引き寄せるんじゃなくて、引き合おう
2012/07/19 Thu. 22:58:29 edit
【意識レベルを進化させるメールコーチング】より一部抜粋
引き寄せの法則って、実は人間社会にばらまかれた
『撒き餌』みたいなもんじゃないかって思ってます。
この法則にハマる人って、昔の僕みたいに、
一見、ポジティブに見えて、自分のエゴを
直視できてない人が多いんですよね。
そういう人が、この法則に出会って、人生観が変わると、
知らず知らずのうちに、自分のエゴを肥大化させていきます。
大体、『引き寄せ』ってネーミングが悪いですね。
自分は動かずに相手を引き寄せようなんて、
エゴ丸出しもいいところじゃないですか。
これに自分で気づいたなかったなんて、
我ながら恥ずかしい過去です(笑)
もともとの言葉は、Law of Attraction。
つまり、Attractive(魅力的)な人になる、
という前提があってこその法則です。
この法則は、『鏡の法則』とも密接な関係があります。
『鏡の法則』というのも、たとえであって、
実際には、脳科学、心理学的な知識があれば、
当たり前に、科学的に説明のできるものです。
ただ、『鏡』というたとえは秀逸なので、
ここではそのまま使ってみますね。
あなたが生きている現実は、
すべてあなたの潜在意識が投影された
『鏡の世界』だと考えてみてください。
周りはすべて自分、世界の多様性は、つまり、
あなた自身の持っている多様性です。
鏡に向かって試してみましょう。
向こうにいる自分に向かって、
『こっちに来い!』と念じてみてください。
引き寄せられましたか??
そんなワケないですよね。
じゃ、どうすれば鏡の向こうの自分と近づいて、
手のひらを合わせることができるでしょう??
あなたは、何か自分の
引き寄せたいものがあるとき、
ちゃんと前に進んで手を伸ばしていますか??
遠く離れたところで念じているだけではありませんか??
お金が欲しい!
⇒ お金のことを学び、
お金を手にするための行動をとってますか??
自分のミッションを知りたい!
⇒ 自分のことを知るために、
心をオープンにして他人と交流してますか??
素敵なパートナーと出会いたい!
⇒ 相手にふさわしい自分になる努力をして、
理想の人と出会えるような環境を求めていますか??
悟りたい!
⇒ エゴの壁を取り払うため、自分のこと
だけじゃなく、周りの人のことを考えてますか??
世の中の大部分の人たちは、エゴの望みが
決して叶わないような行動をとっています。
その上で、エゴの望みを自分の本当の望みだと
勘違いしてしまうので、悩み、苦しんでしまうんです。
だからこそ、『超』現実主義にならないといけないんです。
エゴの声は一切関係なく、現実に顕れていること
だけが、自分の本心だと認める、ってことです。
本心を認めてしまえば、自然に自我は調って、
自分自身と調和できるようになっていくんです。
『起きていることはすべて正しい』
と考えて、すべてを認め、
受け容れることから始めましょう。
言葉や表現を変えると、
行動もとっていないのに、
それを『望んでいる』なんて言っちゃいけない、
ってことですね。
現実になっていないことは自分が望んでいないこと、
望んでいることは、もうすでに行動していること、
そういう風に認識を改めると、ものごとの本質が、
もっとシンプルに観えてくるはずです^ー^
※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】
AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
情報発信で豊かに成功する方法】
« 偶像化と被害者意識
インプットとアウトプットの鬼になる »
コメント
go page topトラックバック
go page top| h o m e |