fc2ブログ
08«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

Libertyze (リバタイズ) 〜進化した自己啓発メソッド〜

ブログタイトルの”Libertyze”(リバタイズ)とは、自由(Liberty)と『〜化する』『〜にする』という意味の接尾語(-ize)を組み合わせた造語です。このブログでは、進化した自由人であるLibertarist(リバタリスト)になるためのメソッドをお伝えしていきます。

自覚と悟りは行為で示される

人生で経験する恐れや不安、悩みや苦しみから
逃れるために、いろんなセラピストやヒーラー、
占い師、霊媒師たちのもとを渡り歩く人がいます。


これも『癒し』にフォーカスした、スピリチュアルブーム
の功罪ともいうべきもので、そういうスピリチュアルジプシー
になってしまう人たちは、あるパターンにハマっています。



そういう人たちは、セミナーやセッション、ワークなどで
体感や心理的な効果を感じ、思い切り泣いてしまうことも
珍しくありません。



泣くと、一時的にではありますが、感情がスッキリするので、

その場では満足するのですが、でも、肝心の行動の修正が
あまりなかったりするので、また少し経てば同じレベルの
問題に出会ってしまうのです。




対面のコミュニケーションであっても、人は、
相手の言葉を聞きながらも、相手の心を受け取る
ということがなかなかできなかったりします。


相手から発せられた言葉を自分が受け取った瞬間に、
その言葉は、自分の記憶の中のイメージと結びつけられ、

そこから、マインドが相手の意図に関係なく、
自分の中で勝手に解釈のストーリーを創りはじめます。



占い師たちが使う、『コールドリーディング』
という、初対面で相手のことを言い当てたり、
人の心をその場で読み取るテクニックは、

このマインドの『暴走行為』を利用したものです。



カウンセリングなどでも、何かアドバイスをするの
ではなく、傾聴に徹してるだけで勝手に相手が自分の中
から答えを見つけて、解決に至ったりしますね。




ワークショップなどで泣いてしまうのは、
自分の記憶の中の、心が敏感に反応する部分に
触れてしまって、抑えられていた感情が、
一気に表に溢れ出しているだけのことです。


それでその感情の根本から解放されることもありますが、

そこでヘンにスッキリしてしまうことで、その奥にある、
本当の原因である潜在的な恐れや不安にまで
届かずに終わってしまうことも多いのです。




自分が恐れ、悩み、苦しんでいることが、すべて
自分自身が創造しているものだと気づいたとき、


人は泣くよりもむしろ、笑ってしまうのです。



自分の思い、想念がすべての現実を創りだしていること、
散々苦しめられてきた舞台裏が、実はすべて自分の
自作自演だったと気づいたときにこみ上げるおかしさ、

すべてがクリアに理解できたことによる爽快さ。



本当に大きな『気づき』が起こったとき、
そこには一切の深刻さが消え失せてしまうのです。



それが根源的な癒し、とも表現できる『悟り』です。





今まで気づいていなかったこと、
観えていなかったものに気づくこと。

そしてそれを認めること。


それが『自覚』です。
悟りとは、自己の本質を自覚する、ということです。



『自覚』は、気づきと受け容れという
2つのプロセスによって成立します。


『受け容れ』とは、言葉を変えると『理解』ですが、
問題は、どういうレベルの理解が起こるのか、です。



本当に、潜在意識のレベルに届く『理解』なら、
必ず行動、そして習慣が変わります。

だから、現実も変わるのです。



潜在意識に届く、ということは、セルフイメージが
書き換わる
ということを意味します。




自分はそれを理解した、とマインドが思って、
行動が変わらないというのが一番危険です。



行動をともなわないマインドだけの理解は、

自我が自我の都合のいいように解釈して、フィルター
をかけてしまうので、本当の理解が遠のくのです。



何かを経験したり、人の話を聞いても、

『これはすでに知ってることだ』

とフィルターがかかり、大切なメッセージが
心に届かなくなってしまうのです。



これが『表面的な理解』というものですが、

そのとき、あなたの心の奥、潜在意識レベルの
あなたの真の望みは、

『自分はそれを理解したくない』


というメッセージになっているのです。



『望み』とは言葉ではなくイメージで創られるものです。



何かを学ぶとき、人の話を聴くときに、

『これはすでに知ってることだ』


という、あなたのマインドの声が聞こえるのなら、



あなたの潜在意識は、そのことについて、
本当に理解することを恐れ、真の理解を遠ざけている、

ということなのです。



そういったことを繰り返したあげく、
うまくいかない現実に出会ったとき、ついつい


『知ってはいるんだけど・・・』
『わかっちゃいるけど・・・』
『アタマではわかってるんだけど・・・』

みたいな言葉を使ってはいませんか??



