ふとしたつぶやき。
2012/01/14 Sat. 15:30:11 edit
今週、ふとしたきっかけで自分の中で
結びついた『ゲシュタルト』って考え方。
僕の中では、相当に大きな
『気づき』になる予感がしてます。
いろんなものがどんどん結びついて、
自分の中にあった『問い』の答えが
次々に現れてくるような感覚です。
医者の子が医者になりやすかったり、
お金持ちの子がお金持ちになりやすかったり、
東大生の親にお金持ちが多かったり、
スポーツ選手の子はスポーツ選手になりやすかったり、
成功者は、どういうメカニズムで成功するのか、
人生は、どういうメカニズムで進展するのか、
『悟り』に興味・関心がわいた時点で
その人が『悟り』のプロセスに入るのは何故か、
この時代に情報弱者でいることがいかに
リスクのあることなのか、
ぜんぶすっきりクリアに腑に落ちた感があります。
そして、同時に認識できるシンクロニシティが
さらに加速し始めました。
ゲシュタルトができるとシンクロが加速する。
これも確かなことだと言えますね。
2012年、初っ端からなかなかに
面白い展開になってきてます♪
これを早く世に出していきたいですね。
独り言なので意味不明でスイマセン。。。
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
Facebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<<引き寄せの法則、超実践的メソッド!>>
引き寄せの力を、自分の人生に実践的に役立てたい方は、
こちらをチェックしてみてください。
僕自身が実践しているメソッドです♪
ここで『仲間』も募集してます^ー^
【Make Yourself Active ~行動する自分を創る~】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<<引き寄せの秘密を知りたい方は必見!>>
引き寄せの法則について、完全に理解したい方は、
こちらを読んでみてください。すべてがわかります。
引き寄せの法則の真実 ~『思考の現実化』完全解説書~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメント
1. ははは☆
わくわくの予告編、ですね( ̄∀ ̄)
次回を楽しみにしております☆
2. Yoshiさん、お久しぶりです(^^)
いつもブログをありがとうございます(^^)
それからメルマガも読ませていただいてます。
ずっと繋がれたらと思いつつ、色んな情報の整理が追いつかず、まだ自分の中で色んなことが言葉にできずに、Yoshiさんにフィードバックできず、メルマガについては双方向にならずにきました(^_^;)
なんですが、最近のメルマガと今回のブログ記事、僕がYoshiさんにコミュニケーションさせていただける隙間が生まれた感じがして、
意味のないコメントですが、こうしてコメントさせていただきました(^-^)
ゲシュタルトの続き、楽しみにしています☆
3. 無題
よくわかります!
伝えずにはいられないくらい何かが加速していますよね。
以前であればそんな話題なんてでなかったのですが。
悟りに関してですが、予備知識がなくても身近な人と普通に会話が成立してしまいます。
4. Re:ははは☆
>ゆき@あむ禅さん
コメントどうもありがとうございます^-^
ブログってホント便利ですよね♪
自分の考えの整理にもなるし、表現の練習にもなります。
わかりやすく伝えられるようになるまで、
日々猛特訓です(笑)
5. Re:Yoshiさん、お久しぶりです(^^)
>神楽大王さん
コメントどうもありがとうございます^-^
いえいえ、こういうコメント、ものすごく
ありがたいしうれしいです♪
ゲシュタルト、わかりやすく伝えられるように
なるまでひたすらアウトプットしまくります(笑)
6. Re:無題
>BridalOutemachiさん
コメントどうもありがとうございます^-^
ゲシュタルト、って全体的な、包括的な構造なので、
同じ言葉を使ってコミュニケーションしてても、
その背景でやり取りするものが変わってくるんですよね。
人間の意識の構造っておもしろいです♪
7. 無題
伝わりますよ。
Yoshiさんのこう、何かを人に伝えたくて
うずうずしている様子が、
世の中も急速な変化に備えてエネルギーが
溜まっているのも感じますし
まさにシンクロしてますね。
2012/01/14 16:55 * edit *
8. Re:無題
>カズさん
コメントありがとうございます^-^
漏れちゃってますね(笑)
僕はあんまりオカルトな話には乗らないんですが、
それでもやっぱり、2012年、何かがある!
とか思っちゃいますね♪
9. Yoshiさん、ありがとうございます(*^o^*)
そのように感じていただき嬉しいです(*^o^*)
Yoshiさんのアウトプットの奨めがいつも残っています(^^)
最近拙くても何でもいいから棚卸しや表現をしてみようかと、停滞していたブログ記事を年末年始あたりから書きはじめました^^
コメント欄でのやり取り含め有り難さを実感しています☆(むしろコメント欄が醍醐味だったりするかもです^^)
10. Re:Yoshiさん、ありがとうございます(*^o^*)
>神楽大王さん
ありがとうございます^-^
内観もアウトプットも、自分のペースで
やるのが一番だと思いますよ♪
ムリなく続けられる、ってことが大事ですもんね。
一時期だけ、がーっ!とがんばるのと、コツコツと
1年続けるのとでは、後者の方がずっと大きな
ものを創造できますからね^-^
コメント欄が醍醐味、と言うのは良くわかります(笑)
僕もコメントでの交流依存症です*^^*
11. すごいです。
世にでるの、
楽しみに待ってます。
(⌒▽⌒)
12. Re:すごいです。
>今の自分でちょうどいい。さん
僕自身も楽しみに待ってま~す^-^
13. 無題
なんだろ~楽しそ~~
シンクロ気になるぞ~~(#^.^#)
ただのつぶやきです・・・
14. Re:無題
>eriさん
コメントどうもありがとうございます^-^
シンクロ、、、
会社を辞めて独立してやろうと思ってることに、
世間の潮流というか、注目というか、流れというか、
そういうものが集まってる気配をビンビンに
感じてるというかんじですかね(笑)
僕がやろうと思ってることの準備・お膳立てが
勝手に調っていってるような、そんな感覚です^-^
15. 無題
YoShiさん
そうですね~誰でもない自分のペースでいきたいですね♪
僕は普段スイッチ入りにくい分、スイッチ入った時に集中的に一気に進めてしまいがちで、
そういう時は抑えるのに意思が必要になることもあるんですが、
コツコツ継続してできる方々を、ついついすごいなあと思います(*^^*)
ちなみに僕も動物占いこじかです^^
16. Re:無題
>神楽大王さん
そういう瞬発力、集中力も大切な資質ですよね^-^
コツコツ継続する、というのは、いまを生きる
ってことにも通ずるのかな、って思いますね。
先を考えるというより、目の前のことを
夢中になってこなす、って感覚もあるので。
こじか仲間なんですね♪
改めてどうぞよろしくお願いします^-^
17. なるほど~
そうですね^^いまを生きる感覚、大事にしていこうと思います(*^o^*)
はい、こじか仲間です^^Yoshiさん、こちらこそどうぞよろしくお願いします☆
18. なるほど
ですねん(・∀・)
ゲシュタルトのことが、理解できてきますと、
うえで書いたことがわかってきますね♪
ゲシュを作ってしまえば見えないものは見えてくるね♪
ありがとう
19. Re:なるほど
>学びブログ春【心・潜在意識】さん
コメントどうもありがとうございます^-^
僕の中では『大いなる気づき』ですね♪
20. はい
>YoShi@左脳系スピリチュアリストさん
はい、私の中でも
【大いなる気付きですね】
(●´▽`)b
21. Re:はい
>学びブログ春【心・潜在意識】さん
まさしく『気づきの連鎖』『学びのシェア』ですね♪
トラックバック
go page top| h o m e |