fc2ブログ
09«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»11

Libertyze (リバタイズ) 〜進化した自己啓発メソッド〜

ブログタイトルの”Libertyze”(リバタイズ)とは、自由(Liberty)と『〜化する』『〜にする』という意味の接尾語(-ize)を組み合わせた造語です。このブログでは、進化した自由人であるLibertarist(リバタリスト)になるためのメソッドをお伝えしていきます。

2012年10月の記事一覧

案ずるよりも産むが易し

前回、シェアした『ネット上での自分の出し方』
内容をメールでお送りしたら、さらに懸念の
お返事が届いていました。


せっかくなので、また、この場でシェアしようと思います。

こういう『懸念』『心配ごと』って誰しも
心に抱くものなので、自分に置き換えて
追体験してみてもらえたらと思います。


〜以下メール内容一部引用〜

そもそもこのメールレクチャーを申し込んだのは、
ネットビジネスやお金儲けということに多大なるブロック
があることを自分で気づいていたので、そのブロックと
向き合うちょうど良い機会になるんじゃないかと思ったからでした。


人生でいろいろあって、なにかの縁でスピリチュアルという
ものを知って、スピリチュアルな生き方をしばらく実践したり
調べたりしているうちにサトリさんのブログに行きついて、

この人はほかの(私のなかの勝手なイメージの)
金儲けしている人とはちがうようだ、

信頼できると思ったのが始まりでした。

そのサトリさんがネットは本物だとおっしゃって
くださったのでだいぶ気が楽になりました。



ただ少し心配なのが、ネットで本当の自分を表現したら
それにみあった人達が引き寄せられてくると
おっしゃっていましたが、

本当の自分がわからない場合はどうしたらいいんでしょうか?

恥ずかしい話なんですが、今までは周囲に合わせて生きてきたので、
たいした趣味などは特にありませんし自分がなにを思ったり
感じているのか自分でもあまりわかっていないのが現状です。

自分という人間がしっかりできていない
状態でネットをうまくできるのか心配です。


あと先ほども書いたんですが、今回このレクチャーに
申し込んだのは自分のブロックに向き合うためで、
お金儲けやビジネスがしたいからではないんですが、
そんな理由でいいのかも不安です。

今までお金にすごい抵抗があって、お金に関する情報
はまったく頭に入ってこなくて理解できなかったので
経済のことは基本的なことすらよくわかっていませんし、

純粋にただネットビジネスがやりたいという思いでは無いのに
手を出して良いものなのか、失礼なんじゃないかと、
そのところも少し躊躇しています。


〜引用終わり〜


これに対する僕の回答はこちらです。



とりあえず、そうやって、

『ホントにこれでいいのかな?』
『この道を進んでも大丈夫なのかな?』
『ムリして変わることないんじゃないのかな?』


ってことを、手を替え品を替え浮かび上がってくる
思考、マインドの声は、◯◯さんの過去のパターン、

言い換えるとカルマが、◯◯さんを変化させまいと
してささやいてる声だと思ってください。


まあ、いわゆる『悪魔の囁き』ってやつですね。


それにつかまっちゃうと、人生に変化が起こせず、
ずっと同じステージに留まり続けることになるんです。



心の中の葛藤は、他の人には一切観えないので、
他人から観たら、

『あの人は現状に安住してる怠惰な人だ』

って映ることになります。



よくよく考えてみてくださいね。


動機がなんであったとしても、他人がやることに対し、

『そんな不純な動機でビジネスを学ぶなんてけしからん!』

なんて言ったところで、それは、その人の
心の中の問題であって、言われる人にとっては、

『余計なお世話』ってものなんです。


人生って、どこまでいっても『自己責任』なので、
他人の意見なんて気にしなくていいんです。


自分のやったことは全部自分に還ってくるので、
それをちゃんと意識して、行動を選択すれば
いいだけのことなんです。


◯◯さんの動機が『ブロックと向き合いたい』
なら、他人にどう思われようと、自分の
進みたい道を進んで、その目的を
達成すれば何の問題もないんです。


本当の自分がわからない、ってことに関してですが、
それがわかってる人なんて、この世に一人もいませんよ。


お釈迦さまとかイエス・キリスト、ガンジーや
マザー・テレサといったレベルの人でも同じです。

それがどこまでいってもわからないものだから、
人生は続いていくんです。


始める前からわかろうとしたら、いつまで
経っても始められなくなっちゃいます。


それを少しでも知ろうとして、人は、人生の中で、
自分のやりたいことをやっていくんです。


過去にやったことのあることばかりやってたら、
自分の新しい面を知ることができません。

過去のパターンに飲まれているうちは、
人生の新たなステージには進めないんです。


これをやってみれば、自分の新しい面が知れるかな?

って気持ちで、今までにやったことのないことに
どんどん挑戦していけばいいんです。

じゃないと、本当の自分なんて、
観えてきません。



『本当の自分』がわからないのに、
どうやって表現すればいいの?


