無限のリソースと学び
2012/02/06 Mon. 18:05:00 edit
ことを記事にしてみようと思います。
何かを学ぶとき、マインドで理解しようと
躍起になる必要はありません。
あなたが、経験する『現実』から、何かの
情報を受け取るとき、『受信』するのは
あくまで『右脳』のはたらきなのです。
潜在意識は、出会った情報・知識をすべて
まるごと受け容れる懐の深さを持っています。
潜在意識に収められた、そういった
『純粋な知識』を『翻訳』し、
あなたのマインドを『わかった気分』に
させてくれるのが『左脳』のはたらきです。
でも、実は『わかった気分』にならなくても、
あなたの『在り方』『認識パターン』と
いうものは変わるのです。
『在り方』『認識パターン』とは、
あなたの『自我』というプログラムが、
現実を経験して、
どう感じ、どう考え、どう行動するのか、
それを『無自覚に選択』するパターンです。
すべてはあなたの『無意識』の領域で決定されています。
自覚できないからこそ
『無意識』と呼ばれるわけですが、
自分の人生の『選択』が、そういう
自分のマインドの意志と離れたところで
決定されていることに『気づく』ことはできます。
あなたは、人生の中で、あなたの現実の中で
出会った知識、人、ものごと、現象、
経験するすべてのことを、すべて自分の一部として、
『意識』の中の可能性に加える力を持っています。
あなたはあなたの知覚、五感と意識を通じて、
『無限のリソース』につながっているのです。
経験する現象と、あなたの存在を分離して認識して
いるのは、あなたの自我意識の創り出す錯覚です。
あなたが人生で出会うものは、すべて、
あなた自身の『可能性』が姿を変えたものです。
『学び』というものを難しく考える必要はありません。
それは、扉を開くこと。
可能性を取り込むこと。
新しいものごと、考え方、価値観に出会ったとき、
それに自分で『抵抗』しないこと。
世界に対してオープンであること。
あなたは出会った経験を、肯定も否定もしなくていいのです。
世界にはこんなものもあるんだ、と、
ただ、意識の中に容れておけばいいのです。
マインドが『抵抗』しなければ、
あなたの潜在意識のライブラリには、
どんな考え方もものごとも、現象も概念も、そして可能性も、
すべてを十分に収めることのできる
スペースがあるのです。
あなたのマインドが、本当のあなた自身ではありません。
本当のあなたの存在は、マインドが理解しようが
しまいが、すべてを自分自身の中に包括し、
調和してひとつになる力を持っているのです。
考えるのではなく、その可能性を
ただ、感じてみてください。
※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】
AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
情報発信で豊かに成功する方法】
コメント
1. 無題
自分の古いパターンから抜けられないのは
マインドがあまた有る情報をキャッチして
判読してしまうからですね。
マインドを通さずに情報を取り込むのが
また難しいですね。
やはり「考えるな、感じろ」ですね。
2012/02/05 18:45 * edit *
2. Re:無題
>カズさん
コメントどうもありがとうございます^-^
評価をせずにまるごと意識の中に容れてしまう、
ってやつですね。
確かにDon't think, Feel!ですね。
そういう意味でも『音声教材』ってものすごく
便利なものだと思いますね^-^
3. 無題
今右脳で大量情報を記憶する作業と、既成概念を徹底にぶっ壊す作業してますω
もー楽しくって、この時間まで寝られへん(笑)
肯定も否定もしなくていい、本当にその通りだね。評価したいされたいが最も下らない事だと最近気付いて来た。
私がどのように評価されたものも、他人がどのように評価したものも、死んだら持っていけないのだから☆無限の世界をただ、心ゆくまで楽しむのさ
4. Re:無題
>その海の道標-月(ユエ)-さん
コメントどうもありがとうございます^-^
人間の脳というか意識、ってマインドの分際で
心配するのも失礼なくらいに潜在力と可能性を
秘めてますよね。
『受け容れ』とか『許し』って、肯定って
イメージですが、実は肯定ですらないんですよね。
まさにニュートラル、ゼロの視点。
無限の世界をただ、心ゆくまで楽しむ。
まったく同感です^-^
まあでも、夜更かしし過ぎず身体も大事にしてくださいね(笑)
トラックバック
go page top| h o m e |