タイムリッチになろう
2012/04/12 Thu. 14:32:00 edit
先週末の東京セミナーから帰阪して以来、
スピリチュアル的に言えば、『波動が高まった』
というのか、メンタル的にも現実的にも、
好ましい変化を感じてます。
その中で、やりたいことが増えてきたのと、
現実のタイミングがかみ合ったのもあって、
短眠の習慣をつけてみようかな、って気になりました。
きっかけは、友人の森嶋くんが立ち上げた
Facebookのグループに誘われたことなんですけどね。
森嶋くんのブログはこちら。
⇒ 揺るぎない「自分軸」で200%成果を上げる
毎朝、6:00に起きて、6:00~6:30までに
Facebookのグループページに朝のコメントを残す、
ってだけのことなんですが、
宣言して、無理だった日は罰金、30日連続で
達成すれば、飲み代をおごってもらえる、ってルールです。
昨日から始めてますが、些細なことでも
『動機』ができると起きれるもんですね(笑)
で、早起きだけではなく、短眠というのも
追求してみようかな、と思い立ったわけです。
今まで、僕の中では睡眠時間は6時間程度、
というのがスタンダードになっていて、
そこに固定観念ができているのを感じてます。
6時間よりも長く寝過ぎてしまったら、軽い罪悪感、
6時間よりも短いと、ベストなパフォーマンスが
発揮できないのでは?という『恐れ』が生まれる
ことを自覚してます。
これを、思考と行動の両面からアプローチして、
習慣レベルで変えてしまおう、というわけです。
とりあえず、起きてる時間が長くなるので、
活動のエネルギーを得るために、サプリメント
を増やそうと思ってます。
睡眠の質を上げるための知識をつけるために
勉強もしないと、ですね。
短眠が達成できれば、一日に使える時間が
増えるということ、つまりそれだけ楽しめる
時間を増やすことができるということです。
取り組みがいのある習慣だと思ってます♪
最近、よく思うのが、『身体が資本』ってこと。
前向きな思考も、行動力も、ポジティブな感情も、
すべて、健全な肉体から生まれると考えたら、
『健康管理』こそ、もっとも優先的に価値を
置くべきところなんだと思ってます。
その辺りのこともボチボチ勉強していきたいですね。
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
Facebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<<引き寄せの法則、超実践的メソッド!>>
引き寄せの力を、自分の人生に実践的に役立てたい方は、
こちらをチェックしてみてください。
僕自身が実践しているメソッドです♪
ここで『仲間』も募集してます^ー^
【Make Yourself Active ~行動する自分を創る~】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<<引き寄せの秘密を知りたい方は必見!>>
引き寄せの法則について、完全に理解したい方は、
こちらを読んでみてください。すべてがわかります。
引き寄せの法則の真実 ~『思考の現実化』完全解説書~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメント
go page topトラックバック
go page top| h o m e |