循環するエネルギー
2012/06/13 Wed. 10:18:00 edit
『夢を叶える魔法のセミナー』ですが、
一年前に受けたとき以上に、いろいろな気づきが
あったので、この場でもシェアしておこうと思います。
まず、人間の生命を維持させる生命エネルギー、
心臓を休みなく動かし続けるエネルギーは、
睡眠をとることによって『充電』されます。
伊木さんは、それを『地球(大地)』からの
エネルギーだと話していました。
睡眠だけでなく、『食物』として身体に
摂り入れるものも『大地の恵み』と表現しますね。
『地産地消』という言葉がありますが、
自分の生まれ育った地域で採れたものを
摂取する、というのも大事なことだと、
以前受けた別のセミナーでも聴いたことがあります。
化学物質や食品添加物にまみれたものを
食べ続けることと、自然の中で採れた新鮮なもの、
特に、自分が生まれ育った地域で採れたものを
摂取することには、生命エネルギー的な観点から、
大きな違いがある、ということが言えます。
世間では誤解もされていますが、医療機関で
処方される、化学物質で作られた『薬』と、
自然の中で採れた植物などから作られた
『漢方』や『サプリメント』とは、発想の
根本から違いがある、ということも言えます。
たまに摂取する、食べる、ということなら、
そこまで神経質になる必要もありませんが、
食物というのは、日常的に習慣として
繰り返されるものの代表です。
普段から、どういうものを中心に食物として
身体の中に摂取しているのか、は、多分、
あなたが想像している以上にあなたの生命活動に、
それは、物理的な意味だけではなく、
思考・感情などの精神活動という意味でも、
大きな影響を与えているということに気づく必要があります。
睡眠によって、大地からエネルギーを充電する、
というのも、スピリチュアル的な表現に見えて、
実体験的にも納得のいく方が多いと思います。
高層階に住む人ほど、妊娠しにくい、とか、
流産率が高まる、という話もあります。
こういう話は、信憑性を問うよりも、リスクを
知っておく、ということに意味があると思っています。
赤ちゃんは、自分のエネルギーが弱まってくると、
泣いて周りにそれを知らせます。
そして、母親から抱きしめられることで、
エネルギーを充電するのです。
これは、身体(筋肉)が記憶する、という、
キネシオロジー的な観点からも説明できますね。
人の記憶は、アタマだけに残るものではなく、
何かを体験したとき、その時の身体の動き、
筋肉の収縮、臓器の状態、など、
身体の中の筋肉や細胞レベルで人は記憶をもちます。
これが、潜在意識の個人的無意識の領域に
貯えられる『記憶』の正体とも言えます。
個人的なカルマの一要素ですね。
個人的なカルマは、その人を取り囲む『縁』
によっても決まるものなので、肉体だけに
依存するものではないのです。
この『筋肉の記憶』のお話は、一年前に
セミナーを受けたときにも聴いて、大きな
インスピレーションのきっかけにもなりました。
たとえば、心臓移植を受けた人に、
臓器提供者の記憶が移ってしまう、ということも、
この『細胞・筋肉の記憶』で説明がつきますね。
少し話を戻すと、
『安心できる人に抱きしめられる』
というのは、人が生まれる前、母親の胎内
にいたときに、細胞・筋肉レベルで記憶された
状態を、再現されることで生まれる『安心感』
だと説明できます。
それが、スピリチュアル的な表現で言えば、
『エネルギーを充電される』となるということです。
このように、大地や食物からエネルギーをもらう以外に、
人を介して循環するエネルギーというものもあるのです。
コンクリートに囲まれた都会では、
大地からも、食物からも十分なエネルギーが
得られないため、
他人からエネルギーを奪い合う、
ということが起こりやすくなります。
恐怖感・不安感・ネガティブな感情を
まき散らすことが、人からエネルギーを
奪う行為にあたります。
また、『お金』という形でエネルギーを
奪い合う、ということも起こります。
このように、自分が生きる世界の中で、
エネルギーがどういう風に循環しているのか、
それを知ることが大切です。
豊かになる、幸せになる、というのは、
結局のところ、そのエネルギーの流れを理解し、
それをコントロールすることで達成されることなのです。
特に思い当たることもないのに、
毎日がしっくり来ない、
活力が湧いてこない、
前向きになれない、
体調が悪い、
という人は、エネルギーの循環という観点で、
自分の日常を振り返ってみてください。
そこに必ず『原因』があります。
思い当たることがない、というのは、
気づいていない、というだけのことです。
良質な睡眠によって、大地からのエネルギーを
十分に得ていると言えるのか?
