fc2ブログ
08«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

Libertyze (リバタイズ) 〜進化した自己啓発メソッド〜

ブログタイトルの”Libertyze”(リバタイズ)とは、自由(Liberty)と『〜化する』『〜にする』という意味の接尾語(-ize)を組み合わせた造語です。このブログでは、進化した自由人であるLibertarist(リバタリスト)になるためのメソッドをお伝えしていきます。

カルマとサレンダーの理論

僕自身の中で、理解の整理が起こったので、
『悟り』『覚醒』というものについて、
核心的なことを語ることにします。



きっかけは、読者の方とのメールのやり取りで、
僕自身の『覚醒』について説明していたことでした。



まず、ここ最近、僕の中で改めて、『悟り』『覚醒』
というものの定義が明らかになってきました。


参考記事:悟りの真実




『悟り』とは、人間が生まれ、全体意識から
自らを切り離して『自我』を確立した後に、

『自我』を持ったまま、再度全体意識を理解する、


というプロセスのことだと言えます。



表現を変えると、自分が、分離した『個』ではなく、
全体の一部であると気づくこと、

『個』『個』でも、分離しているのではなく、
縁起によって、すべてのものとつながりをもっている
ということに気づくこと、


この世界のすべてのものは、そういう縁でつながる
『全体(ひとつの世界)』の中で、それぞれの役割を
もっていると気づくこと、


いろいろな表現ができますが、
これを顕在意識(アタマ)で理解することと、

本当に腑に落ちるのとでは大きな違いがあります。




よくある勘違いが、ひたすら瞑想していれば悟れる、

というものですが、それは瞑想やスピリチュアルという
ものへの『依存』であって、本当の『悟り』からは
かえって遠ざかることだと言えます。



僕自身、このテーマで情報発信を始めて、
いろいろな覚者の方たちの語ることも聴いてきました。



それと自身の経験を重ね合わせると、

『悟り』というもの、意識の『覚醒』
達成のために重要な意味を持つのが、

『カルマの燃焼』『サレンダー』というものです。



僕自身の『カルマの燃焼』については、今まで、
多少ぼかした物言いに留めてきましたが、
ここで、少しだけリアルに語ると、


約一年前、僕は自分の人生の中で、これ以上にない、
と確信できるほどの苦しみを、現実として経験しました。


お金も大切な人との関係も、
自分自身のプライドも、
将来の希望も、

何もかもをほぼ同時に、一切失ったのです。



その二年前にThe Secretで
『引き寄せの法則』に出会い、

自分の現実は自分で創りだせる、
と考えていたのにも関わらず、

そういう絶望的な状況を
現実として創ってしまったのです。



これは前回記事でも語った、

『コントロールできることとできないことの見誤り』

が引き起こしたことだとも言えます。



前回記事:正しく”諦める”こと



こうした救いのない現実を経験したことが、
僕自身の『自我』の執着をはがし落とし、

そこで意識の中に明らかな『変容』が起こったのです。



その意識の『変容』が何がきっかけで起こったのか、

読者の方から質問を受けて、改めて考えてみて
思い至ったのが『サレンダー』


つまりは、前回記事でも語った、

『諦める』『降参する』『手放す』
『許容する』『受け容れる』



と表現できるような境地だったのです。



僕の場合、知識もなく、経験先行だったため、
これは意図的に起こした『変容』ではありませんでした。


逃れようのない現実を経験し、

自分自身のエゴの、
もっとも醜い部分を直視させられ、

それをどうすることもできず、

苦しんだ末に、それを呑み込んでしまう、
受け容れてしまうことしかできなかった、

というのが正直な表現になります。



『悟り』、『覚醒』というなんだか
かっこいい響きの言葉とはほど遠い、


こんな自分だけど、
まだ人生は続くし生きていくしかない、



というある意味、泥臭い境地でもあったことは確かです。



これは、僕のe-Bookやメールコーチングで語る内容
に照らし合わせて言えば、自分の過去の記憶(カルマ)
の中の、最大のメンタルブロックが解除された

という現象にあたります。



メンタルブロックは、自分の過去の人生経験で
