fc2ブログ
08«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

Libertyze (リバタイズ) 〜進化した自己啓発メソッド〜

ブログタイトルの”Libertyze”(リバタイズ)とは、自由(Liberty)と『〜化する』『〜にする』という意味の接尾語(-ize)を組み合わせた造語です。このブログでは、進化した自由人であるLibertarist(リバタリスト)になるためのメソッドをお伝えしていきます。

○○○万円を引き寄せる、のカラクリ

昨日の記事にも書きましたが、会社の退職金として、
自分の想定外のところから、ちょっとまとまった
金額を『引き寄せ』ちゃいました。



前回記事:引き寄せた(笑)



せっかくなので、この経験から得られた
『気づき』をまたシェアすることにします♪



引き寄せの法則では、引き寄せるために、

『私は○○○万円を得ます』


みたいに具体的な金額を設定して望むのがイイ、



ということが言われたりします。



かと思えば、


『具体的な金額を決めないほうがイイ』


という意見もあります。




果たして、どっちが正解なのでしょうか??





今回、僕の身の上に起こったことは、
僕がe-Bookで書いている『無自覚の選択』
プラスにはたらいた結果だと説明できます。



人生の展開を決めているのは、自分が無意識の
うちに繰り返している数々の『選択』の結果の
積み重ねであって、それはすべて『必然』だと、

e-Bookで語っています。



『無意識』なんですが、
それは確かに自分の『意図』なんです。

望まないことの引き寄せは、
すべてこの『無意識の意図』
引き寄せているものだということです。




この『無自覚の選択』を変えるためには、
『在り方』を変える必要があります。



『在り方』がどういうもので、
どうやったら変えていけるのか、

はe-Bookを参考にしてみてください。



引き寄せの法則の真実を
解き明かしたe-Bookのご注文はこちら




まあ、この『無自覚の選択』『無意識の意図』
こそが、運命や偶然、そして引き寄せを起こす
『宇宙の法則』の正体なワケですが、



それを支配しているのは、


『無意識』『潜在意識の記憶』
『知識』『カルマ』『在り方』




僕もイロイロな言葉を使うので混乱しちゃう方も
いるかと思いますが、たとえばこれを『神』みたいに


絶対的な一つの言葉で表そうとすると、
『盲信』につながっちゃう危険があるのです。




キリスト教やイスラム教のような
一神教の祖先となったのはユダヤ教ですが、


もともとの教義には


『神の名をみだりに唱えてはいけない』


とはっきり述べられています。




なぜなら、『神』という言葉で表される『名』は、
一つの『偶像』であって、神の名が神そのものを
指すわけではないからです。



この訓えは、非常に深遠です。



『名前』という偶像が創られることで、
人々の心が、『本質』から離れてしまう
ことを戒めているのです。




人の心のしくみ、自我の習性を理解した
貴重な訓えだと思います。




とにかく、一つの言葉で表現しない方が、
かえってイイということもある、ってことですね。




仏教の唯識学では、この『無意識の意図』
支配するのは、『阿頼耶識』だと語っています。



人の意識の最深部にある、『記憶の貯蔵庫』のことです。




人は、『行い』によってこの『阿頼耶識』
種をまき、その種が実った結果である
『現実』を受けとる、ということです。



これもe-Bookに書いていますが、阿頼耶識にまかれる
『種』とは、『無自覚の選択』に他ならないのです。




ちょっと前にふと気づいてTwitterでも呟いたのですが、
『現実』とは『現れた実(果実)』と書きますね。


言葉の成り立ちってやっぱりおもしろいです。




『現実』という果実が実るためには、
必ず『種』があるのです。



リンゴの種をまいてミカンという果実は育ちません。





さて、今回、僕が受け取った『退職金』という果実は、

僕が『無意識』『無自覚』のままに
7年10ヶ月会社で働いてきた、

という『行い』でまかれた種が実ったものです。



僕は別に、『退職金』のために働いたワケではなく、
在職中にそれを『意図』(意識的に)したことも
ほぼゼロといっていいくらいです。



『退職金を手に入れよう』という望みが
引き寄せられたワケではないのです。




さて、ここで、


『○○○万円を引き寄せる!』


と具体的な金額を決めて望むこと、の
メリット・デメリットを考えてみましょう。




メリットは、金額を決めることによって
RAS(意識のフォーカス)が向く、ということです。



それが自分の『無自覚の選択』に影響を与えます。



100万円が欲しいと願ったなら、100万円に
つながるような『選択』を無意識にとりやすくなる、

ということです。



また、100万円にフォーカスを向けているので、
何かの結果でお金を得たときに、
100万円に結びつけて、


『引き寄せが成功した!』と解釈し、

その結果として自分の中で確信
(引き寄せは真実だ、という)

を育てることにもつながります。




これが、

理屈はわからないけど、体験的に理解する、


ということになるワケですね。





逆にデメリットは、
『執着を生む』ということです。



それは、100万円という金額にこだわってしまう、
という意味でもそうですし、



100万円という金額のもつイメージを受け、


『自分にはムリかも・・・?』という疑念を
潜在意識の中に創ってしまう原因になる、

という意味もあります。




潜在意識に疑念の種がまかれると、
それは恐れや不安へと育ち、

その願望は、『叶わない願望』となります。




以上のことを踏まえて、
僕からアドバイスするとしたら、


○○○万円と金額を決めても決めなくても
どちらでもOK、好きにすればイイ



ですね。




ただまあ、金額を決めるとしても、


『○○○万円を手に入れる』


という『点』としての結果をイメージするよりも、



自分のコンフォートゾーンを上げるために、
年収(月収)○○円を実現する!



