意識のGoogle
2011/07/24 Sun. 22:57:03 edit
今日は、6月5日にも受講した、世界No.1コーチ、
アンソニー・ロビンスのメソッドの勉強会、
『意味づけ研究会』を受講してきました。
前回受講レポート 思い込みの秘密
http://ameblo.jp/0329yoshi/entry-10914676100.html
今回のテーマは、『質問の達人』ですが、
実は、ちょっと面白い符合があって、
もともと、今日のブログで扱うネタは、
数日前に思いついて用意していたものでした。
タイトルにもあるように、脳、意識という
ものはGoogle(検索エンジン)みたいな
性質がある、という内容です。
で、今日は、『意味づけ研究会』の
テーマもチェックしないまま、
『今日のブログは勉強会レポートになるだろうから
Googleネタはまた後日かな~。 でもネタが
溜まってきてるから早くoutputしていかないと』
なんて考えながら会場についてみると、
テーマは『質問の達人』。
もろに書こうと思ってたこととかぶってたので、
一つの記事にまとめちゃうことにしました。
さて、前回内容も相当に実践的で価値のある
内容でしたが、今回はさらに上回ってました。
まあ、前回受講したのがきっかけで、NLPを
本格的に勉強しよう、とかコーチングを本格的
に極めたい、と思ったので、意識的にも向上し、
だからこそ、吸収率が高まったんでしょうけど。
NLP(神経言語プログラミング)とは、人間の
行動モデルを科学的に分析したメソッドです。
たとえば、赤信号を見て(五感が刺激を受け取る)、
『止まれ』と無意識に判断し(意味づけ)、
ブレーキを踏む(反応)という流れです。
アマゾンのジャングルに住む原住民が、
赤信号を見ても、『意味づけ』がされて
いないため、都会人と同じ『行動』はとらず、
『結果』も変わることになります。
アンソニー・ロビンスは、もともとNLPトレーナー
でしたが、優秀すぎてクビ(破門)になったような人です。
『プログラム(意味づけ)を書き換える天才』なのです。
さて、今回テーマの『質問』とは何か?ですが、
まず、世の中の人々は、現実として、それぞれが
それぞれの異なる『結果』を手にしています。
経済的状況や仕事環境、住むところや人間関係など、
あらゆることに関する『結果』です。
『結果』は、積み重ねた
『行動』や『決断』によって創られます。
『行動』『決断』は何によって創られるか?
それは脳内の情報『知識』と思われがちですが、
そうではなく、人間のもっとプリミティブな
領域にある、『感情』によるものです。
理性が『行動』『決断』を創るのではありません。
同じ『行動』『決断』に見えても、『感情』という
バックボーンが、前向きか気乗りしていないかで、
『行動』『決断』の質がまったく変わります。
そして、どういう『感情』を生み出すのかを
決めているのが『意味づけ』『思い込み』です。
前回はここの話でしたが、今回はさらに深堀りします。
『意味づけ』を決めるのは『焦点』です。
たとえば仕事で気の進まないことをやるとき、
to doリストを作成し『やらなければならない作業』
自体にフォーカスするのか、
outcomeリストを作成し『やれば結果として手に入るもの』
にフォーカスするのかで、取り組む『作業』に対する
『意味づけ』がまったく変わってきます。
その『焦点』に違いをもたらすのが、
『質問』というわけです。
人間の『思考』というものは、
『質問』と『答え』でできています。
記事タイトルにもあるとおり、
意識の中でGoogleを使っているようなものです。
そして『質問』のほとんどが、
無自覚・無意識なのです。
こういうモデルをほとんどの人が理解していないため、
『同じ行動をとりながら違う結果を望む』
という不合理なことを無自覚でやっているのです。
そして、『意志が弱いから・・・』とか
『才能がないから』とか、『こういう性格だから』
とか、『こういう人間だから』と自分の枠を
固定してしまうことに『逃げて』しまうのです。
と、いうように、『質問』とは『現実』を
創るもっとも根本にあたる要素なのです。
今回の勉強会では、他にも、
焦点を変えることによるタイムマネジメント、
(『7つの習慣』の『重要事項を優先する』
を大きく進化させた考え方とか)
感情のスイッチを外的なものから、自分の
コントロール下に引き戻すための具体的な質問例、
アファーメーションに効果が出ない理由、
成功者、モデルにしたい人から何を
コピーするべきなのか、
なぜ、teachingでは相手の現実を変えられないのか、
現実を変えるための新しい種の植え方、
などなど、すぐに使えそうな『学び』が盛りだくさんでした。
すべてをここには書ききれませんので、
何か知りたいことがあれば、コメントか
メッセージをお送りください。
コメントやメッセージを頂いた方には、
特別プレゼントとして、現実を変えたり、
自分の可能性(枠)を広げるための、
『魔法の質問』をいくつかお教えします。
それでは、お便り、お待ちしています^-^
※僕からのメルマガがもし、迷惑メールフォルダに入って
しまうという方は、こちらから設定してみてください。
メールの振り分け設定一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お願いごとです】
この記事を読んで、心に響くものがあった方は、
Facebookでシェアして頂けるとうれしいです^-^
シェアボタンは記事の下↓にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<<引き寄せの法則、超実践的メソッド!>>
引き寄せの力を、自分の人生に実践的に役立てたい方は、
こちらをチェックしてみてください。
僕自身が実践しているメソッドです♪
【Make Yourself Active ~行動する自分を創る~】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<<引き寄せの秘密を知りたい方は必見!>>
引き寄せの法則について、完全に理解したい方は、
こちらを読んでみてください。すべてがわかります。
引き寄せの法則の真実 ~『思考の現実化』完全解説書~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメント
1. 無題
物事(記憶)の解釈次第で過去も変わる=書き換えられ、苦痛が終わる。というのは、盲点・新しい気付きでした。
いつも的確に要点をまとめて頂いているので、サクサク見切ってすっきり進めます。多謝☆
2011/07/28 02:58 * edit *
2. Re:無題
>tjezooさん
ありがとうございます^-^
NLPはいろいろとおもしろいですね。
『認識と世界』の話とか、人生は自作自演とか、
過去・未来ではなくいまここに意識を向けるとか、
言葉の背景に潜むコンテキストの話とか、
僕が今まで書き綴ってきたことと符合しまくりです。
僕にとってはこの出会いはまさに必然です。
トラックバック
go page top| h o m e |