fc2ブログ
08«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

Libertyze (リバタイズ) 〜進化した自己啓発メソッド〜

ブログタイトルの”Libertyze”(リバタイズ)とは、自由(Liberty)と『〜化する』『〜にする』という意味の接尾語(-ize)を組み合わせた造語です。このブログでは、進化した自由人であるLibertarist(リバタリスト)になるためのメソッドをお伝えしていきます。

鏡の世界に生きる


今日はまず、紹介記事から書くことにします。


僕のブログの解説記事を書いてくれている
BIBIさんのブログから。


成長には段階がある


彼は、もともと『行動できない』人だった
そうなんですが、僕の知る彼は、


メールでe-Bookの感想を送ってきてくれたり、
4月の東京セミナーに、前日に申込メールをくれて、
仙台から新幹線に乗ってやってきてくれたり、

つい先日も、仙台から大阪までコンサルを受けに
来てくれたり、そのときに伝えたアドバイスの通り、
すぐに携帯をiPhoneに切り替えたり、


とにかく行動的でレスポンシブル、つまり、
自分の人生の『責任』を自覚してる人間ってイメージです。


彼の中では大きな変化があったんでしょうけど、
僕は変化後の彼しか知らないのでそう写るんでしょうね。



僕が感じる彼の『好ましい』ところは、僕が
僕自身に感じている『好ましい』ところでもあります。


これが『鏡の法則』というやつです。



そして、もう一人。


アメブロやFacebookでつながっている
サイさんのブログです。


とりあえず、数記事読んでみてください。


無意味なこと

傷の舐め合いは出来ません (^^ゞ

敵も多いが、味方もいるよ!



3つ目の記事では僕が彼に送った
メッセージも紹介してくれてます。


彼は、僕と同じく塾業界で長年仕事をしてきて、
その後、スピリチュアル畑で独立、
という足跡を辿ってきています。


何よりも、『現実的なスピリチュアル』
というスタンスに、とても共感してます。



これまでは、タブーとされてきたようなことに、
しっかりと自分の軸を持った上で、本音で誠実に、
自らの信念に従ってメスを入れてるんです。


こういう『破壊者』的な側面も、僕自身が
自分の中に認識している『好ましい』部分です。



和佐大輔さんと原田翔太さんの
『創造的破壊』に惹かれるのも同じ理由なんでしょうね。



『鏡の法則』とは本来、こういう具合に、
自分の中の『好ましい』部分を、周りの現実に
投影させて、ポジティブなエネルギーを得る、

というのが、正しい使い方なんだと思ってます^ー^



もし、響くものがあるのなら、
このブログともども、お二人のブログも
応援よろしくお願いします♪




動画セミナーが無料で視聴できる
【メールプログラム】はこちら



人生を豊かにする【時間の投資術】
時間を投資する『働き方』革命講座
【労働時間を10分の1にして収入を10倍にする】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

コメント

go page top

コメントの投稿

Secret

go page top

トラックバック

トラックバックURL
→https://sanoukei.blog.fc2.com/tb.php/473-49ba4f80
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top

検索フォーム

アクセスランキング

ブログ以外のメディア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

全記事表示リンク