決断しました
2011/11/14 Mon. 19:50:09 edit
いろいろとやりたいことがあって、
多忙な中に身を置いていますが、
自分で『忙しさ』を創りだしちゃってる
ことに気づきました。
これからしばらく、ブログの更新ペースを
週2回ほどに抑えることにします。
その分、エネルギーを執筆活動や、
自分のビジネスの構築の方に
注ぎ込むことにします。
と、いうことで、更新ペースは
落ちちゃいますが、『自由』と『自立』
を得るために最大限のことしていきます。
ネット上では、しばし影が薄くなっちゃう
かもしれませんが、またいずれ戻って
来るのでご安心ください^-^
とりあえず、用意してる記事が一個あるので、
それは今晩にでもUPします。
※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】
AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
情報発信で豊かに成功する方法】
« お金というものへのカルマ
東京講演会 詳細 »
コメント
1. 無題
忙しさを作り出すあれこれ。
怠惰を恐れる気持ちのあれこれ。
自身のお話です。
常に最前線に身を置く感覚。
怠けると際限無く怠惰になる。
中々難しいです。
何か悪いことをした?ではなく、神霊が咎めるのはむしろ何もしなかったことでした。
執筆活動やビジネスのあれこれ。
このまま突っ走ってやって下さい。
がんばってねー。
いつも、ありがとうございます。
2. 溢れちゃうんだね
なう、の「つぶやきアウトプット」は続けてね。
楽しいから♪
3. Re:無題
>十文字(samurajo)さん
ありがとうございます^-^
飛躍のための充電期間、というか、
水面下で活動する、ってかんじですね。
がんばります^-^
4. Re:溢れちゃうんだね
>ポカラ (アーユルヴェーダ)さん
ありがとうございます^-^
コミュニケーションをやめちゃうと多分
さびしくて死んじゃうのでそれは続けます(笑)
5. ちょっと寂しいけど…
ブログを読むのが毎日の日課になってたので寂しいですが、よりパワーアップしたYoShiさんに出会えそうだなぁと思ってワクワクしますねo(^▽^)o
週2の更新も楽しみにしてますっ!
6. Re:ちょっと寂しいけど…
>muimuiさん
どうもありがとうございます^-^
パワーアップしますよ~!
力を入れることを決めたら、いろいろと
エネルギーも流れ込んできました。
僕もワクワクです♪
7. 無題
時間の感覚はどんどん加速化し早くなっていますよね。 仕事をしていると一日はあっという間に過ぎてしまいますね。
どうか無理のないタイミングで優雅にアウトプットして下さい☆
8. え~っ(*゜Q゜*)
このタイミングで…ですかσ(^_^;)?ショック過ぎます~( ̄▽ ̄;)覚醒一歩手前なんですけど…(><)
できたらコメントのリコメは続けていただけるとありがたいです~(>_<)…が私の魂の叫びですが、敢えてYoshiさんの発展を願うなら仕方がないです~頑張って下さい(o^-')b !
1つ聞いてもいいですか?今日のメルマガの『習慣』の件ですが、例えば、先伸ばし癖だったり、早起きができないだったり、片付けができないだったり、そういう習慣を顕在意識は変えたいと思っているけれど、つまりは潜在意識がイヤだと思ってるから変えられないってことですよね?それってカルマの燃焼をどうやってやればいいのか、こんがらがってます~って言うかそのカルマが何かすら突き止められてないです~カルマの燃焼はアウトプット=行動でもできると言うのは、やりたいけどやりたくない=どこか不快に感じてるからでしょうが、不快なことを~ねばならない主義ではダメなんですよね?書いてて、めっちゃ支離滅裂( ̄▽ ̄;)
どう捉えて、習慣を変えたら良いかがわからないです(><)教えて下さい(>_<)
9. 私もです~。
うれしい事に読者が増えました。
自分の読者登録も増えました。
その方のチェックして、コメント書いて、自分のブログを書いて・・
身を削っています。
最近は感性が前より上がった感じで書きたい事が多くなってます。
私は波長が変わって、残念だけど無理して合わせなくてはならない方との距離感を取る事にしました。
ストレスもなくなると思います。
10. Re:無題
>200億円男さん
コメントどうもありがとうございます^-^
『優雅にアウトプット』
イイ表現ですね!