良質な食生活で、食物からのエネルギーを
十分に得ていると言えるのか?
良質な人間関係の中で、人からのエネルギーを
十分に得ていると言えるのか?
健全なお金との付き合い方ができて、
お金というエネルギーをうまく循環させているのか?
しっくりこない現実の背景には、必ず、
何らかの悪習慣(生活習慣・食習慣・肌に触れる
日用品・人付き合い・浪費・ケチるetc.)
という原因があるのです。
エネルギーの循環には、奪うことにフォーカス
した負の循環と、与えることからスタートする
正の循環とがあります。
その起点となるのは、情報のインプットです。
意識して、意図的にインプットする情報の経路を
変えないと、知らず知らずのうちに『呪い』を
受けてしまいます。
TVや新聞、低俗な雑誌の中で使われている言葉は、
目や耳を通してあなたの中に入ってくると、
あなたのアタマの中で使われる言葉を書き換えます。
あなたが普段、アタマの中で発する言葉、
つまり、顕在意識の思考(マインド)は、
あなたという人間の在り方(セルフイメージ)を
決定する、もっとも根本的な『内なる言葉』です。
そこにネガティブな言葉がインストールされた人は、
自分を中心に、周りの人たちからエネルギーを奪う、
負のエネルギー循環を起こすような人になってしまうのです。
この辺りのブレーキワード、呪いの言葉の
お話も、一年前に聴いたことです。
そこから意識を変えることで、
僕の現実は本当に大きく変わりました。
これって、スピリチュアル的には『よく言われる』
部類の言葉ですが、本当の成功者の実践の精度を
肌で知れば、認識も新たに書き換わります。
本当に成功している人たちは、ちょっと想像も
つかないレベルで、このエネルギーの循環に
対して敏感に生きています。
負の循環を起こしている人とは距離を置き、
正の循環を起こしている人とだけ積極的に
縁を深める、ということ、
このシンプルなことを、徹底的に実践するのです。
実際に、成功者とナマで交流すれば、
彼らの『当たり前』の基準、スタンダードの
高さを肌で知ることができます。
逆に言えば、その『基準』の違いが、
一般人からすれば『近寄りがたい』という、
いわゆる『オーラ』を創りだしているとも言えます。
一年前の僕がまさにそうでしたね。
アタマでは小難しいことを考えてはいても、
現実の中の自分は、
『一歩を踏み出せていない普通の会社員』
だったため、当時の自分にとっては
異世界の住人だった伊木さんとは、
『セミナーのお客さん』としては近づけても、
個人的な人間関係を築くことはできませんでした。
ただ、そこで諦めずに、自分を変えるエネルギーに
変えていけたことが良かったと思ってます。
去年の今頃に書いた『夢リスト』の中の一つには、
『伊木さんにとってメリットのある人間になる』
ということも書いてたのを思い出しました。
それを書いたこともしばらく忘れていたんですが、
結果的に、今回のセミナーでは、参加者のほとんどが、
僕がメルマガで呼びかけて集まった人たちだったので、
夢リストに書いたことが知らないうちに実現してたわけです。
この記事も原稿を用意せずに書き連ねちゃってるので、
落としどころがわからなくなってきましたが(笑)、
まあ、とにかく、いろいろと得られるものの
多いセミナーだったということですね。
※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】
AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
情報発信で豊かに成功する方法】
« 意図的に人間関係を創る
【無料音源】失敗することによって自信が育つ »
トラックバック
go page top| h o m e |