fc2ブログ
08«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

Libertyze (リバタイズ) 〜進化した自己啓発メソッド〜

ブログタイトルの”Libertyze”(リバタイズ)とは、自由(Liberty)と『〜化する』『〜にする』という意味の接尾語(-ize)を組み合わせた造語です。このブログでは、進化した自由人であるLibertarist(リバタリスト)になるためのメソッドをお伝えしていきます。

自分の可能性を掘り起こそう!


※無料メルマガ、【まぐまぐ版】悟りの書
 の読者数が1000名を突破しました♪

過去記事を、最新の解釈での解説つきで、
毎朝一記事ずつ紹介していってます。

一日の始まりに、『気づき』のきっかけとして
有効に活用して頂けたらと思います^ー^

⇒ メルマガ登録はこちらをクリック



先日、秦由佳さんとまた動画対談を収録してきたんですが、
なかなかに濃い仕上がりになってます。

2本収録して、テーマはそれぞれ、

『スピリチュアルのウラ』
『潜在意識と豊かさ』


というかんじになってます。


近日中に公開していく予定なので、お待ちくださいね♪



その『潜在意識と豊かさ』でも、僕が『豊かさ』を
どうとらえているのか、かなり突っ込んだ話をしてますが、

僕の目指してる、というか体現してる生き方、在り方とは、

『リア充の悟り』ってことなんじゃないかって、ふと思いました。


『悟り』って価値観を世の中に広めるためには、
自分自身が魅力的な生き方をしてないといけない、

ってことなんですよね。


少なくとも、過去の僕自身が今の僕を見て、
憧れるような生き方をしてないと話にならないワケです。



今の僕は、会社からもわずらわしい人間関係からも、
実体のない『恐れ』からも解放されて、

好きなときに好きな人と好きなことをするだけで、
必要な『豊かさ』も生み出せて、本当に『自由』
生きることができてます。


こういう生き方が実現できた一番の理由は、
もちろん『悟り』によって、心の自由が得られた
ことも大きいですが、『リア充』の方に関しては、

ネットビジネス、インターネットマーケティングという
大きな『可能性』に出会い、それをしっかり学んで、

自分自身の中の『可能性』を掘り起こし、自分の中に
眠る『価値』のエネルギーを、『お金』というエネルギー
に変換する術を知った
、ということが大きいのです。



ホントに、今の時代、これを学ばないと始まらない、

ってくらいに思ってます。


『潜在意識と豊かさ』の対談でも話してることですが、
『お金』というものがどうやって生まれるのかを正しく
理解すれば、インターネットマーケティングがどれほど
優れたモデルなのかに気づけます。