貯えてきた記憶の中の、『未知への恐れ』
具現化したものだとも言えます。


その最大のものが、
『自我』が消えてしまうことへの恐怖です。



これは、誰にとっても同じです。

なぜなら、『自我』が恐れるのは、
自分自身の存在が損なわれることだからです。


自分が消えてなくなってしまう、
という恐怖は、根源的で本能的なものです。



僕が直面した現実でも、お金や特定の人間、
自分のプライドなど、自分自身が心のよりどころと
していた数々の執着が失われていく過程で、

言いようのない恐怖を味わいました。



自我にとっては、
自分自身の身を削り取られるような痛みです。

それもすべて、『自我』こそが自分だと
思い込んでいるから感じるものなのです。



そして、正しい知識を持たなかった
僕にとっては、それらの
『まやかしの自分』をすべて失う経験なしに、

そのことを正しく理解することは
できなかったということです。



ですが、そうやっていろいろなものを失った
(と自分では思い込んでいた)あとにも、

自分というものは確かに
存在していることに気づくのです。



これらのプロセスが、
ちょうど2011年の東日本大震災や、

それにまつわる報道が流れていた
時期に重なっていたことは、

なかなかに興味深い符合だと思います。


自分自身の内外、そしてすぐ近くの個人的な現実と、
TVなどを通してみる遠くの現実で、見事なくらいに
フラクタル(相似形)な構造が重なっていたわけです。



この時期に同じように『覚醒』
経験している人が多数いるということも、

自然の調和にそった現象だと言えます。



そうした大きな喪失感を経験し、
それを丸ごと受け容れたことによって、

『自分』『現実』というものへの認識が
大きく変わったというのが、

僕の『覚醒』体験だったのです。


約一年経って、ようやく自分でも腑に落ちる
説明が頭の中でついたように思います。



そして、やはり、自分の中の最大のメンタルブロック、
自我への執着を払い落とす、ということこそが、

『悟り』『覚醒』にとって欠かせないプロセスだと
いうことへの確信も深まりました。



苦しみを乗り越えないと悟れない、

というのはある意味、事実です。
でも、言葉通りではありません。



『苦しみを乗り越えること』
苦しいことだとも限りませんし、

人生の中で、そういったカルマを育てるような経験が
なかった人は、ラクに悟ることも可能なのです。



僕自身、自分がこれからどういうことを
発信していきたいのか、という軸も、

新たにはっきりとしてきた気がしてます。




※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

コメント

1. いつも拝読させてもらっております<(_ _)>

私もそんな感じでした…

なにか、代弁してもらっているような感じです。

説明が分り易いですしね ♪

勉強になります。

( ..)φメモメモ

URL | 太陽の翼 #79D/WHSg
2012/03/22 22:00 * edit *

2. こんばんはo(^-^)o

お会いした時に言っていた『僕も経験が先だったので』って、ここ最近書いている内容だったのですねσ(^_^;?

Yoshiさんと私って、なんだかそういうとこでも似てたのですね~(^_^;)

私は22年かけて積み重ねてきた自我を3年前に失い、なんとか持ちこたえた昨年末にカルマの燃焼だったんだと思います~崩れてしまわずに済んだのは、2年前は石井さんの本との出会い…それで持ちこたえたので、Yoshiさんのような怒涛のカルマの燃焼はなく、安全な状態で燃焼できるように昨年末に合わせてクリシュナさんやYoshiさんが用意されていたのだと…(^。^;)

お陰様で私は23歳のサラ地に安全に戻れてます(*^▽^*)

だって、女の子だもん(^x^)涙が出ちゃう…ヽ(゚Д゚)ノ知らないか?知らないな?(゚◇゚)ガーン…あ~あ、ボロが出ちゃった(>_<)

冗談はさておき、本当にありがとうございますo(^-^)o

URL | みっち #79D/WHSg
2012/03/22 22:50 * edit *

3. 無題

悟り、とか私には難しそうですが、自分が握り締めてる観念や余分な圧力がなくなった生き方ができればいいなぁーと思ってます。
でも結局私はまだ覚悟ができてないんだと。
何を覚悟したらいいかさえ分からないというこのていたらく…(>´Д`)>