ってことですが、人間は、本当の自分のことを
知るためにとても便利なものを与えられています。


それが『感情』です。


ネットで本当の自分を表現する、っていうのは

伝えたいこと、言いたいこと、心がワクワク
して惹きつけられるようなことを発信する、


ってことです。


それが具体的にはっきり観えてなくても、
とにかく何かの言葉にしてみるんです。


それをやっていくうちに、表現もうまくなって
いくし、自分の好きなものもわかってきます。


そうやって、心の感情のサインに従って、
言いたいことを発信していくことが、

『ネットで本当の自分を表現する』

ってことなんです。



まあ、やる前からいろいろ心配してもしょうがないので、
とにかく一歩を踏み出してみてください。


動き出したら、

『あの心配はなんだったんだろう?』

って、自分でも思えてくるはずですよ^ー^




新しいことに対して、なかなか最初の一歩が
踏み出せないという方は、参考にしてみてくださいね。



※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

シンクロは偶然じゃなくて必然

是非とも聴いてもらいたい音声があるのでご紹介させて頂きます。


まずはこの音声。

和佐大輔×木坂健宣
「誰も教えてくれないインターネットの未来」



この二人の対談は、以前も『覚者の対話』として
紹介したことがありますが、ホント、聴いてると、
その抽象度の高さに舌をまいてしまいます。


このくらいの視点の高さで、この世界、時代を
俯瞰して語ることのできる人って、なかなかいないです。



つい先日のアノマリーの際に、和佐さん自身から
聞いたんですが、実際に知り合う以前から、
和佐さんは僕のブログをときどき読んでくれてたそうです。


僕は、創造的破壊とかネットビジネス大百科などなど、
自分から一方的に和佐さんの紹介ばかりしてたように
思ってたんですが、きちんとつながってた、
ってことなんですね。



これって、なかなか興味深いな、と思います。


僕は、年明けくらいから、和佐さんの言葉に
いろいろとシンクロするものを感じてたんですが、

それは当たり前といえば当たり前で、自分でも
気づかないうちに、ブログを通して和佐さんの
考えに何かしらの影響を与えてた、ってことなんだと思います。



自分が一方的に憧れてたと思ってた人に対して、
自分でも知らないうちに影響を与えてたんです。


これもインターネットのなせる『奇跡』ですよね。


きっかけは、『創造的破壊』に出会って感動し、
それを自分のメディアを使って紹介したことです。


僕は単純に、スゴいものを知ったから、
とにかくいろんな人に知らせたい
、って
気持ちで紹介してただけなんですが、

それを本人がきちんと見ていてくれた、
ってことなんです。


こうやって知らないうちに『種』がまかれていて、
その結果として今の現実がある、ということです。


おもしろいですね。




もう一つ、ご紹介しておきますね。

原田翔太×長倉顕太
「売れっ子になる人の条件・売れっ子にする人の仕事術」



長倉顕太さんってご存知ですか??


この方は、名前も存在も知らなかった頃から、
実は僕の人生に大きな影響を与えてくれた方なんです。


彼は、元々フォレスト出版の敏腕編集者で、
今年の初夏に、原田さんや和佐さんとともに、
イデアパブリッシングという出版社を設立した方です。



彼がフォレスト出版時代にした仕事の一つが、
石井裕之さんを世の中に認知させたことで、

その石井裕之さんの著書、『心のブレーキの外し方』
を読んで、僕は潜在意識のはたらきや、引き寄せの法則
というものに興味を持ち始めたんです。


つまり、彼の仕事がなければ、今の僕は存在しなかった、
と100%言い切れる方なんですね。



他にも、苫米地英人さんともたくさんの仕事を
こなしていて、苫米地さんの著書も、僕の
思考回路を構築するのに大きな影響を
与えてくれています。



そんな長倉さんと、何度も紹介しているように、
創造的破壊プロジェクトによって、僕に
インターネットビジネスという可能性の扉を
開いてくれた原田翔太さんとの対談音声です。


これは、僕という人間のルーツを知って頂くため
にも、是非、聴いてもらいたいと思ってます。



先日、魅惑の舞妓ツアーに参加したとき、
原田さんが、

『金山さんは、いいコンテンツを持ってるんだから、
 しっかり磨いて世に出すべきだ!

 長倉さんが石井さんに出会った当時、石井さんは
 あんまり冴えないスピリチュアル系の兄ちゃんに
 過ぎなかったけど、長倉さんと組んで著作を
 世に出して、業界でとても大きな存在になった』


ということを熱っぽく語ってくれました。



僕はまだ、長倉さんとは直接の面識はないものの、
今後の人生で関わりを深めていく人なんじゃ
ないかって予感はしてます。


その長倉さんという人間を知ってもらうためにも、
最適の音声なので、是非聴いてみてくださいね^ー^
go page top

検索フォーム

アクセスランキング

ブログ以外のメディア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

全記事表示リンク