fc2ブログ
08«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

Libertyze (リバタイズ) 〜進化した自己啓発メソッド〜

ブログタイトルの”Libertyze”(リバタイズ)とは、自由(Liberty)と『〜化する』『〜にする』という意味の接尾語(-ize)を組み合わせた造語です。このブログでは、進化した自由人であるLibertarist(リバタリスト)になるためのメソッドをお伝えしていきます。

引き寄せの翻訳~創造のプロセスはこう訳す~

このブログでの引き寄せシリーズ、
第二次ブームの様相を示してきましたね。


結構ぶっちゃけちゃってるように
見えて、e-book用に予定してる内容は、
もっと濃いものを用意してたりもします。



『こういうものを創ろう!』


と決めて、意識のフォーカスを向けると、
いくらでも回答が検索されてきますね。



意識の世界も、現実世界も、

googleよりもはるかに便利な
検索エンジンだという証拠ですね。




さて、今回は、前回記事にて
カズさんから頂いたコメントへの
お返事をふくらませてみます。


前回記事:引き寄せのジレンマ~望まないことが起こるのはなぜ?~



The Secretでは、引き寄せの法則の
『創造のプロセス』として、
こう語られていました。


1.『求める』

2.『信じる』

3.『受けとる』




僕ならこれを、こう言い換えてみます。


1.『本当に求めてることに気づく』

2.『ブロックを解除する』

3.『受けとる(認識する)』




同じようなことを言ってるのですが、
『視点の変化』を解っていただけるでしょうか?




もともとの、

『求める』『信じる』『受けとる』

は、すべて自我(マインド:エゴ)の視点です。



それを『観察者の視点』で考えた
のが、僕の『翻訳』です。



『引き寄せの法則』とは、

自我(マインド:エゴ)の抱く
願望を現実に引き寄せる、



という、魔法や錬金術めいた、
オカルトな法則ではありません。




意識の世界と現実の世界が一致する、

現実世界とは、意識の世界の投影である、



という、物理現象と人の『認識』に関わる、
きわめて厳密な、『自然の絶対法則』です。



まずは、自我(マインド:エゴ)と
いうものこそが、この世界の中で、

『異質』なものであることに
気づく必要があります。




そこを踏まえた上で、改めて、
すべての人の自我(マインド:エゴ)
が抱く、


『幸福になりたい』

『生命を楽しみたい』



という、純粋な望みを叶えるために、
この『法則』を活用するには、



まず、『本当に求めてることに気づく』
ということが必要です。



次に、『本当に求めていること』
が現実になるのに抵抗している

『メンタルブロック』を見つけ出します。


そして、その『ブロックを解除する』のです。



深層意識にブロックのあるものは、
いくらマインドのレベルで頑張っても
『信じる』ことはできません。


心のしくみがそうなっているのです。



そうして、最後に、
『受けとる』のプロセスに入ります。



The Secretでは、未来において
受けとったときの感情を先取りで味わう


ということが語られていました。



これをもう少し細分化すると、


『未来のビジョンの創造』

と、

『いまの現実からの認識』



というプロセスに分けることができます。


『認識』能力こそが現実の創造の
ポイントになる、というのが、
僕のe-bookの肝になる部分です。




『認識』が世界の広さを決めている、


ということを意識できる人は
あまり多くありません。



参考記事:量子場、空、そして意識


この記事でも語りましたが、

『認識』能力は『想像力』
よって決まります。


無知(知らないこと)と
カルマ(観念・過去の記憶)が
『想像力(意識の可能性)』を制限し、

テクノロジーがその可能性を増幅します。



人間は無限の世界の中で、
想像力に応じて、限られたもの
だけを認識します。


現実として、リアルに五感で
認識できるものは、もっとわずかです。


五感で認識する『本当の現実』以外は、
意識による『想像』で補っているのです。




たとえば、あなたが友人とともに
夕食の時間を過ごすとき、

あなたにとってその友人は
『現実』です。



ですが、そのひと時を終え、
友人と別れたあと、


あなたにとってその友人は、

『想像』というあなたにとっての
『仮想現実』の住人となるのです。




これは、人類の歴史で語られてきた
メインストリームの世界観と、

あまりにかけ離れすぎているため、
簡単には理解できないことかもしれません。




ですが、ものすごく重要なポイントです。



2500年前にお釈迦さまが
語ったことですが、科学の世界でも、
量子力学の登場によって、ようやく
こういう世界観が、まともに
議論されるようになりました。



意識には限界がありませんが、

あなたの『認識能力』には、
物理的な限界があります。



その限られた『認識能力』
つまりフォーカスをどこに向けるのか

ということは、


あなたがどういう現実に生きるか、


ということを決めています。



あなたが、フォーカスを、

どこに、何に、誰に向けるのか、


で、あなたの現実はたやすく変わります。




あなたがどんな世界を観たいのか?


というビジョンを明らかにし、
『自覚』しておくことは、

何にも増して、『最優先事項』となるのです。




※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

コメント

1. 認識と選択

>『認識』が世界の広さを決めている

以前耳にした、

「あなたが『認識』していない
全てがあなた自身である」

という言葉を思い出しました。

オリジナルで使われていた
「perceive」という言葉は
『認識』より『体感』の方が
近いかもしれませんが。。。

だからこの世のゲームも
「善悪」じゃなく「知と無知」
で勝ち負けが決まるんでしょうね。

(↑勝ち負けなんてのは
本当には無いってのは、ちょっと
置いといてですねw。。。)