大切なのは『現実』をありのままに観ることです。


望む現実になっていないのなら、

『自分は何もわかっちゃいないんだ』

と素直に認めてしまいましょう。



普段、無意識に繰り返している行動、習慣、
そして現実が変わったとき、はじめて

『それを知ってる』という言葉を使えるのです。



本当にわかっているのかいないのかは、『在り方』で示すものです。



自覚とは、気づきと受け容れで起こるもの。


気づきは、意図をともなった大量の『行動』で起こせます。

受け容れも、『行動』をもって完了するものです。



自覚や悟りというものは、観念的(非現実)な概念ではなく、
『行動』という現実によって示される在り方なのです。




※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

コメント

1. re自覚と悟りは行為で示される

>自分が恐れ、悩み、苦しんでいることが、すべて
>自分自身が創造しているものだと気づいたとき、
>人は泣くよりもむしろ、笑ってしまうのです。

なるほど。
私はすべての感情的な経験が喜びに帰着すると感じます。そして、静寂で不安や恐れがない感じ。

URL | atomlight #79D/WHSg
2012/05/13 15:17 * edit *

2. Re:re自覚と悟りは行為で示される

>atomlightさん
コメントどうもありがとうございます^ー^

そうですね、根源的な感情って、愛とか喜びって
表現できるようなものですよね。
それが生命の本質なんだと思います♪

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/05/13 16:19 * edit *

3. お待ちしておりました

黙読、音読、ディスカッション(妹と)でレッスン終えましたm(._.)m

「在り方」が変わってくると、発想も変わってくる。日常習慣的なものがわかりやすいですよね!私は妹の目にうつるのは「ご飯をバランス考えて美味しそうに食べている」「心ここに在らず、が明らかだったけど、いまここに生きているように見える」と少しづつ向上しているようです!

今までカウンセリング終了し、マインドで理解し、一瞬の高揚感を得られていました。もちろん「在り方」「行動」も変わってはいたけど、きっかけは外部からの働きかけがなければ出来なかったんです!自分を信頼出来てないなかったんですね、きっと。

自分が創造し事実が目の前にある、という所に達していない事は明らかでした。問題が恐れから、という所までも掘り下げられなかった。カウンセリングが好きだったのは、「私の見えない裏側を霊視によって紐解いてもらえる」という事だったようです。事実を観て、受け入れ、エゴに振り回されながらも、思考し決断する事を怠けていたのかもしれません。傷つく前に、結果がしりたい、近道をしりたい‥これからも怠けでしょう。

自分の人生に100パーセント責任を持つ、「在り方」は変えられますね!!

私なりの気づきです!ありがとうございます!!

YoShiさん、私はまだ自作自演、がっはっはっ!まではいけません~が、なかなかいい感じです♪

URL | にこにこ #79D/WHSg
2012/05/13 17:17 * edit *

4. 行動を伴うこと

初めてコメントさせていただきます。
おっしゃる通りだと深く頷きながら読ませていただきました。スピ的癒しが大流行の今、解放感からくる気持ちよさばかりが求められ、深い学びまで到達していないのが現状だと思います。私も、知識ばかりの頭でっかちでしたが、ごく最近になって、少しずつ行動を伴えるようになってきたかな…?という段階です。少しずつ一歩ずつ楽しんでおります。ありがとうございます◎

