fc2ブログ
08«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

Libertyze (リバタイズ) 〜進化した自己啓発メソッド〜

ブログタイトルの”Libertyze”(リバタイズ)とは、自由(Liberty)と『〜化する』『〜にする』という意味の接尾語(-ize)を組み合わせた造語です。このブログでは、進化した自由人であるLibertarist(リバタリスト)になるためのメソッドをお伝えしていきます。

無意識の選択で創られる未来

前回記事 で、

『当たり前の裏に、選択され
なかった無数の可能性が潜む』


ということを語りました。



『当たり前』というフィルターに隠れて
見えなくなっている『無意識の選択』
あなたの未来を創造しているのです。



『自分の未来を創造する』という
言い方は、厳密にいうと正しくありません。


あなたが創造するのは現実(いまここ)
における『視点の変化』であって、
視点が変化すれば、自然(自動的)に

『未来の創造が起こる』

のです。



この微妙なニュアンスの違いを意識してください。
レバレッジ(てこ)の力点はあくまで
『いまここ』にあるのです。



あなたが自分でも気づかないうちに、
どういう『未来の創造』を起こしているのか?

立ち止まり、考えてみる必要があります。



慢性的に、過度な飲酒・喫煙の習慣
のある人は、病気で健康を損なうという
未来の自分を引き寄せています。



普段口に入れるもの、身体に触れる日用品
(シャンプーや石鹸、化粧品etc.)に
含まれる成分に無頓着であれば、

有害な化学物質、発がん性物質による
健康被害を引き寄せています。


あなたの未来に影響の大きいのは、

TVや新聞が騒ぎ立てる放射能汚染よりも、
普段、無意識に、習慣的に身の回りに
置いているものの方です。


会社や公共機関、自分の勤め先が、
この先もずっと変わらずあり続けるという
幻想を信じて、個人として社会とつながる
ことを考えなかったり、

勤め先以外に自分の居場所をつくらない
人は、勤め先の破綻が起これば路頭に迷う
未来を引き寄せています。



思考の習慣も同じです。

TVや新聞で、自分が意図しない情報を
習慣的に取り込んでいる人は、自分の
思考力・判断力を『汚染』されているのと同じです。


自分の未来にとって、望ましくない
ような考え方をする人、そういう
付き合いを続けるのも同じことです。


あなたが無意識に身を置く環境、
人間関係から、あなたは絶えず、
思考に干渉を受けているのです。



思考は、『視点の変化』という力点から
近い距離にあるため、その影響力も甚大です。


思考はあなたの現実、健康、状況、環境、人脈、
経済状況など様々なものを引き寄せる種です。



引き寄せの法則の本質、
因果のしくみへの理解がないと、

『当たり前』というフィルターに隠された
ところで、あなた自身が『望まない未来』
を引き寄せる原因を創っていることに、

あなたは気づくことすらできません。


望む未来の明確なイメージ、夢や目標、
自分の理想のセルフイメージを創っていない、
ということは、『自分に主導権のない未来』
を創る原因となっていることに、

あなたは気づいているでしょうか??


あなたが自分と誠実に向き合うことを
避けるから、望まない(あなたの本来
在るべき姿とズレた)未来の創造
が起こるのです。


『悟り』『覚醒』、スピリチュアルな目覚め
に関心を持たないということは、人生で出会う
大きな苦しみ、悩み、恐怖、不安に対して、
なんの手も打たず、無防備にその身を
さらしていることを意味します。



あなたの日常の中に、たとえば、


軽い運動をする、

適切なサプリメントをとる、

食品添加物や日用品の成分に注意する、

瞑想をする、

観たいものがある時以外はTVをつけない、

ネガティブな人と接する時間を減らす、

思考と創造についての知識をつける、

健康や予防医学についての知識をつける、

自分にプラスの影響を与える人と仲良くする、



といったこと、ちょっとした
『変化』を加えれば、それだけで、

あなたの未来は確実に変わるのです。



でも、多くの人は、それができない
どころか、しようとすら思わないのです。


『創造者としての自分』を知らないから、
自分の『無意識の選択』が、どれほど自分に
とって大きなものを創りだしているのか
に気づいていないのです。



The Secretの成功などによって、
『引き寄せの法則』は世に広く
知られるようになりましたが、


多くの人は、『顕在意識』レベルでとらえ、
『潜在意識』レベルで、この法則を活用
しようと考えることができません。



僕自身の将来的なビジネスの構想でも
あるのですが、世の中の人たちに、

『創造者としての目覚め』

を促すような活動をしていきたいですね。


いろいろと構想は持っているので、
少しずつカタチにしていこうと思ってます。




※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

コメント

1. 無題

このぶろぐ。。。 ふふふ ま 何事も 実践しなくちゃね  成功する人間は どれだけ 孤独って自分自身と向き合えるかがね こんばんは!