「知」は力でもありますし。。。

とりあえず、不毛 or 非効率な
妄想遊びをやめることで、
自分の望む世界を創る初めの
第一歩を踏む事にしますw。

ありがとうございました☆

URL | ゆき  #79D/WHSg
2011/11/29 16:34 * edit *

2. Re:認識と選択

>ゆき さん
コメントどうもありがとうございます^-^

知、とは情報。
情報量が多いほど、意識の世界で
想像力が大きくなります。

だから『大きな現実』を創造できるんですね。


その『大きい』『小さい』というのを、
フィルターを通して解釈すれば
『勝ち負け』になるんでしょうね。


どっちがイイとか悪いとかじゃなくて、
どっちにいきたいのか、だと思いますね。
僕は『大きな世界』が大好きです(笑)

なんだかんだと僕もまた水面下で決断してます。

ここ最近、月曜日はモヤモヤ&決断の日に
なってる気がします。

サラリーマンにとって、Blue Mondayは
鬼門なんでしょうか。。。(笑)

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2011/11/29 16:45 * edit *

3. 無題

心理学ってある意味オカルトっぽい。けどオモロイ

URL | 古泉勇二郎 #79D/WHSg
2011/11/29 21:58 * edit *

4. Re:無題

>古泉勇二郎さん
コメントありがとうございます^-^

目に見えない、形に残らない、
検証のしようのないものを扱いますからね♪

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2011/11/29 22:12 * edit *

5. いつもありがとうございます^^

YoShiさん

いつもありがとうございます。
実は、無料メルマガ読ませてもらっています。
あと3ヶ月しか、生きられないとしたら・・・
ベストタイミングの文章でした。

死を強く意識すると、生が輝く・・・
今、気づくべきタイミングだったんだな、と思っています。感謝です!

URL | 直感や気づきを伝えるメッセンジャー #79D/WHSg
2011/11/30 00:56 * edit *

6. Re:いつもありがとうございます^^

>直感や気づきを伝えるメッセンジャーさん
コメントありがとうございます、って、
なんてタイミングでコメントを!

ちょうど今、メッセージャーさんのところに
コメントして戻ってきたら、ここにメッセンジャーさん
のコメントが。。。

つながりまくってますね^-^
今年はこんなご縁をホントにたくさん頂いて、
ただただ感謝が尽きないです♪

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2011/11/30 01:00 * edit *

7. 無題

YoShiさんの語る
『創造のプロセス』の説明が、
よりわかりやすく説明されていると思います。

自我の願望の幻想に振り回されずに、
自分のほんとうに求めていることに気づけば、
ものごとはより抵抗なく進展しはじめ、
さまざまな必要なものを自然に引き寄せはじめます。
この真我の求めているものに対して、自我の願望が障害となっていることに気づき、この障害を解消する方法がもっと広がると、世界はよりよく変化していくことは間違いないと感じます。

URL | 直感や気づきを伝えるメッセンジャー #79D/WHSg
2011/11/30 01:07 * edit *

9. Re:無題

>やまがみてるおさん
コメントどうもありがとうございます^-^

自我の暴走に振り回される時代から、
世界に自我を調和させる時代に変わっていく、
ということなんでしょうね♪

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2011/11/30 01:40 * edit *

10. Re:Re:Re:いつもありがとうございます^^

>直感や気づきを伝えるメッセンジャーさん

ちょっと前なら、こういうシンクロって、
必要以上に特別視しちゃってましたが、
今は『調和』を感じながらも、

いつでも起こる当たり前のこと、
ってとらえられるようになってます^-^

『奇跡』と『当たり前』がほぼ同意語、みたいな♪

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2011/11/30 01:42 * edit *

11. はじめまして

いつもながら、素晴らしい内容の記事ですね。


スピリチュアルな世界の言葉や記事は、とかく、神秘的というか、抽象的なものが多いためなかなかわかりづらい面がありますね。

しかし、YoShiさんの記事は大変論理的で、素晴らしい記事ですよ。

知識として知っておくと、悟りや目覚めが実は神秘的でもなんでもなく、本来当たり前のことだと理解することにつながりますね。

これからも、楽しみにさせていただきます(^_^;)

URL | ヒロ #79D/WHSg
2011/11/30 09:04 * edit *

12. Re:はじめまして

>ヒロさん
はじめまして!コメントどうもありがとうございます^-^

そういったお声を頂けると本当にうれしいです♪
こちらこそ、今後ともよろしくお願いしますね!

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2011/11/30 09:19 * edit *

13. 無題

受け取るあれこれ。
押し頂く様に受け取る。
全ての出来事を押し頂くように受け取る。
感謝と共に押し頂く。
これが自身の受け取りのプロセスでした。
日々、慈しみながら押し頂くように受け取る。
これだけで感謝に溢れる毎日であると思って居ます。
いつも、ありがとうございます。

URL | 十文字(samurajo) #79D/WHSg
2011/11/30 09:32 * edit *

14. Re:無題

>十文字(samurajo)さん
コメントどうもありがとうございます^-^

『当たり前に感謝する』というのを裏返せば、

『感謝すべきことを当たり前に受け取れる自分』
を認めること、受け容れること、でもありますね♪

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2011/11/30 10:13 * edit *

15. 無題

コメントを取り上げていただいて恐縮です。

いや~、自我は自分じゃないって分かってる
つもりなんですがつい取り込まれちゃって・・

油断も隙もないですね(笑)

こうしてYoshiさんの記事を読んで我に帰れます。

ありがとうございます。

URL | カズ #79D/WHSg
2011/11/30 10:46 * edit *

16. Re:無題

>カズさん
コメントありがとうございます^-^

そういう『自我との楽しいやりとり』が
人生なんでしょうね♪

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2011/11/30 10:52 * edit *
go page top

コメントの投稿

Secret

go page top

トラックバック

トラックバックURL
→https://sanoukei.blog.fc2.com/tb.php/200-22a653f6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top

検索フォーム

アクセスランキング

ブログ以外のメディア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

全記事表示リンク