URL | ゆき #79D/WHSg
2012/05/13 17:35 * edit *

5. Re:お待ちしておりました

>にこにこさん
コメントどうもありがとうございます^ー^

そこまで念入りに吸収して頂いてうれしいです♪
にこにこさん、最初にコメント頂いたときから
随分と意識のシフトが起こってますよ。

まさしく、『求めよ、さらば与えられん』ですね^ー^

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/05/13 18:29 * edit *

6. Re:行動を伴うこと

>ゆきさん
初コメント、どうもありがとうございます^ー^

これもきっと必然の流れで、段階的に深い学びに
多くの人が到達できるようなプロセスの一部なんだと思ってます♪

みんなでワイワイガヤガヤと真理に
向かっていってるんでしょうね^ー^

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/05/13 18:32 * edit *

7. 無題

現実が変わって初めて理解といえるのですね。占いのしくみもよく理解できました。
変わっていなければ、何もわかっていないし、理解しようとしていないのですね。
わかったつもりになっているだけで、理解していないと理解することを恐れているのかもしれません。わからない自分を認めて謙虚に教わりたいです。よろしくお願いします。

URL | ほのか #79D/WHSg
2012/05/13 23:21 * edit *

8. こんばんは(*^^*)

久留米から帰って、さっきまで爆睡してました(*_*)

なんとかアンケート間に合いましたが、はっ(゜ロ゜;
しまったー(>_<)タブレットの方ですれば良かった(・・;)

もし良かったらタブレットの方からアンケート送信し直させていただけますかσ(^_^;)?

私も自分のこの波瀾万丈な人生を創造したのは、元はほんの些細なことからだったんだ~φ(゜゜)ノ゜と、つい最近メンタルブロックの根源に結びついた時に、泣くより笑うより愕然でした( ̄▽ ̄;)

セルフイメージかなり変わってきたと思います~半年前の自己否定は何だったんだ?と思えるほどに、今はなんだか自分がキラキラ、何も知らない子供の頃の私に戻っているような…厚かましいですね(^o^;)

どうしよう(>_<)全てうまく行くって想像しかできない~(*_*)→そうか!これが『笑ってしまう』なのかな!

どうやら、今度の自作自演はコメディになりそうです(^-^)v

ありがとうございます(*^^*)

URL | (*ov.v)o #79D/WHSg
2012/05/13 23:47 * edit *

9. Re:無題

>ほのかさん
コメントどうもありがとうございます^ー^

現実と本心の一致を認めることが第一歩ですね♪
認め、受け容れることで『認識』が変わるんです。

『認識』=現実、なので文字通り
それだけで現実が変わっちゃうんですよ^ー^

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/05/14 00:03 * edit *

10. Re:こんばんは(*^^*)

>(*ov.v)oさん
コメントどうもありがとうございます^ー^

僕は今のみっちさんのイメージしかないから
自己否定のイメージが結びつかないですね(笑)

未来が良くなるとしか思えなくて(単なる妄想じゃなく、
現在進行形で行動してることの裏付けもある確信)

ニヤけてくるというのも、壁を越えてる証拠ですね^ー^

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/05/14 00:06 * edit *

11. さっそく…

>YoShi@左脳系スピリチュアリストさん

聴いてみました(⌒‐⌒)懐かしい、YoShiさんの声(*^^*)

二回聴いたんですが、『あらやしき』で切れます~~(/--)/

あ、今月神戸です~会えるといいなぁ(^з^)-☆

おやすみなさい(-。-)y-~

URL | (*ov.v)o #79D/WHSg
2012/05/14 02:22 * edit *

12. Re:さっそく…

>(*ov.v)oさん

ありがとうございます^ー^
あ、でも切れちゃいますか。。。

スマホでmp3をダウンロードするのって、
意外にややこしいのかもしれませんね。。。

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/05/14 09:18 * edit *

13. とても共感します。

お話、とても共感します。

「自分は何もわかっちゃいない」という自分を認めるまでをボクらは日々苦しんでいるな~、という気がします。

最近、そういった悩みを抱えていましたが、「気づき」を受けて、「自分は何もわかっちゃいない」と認めたら(降参したら)、そのおかげで、「答え」が入ってきました。

これだから、「この世界は楽しい!」と感じる体験でした。

(・∀・)

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/05/14 13:28 * edit *
go page top

コメントの投稿

Secret

go page top

トラックバック

トラックバックURL
→https://sanoukei.blog.fc2.com/tb.php/436-c866fd67
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top

検索フォーム

アクセスランキング

ブログ以外のメディア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

全記事表示リンク