というフォーカスの向け方の方が、
効果的だと思いますね。





でも、それよりも『在り方』を変えること、
調えること、阿頼耶識に望ましい種をまくこと

の方が、はるかに大事だってことです。





顕在意識の思考は5%弱に対し、潜在意識の、
意識に占める割合は95%以上だと言われます。



5%ぽっちの顕在意識(マインド)の思考で、
いくらイメージしたところで、
95%には敵わないのです。




宣言するのはいいですね。

それは『他人の意識を巻き込む』ことになるので。



ただし、

心から信頼できる人たちに向けて


という条件がつきます。





自分の望む『在り方』にふさわしくない人たち、


自分が変化を望む場合、現在の自分の身の回りに
いる人たちは、ほとんどがそういう人たちです。



そういった人たちに向けて、自分の望みを宣言すれば、
逆にマイナス方向にはたらいてしまいます。



『在り方』が変われば、
自然と『人の縁』も変わってしまうものなのです。




心から信頼できて、自分の『理想の在り方』
ふさわしい人たち、自分の望みに対しても、

心から応援してくれるような人たちに向けて
『宣言』すれば、


それは、引き寄せにとって、
大きな後押しとなってくれます。




そういう人の縁は、インターネットを利用すれば
オフラインの人間関係にくらべて、はるかに
簡単に創っていくことができます。



これは『現代』という時代に
生まれたことの大きな利点です。

個人的には、活用しない手はないと思います。




そう考えてみても、アファメーションなどの
自己宣言は、5%から95%にアプローチする
手法なので、効率的ではないことがよくわかりますね。



95%が運んでくる頭の中の思考習慣や、口ぐせ、
普段からの行動習慣の前には、5%の顕在意識が
いくら叫んでみてもなす術もない、


ということを、しっかり知っておく必要がありますね。




さて、最後にまとめると、



『引き寄せ』は顕在意識(マインド)の思考ではなく、
潜在意識の『在り方』で起こるもの。




潜在意識の『在り方』で起こる、というのは、


阿頼耶識にどんな種がまかれているか、が
どんな果実が現れるか(どういう現実を受けとるか)
を決めている
、という意味。



種は『行い』によってまかれる。



『行い』は思考に関係なく、潜在意識の在り方が
行動としてストレートに現れたもの。





つまり、どう考えるか?

は重要ではなく、どう在るか?


が常に人生というものを決めていく
、ということですね。




動画セミナーが無料で視聴できる
【メールプログラム】はこちら



人生を豊かにする【時間の投資術】
時間を投資する『働き方』革命講座
【労働時間を10分の1にして収入を10倍にする】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

コメント

1. おお!

種っていう表現は、わかりやすくて
好み☆
メソッド途中まで読んだのだけど
こちらもとってもわかりやすくて
スピリチュアルに抵抗ある人でも
スラスラ入ってくるなと思ったよ☆彡

URL | Aya #79D/WHSg
2012/03/06 11:47 * edit *

2. 無題

アヤラシキ

ちょくちょく耳にする言葉(普通はそんなに耳にする言葉ではないのか?)

良くわからなかったのですが、

うんっ!

今日の解説で良くわかりましたよ(^^)v

そして引き寄せの法則

と言っても、

その人なりの解釈がたくさんありますね。


〈在る〉

こと

これが私には一番しっくりきます(*^_ ’)


今日も、私は〈いまここに在る〉

きゃー!
Yoshiさん、ありがとう

o(^∇^o)(o^∇^)o

URL | ぴこ #79D/WHSg
2012/03/06 11:52 * edit *

3. Re:おお!

>Ayaさん
コメントどうもありがとうございます^-^

『種をまく』って、僕の中では不思議と
ずっと根付いてる考えなんですよね~。

中高とキリスト教系の学校に通ってて聖書を
読まされてたからかな~?、とか思ってたんですが、

詳しく勉強すると、キリスト教的な訓えではなく、
仏教的な訓えなんですよね。


人生経験的には仏教って、全然接点がなかったのに
不思議な感覚です^-^

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/03/06 12:08 * edit *

4. Re:無題

>ぴこさん
コメントどうもありがとうございます^-^

阿頼耶識、僕も初めてしっかり勉強してから
3年ほど経ちますが、そうやくすんなり
腑に落ちてくるようになりました♪

どういたしましてです^-^

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/03/06 12:11 * edit *

5. こんにちは(^O^)v

かなり、勘弁してほしい、三度目の書き直しです(T^T)

