fc2ブログ
08«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

Libertyze (リバタイズ) 〜進化した自己啓発メソッド〜

ブログタイトルの”Libertyze”(リバタイズ)とは、自由(Liberty)と『〜化する』『〜にする』という意味の接尾語(-ize)を組み合わせた造語です。このブログでは、進化した自由人であるLibertarist(リバタリスト)になるためのメソッドをお伝えしていきます。

現世的な利益を求めるのは悪いこと?

お金とか、ビジネス的な人脈とか成功とか、
そういったことを否定する人がいます。


『人生は幻想に過ぎない』

『人生なんてゲームに過ぎない』



表面的なスピリチュアル知識に、少し詳しくなった
人たちが、得意げに語ってしまいそうなフレーズです。



精神的に高尚な(と考えられてるような)ことを
語れば、自分が偉くなったような錯覚が得られるのです。


おまけに、人生の中で苦しみ、悩む人たちにとっては、
自分が直面する『恐れ』から目を背けるための、格好の
『言い訳』となってしまうから、タチが悪いです。


『逃避』からは何も価値あるものは生み出せないし、
何一つとして、問題の解決にもつながらないのです。



人生は幻想のゲーム。

確かにそうとも言えます。

現世的な利益、価値というものは、人の本質的な
『価値』というものとは無関係にも観えます。



ビデオゲーム内で、どんなにハイスコアを上げようと、
逆に、どんなに下手なプレイをしようと、ゲームの世界の
外にいるプレイヤーの本質的な在り方には影響はありません。


うまくプレイをしたからといって、人間関係が
良くなったりしないし、どんなに下手くそなプレイでも、
プレイヤーが財産や肩書きを失うこともありません。



でも、逆の視点で考えれば、

大統領がプレイしようと、ホームレスがプレイしようと、
偉大なスピリチュアルリーダーがプレイしようと、
詐欺師や犯罪者がプレイしようと、

そのゲーム内のルールは変わらない、ということも言えるのです。



どんなに立派な人がプレイしても、ゲーム内の
キャラクターの能力やステータスは変わりません。


そして、『人生』とは、そのゲームのことを言うのです。



どんな人でも等しく、本質は素晴らしい。


でも、それをいくら知っていたとしても、
人生というゲーム内で、自らを磨き、

その素晴らしさを生かせないのなら、
何のための人生、何のための命なのか?



プレイヤーであるすべての人が等しく持っている、
その素晴らしい本質に、ゲーム内のキャラクターが
触れることができたとき、

結果として『現世的な利益』
与えられるというだけのことなのです。



それがたとえ『幻想』に過ぎないとしても、
その幻想によって、人生というゲームは
輝きを放つ
、という側面もあるのです。


僕たちが『いまここ』で生きているのは、
人生というゲームのルールの中です。


ゲームの中にいるのに、ゲームの外のこと
を考えてばかりいてもしょうがないのです。



ゲームの外の世界のことを、まったく
気づかないかのように生きるのが『仮観』


ゲームの外の世界ばかりを考えるのは『空観』です。



『空観』は言ってみれば、単なる現実逃避です。


ゲームの外のことに気づき、自らの本質の素晴らしさを
自覚した上で、ゲームのルールの中でキャラクターを
成長させていくことが『中観』という生き方です。



お金が欲しい、人間関係に恵まれたい、
他人から認められたい、愛されたい、
好きなことをやって生きたい、、、



そう考えることの、一体どこが悪いんでしょう??


恐れと向き合い、それを受け容れた上で、
自らの好奇心と衝動に従って、

『現世的な利益』を獲得していくプロセスの中で、
あなたの才能、可能性の種を育てていくことこそが、


あなた自身の本質と調和した生き方なのです。



欲望、煩悩、そして執着を持った自分を
否定しながら生きるのは、もうやめにしましょう。


あなたは、いまここで『自由』を選択できるのです。




※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

コメント

1. 無題

建前なんてどうでもいいから、あなたは今本当に幸せなの?楽しいの?
あなただよ、あ・な・た!
都合や正しさなんて抜きにして、あなたは今心から納得して生きてるの?
どうせやりたくないこと、怖いことからは逃げてるんでしょ。
それで悩んでうじうじしてるくらいならとっとと挑んで砕けやがれ!
できないならその知識に意味は無いぞ!

と、昔の自分に行ってやりたいです。
自分も見事に精神の物質主義に走ってエゴをメタボにしたことがありますから。
こうなると、何とかプライドを無くさないことには自分を自分で縛り続けて無限地獄だから辛いですわ。

URL | BIBI #79D/WHSg
2012/06/08 22:01 * edit *

2. Re:無題

>BIBIさん
コメントどうもありがとうございます^ー^

昔の自分にかける言葉がキツくなっちゃうのは
僕からの影響ですかね(笑)

まあでも、ホントに自縄自縛、自作自演の
独り舞台なんですよね。

キツい一撃じゃないと目を覚まさない、
というところもあるのかもしれませんね。

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/06/08 22:33 * edit *

3. Re:Re:無題

>YoShi@左脳系スピリチュアリストさん
そうかも(笑)
自分は楽を求めて生ぬるーく生きてたので、結構きつい一撃で前に進むことが多かったんです。
まあ当時はすごい凹んだし荒療治ではあるんですが。

URL | BIBI #79D/WHSg
2012/06/09 08:18 * edit *

4. Re:Re:Re:無題

>BIBIさん

まあ、それも『必然のプロセス』だったってことですね^ー^

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/06/09 08:39 * edit *
go page top

コメントの投稿

Secret

go page top

トラックバック

トラックバックURL
→https://sanoukei.blog.fc2.com/tb.php/476-0c0326f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top

検索フォーム

アクセスランキング

ブログ以外のメディア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

全記事表示リンク