fc2ブログ
08«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

Libertyze (リバタイズ) 〜進化した自己啓発メソッド〜

ブログタイトルの”Libertyze”(リバタイズ)とは、自由(Liberty)と『〜化する』『〜にする』という意味の接尾語(-ize)を組み合わせた造語です。このブログでは、進化した自由人であるLibertarist(リバタリスト)になるためのメソッドをお伝えしていきます。

格差は広がるが、広がり続けはしない

何かと悲観的なニュースも多い昨今、

これから日本社会は
一体どうなっていくのでしょう?



旧ブログを書いていた頃
(2010年暮れ~2011年3月)までは、

僕自身もかなり悲観的に考えていました。



ですが、今現在はというと、

この日本にも素晴らしい人が
たくさんいて、今までとは違う価値観で、

新しい生き方を実現する人は
どんどん増えていくように思っています。



なので、日本全体として、
壊滅的な状況になってしまう
ようなことは考えにくいと思います。




ただ、『格差』というものは、しばらくは
広がってしまうのかな、と感じています。



政府にそれを是正する能力がないからです。




今回の震災や原発問題への対応を
見るまでもなく、日本政府には、

国内に起こっている諸問題を解決できる
ようなキャパシティがないことは明らかです。


これは、政府やそこに
関わる人たちの問題というよりも、

日本という国の『社会構造』的な
特色といえるように思います。



日本のような国、ここまでの
レベルで国民に『自由』
保障されている国では、

政府は能力や主導権を
持ち得ないのかもしれません。




これからこの国は、『個と縁の時代』
なっていくのではないでしょうか。



現状の『格差』を生んでいるのは、

個人の考え方、価値観や信念、
人生観だと思います。



国や企業が何とかしてくれる、
何とかすべきだ、と考える人たち、

既成の固定観念から抜け出せない人に
とっては、生き辛い世の中になりました。



その一方で、今までとは違う
新しい価値観をもって、

新しい生き方を実現する人たち
の数は増え続けています。



国や企業に頼らず、人から奪うこともせず、
自分の好きなことを追求しながら、豊かさや
幸福を実現していくような人たちです。



これからは、旧来の価値観から
新しい価値観への転換、その過渡期の
時代になっていくように思います。




戦後の高度経済成長期を支えた、ある種の型に
はまった成功・幸福のモデルから抜け出し、
自由な生き方を選択できる時代です。



豊かさや自由は、
誰かの犠牲の上に成り立つものではない。




そのことに気づいて、自由と責任を、
自分で自分の人生に責任をもつことを選択する人
が、どんどんその数を増やしていく時代です。




格差は広がる、と書きましたが、
未来に対する大きな希望もあります。



古い価値観から新しい価値観への転換は、
不可逆的な変化だということです。



自由と責任を選択するようになった人たちは、
もう、旧来の考え方に戻ることはありません。



新しい『責任』に目覚めた人たちの数が増え、
国民の過半数を超えれば、国全体で大きな
シフトチェンジが起こることになります。



それは、案外もうすぐそこまで
来ているのかもしれませんね。




※電子書籍を先着20名さま限定で【無料プレゼント】

AI:人工知能の時代に
【スピリチュアル法則と
 情報発信で豊かに成功する方法】
氏名 必須です 
メールアドレス 必須です 

go page top

コメント

go page top

コメントの投稿

Secret

go page top

トラックバック

トラックバックURL
→https://sanoukei.blog.fc2.com/tb.php/52-fc2dc59b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top

検索フォーム

アクセスランキング

ブログ以外のメディア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

全記事表示リンク