URL | hori0211 #79D/WHSg
2011/08/30 22:52 * edit *

2. テレビの情報汚染について

>TVや新聞が騒ぎ立てる放射能汚染よりも、
普段、無意識に、習慣的に身の回りに
置いているものの方です。

今住んでいるアパートで一人暮らしをしていて、テレビを置いていませんが、全く問題なく生活できています。間違った情報に踊らされることなく、おかしな情報に汚染されずにすんでいるせいか、テレビの必要性を感じられませんね。


ブログの終わりあたりに記述のあった、将来的なビジネスの構想。応援しています!!!

URL | 赤ちゃん #79D/WHSg
2011/08/30 23:18 * edit *

3. Re:無題

>hori0211さん
コメントどうもです^-^

『孤独って自分自身と向き合えるか』

まさしく!ですね。

無意識じゃなくて、『意識して選択』することは
孤独な道を選ぶ、ということでもありますね。

URL | Yoshi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2011/08/31 00:19 * edit *

4. Re:テレビの情報汚染について

>赤ちゃんさん
コメントどうもありがとうございます^-^

僕もTVは観る意義を見出せなくなって
ほとんどつけなくなっちゃいましたね。
無意識の刷り込み、洗脳って厄介です。
向こうに意図があろうとなかろうと。

ビジネスというか、やりたいことの
構想なので、考えてるとワクワクしてきますね!

今は一つひとつのアイディアに執着せず、
自由に構想をふくらませてます。
多分、必然的に(っておかしな言い回しですが)
ベストな時期に行動に移すことになるんだろうって
思ってます^-^

URL | Yoshi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2011/08/31 00:23 * edit *

5. 無題

当たり前の裏に無限の可能性。
正しかったことは検証しづらいですね。
成功と思った時に当たり前になってしまう。
当たり前で無いあれこれには思いを馳せない。
そして、惰性と成り進む。
脱却のキーワードの一つとして、当たり前への感謝と言うものがあると感じて居ます。
当たり前への感謝、一度、当たり前のフィルタをはずして見るということです。
そして、当たり前のフィルタをはずし感謝をした事柄は失う前に気付き失わないという副次効果も生まれます。
失わずに更成る進化のあれこれです。
そんな切り口で最近は物事を捉えて居ます。
いつも、ありがとうございます。

URL | 十文字(samurajo) #79D/WHSg
2011/08/31 08:41 * edit *

6. Re:無題

>十文字(samurajo)さん
コメントありがとうございます^-^

『当たり前への感謝』というのはまさにポイントですね。
どの瞬間も、どの現実も唯一無二。

そういう奇跡的なものをちゃんと意識して、
大切に思えるのか。現状をあるがままに認識
するというのは、そういうことだと思います。

URL | Yoshi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2011/08/31 10:41 * edit *

7. 今回も

無意識なんだけど
いつもタイムリーに求めてる言葉と
こちらのブログでは出会えます。

最近揺れがちな感情をクールダウンさせてくれます。

自分の中心に戻ることを思い出させてくれます。

感謝です!!

URL | プリュム #79D/WHSg
2011/08/31 11:25 * edit *

8. Re:今回も

>プリュムさん
コメントありがとうございます^-^

無意識、潜在意識の作用って、気づいてみると
スゴいですよね。不思議と求めているものが
求めているタイミングでやってくる。

ものごとを難しくしてるのは全部自分なんでしょうね。

URL | Yoshi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2011/08/31 16:16 * edit *
go page top

コメントの投稿

Secret

go page top

トラックバック

トラックバックURL
→https://sanoukei.blog.fc2.com/tb.php/116-5d1b2adf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top

検索フォーム

アクセスランキング

ブログ以外のメディア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

全記事表示リンク