必要なときに必要な人と自由につながれて、
場所や組織といった制約も受けず、自由に
『価値』のエネルギーを循環させられるのです。


なので、これまで避けて通ってきた方は、
ここで向き合って、しっかり勉強しておく
ことを強くお勧めしておきます。



これからの時代、知っているのと知っていないのとでは、
生活の質、人生の質が大きく変わるような知識です。

格差社会の『格差』というのは、『情報の格差』から
生まれているものです。知るべきことを知る必要があるのです。


インターネットビジネスやマーケティングというものの
全体像を総合的に学ぶのなら、こちらがお勧めです。


登録すれば動画が送られてきます。


トータルで10時間以上もの長さの、丁寧に解説された
動画が、一日一本ずつというペースで送られてきます。


いわば、学校で授業を受けるようなものですね。


ただ、その授業の内容は、とても実践的で、
価値の高いものです。

講義をしている斉藤和也さんの人柄も、誠実で信用できます。

Facebookで友達になって、実際にやりとりしたので、
その辺りは僕も保証します。


しかも、素晴らしいことに、このクオリティの高い
『授業』がすべて無料で提供されているんです。


ちょっとネックがあるとすれば、『無料』なので、
意識して主体的に学ぶ必要がある、ってことくらいですね。


あなたが、自分の人生の可能性を掘り起こしたい、
と考えるのなら、

単に『動画を見る』、という意識ではなく、
『学校に通って本格的に学ぶ』という意識で、

この動画の内容をしっかり勉強してみてください。


ビジネスとスピリチュアルは結びついているので、
精神面での気づきや学びもたくさん得られます。



そして、もう一つ僕がお勧めしたいのは、
和佐大輔さんと原田翔太さんの最新の教材、

The Synchronicity(シンクロニシティ)です。


上述した斉藤さんの動画が、ネットビジネスについて、
総合的に学べる教科書的な授業なのに対して、

こちらの教材で学べるのは、もう少し抽象度の高いこと、


たとえるなら、人生や生き方、世界と自分の関係が
どう在るべきか、自分のコア、軸を定めるのに必要なこと、

などなど、あくまでネットビジネス的な文脈で
語られるものの、これからの世の中で、『自分らしさ』を
発揮して生きていくために必要な知識・知恵
を学べます。


彼らの発信する『言葉』『情報』に出会ったおかげで、
僕の人生は大きく変わりました。

これは紛れもない事実です。


また、先日から和佐大輔さんとはリアルにお付き合い
するようになりましたが、だからこそ、人間性の部分で
本当に信頼に値する人たちだと確信しています。


こちらは、無料ではないものの、月額¥3,980と、
破格の価格で受講することができます。


さらに、一ヶ月目は無料お試し受講も可能なので、
その気になれば、何のリスクもなく、彼らの考え、
思考回路や『在り方』というものに触れることができるんです。


和佐さんは身体障害者というハンデを持った中、16歳で
ネットビジネスを始めて、17歳のときには1億円を稼ぎました。

原田さんも、19歳でネットビジネスに出会い、
22歳のときには1億円を稼ぎ、その後、ネットではなく、
オフラインのリアルのビジネスでも実績を積み、
現在も第一線で活躍し続けています。


彼らの創りだしている、『圧倒的な現実』
注目してみてください。

それが、彼らのスピリチュアル的なセルフイメージ
の高さの証明でもあるんです。


この講座は、僕ももちろん受講していくので、
興味のある方は、是非、一緒に学んでいきましょう^ー^

ご質問に答えたり、フォローもしていきます。


The Synchronicity、お申し込みはこちらです。


※第一次募集の期限は6月25日までです。
 こういうのは即決断して即行動に移すのがポイントですよ♪


この講座のカリキュラムはこちらです。


また、この講座について、和佐さん、原田さん自身や、
元京大生スーパーアフィリエイターの新田(みんてぃあ)さん、

14歳でサイト運営で1000万円を稼ぎ、その後、
会社を売却して10億円の資産を得たという西野さん
を交えて収録した対談音声はこちらです。


彼らの『思考回路』『セルフイメージ』に是非とも触れてみてくださいね^ー^


【シンクロニシティに関する音声】

和佐×西野「シンクロニシティ・インタビュー」

「和佐×原田のシンクロニシティ予告編」

「新進気鋭のアフィリエイター新田君との対談音声」




※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

コメント

1. 雅之です^^

再び・・・

読者登録させて頂きます!

今後はちょくちょくブログを
更新できるようにしていきます!

では。

URL | まさゆき #79D/WHSg
2012/06/25 01:39 * edit *

2. Re:雅之です^^

>まさゆきさん
コメントどうもありがとうございます^―^

再びどうぞよろしくお願いしますね♪

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/06/25 03:56 * edit *

3. 無題

ショウギです。
ブログでの初コメ失礼します。

シンクロシニティのライスセミナーは
現場にいけなかったのですが

ユーストリームで視聴してて
めっちゃ面白かったです。

特にばか者、よそ者、若者のくだりは
最高でした(笑)

僕も「リア充への悟り」を得るべく書陣します!
セミナーの感想シェアいただけたら幸いです。

URL | ショウギ #79D/WHSg
2012/06/30 21:25 * edit *

4. Re:無題

>ショウギさん
コメントどうもありがとうございます^ー^
長丁場でしたが、素晴らしいセミナーでしたね♪

『リア充の悟り』、是非目指していきましょう~!
セミナー感想レポート、落ち着いたら書きますね^^

URL | YoShi@左脳系スピリチュアリスト #79D/WHSg
2012/07/01 01:20 * edit *
go page top

コメントの投稿

Secret

go page top

トラックバック

トラックバックURL
→https://sanoukei.blog.fc2.com/tb.php/492-7e7da60c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top

検索フォーム

アクセスランキング

ブログ以外のメディア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

全記事表示リンク