fc2ブログ
08«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

Libertyze (リバタイズ) 〜進化した自己啓発メソッド〜

ブログタイトルの”Libertyze”(リバタイズ)とは、自由(Liberty)と『〜化する』『〜にする』という意味の接尾語(-ize)を組み合わせた造語です。このブログでは、進化した自由人であるLibertarist(リバタリスト)になるためのメソッドをお伝えしていきます。

2012年09月の記事一覧

360°コンサルと断食と。

 先週末は、また、神戸にて和佐大輔さんの
勉強会、The Anomalyに参加してきました。



こちらは1日目、9月8日(土)の写真です。

2012_0908アノマリー04 



The Anomalyも4ヶ月目に突入し、参加者一人ひとりの
ビジネスもどんどんとブラッシュアップされて、
磨きがかかり、成果や進展が見られてきてます。


毎回、じっくりと濃い対話を繰り返すので、
メンバー同士の絆もハンパないです^ー^


この日は、途中でメンバーの一人がつくった
新ブランドの『博多べっぴん豆富』
舌鼓を打ったりもしてました。


新食感で、お世辞じゃなく美味しかったです^^


2012_0908アノマリー08 



ちなみに、The Anomalyでは、



2012_0909アノマリー09 


こんな風に、自分が発言する場面もあれば、



2012_0909アノマリー05 


こんな風に人の話に耳を傾ける場面もあります。


たとえるなら、『360°コンサルティング』
上からだけでなく、横からも下からも、
全方位からコンサルを受けることができる、


といったイメージです。



だから、参加者みんな、成長が著しく、
ビジネスの結果も生まれるんですね。



各メンバーの進化がどんどん進んでいきます^ー^



勉強会が終わればみんな、こんな充実感に
満ちた表情になってる、というワケです(笑)


2012_0909アノマリー02 



で、このあとは恒例の懇親会へと出かけたのでした。



ちなみに、懇親会はこんなノリになったりもします(笑)


2012_0908アノマリー09 




そして、週が明けて、今日は自宅で
ひたすらステップメールを書いてました。



The Anomalyでも話したんですが、

僕の中の感覚としては、単なるメールや
文章というよりも、インターネット上に
創りだす、僕自身の分身
という意識で取り組んでます。



和佐さんの語る、『ハイパーデジタリアン』
って概念が、僕の中ではヒットしてて、

このブログもアメブロも、Facebookも
Twitterもmixiもメルマガもステップメールも、

インターネット上に投影される、
僕の存在そのものなんだと気づきました。



まあこれは、思いつきでしかないんですが、
ステップメールに命を吹き込むため、


今週はしばらく断食しながら執筆に励むことにします。



もともと腸内環境を調えるため、断食は
一度やってみたいと思ってたところなので。



断食といえば、個人的に思い出すのが、
Steve Vaiのこの曲です。





奇才Steve Vaiは、集中力を高めるために、
断食してこの曲のレコーディングに
臨んだという逸話があります。

僕も今日からしばらく断食して
ステップメールを作成することにします。

まあ、完全な断食じゃなく、
フルーツとサプリだけで数日間過ごそうかな、と。


アノマリーで和佐さんにハッパもかけられたし、

他の参加者たちの成果や進展の話を聴いてたら、
なにか『異常』なことをしたくなっちゃったので、
『異常な宣言』をしときます(笑)



以上、とりとめのないここ数日のご報告日記でした^ー^



※この記事は、このメールレクチャーに関連したものです。

これまでに2万人以上が受講した、『とてもわかりやすい!』と好評の無料メールレクチャーです。

ネットビジネスのしくみだけでなく、お金と心の関係、お金のブロックの外し方についても学べます。


元学習塾の先生が教える、
【中学生でもわかるネットビジネスの稼ぎ方とお金の秘密】
(無料で受講できるメールレクチャーです)

氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

検索フォーム

アクセスランキング

ブログ以外のメディア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

全記事表示リンク