fc2ブログ
08«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

Libertyze (リバタイズ) 〜進化した自己啓発メソッド〜

ブログタイトルの”Libertyze”(リバタイズ)とは、自由(Liberty)と『〜化する』『〜にする』という意味の接尾語(-ize)を組み合わせた造語です。このブログでは、進化した自由人であるLibertarist(リバタリスト)になるためのメソッドをお伝えしていきます。

必要なものはそろっている


ブログでこうしてえらそうなことを語りつつも、
Realな現実世界の中で、まだまだ『欠乏感』
ともに生きていることに気づいたりもします。




以前にも増して、最近は勉強したい
ことがたくさんあるのもあって、


inputの情報過多なのかな?


と、思ったりもしつつ、それもまた
自我のレベルの感想だと気づきます。




そもそも、input、outputという分類にも
意味はないのだと思います。



自我を主体に考えるから、入口や出口
というものがあるわけで。




目標や願望といったものを抱いたとき、
それがイメージできた時点で、そのイメージを
現実に創り出すための材料は、『いまここ』
自分が認識する現実の中にすべてそろっている。



心を整えれば、RAS(Reticular Activating System)、
つまりは『信念のレンズ』が必要なものをすべて
拾い上げてくれる
、というだけのこと。




昨日のもそうでしたが、今日の記事も独り言に近いです。
自分に自分で言い聞かせたいだけなのかもしれませんね。


※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。

メールの振り分け設定一覧

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
Facebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^


シェアボタンは記事の下↓にあります。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<<引き寄せの法則、超実践的メソッド!>>

引き寄せの力を、自分の人生に実践的に役立てたい方は、
こちらをチェックしてみてください。

僕自身が実践しているメソッドです♪

【Make Yourself Active ~行動する自分を創る~】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<<引き寄せの秘密を知りたい方は必見!>>

引き寄せの法則について、完全に理解したい方は、
こちらを読んでみてください。すべてがわかります。

引き寄せの法則の真実 ~『思考の現実化』完全解説書~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
go page top

コメント

1. すぅーっと入ってきました。

独り言に近いとおっしゃっているのに、
(またはそのためなのか)
昨日と今日の記事、
すぅーっと入ってきました^^

URL | 心理セラピストある子 #79D/WHSg
2011/07/13 01:13 * edit *

2. 無題

こんにちは。

昨日の、奇妙な感覚も・・・今日のブログも・・・^^。

全く持って・・・同じ様な思考と感覚の中に・・・。

面白いです。

・・・友人でも、兄弟でも家族でもない・・・。でも、同じ感覚で、今を生きてる。

心を・・・整えつつ・・・^^。ありがとうございます。

URL | ぽよよ~~~ン^^☆ #79D/WHSg
2011/07/13 04:37 * edit *

3. Re:すぅーっと入ってきました。

>心理セラピストある子さん
ありがとうございます^-^
不思議と反応してくださる方が多いですね。

昨日と今日は、自分の心の中のリアルな
動きを書いたからかもしれませんね。

URL | Yoshi #79D/WHSg
2011/07/13 11:28 * edit *

4. Re:無題

>ぽよよ~~~ン^^☆さん
いつもありがとうございます^-^

昨日、今日といつもとは記事の書き方を変えて、
より自然に思っているところをさらけ出して
みたのですが、こちらの方が反応良くて面白いですね。

いろいろと勉強にもなります。

URL | Yoshi #79D/WHSg
2011/07/13 11:31 * edit *
go page top

コメントの投稿

Secret

go page top

トラックバック

トラックバックURL
→https://sanoukei.blog.fc2.com/tb.php/79-193ced7a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top

検索フォーム

アクセスランキング

ブログ以外のメディア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

全記事表示リンク