アウトプット貴族を目指します(笑)
11. Re:え~っ(*゜Q゜*)
>みっちさん
うれしいコメントどうもありがとうございます^-^
コメント返しは僕にとって、イイ息抜き、リフレッシュ
タイムになってるので、断られても続けますよ(笑)
習慣を変える、ですが、自我さんは変化がキライです。
自分が変わっちゃうと自分の存在が危うくなると
勘違いしてるんです。
単なるワガママなので、カルマの意味を深く
考える必要はありません。
知ることもできるんですけど、大事なのは、
『問題は何なのか?』じゃなくて、
『どうすれば解決するの?』の方なんです。
単純に動機付けを考えてあげるのがいいかと思います。
僕も早起きが苦手だったんですが、一人暮らしを
始めたり(環境の変化)、早起きの理由をつくったり
(僕の場合は、株式や為替の相場チェック)
して、できるようになりました。
今は相場なんてチェックしてませんが、
一度習慣が書き換わると、元には戻らないですね。
新しい習慣を身につけるためのコツに関しては、
次回のメールコーチングで語る予定です^-^
12. 無題
はい^^
自由にどこまでも
お飛びください^^
わたしも今日
そう決断したところです^^
13. Re:私もです~。
>夢叶え隊ブリプリまりりんさん
コメントどうもありがとうございます^-^
好きで始めたことがいつの間にか自分を縛る
束縛になって、というのは陥りがちなワナですよね。
僕の場合、またちょっとニュアンスが違って、
好きなことを好きなだけやるためには、
あまり好きじゃないこと(雇われ仕事)から
解放される必要がある、
じゃあ、今は、そこから抜け出すことに最大限
注力すべきじゃないのか?って気づいたんです^-^
まあ、それも、無理して合わせないといけない
人たちとの距離をとること、でもあるんですけどね。
14. Re:無題
>愛子さん
ありがとうございます^-^
決断までシンクロですね♪
15. 無題
講演おめでとう(^^)
ついに使命遂行が本格化するわけだ。
て、思っきりワタス
上海にいる時Jamaica。。
近くやったら
人集めたんに(>_<)
無理せず。楽しみましょう
16. おはようございます♪
>YoShi@左脳系スピリチュアリストさん
良かった~(*μ_μ)♪
今まではYoShiさんのアウトプットの速度に私の落とし込みがついて行けず、うっすら(・・?)があってその意味がわかるまで時間がかかったりしてましたが、意味が少しわかりかけた矢先だったので(*゜Q゜*)してしまいました(^o^ゞ
私もYoShiさんをはじめ他の皆さんのおかげで、自分にとっての『快』に対してフォーカスする大事さを学ばせてもらってちゃんと理解してるので、YoShiさんのファンであることは変わりませんから、心置きなく『快』に猪突猛進しちゃって下さい(*μ_μ)♪
YoShiさんのステップアップが私のステップアップにもつながるんですもんね(^O^)いつもありがとうございます(*^ー^)ノ♪
17. Re:無題
>観音-カノン-Spiritual Coordinatorさん
どうもありがとうございます^-^
なんと上海ですか。
上海ガニは憧れです(笑)
お互いに無理せず、楽しむ、
の精神でいきましょう♪
18. Re:おはようございます♪
>みっちさん
おはようございます^-^
迷わずブレず、フォーカスを向け続けます♪
僕が経験して学んだことはどんどんシェアしていく、
ってことは変わらないので、気兼ねせず
絡んでくださいね^-^
トラックバック
go page top| h o m e |