当はものすごくシンプルなものです。
あなたが、
何か好きなことを仕事にしたい、
今やってる仕事をもっと大きな
収入に結びつけたい、
と考えたとき、
あなたが生み出す『価値』を、インターネットを
利用して、より多くの人の元に届けることで、
結果的に大きな収入に結びつける、
というのが、ネットビジネスの基本の考えです。
これから新しいことをやりたい、って方にも、
今、やっている仕事をもっと発展させたい、って方にも、
何にでも応用がきくし、これを学んで
身につければ、一生お金に困ることはない、
というものだと考えてください。
インターネットって、これからの時代、
もっと人々の生活にとって身近なものに
なっていくだろう、ってことは、
多分、ほとんどの人が予想できると思います。
じゃあ、その活用法、特に、インターネットを利用して、
『富』や『豊かさ』を生み出す方法を学ぶ、
ということの『価値』はよくわかってもらえますよね??
この知識を学べば、お金をもらうために、
雇われる必要もないし、誰かに仕事をもらう
必要もないし、
それどころか、あなたのふとした遊び心が
収入につながったり、ちょっとしたアイディアを
大きなお金に変換したりできるようになるんです。
現に、僕がそれで会社から解放されて
自由にもなってるワケですしね。
僕自身がインターネットビジネスを、
学んで実践してきた感想ですが、
世の中にたくさんある『教材』の中から何を選んで、
それらをどう組み合わせて、自分のやりたいことに
応用していくのか、
ということには、確かにセンスもいるし、
誰もが最短で結果を出せるワケではない、
と言えます。
ただ、『学ぶべきこと』自体は、そんなに
たくさんあるワケでもないんですよね。
まったくの素人、パソコンの電源の
消し方もわからないような人が始めても、
勉強と実践を続ける限り、数年もあれば、
絶対に成功できる、という分野であるのも確かです。
『成功』というのは具体的に言えば、
月収で数百万くらいのレベル、です。
他の分野でこんなことはあり得ないですよね??
普通は何年もかけて技術やスキルを学び、
実務経験もたっぷり積んで、でもそれだけやっても、
生活に不安のない収入レベルにもっていくのは、
至難のワザです。
でも、インターネットビジネスは、
そこまで時間もかからないし、
収入の可能性は無尽蔵なんです。
ネットビジネスで成功するためのポイントは、
できるだけ体系的に、効率よく学び、
途中であきらめないことです。
だから、一番いいのは、結果を出していて、
教えるのが上手な人につきっきりでコンサル
してもらうことです。
これができれば、よっぽどの人じゃない限り、
月収数百万レベルなら、必ず達成できると思います。
『よっぽどの人』ってのは、まったく行動しない、
とか、成功する意志のない人、ですね。
今回ご紹介したい『情報』とは、
僕が信頼する人が、インターネットビジネスについて、
まったくの初心者が始めても、きちんと結果が出せるように、
『完全にパッケージ化した学びの場』
として用意してくれたものです。
なので、この情報に興味のある方は、
下記のフォームから登録して頂けば、
僕の方からもインターネットビジネスについての
詳細なメールレクチャーをお送りします。
(募集は終了しました)
※このメールレクチャーの申込期限は、
今日から、8月5日(日)23:59迄の
3日間限定となります。
メールレクチャー名は、
『ワクワク学ぶネットビジネスの可能性』
です。楽しそうでしょ?(笑)
僕が思うに、みんな、ネットビジネスのことを
ムズカしく考えすぎなんだと思います。
僕は、ネットビジネスのことを勉強し始めた頃、
ちょうど一年前くらいになりますが、
その可能性の広がりに、
ワクワク感が止まらなかったです。
そして、『何よりも優先して学ぶべきこと』だと
確信したので、それを日々実践してきました。
先日、メルマガ上でアンケートもとらせてもらいましたが、
学ぶ意欲の旺盛な方は、世の中多いんです。
でも、何から学ぶべきか?ということまで、
考えて行動してる方はあまりいないんですよね。
僕自身もそうだったんですが。。。
心の勉強、自己啓発、カウンセラーやヒーラー、
セラピスト、コーチ、インストラクターなどに
なるための勉強。
何かしらの専門職に就くための勉強。
何にしても、本格的に学ぼうと思ったら、
それなりのコスト(お金・時間・労力)が
かかりますよね??
でも、多くの場合、そうやって学んで身につけた
スキルや肩書きが、確実に収入につながるワケじゃないんです。
そうすると、そこからまた、学んだことを
収入に結びつけるために必要なことを、
またコスト(お金・時間・労力)をかけて、
新しく学んでいかないといけないんです。
効率悪いですよね??
僕は思うんです。
最初に、学びのためにコスト
(お金・時間・労力)を投資するのなら、
マネタイズする力、つまり、できるだけ効率よく、
大きな収入を生み出す力を得られるものに投資して、
最初っからお金の余裕をつくりだしてしまう
のが、一番賢いやり方なんですよね。
お金は、時間の余裕も生み出してくれます。
そこから改めて、自分のやりたいことを
じっくり腰を据えて追求していけばいいんです。
収入のことを考えて、ヤキモキしながら
取り組むよりも、よっぽど楽しめますよ。
好きなことを好きにやるためには、
最初にお金の生み出し方を学んで、
お金をつくってしまうんです。
この考え方が、少しでも心に響く方は、
まあ是非、このメールレクチャーを
受講してみてくださいね♪
(募集は終了しました)
※このメールレクチャーの申込期限は、
今日から、8月5日(日)23:59迄の
3日間限定となります。
※次回、第61回メールコーチングのテーマは
『幸せを待っていては幸せになれない』です。
世の中の多くの人は誤解しています。
幸せや幸運が『与えられる』ものだと思ってるんです。
『与えられる』の意味自体を誤解してる、
とも言えますね。
『与えられる』とは、
自分にふさわしいものを受け取る、という意味です。
あなたは、『幸せ』を受け取るにふさわしい
『在り方』を実現できてますか??
次回は、この辺りのことを語る予定です。

8月9日0:00までに
登録して頂いた方には、
第61回分から配信します。
登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
TwitterやFacebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


<<引き寄せの法則を理解し、役立てたい方は必見です!>>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~