fc2ブログ
08«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

Libertyze (リバタイズ) 〜進化した自己啓発メソッド〜

ブログタイトルの”Libertyze”(リバタイズ)とは、自由(Liberty)と『〜化する』『〜にする』という意味の接尾語(-ize)を組み合わせた造語です。このブログでは、進化した自由人であるLibertarist(リバタリスト)になるためのメソッドをお伝えしていきます。

2012年09月の記事一覧

引き寄せのワナ

『引き寄せの法則』で、
ほとんどの人が陥るワナがあります。


それは、たとえば、

『復縁したい』
『昔に戻りたい』
『会社で出世したい』


といった願望を抱くってことです。



『引き寄せの法則』を扱ってて、
上記のようなことを

『私の言う通りにしたら引き寄せられます』


みたいに言ってる人がいたら、
僕は教育的観点から疑問符を抱きます。



僕は、前職の学習塾時代も、最初の面談時に、
生徒本人や保護者の方のニーズを
ヒアリングしつつも、

『相手の表面的な望みを叶えること』

ではなく、

『本質的な相手のニーズを
 満たす解決法を提案すること』


に注力するようにしてました。



たとえば、ある生徒は、

『理系が苦手だから数学と理科を教えてほしい』

と言って、塾を探しています。


でも、ヒアリングしていくうちに、
その子の将来的な道は、文系の大学に
進学する先に観えていることがわかったりします。


それなら、僕の提案は、


メイン教科の数学は、しばらく必要になるので
普段からしっかり力を入れていきましょう。

でも、理科は普段から授業としてやらなくても、
テスト前だけ増コマ(追加授業)で補講をしたり、

勉強法を工夫すれば足を引っ張らない程度の
成績はキープできるはずです。

英語は現状、不安がないかもしれないけど、
ここを伸ばせば、◯◯くんの将来のことを
考えたら大きな武器になります。

だから、普段からメインで力を入れるのは
英語と数学にしましょう!



ってかんじになったりします。


インターネットマーケティングにも
通ずることですが、表面的に観えている
相手のニーズを満たすことが、

相手にとって最善とは限らない
のです。


むしろ、そうでないことの方が多いのです。


教育者としては、いかにして、
表面的に観えるものにとらわれずに、

相手が本来求めているニーズを読み取って、
その解決に目を向けさせるかが大切なんです。



だから、僕が、

『復縁したいんです』

って相談を受けたなら、その人の
スコトーマ(盲点)を外し、

復縁することが、本当に
その人にとって、ベストな道なのか?


という視点を持たせることに
エネルギーを注ぎます。



そもそも、人は自分のことをよく知らないのです。

自分が本当は何を望んでいるのかも知らないし、
どうなれば心がラクになるのかも知っていません。


シンプルに、

『私は人生で私にとって最善のものが欲しい』

と望めばいいのに、エゴ・マインドの声に
惑わされて、特定のものごとに執着し、

望んでもいないことを望んでしまうのです。



あなたは、『引き寄せの法則』の甘いワナに
とらわれて、何かへの執着を望んではいませんか??


叶わない望み、決して満たされない渇望を
抱くことで、自我を満たされない状態に
おくことこそが、あなたの真の望みなんです。


本当の望みは、常に実現しているんです。



ちょっと耳に痛いお話かもしれません。

でも、いま実現していることが、あなたの
本当の望みであることを受け容れれば、

そこが新たなスタート地点となります。



人は具体的なものを求めてしまう生き物です。

高度な抽象思考ってのは、人間にしかできないもので、
意識して鍛えておかないと習慣として身につきません。


例で言えば、『復縁する』というのが具体的なもので、

『相手は誰かわからないけど、
 愛情に満たされた未来の自分』


というイメージが本来の望みです。


未来なんて、誰にも知りようがないので、
最初は抽象的にしか創造できないんです。


ただ、抽象的なイメージとして、
意識の中に創造しておくことで、

何かを経験するごとに、その経験で得た
情報を材料にして、その抽象的なイメージが
具体化(具現化)していくんです。


『復縁したい』という執着の望みに縛られていると、

自分の人生を大きく変えるはずの新たな出会い
があっても、そこでそれに気づくことができません。


『自分にとっての最善のものが欲しい』

という抽象的な望みを明確に抱いていれば、
日常で経験する、どんな小さなチャンスも
見逃すことはありません。


何気ない出会い、ちょっとしたアクシデントなど、
受け取るすべての経験を『材料』として、

抽象的な望みを、具体的な現実へと
組み立てていくことができるのです。


これが、本当の『思考の現実化』であり、
『引き寄せの法則』を使いこなす、ってことです。




『最善』が具体的にどういうものなのかを
知らぬまま、最善を望み、自分が受け取る経験は、

いま、この瞬間も含めて、すべてが
その最善へのプロセスだということを信じ、

そのプロセスをただ楽しみ、未来に待つもの
に対してワクワクしながら過ごせば、


『最善』は間違いなく、
あなたの人生に実現し続ける
ことになります。



それが、『幸せ』であり、『豊かさ』であり、
『成功』というものなんです。




動画セミナーが無料で視聴できる
【メールプログラム】はこちら



人生を豊かにする【時間の投資術】
時間を投資する『働き方』革命講座
【労働時間を10分の1にして収入を10倍にする】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

検索フォーム

アクセスランキング

ブログ以外のメディア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

全記事表示リンク