私のコメント、どこ行ったの~~~(?_?;

…置いといて(^_^)ノ、完全にシンクロしています(☆。☆)

私もクリシュナさんのコメントから、『在り方』による現実化に気づかせていただき、昨夜記事を書きましたo(^o^)o

Yoshiさんのe-book、ますます体験によって理解が深まってます(^O^)v

つよしくんとも大の仲良しになってますよ(#^_^#)両方とも良いご縁をありがとうございますo(^o^)o

3人コラボ、是非実現させましょうね(^_^)ノ

URL | みっち #79D/WHSg
2012/03/06 13:37 * edit *

6. Re:こんにちは(^O^)v

>みっちさん
コメントどうもありがとうございます^-^

アメブロのコメント機能、ここのとこちょっと
調子がおかしいのかもしれませんね。
僕もコメント返し、微妙に弾かれます。。。

縁がつながっていきますね~♪
ワクワクしてきます^-^

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/03/06 14:39 * edit *

7. 反省

僕はどうも人に宣言するのが苦手で意図的に避けていたのではないかと、ちょっと反省しました。在り方にアプローチした宣言って良いですね♪

今の僕で言うと、「子作りするぞ」というよりも、「父親になるという在り方を選択するぞ」といった感じでしょうか?

うん、なんか、やる気が上がってきたような気がします(笑)

URL | Tsuyo-C #79D/WHSg
2012/03/06 15:09 * edit *

8. 無題


YoShiさーん

e-BOOK購入したのに

これはファイルがどうとかこうとかで
ダウンロードできません

というメッセージが出ました

iPhone iPadの場合
アプリを購入する必要があるのかしら

(・∀・)?

何を引き寄せたのかしら

(・∀・)?

教えてくださーい




URL | 愛子 #79D/WHSg
2012/03/06 15:47 * edit *

9. 無題

セミナーを受けてから、Yoshiさんの記事が、以前より理解できるようになっている事に驚きました!
これも、セミナー受講という【経験】が、私の【在り方】を変えたって、事ですよね!?

理解度が、ホント、格段に違います~。

URL | フルネーム。 #79D/WHSg
2012/03/06 18:01 * edit *

10. 無題

人のせいにするわけではないけれど、足を引っ張る人っていますよね(笑) 。
実は、そういう人の方が苦しいのではないか、と思います。
ずっと経験して来ましたが、宣言するにしても相手を選ばないといけませんね。

URL | mick #79D/WHSg
2012/03/06 18:16 * edit *

11. Re:反省

>Tsuyo-Cさん
コメントどうもです^-^

『覚悟』は大事なことですからね~。
以心伝心、って言葉があるけど、あれは
言葉じゃなくて行動で示すってことですからね。

実は言葉で宣言するよりもよっぽど
ハードルが高かったりします。

行動はウソつけないしごまかしもきかないですからね。

まあ、とにかく『パパつよぽん』を期待してます(笑)

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/03/06 21:45 * edit *

12. Re:無題

>愛子さん
こんな引き寄せまで。。。(笑)

とりあえず、メールで送ってみます♪

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/03/06 21:52 * edit *

13. Re:無題

>フルネーム。さん
コメントどうもありがとうございます^-^

おお~!そんな変化が出てるんですね♪

同じ時間・空間を共有したから、心の共有度
が上がったってことなんでしょうね♪

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/03/06 21:53 * edit *

14. Re:無題

>mickさん
コメントどうもありがとうございます^-^

何かを動かそうとしたときに摩擦や抵抗が
起こるのは『自然の摂理』ですからね~。

変化は、最初は小さく、でイイんですよね。
慣れてくれば勢いがついてくるので。


最初から気負って、すぐに折れちゃう方が、
長い目で見ると『停滞』になっちゃうんですよね^-^

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/03/06 21:59 * edit *

15. はじめまして

yoshi様

愛子様にご紹介頂きました

能天気な、はげ(HAGE-TYAN)と言います

やふーにANSWERという
     ブログ開設しております。

gooにも「目覚め~ひとつの意識へ」
     ブログはじめました。

あやしい、はげですが
   今後、ご指導頂ければ

 非常に、うれしいです。

是非、お仲間に加えてください。

よろしく、お願いいたします。

                   敬具

URL | 能天気な、はげ (本名 HAGE-TYAN) #79D/WHSg
2012/03/07 05:27 * edit *

16. Re:はじめまして

>能天気な、はげ (本名 HAGE-TYAN)さん
はじめまして!コメントどうもありがとうございます^-^

愛子さんからご紹介いただいたんですね♪
こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願いします♪

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/03/07 11:35 * edit *
go page top

コメントの投稿

Secret

go page top

トラックバック

トラックバックURL
→https://sanoukei.blog.fc2.com/tb.php/317-647bff57
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top

検索フォーム

アクセスランキング

ブログ以外のメディア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

全記事表示リンク