fc2ブログ
08«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

Libertyze (リバタイズ) 〜進化した自己啓発メソッド〜

ブログタイトルの”Libertyze”(リバタイズ)とは、自由(Liberty)と『〜化する』『〜にする』という意味の接尾語(-ize)を組み合わせた造語です。このブログでは、進化した自由人であるLibertarist(リバタリスト)になるためのメソッドをお伝えしていきます。

ちょこっと書き加え♪


無料モニターの方々に改善案を募集してる
e-Bookですが、ふと思いついたネタがあったので、

『改善』じゃなくて、ちょっと加筆しちゃいました。



きっかけは、PC机周りから発掘された、

ちょうど一年ほど前に、旧ブログのネタを
書きなぐっていたメモ用紙に書いてたことです。



旧ブログでも採用されずに流れてたボツネタ
だったんですが、約一年の時を経て甦ったわけです(笑)



ボツになった経緯というのも、ネタを浮かせてるうちに、

東日本大震災が起こったり、『カルマの燃焼』
クライマックスがやってきて、それどころじゃなくなった


という、微妙にいわくありげなネタですね。




ネタとしては一年前から知ってたことですが、
いまの自分の中にある知識とうまい具合に結びついて、
また一段と理解が深まった気がします。



仏教哲学の『唯識』に関することで、
『阿頼耶識に種をまく』ってタイトルをつけて、

『シンクロニシティ』に関する章の中に盛り込んでます。



理解が進むほどに実感しますが、
仏教って、ホントに『哲学』『学問』ですね。


『唯識』の考え方、世界観は量子力学で
明らかになったことにも通ずるし、


『末那識』『阿頼耶識』といったものは、
近代心理学の『個人的無意識』『集合的無意識』


『阿頼耶識』を深く読み解いていけば、
DNA内に記録された、生物の進化の記憶情報、

そういったものにまでつながっていきます。



一年前には、『潜在意識』的な観点でしか
『唯識』をとらえられてませんでしたが、


いまは、『縁起』の概念や、『在り方』といったもの、
『記憶情報(カルマ)』についての理解も深まってるので、


こんなにスゴイことを言ってたのか!


と、新鮮な驚きを感じてます。



これほど高度な内容のものが、
2000年近くも前には成立していたとは。。。



人類の英知は計り知れないですね。




※次回、第31回メールコーチングのテーマは
『中観・中庸に生きる』です。


興味深い質問を頂いたので、僕自身の人生観について、
ちょっと深く語ってみることにします。



メルマガ登録はこちらをクリック


2月20日0:00まで
登録して頂いた方には、
第31回分から配信します。


登録すれば、次回配信時にすべての
バックナンバーが参照できます。



※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。

メールの振り分け設定一覧

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
Facebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^


シェアボタンは記事の下↓にあります。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<<引き寄せの法則、超実践的メソッド!>>

引き寄せの力を、自分の人生に実践的に役立てたい方は、
こちらをチェックしてみてください。

僕自身が実践しているメソッドです♪
ここで『仲間』も募集してます^ー^

【Make Yourself Active ~行動する自分を創る~】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<<引き寄せの秘密を知りたい方は必見!>>

引き寄せの法則について、完全に理解したい方は、
こちらを読んでみてください。すべてがわかります。

引き寄せの法則の真実 ~『思考の現実化』完全解説書~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
go page top

コメント

1. 仏教

量子力学に興味を持ち始めた時、
仏教に通じるものがあると
友人から聞き、
仏教にも興味を抱きました。

e-bookがますます
待ち遠しいです!

いつもありがとうございます☆

URL | まさと #79D/WHSg
2012/02/18 19:36 * edit *

2. Re:仏教

>まさとさん

ありがとうございます^-^
執筆のために『唯識』関連のことをネットで
調べたりもしてましたが、改めて『深い』です。

真理度が高いだけに、現世的な『権力構造』との
相性が良くなくて、キリスト教ほども世界に
広まらなかったのかな~、って思いますね。

まあ、キリスト教も広まったのは『曲解』に
よるもの、って側面もあるんですが。

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/02/18 19:46 * edit *

3. もともと

飛鳥・奈良時代、仏教が日本に入ってきたのも、宗教的なものを求めた結果というよりは、先進的な「学問」として取り入れるという側面が強かったわけですもんね。
日本において仏教が「宗教」となったのは、もっとずっと後になってから(しかもだいぶオリジナルを混ぜて)で、日本における仏教の解釈は、大いに学問的だったと言えると思います。

URL | Tsuyo-C #79D/WHSg
2012/02/18 21:41 * edit *

4. Re:もともと

>Tsuyo-Cさん
コメントどうもです^-^

『唯識』って、インド発祥、中国経由で日本に
伝わったそうですが、インドや中国には
もう残ってないそうで。

なので、日本で1500年以上もの間、受け継がれ、
追求されてきた哲学・心理学という『学問』という
側面もあるようですね。

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/02/18 21:57 * edit *

5. こんばんは☆

パート1を読み終えたところですヾ(^▽^)ノかなり濃い~内容になってますね((o(^-^)o))読みながらメモしながら自分のものとして浸透しました☆最初と最後が公式の解のようにぴったり合わさるところが流石です!

URL | スマイル #79D/WHSg
2012/02/18 22:55 * edit *

6. Re:こんばんは☆

>スマイルさん
コメントどうもありがとうございます^-^

ご要望もちらほら出てきて、改善作業に励んでます♪
パート1にも『この章のポイント』をつけてみました。

パート2の方が濃さもボリュームも増してます^-^
正式版も楽しみにしててくださいね♪

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/02/19 02:27 * edit *

7. 無題

真言密教=空海さん♪天海さん♪などが学ばれて『伝えずにはいられない』とパワフルに活動されたのは
計り知れない叡智を☆体感☆したからなのでしょうね♪♪♪
マナシキ☆アラヤシキ~唯識~は特に⁈
『科学は浪漫』とお互いに口癖な量子力学が専門の友人と
『まだまだ現代の最先端科学は追いつけられていないけど…壮大だよね』
って話しになったことが。
またまた楽しみネタが盛りだくさんですね♪♪♪

URL | 小出ノエル。 (o^人^o)☆☆☆彡 #79D/WHSg
2012/02/20 05:58 * edit *

8. Re:無題

>小出ノエル。 (o^人^o)☆☆☆彡さん
コメントどうもありがとうございます^-^

キリスト教にしても仏教にしても、それが中心
の時代にあっては、『科学』だったわけですからね。

その足跡をたどると得られるものも大きいと思ってます^-^

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/02/20 12:35 * edit *

9. 無題

今、『紹介文』を書く為にしっかり読み直してます。大事な所を書き出しつつ、読んでいます。

内容が濃くって、具体的で「うん。うん。」とか「う~ん、そうなんだぁ。」とか独りでうなずきながら読んでます。

URL | Rika☆彡 #79D/WHSg
2012/02/22 22:02 * edit *

10. Re:無題

>Rika☆彡さん
ありがとうございます^-^
そうやってじっくり大切に読んで頂けて幸せです*^^*

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/02/23 00:20 * edit *
go page top

コメントの投稿

Secret

go page top

トラックバック

トラックバックURL
→https://sanoukei.blog.fc2.com/tb.php/292-9c691a6c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top

検索フォーム

アクセスランキング

ブログ以外のメディア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

全記事表示リンク