あ、TwitterやFacebookに移行してしまうのですか?
YoShiさんのいないアメブロはチャーシューのないラーメンと同じです…

URL | 宇佐美ゆゆ #79D/WHSg
2012/03/22 23:16 * edit *

4. Re:いつも拝読させてもらっております<(_ _)>

>太陽の翼さん
コメントどうもありがとうございます^−^

太陽の翼さんも同じようなご経験をされたんですね♪
やっぱり、根っこの部分は同じなんでしょうね。

当時は散々でしたが、俯瞰して振り返ってみると、
いろいろ観えてくるものもあるし、伝えられることもありますね。

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/03/22 23:52 * edit *

5. Re:こんばんはo(^-^)o

>みっちさん
コメントどうもありがとうございます^−^

人それぞれのステージ、プロセスがあるんでしょうね~。
僕の場合は、世界の動きとシンクロするものが
大きかったようですね。

Twitterでやり取りしてた方なんて、9.11のとき
だった、とかおっしゃってましたしね。

そういうことも、人が自然、世界の一部なんだって
わかると、不思議でもなんでもなくて、当たり前の
シンクロだったりするんですよね。

『涙は出ちゃう…』はリアルタイムでは
ないけど知ってますよ~(笑)

こちらこそ、いつもコメントをありがとうございます^−^

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/03/22 23:57 * edit *

6. Re:無題

>宇佐美ゆゆさん
コメントどうもありがとうございます^−^

『悟り』は、単純に、『自分らしく生きること』
って言い換えちゃうとイイと思いますよ。
そんなに大したものでもないです(笑)

実際、僕もまだまだ瞬間的には感情に振り回されますからね~。
逃げちゃダメだ、とかはないですが、日によっては
結構弱気モードになったりもします(笑)

ゆゆさんはゆゆさんらしく生きる覚悟を
決めたらいいんですよ。

何を変えるでもなく、いいところもダメなところも
ありのままの自分でイイってことです^−^


ってそんなこと言われちゃうと、アメブロに
力を入れざるを得ないです(笑)

まあ、これまでアメブロばっかりで、放置気味だった
TwitterやFacebookももうちょっと活用していきたいな~、
って思ったってことですね♪

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/03/23 00:02 * edit *

7. 無題

とても分かります。僕の”その時”もまさにこの記事の内容でした。

それにしても流石ですね。左脳的なクリアカットな表現。

ありがとうございましたo(^-^)o

URL | IKUMO -さとり。幸せとは。今、この瞬間を生きる。。- #79D/WHSg
2012/03/23 10:40 * edit *

8. 無題

Yoshiさんのように壮絶な体験を経て
悟った先駆者が

これからは大きな苦しみを乗り越えること
なしで悟れるよう

我々をリードして行ってくれたらと思います。

悟りはハードランディングから
ソフトランディングですね。

URL | カズ #79D/WHSg
2012/03/23 11:08 * edit *

9. Re:無題

>IKUMO -さとり。幸せとは。今、この瞬間を生きる。。-さん
コメントどうもありがとうございます^−^

こうやって個人的な体験で得られたことを
シェアできるのが素晴らしいですね!

僕の中でもさらに確信が育ってきます♪

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/03/23 12:00 * edit *

10. Re:無題

>カズさん
コメントどうもありがとうございます^−^

僕が考えてるのもまさにそういうことなんです。
僕は苦しみを経験するしかなかったけど、
(もちろんそれはプラスにとらえてますが)

その経験の中で自分の意識の中に起こった変容を
解き明かせれば、もっとラクに『悟り』を達成
できるはずなんですよね。

ソフトランディングの悟り、イイですね^−^

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/03/23 12:02 * edit *
go page top

コメントの投稿

Secret

go page top

トラックバック

トラックバックURL
→https://sanoukei.blog.fc2.com/tb.php/342-735a3810
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top

検索フォーム

アクセスランキング

ブログ以外のメディア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

全記事表示リンク