自由なお金の使い方
2012/09/22 Sat. 16:50:37 edit
IbanezのSA360QMってあんまり高くないモデルです。

あんまり高くないギターを買って改造するのが好きなんです。
なので、本体価格以上かけてパーツも同時購入です。
おまけに、これで似たようなモデルのギター3本目です。
左に写ってるのは数年前に買ったSAS36FMってモデル。
名前からしてほぼ同じってのがわかりますね。
一般人どころか、普通のギタリストから観ても、
『一体何が違うんだ?』ってモデルですが、
マニア的にはこの小さな違いで自己満足できるんです(笑)
改造で別仕様にしてマニアックに弾き心地と
音の違いを追究していきます♪
部屋にあるギターの数はこれで9本。
一時期はギター9本+ベース1本置いてたので、
まだキャパに余裕(?)はありますが、
これでまた部屋が狭くなっちゃいました。。。
住むとこを変えようと思ってるから、
今の部屋にものを増やさないでおこう、
って考えてたはずなのにな〜。。。
人間って不条理で矛盾に満ちた生き物ですね(笑)
まあ、でもこーいうカタチの
自由を楽しむのも一興、ということで^ー^
動画セミナーが無料で視聴できる
【メールプログラム】はこちら
人生を豊かにする【時間の投資術】
時間を投資する『働き方』革命講座
【労働時間を10分の1にして収入を10倍にする】
« 引き寄せのワナ
批判と指摘の違いとは? »
コメント
go page topトラックバック
go page top| h o m e |