【サトリメディア攻略の手引き】その4
2015/11/11 Wed. 09:17:50 edit
【サトリメディア攻略の手引き】
の動画の4本目をお送りします。
【サトリメディア攻略の手引き】その4
【内容】
・ここまでのまとめ
・一番濃いのはリアルの場
・レクチャー以外のリアルタイムメルマガ【サトリ通信】
の投げかけには積極的に応えてみてみる
・これからますますリアルに会える機会は減っていく
・【サトリ通信】で配布するコンテンツは必ず目を通して欲しい
・感想を貰えるととても嬉しい
・自分が必要な情報を選んでサトリ帝国を攻略して下さい
前回までの動画はこちらです。
【サトリメディア攻略の手引き】その1
【内容】
・サトリ帝国(ブログ、Facebook、メールレクチャーなど)
のおすすめの読み解き方をお伝えします
・リバタイズという考え方を広めるために
インターネットメディアを使っている
・ピンと来ないのならタイミングではないので無理して読む必要はない
・まず最初に見て欲しいのはFacebook個人ページのフォロー
・情報発信を受取るときには、その人の素を見ることが大事
・疑いながら聞くくらいならスルーした方がいい
・Facebook個人ページの次は、毎日更新しているアメブロ
・Facebookページと個人ページとの違い
・「友達」と「フォロー」の違い
【サトリメディア攻略の手引き】その2
【内容】
・上級者向けはFC2ブログを見て、過去からの時系列の成長を追う
・更に学びたい人はFacebookページやアメブロの
最後に案内しているメール講座を受講して下さい
・メール講座を受ける上での注意点
・メール講座受講に時間がかけられない方は
一つづつ順を追っての受講がオススメ
・「サトリさんから学ぼう!」と決めたのなら、
大量に情報をインプットするのが良い
・どんなテーマのメール講座でも、同じ人が
発信している情報なので必ず統合される
・「宿題」は学習効果を高めるために設けている
・宿題を出さないからといってフェードアウトしないで欲しい
・自分の中から湧き出るモチベーションを掴まえる
【サトリメディア攻略の手引き】その3
【内容】
・言葉の背景にある意図を読む
・宿題という言葉の響きに囚われない
・繰り返し学習がオススメ
・一回目に目を通す時には全体を把握するつもりで読む
・コミュニティへのオファーを受ける
・無料部分でも十分結果は出るが、更に学びたい場合に
教材を購入したりコミュニティに入ればいい
・学習効果が高まる「コミュニティ」
・インターネットだから出来る価値観を
共有した仲間が集まるコミュニティの価値
・メール講座とリアルタイムメルマガの構造についての注意
※お金との関係を変えたい方、
お金のメンタルブロックを解除したい方、
ビジネスという、『価値の循環』のしくみを学びたい方、
エネルギーの循環という観点でお金のことを学びたい方は、
こちらのメールレクチャーを受講してみてくださいね。
元学習塾の先生が教える、
【中学生でもわかるネットビジネスの稼ぎ方とお金の秘密】
(無料で受講できるメールレクチャーです)
ヤフーメールなどのフリーメールアドレスで受信すると、
迷惑フォルダに入ってしまう可能性があります。
あらかじめこちらの手順で設定して頂くか、
普段お使いのパソコン用のアドレスをご登録ください。
⇒ http://46mail.net/index.php?e=info@0329y.com
※このメールレクチャーは一通一通、とても長くて
濃い内容になってますので、携帯用メールアドレスでは、
最後まで受信できません。パソコン用アドレスをご登録ください。
詳細は、こちらをご参照ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
Facebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


<<引き寄せの法則を理解し、役立てたい方は必見です!>>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
« 泥臭く、美しく
【サトリメディア攻略の手引き】その3 »
コメント
go page topトラックバック
go page top| h o m e |